第161回芥川賞・直木賞が発表! 受賞作は『むらさきのスカートの女』『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』

Kindle

第161回芥川賞・直木賞の受賞作が発表されたので紹介。

まず新進作家の最も優秀な純文学短編作品に贈られる「芥川龍之介賞」を受賞したのは、今村夏子氏の『むらさきのスカートの女』。

近所に住む「むらさきのスカートの女」のことが気になる〈わたし〉こと「黄色いカーディガンの女」が、彼女とともだちになるため、自分と同じ職場で彼女が働きだすよう誘導するが・・・・・・という流れから、意外な結末で終わる世にも奇妙な物語。

ちなみに今回の芥川賞は、前回に引き続き社会学者タレントの古市憲寿氏がノミネートされたことで注目されたが、受賞にはならなかったようだ。

そして、最も優秀な大衆文芸作品に贈られる「直木三十五賞」を受賞したのは、大島真寿美氏の『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』。

人形浄瑠璃作者、近松半二の生涯を描いた物語となっている。

第161回芥川龍之介賞

受賞作 今村夏子「むらさきのスカートの女」

ノミネート

高山羽根子「カム・ギャザー・ラウンド・ピープル」

古市憲寿「百の夜は跳ねて」

百の夜は跳ねて
新潮社
「格差ってのは上と下にだけあるんじゃない。同じ高さにもあるんだ」。高度200メートル。僕はビルの窓を拭く。頭の中で響く声を聞きながら。ある日、ふとガラスの向こうの老婆と目が合い……。境界を越えた出逢いは何をもたらすのか。無機質な都市に光を灯す「生」の姿を切々と描き切った、まったく新しい青春小説。

古川真人「ラッコの家」

李琴峰「五つ数えれば三日月が」

第161回直木三十五賞

受賞作 大島真寿美「渦 妹背山婦女庭訓 魂結び」

ノミネート

朝倉かすみ「平場の月」

窪美澄「トリニティ」

澤田瞳子「落花」

原田マハ「美しき愚かものたちのタブロー」

柚木麻子「マジカルグランマ」

コメント

【50%還元】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
【最大80%OFF】Kindle本プライムデー! 漫画など8万冊以上が7月14日まで
タイトルとURLをコピーしました