【FF14】パッチ4.3特設サイトが公開! メインクエストとID「ガンエン廟」が紹介

FF14

9

kuma2

パッチ4.3の特設サイトが公開された。メインクエストインスタンスダンジョンが紹介されている。

ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター | UNDER THE MOONLIGHT 月下の華

neko1

4.3は5月22日頃みたいだから、もうあと一月ほどねー。

UNDER THE MOONLIGHT 月下の華

メインクエスト

1

2

3

帝都から派遣されてきた使者がもたらしたのは、和平交渉の開始という思いがけない提案だった。ドマの君主ヒエンは、かつて帝国支配下で徴用された民を取り戻すため、この申し出を受け入れ捕虜交換を約する。しかし、死んだはずのゼノスの影が夜の帳の如く、暁光の刻を迎えたはずのドマを覆う。

ID:風水霊殿 ガンエン廟

4

5

6

ヤンサの中央にそびえる守りの要、大龍壁。その中央には、かつて戦乱の地であったヤンサを統一し、ドマ国を興した英傑、ガンエンの亡骸が眠る霊殿が存在する。ガンエンは優れた武人であると同時に、風水術を極めた人物でもあり、死後、その霊殿は風水を学ぼうとする者たちの聖地となってきた。
帝国侵攻後、放棄されて久しいガンエン廟に、今、光の戦士たちが訪れる。その目的とは果たして……?

報酬装備

7

kuma8

IDの報酬装備はこれだな。

neko2

装備デザインコンテストの作品ね。

コメント

  1. 風水術

    ハッ(゜д゜) これは5.0ジョブのヒントか!

  2. こういう頭装備好みなので集めたい

  3. 新ジョブは風水士フラグくるー?

    • 風水士は占星のコンパチだって占星クエでやってた。

      • まあ、学者と召喚士みたいな切り替えタイプってのはありえる。
        最初からジョブなだけあってその手の奴でも、
        クラススキルっていう共通部分がないから作りやすいだろうし。

  4. キャスの前垂れのとんがりダサい

  5. でも風水は天の要素を欠いてるから人身御供必要な欠陥ジョブだし……
    ※占星ジョブクエ参照

  6. 占星ジョブクエの風水士地味だったし
    新ジョブは他がいいな……

  7. 風水を匂わしといて陰陽師とかないかなぁ

    • 陰陽師とか良いよね
      護符とか式神とか使いたいなー

  8. キャスのコンテスト装備なのにヒラヒラ外しただけのコピペ装備が他ジョブにあるんだが

  9. ジョブで風水士が来るなら占星の知識も絡めた新しい風水術が云々とか?
    まあ思わせぶりでそのまんま何もないって事もあるしね
    アサヒが悪い顔してますねえ。何を企んでるやら

  10. でもシステム的なことや世界観的裏づけでいうと、風水士は次の候補の筆頭に挙げていいと思う。

    1.物事をエーテルで説明付ける世界観において、風水士の「龍脈(大地のエーテル流)」を利用する術というのは合致する
    2.風水も易学の一種なので占星術と被るが、ヒーラーとしてのポテンシャル(エーテルコントロール)と他のヒーラーにない要素(雑霊や妖獣/瑞獣)を併せ持っている
    3.風水士は東洋的な概念とイメージを持つため、白魔道士(ドルイド的)、学者(軍略・科学的)、占星術士(天文・星占い)と並べても遜色ないキャラが立つ

    過去のFFシリーズの中で、ヒーラーのジョブといえば白魔(上位に導師、最上位に賢者)でほぼ全てだったこと考えると、新しいヒーラーってそんなに候補ないよね。

    • 吉田がイヴァリースシリーズ好きらしいからその一作品であるFFTからだと白魔だけじゃなくて色々なヒーラー候補のジョブはあると思う

      • 蒼天3ジョブ(暗黒騎士・機工士・占星術士)がまさにその「イヴァリースシリーズジョブ」なんだよね。
        (暗黒はIV、機工士はシドの系譜があるがイヴァリースものではストーリーの主要キャラを務めたジョブという括りができる)

      • FFT関係だと、アイテム士とかユニークなヒーラーにできると思うんだよね
        カバンの中から無限にオートポーションだして回復とか、LB3でラストエリクサーとか妄想が広がる

  11. 一応、ヤンサFATEとかで名前だけ登場してる陰陽師だけど、単にヒーラーとしてデザインするには「何でも有り」過ぎるんだよねぇ。

    元々、地相(この辺は風水)・天文から吉凶を占ったり、天文観測から暦を作ったりする官職だったわけだけど、
    道教の祭祀や符術もあるし、呪禁の祈祷みたいなのはやるし、九字は切るし、鬼(式神)は使役するしと、易学と各種宗教儀式のミックス加減がすごいことになってる。

    世界観の収集が付けにくいから、ゲームに落とし込むのがすごく難しい気がするな。

    • そんなもの(本来の姿)は基本無視で主要素のイメージだけ摘出して、
      それっぽいジョブにするのがFFシリーズのスタイルだから問題なかろ。

  12. 占星をバリアヒーラー側に固定して、風水はピュアヒーラー+設置技多数にするとか

  13. 新装備は左からモ詩忍タキャヒ竜?

  14. ロストアラガン、トラベルヒーラーと応募者の装備はオリジナリティあったのに今回のキャスター可愛そうじゃね?一番左の80%まんまじゃねーか

    • ロストアラガンのタンク以外とかゴミ過ぎたし……

      • タンクだからこそ映えるデザインだったからね

  15. 風水士とか「学者/召喚士」と同じで占星術師から派生ってオチだったりなw
    占星術師はクラスなしで最初からジョブだからクリスタル切り替えしたら、
    全てのアクションがまるっと置き換わっても別に問題ないしなw

    • スキル総入れ替えで共通部分がなければ、
      占星術士=ヒーラー 風水士=タンク
      とかいう無茶な組み合わせでもいけるから、ありっちゃあり。

  16. 風水士は鈴を使うっていうのがFFの風水士っぽいけど

    鈴ってなるとくじ引きで( ゚∀゚)o彡鈴”大当たり~ってイメージが強すぎて・・・

    • CCさくらの観月先生が持ってる月の鈴みたいな感じだと
      様になると思うんだけどね

  17. いい加減タンクにロングスカートはやめておくれよ…

  18. PLLのペラ紙チラ見せの時から言われてるが
    正面から見るキャス頭のコレジャナイ感ひどいな
    応募デザインは顎見えてなかったのにどうしてこうなったw

    • 素人考えでPVPのアニマル黒装備使い回せば出来たと思うんだけどなー

    • 首をふったときにどれだけの長さならめり込むかを基準にしたレギュレーションもあるんだろう
      イラストには二次元のウソが多分に含まれるから、ちょっとこれはこのゲームのモーションでは成立しませんわってこともあるわな

  19. 虚構の週制限が900になりますように・・・

【新刊】『愛さないといわれましても 6巻』『チートな嫁が増殖しました 15巻』『山と食欲と私 20巻』など11月8日発売
【新刊】『第七王子 21巻』『魔女と傭兵 7巻』『デキる猫は今日も憂鬱 12巻』など11月7日発売
【新刊】『満州アヘンスクワッド 22巻』『パリピ孔明 23巻』『昴と彗星 1巻』など11月6日発売
【新刊】『田中家、転生する。7巻』『社交界の毒婦とよばれる私 2巻』『無自覚な天才少女は気付かない 6巻』など11月5日発売
【新刊】『ワンパンマン 35巻』『ルリドラゴン 4巻』『理想のヒモ生活 24巻』など11月4日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 6巻』『九条の大罪 15巻』『ありす、宇宙までも 5巻』など10月30日発売
【2025年10月】Amazon『スマイルSALE』おすすめ商品まとめ
【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
【新刊】『見える子ちゃん 13巻』『もやしもん+1巻』『だんドーン 9巻』など10月23日発売
タイトルとURLをコピーしました