【ハースストーン】初心者おすすめデッキまとめ

過去記事

Hearthstone Screenshot 12-28-17 20.53.50

kuma2

現コボルト環境での、初心者にオススメできそうな各ヒーローの強いデッキを紹介しよう。なるべく作成コストが安いのを選んでいるが、デッキによっては高くなってしまっている。

neko6

アグロパラディンとか強いんだけど、作成コストがちと高いんだよニャぁ。

ドルイド

アグロドルイド(4280魔素)

nekokuma000


備考

強くて作成コストもそこそこ安い。

カラザンでの入手カード

魔法のワタリガラス:プロローグ(無料)で入手可能

4月にスタン落ちするレジェンド/エピック

海賊パッチーズ:コアカードというわけではないが、ほとんどのアグロデッキで使えるカードなので、なるべく作成しておきたい。どうしても外すなら「ゴラッカ・クローラー(大魔境ウンゴロ/レア/2マナ)」でも入れておく(適当)。

ハンター

アグロハンター(4840魔素)

nekokuma001


備考

そこそこ強くて作成コストもそこそこ安い。

4月にスタン落ちするレジェンド/エピック

海賊パッチーズ:コアカードというわけではないが、ほとんどのアグロデッキで使えるカードなので、なるべく作成しておきたい。どうしても外すなら「ゴラッカ・クローラー(大魔境ウンゴロ/レア/2マナ)」でも入れておく(適当)。

メイジ

秘策テンポメイジ(4320魔素)

nekokuma002


備考

今の環境だと大して強いわけでもないうえ、クラスカードばかりなので、「回廊漁り蟲」以外は他のクラスで使いまわしができない。

回廊漁り蟲」は「鏡の住民(クラシック/コモン/3マナ)」や「魔力なる知性」などで安く抑えても良いのだが、ほとんどのアグロ~ミッドレンジデッキで使えるカードなので、作成しておいて損はない。

カラザンでの入手カード

メディヴの従者:ザ・スパイア(ゴールドor課金)で入手可能

炎の大地のポータル:プロローグ(無料)で入手可能

4月にスタン落ちするレジェンド/エピック

なし(ただしレア以下の重要なカードのいくつかはスタン落ちする)

パラディン

アグロパラディン(7720魔素)

nekokuma003


備考

現環境ではトップクラスに強いが、作成コストは安くない。

解説記事

【ハースストーン】「アグロパラディン」のデッキレシピとマリガンガイド(2018年コボルト環境)
アグロパラディンでレジェンドランクに到達したので、アグロパラディンのデッキやマリガンの考えをまとめておこう。※2018年1月更新コボルト環境...

4月にスタン落ちするレジェンド/エピック

海賊パッチーズ:コアカードというわけではないが、ほとんどのアグロデッキで使えるカードなので、なるべく作成しておきたい。どうしても外すなら「カワキタニの看守(コボルトと秘宝の迷宮/コモン/2マナ)」でも入れておく(適当)。

マーロックパラディン(6820魔素)

nekokuma004


備考

現環境ではトップクラスに強いが、作成コストは安くない。

4月にスタン落ちするレジェンド/エピック

バイルフィンの異端審問官:コアカードなので、このカードが使えなくなる4月からは、このデッキがどうなるか不明。

プリースト

性悪ドラゴンプリースト(2820魔素)

nekokuma005


備考

強くて作成コストも安い。

カラザンでの入手カード

ネザースパイトの歴史家:ザ・スパイア(ゴールドor課金)で入手可能

4月にスタン落ちするレジェンド/エピック

なし

ローグ

テンポローグ(9740魔素)

nekokuma006


備考

強いが作成コストは全然安くない。

カラザンでの入手カード

怪盗紳士:ザ・オペラ(ゴールドor課金)で入手可能

4月にスタン落ちするレジェンド/エピック

海賊パッチーズ:コアカードというわけではないが、ほとんどのアグロデッキで使えるカードなので、なるべく作成しておきたい。どうしても外すなら「タール・クリーパー(大魔境ウンゴロ/コモン/3マナ)」でも入れておく(適当)。

シャーマン

現環境でオススメできるデッキがない。

ウォーロック

ズーウォーロック(4320魔素)

nekokuma007


備考

強くて作成コストもそこそこ安い。

カラザンでの入手カード

マルシェザールのインプ:ザ・スパイア(ゴールドor課金)で入手可能

4月にスタン落ちするレジェンド/エピック

海賊パッチーズ:コアカードというわけではないが、ほとんどのアグロデッキで使えるカードなので、なるべく作成しておきたい。どうしても外すなら「ファイアフライ(大魔境ウンゴロ/コモン/1マナ)」でも入れておく(適当)。

ウォリアー

海賊ウォリアー(5880魔素)

nekokuma008


備考

それほど強いわけでもないし、大して安いわけでもない。

4月にスタン落ちするレジェンド/エピック

海賊パッチーズ:コアカードというわけではないが、ほとんどのアグロデッキで使えるカードなので、なるべく作成しておきたい。どうしても外すなら「ファイアフライ(大魔境ウンゴロ/コモン/1マナ)」でも入れておく(適当)。

まとめ

性悪ドラゴンプリースト:2820魔素
アグロドルイド:4280魔素
ズーウォーロック:4320魔素

kuma8

強さと安さのバランス的には、現状だとたぶんこの3つのデッキがオススメだ。惜しまないならアグロパラディンも良いがな。

neko10

デッキを作るために課金するなら、PC版の60パックセットか、Android版のAmazonコイン+40パックセットがお得ね。

さらに低予算デッキ

【ハースストーン】初心者用の低予算格安デッキまとめ
現コボルト環境での、レア以下のカードを用いた、魔素2000未満の低コストデッキを適当にいくつか紹介してみよう。まぁ強さは保障できないけどね。...

コメント

  1. 結論:回廊漁り虫は作っとけ

    • (´・(ェ)・`)採用率100%!

  2. 一番強いのもおすすめもテンポローグだ(‘ω’)
    プレイングもうまくなると思う

  3. 進化シャーマンは微妙ですかね?
    デッキコード貼っときます。
    #
    AAECAaoIBvIFkwmUvQL2vQLkwgLrzwIMgQTwB/qqAvuqAqC2Aoe8AtG8Avm/AuvCAvvTAovlAt/pAgA=
    #
    退化、カニ、スぺブレはブラットセイルとパッチーズに置き換え可能。
    アヤブラックポーはサロナイト鉱山の奴隷でもOK。
    無料でDKスロール当たった人におすすめできると思います。

  4. ドルイドは約2000魔素でできるなんちゃって翡翠ドルイドもあるけど
    スタン落ち目前なのがなー
    AAECAZICAA9AX8QGpAfkCL6uArS7Asu8As+8At2+AvnAAuTCAqDNApHQApjSAgA=

【新刊】『アオアシ 40巻』『サンダーボルト 26巻』『ベルセルク 43巻』など8月29日発売
【新刊】『回復士の少女を拾って育成したら 4巻』『生活魔法使いの下剋上 4巻』『ごちうさ 13巻』など8月27日発売
【新刊】『元・世界1位のサブキャラ育成日記 12巻』『世界最速のレベルアップ 8巻』など8月26日発売
【新刊】『望まぬ不死の冒険者 13巻』『ありふれた職業で世界最強 16巻』『異世界クラフトぐらし 8巻』など8月25日発売
【新刊】『無職転生 23巻』『スキップとローファー 12巻』『青野くんに触りたいから死にたい 13巻』など8月22日発売
【新刊】『猫と紳士のティールーム 5巻』『ばくおん!!19巻』『淡海乃海 18巻』など8月20日発売
【新刊】『ゲート 27巻』『任侠転生 18巻』『銀河英雄伝説 33巻』など8月19日発売
【新刊】『魔王城でおやすみ 30巻』『写らナイんです 5巻』『MAO 25巻』など8月18日発売
【新刊】『ティアムーン帝国物語 10巻&18巻』『欠けた月のメルセデス 4巻&5巻』『最強サバイバル 7巻』など8月15日発売
【新刊】『シャンフロ 23巻』『ブルーロック 35巻』『不滅のあなたへ 25巻』など8月12日発売
タイトルとURLをコピーしました