【FF14】4.1「ウズネアカナル深層」の事前情報まとめ! 行き方や「強欲の罠」の仕様など

FF14

6

kuma9

パッチ4.1で実装される「宝物庫ウズネアカナル深層」の開発ブログ記事が公開された。ついでなので、現在判明している「深層」の情報をまとめてみよう。

開発ブログ:「宝物庫 ウズネアカナル深層」に行ってみた!

neko1

PLLとインタビューの情報まとめね。

宝物庫 ウズネアカナル深層

深層へ行くには

1

・ウズネアカナル内の宝箱から、深層の地図がドロップすることがある。
・ウズネアカナルから出た後、深層の地図を解読して入り口の場所を探す。
・深層の場所は水中。
・深層の地図から宝箱は出ないが、100%魔紋が開く。

・深層の地図の入手確率は、G10を8人が1枚ずつ持ち寄って2個出るくらい。
・深層の地図はトレード不可で、マーケットボードにも出品できない。ただし今後対応する可能性はある。
・深層では新規アイテムの製作に用いる素材も手に入る。

扉が3つに

2

・深層内では扉が3つある。

出現モンスター

3

・出現モンスターはウズネアカナルよりも強くなっている。8人PT推奨。
・新レアモンスターも登場する。倒し方があるが、ひと目で分かるレベル。

強欲の罠

4

5

・宝箱を開けたとき、ランダムで「強欲の罠」が発生する。
・「強欲の罠」が発生すると、報酬をダブルアップするかの選択が出る。
・提示されたカードより数字が大きいか小さいかを当て、成功すれば報酬が倍になる。次に成功すると3倍になる。失敗すると報酬がなくなる。
・成功し続ければ、最大5回連続で挑戦することができる。
・最終層で強欲の罠が出て、かつ5連続成功すれば、報酬は1人あたり数百万ギルになる。

kuma1

「深層」の特徴は「強欲の罠」のダブルアップだな。最終層でダブルアップ全てに成功すれば、1人あたり数百万ギルになると吉田氏が述べていた。

neko6

ダブルアップはどこまでやるかが悩ましいことになるよニャぁ。

コメント

  1. ダブルアップなのに3倍とは…うごご…

    • ちゃんと読め、
      「成功すれば報酬が倍になる。”次に”成功すると3倍になる。」
      だぞ

      • 某ソシャゲのカジノだと2倍、4倍、8倍…ってなるからそっちに慣れてるとちょっと違和感がある

  2. コウジン族のマウントはまた値上がりしてそうだな…

  3. 8枚で2個なら結構な確率だね
    インフレ起こりそうでこわいわ

    • そこだよなぁ・・
      増えすぎた場合はまた対処するだろうし様子見だわな(´・ω・`)

  4. 半分はダブルアップ失敗でロストぐらいで見積もってるんじゃないのかな
    ハウジングで市場のギルが一気にシステムの藻屑になるからどちらが多いやら

    • いうてハウジングもえらい安くなってるからなー
      そこそこやりこんでる人ならM辺りまでならポケットマネーレベルじゃなかろうか

【新刊】『ブルーピリオド 17巻』『ダーウィン事変 9巻』『魔術師クノン 6巻』など5月22日発売
【新刊】『薬屋のひとりごと 20巻』『岸辺露伴は動かない 3巻』『もう興味がないと離婚された令嬢 4巻』など5月19日発売
【新刊】『虚構推理 23巻』『死にプロ 6巻』『ブルーロックEPISODE凪 7巻』など5月16日発売
【新刊】『ジェイエム 5巻』『ウスズミの果て 4巻』『ダンジョンの中のひと 6巻』など5月15日発売
【終了】秋田書店漫画セール!『おっさん剣聖』『僕ヤバ』『入間くん』など5月15日まで
【新刊】『七つ屋志のぶ 24巻』『うるわしの宵の月 9巻』『忍者と極道 15巻』など5月13日&14日発売
【新刊】『一勝千金 5巻』『転生賢者の異世界ライフ 28巻』『ダンスール 30巻』など5月12日発売
【新刊】『魔導具師ダリヤ 8巻』『迷宮ブラックカンパニー 13巻』『異世界で配信活動をしたら 5巻』など5月10日発売
【新刊】『第七王子 19巻』『転生貴族 18巻』『魔王城の料理番 4巻』など5月9日発売
【2025年最新】Kindleおすすめセールまとめ! 漫画・ラノベ・小説・ビジネス書などのお得情報を紹介
タイトルとURLをコピーしました