【FF14】ヘイトの1位と2位が視認しやすくなるよう調整中!また「帝国兵装備」の遺失物管理人などからの再入手を検討

FF14

kuma9

ヘイトの1位と2位が視認しやすくなるような調整を進めているそうだ。また、帝国兵装備の再入手を検討するそうだ。フォーラムで運営から回答があった。

フォーラム回答

ffxiv_20160806_152110

ヘイトの1位と2位を視認しやすく調整

kuma2

タンクをやっているとき、8人PTだとヘイト2位のプレイヤーが誰かがパッと見で誰か分かりにくいので、分かりやすくしてほしいとの要望。それに対して、1位と2位が視認しやすくなるような調整を進めているとの回答だ。

UI改善要望

ご提案ありがとうございます。
現在、1位と2位が視認しやすくなるような調整を進めています。

neko6

人数多いと、誰が2位かパッと見じゃ分かりにくいってのはあるよニャー。

帝国兵装備の遺失物管理人を検討

kuma10

メインクエストで入手できる帝国兵装備を捨ててしまったというスレ主。現在マンドラゴラサーバーでは帝国ファンで盛り上がっているため、再入手できるようにしてほしいとの要望だ。それに対して、要望を担当者に伝えたとのことだ。

帝国服再購入可能にはならないでしょうか?

メインクエスト「帝国兵なりきり装備」で入手できる装備に関して、「遺失物管理人などから再入手できるようにしてほしい」という要望を担当者に伝えました。

なお、すでにSion_Helmoldさんにフォローいただいていますが、本装備が必要になるクエストをコンプリートする前に、誤って装備を捨ててしまった場合でも、クエストの進行は可能ですのでご安心ください。

neko5

マンドラで何か楽しいことになってるのか。

kuma1

何かは知らんが、まぁ再入手できるようになった頃には終わってそうだな。

コメント

  1. ヘイト改善すんなら
    後半になるほどヘイト値のバーで2位との差が分かりにくくなる方を何とかして欲しかったわ

    • もう数値表示でいいと思うんだよね
      ACT使えば事細かに見れるんだしTPやリキャストと一緒でACTで使える機能は公式で実装していけばいい

      • クライアントが受け取ってるのはTP同様にリアルタイムの正確な値ではないから、
        きっちり数値で出すことはないかなと

        ヘイト奪われそうなときにエネミーリスト右の丸の色を変えるとかは欲しいけどねー
        いちいちターゲットしないと差が分からないし

      • PS3のメモリ問題が壁になる

  2. わざわざモードゥナ行かなくてよくなるのは嬉しいな。

  3. マンドラ民だが数日前に帝国花火大会みたいな募集を見かけた気がする

  4. このヘイト2位をわかりやすくっている?
    メインロールタンクだけど、今までので不都合を感じたことがないのだけれども…

    • 暗黒だと、ヘイト2位との差がどれくらいなのかは重要だと思う。
      特にレイドで。ナイトやる時もそうだけど、
      DPS出すためにどれだけヘイトを犠牲にして大丈夫なのかは
      プレイ中かなり気になってる。

      • あーそっか、暗黒でDPS出そうと思ったら気になるか

      • うーん、まぁ必要っていう声があるから実装できるなら大歓迎だけど、
        ジョブ毎のヘイトの上昇の仕方は決まってるからあまり自分は不便を感じていないのが正直なところ…
        いや、野良より固定だからかもしれないけどネ

        それよか、追いつかれそうなら敵視リストで分かりやすくしてもらいたいなぁ…
        ID行った時とか余分に稼がなくて済むし、レイドと違ってPSがまちまち過ぎるから決まった稼ぎ方があんまりないのがタンクのめんどさに繋がってる気がする

  5. 8人PT戦でヘイト1位と2位が見づらくて困るところってどこだろ?
    スイッチあるところはなんも考えずMTSTが1位2位になるだろうし、スイッチ無いところはヘイト2位以下はなんでもいいし。
    アレキでヒラが2位になってるのを分かりやすくってことか?

    • 忍者からすると煙玉なげるための相手が目立つのも、野良レイドやマハなんかでは有り難い

  6. 変に大がかりな変更加えて時間かけるよりは、PT欄のヘイトのところを1位赤2位黄色にするぐらいでいいからさくっと実装してほしいな

  7. リペアド・インペリアルなんとかかんとか、遺失物管理人にまだ入ってなかったのかー
    ウェザード・シェパードなんとかもまだだっけ?あっちはユニーク見た目じゃないからいいんだけど

  8. ヘイトリストで2位に迫られた時に分かりづらいって要望じゃなくて、
    パーティリストで、数字とゲージが書いてあるけど更に分かりやすくしろって要望なのかこれ?
    え?

  9. 学園エオルゼアで帝国になりきってるキャラいたよ

  10. 2位が分かりやすくなる意味ってなんだろ、MT落ちた時STの敵視が全然でDPSやヒラに流れてバタバタ○されるくらい?
    視認しやすくなるってキャラがエフェクトとかに埋もれずに縁取り強調されるとかかな
    それとも敵視ゲージがアッピルしてくるのかしら?金銀銅みたいな感じで

    • DAイーターとかデリリ打ってるといつか追いつかれるでしょ
      だから2位のヘイトだけ大事ってこと
      2位以外のヘイトはどうでもいいの

  11. タンクにとっては有り難い。
    今の状態だと、8人いて数字とゲージがあって2の数字を
    探すのが一瞬じゃ分かりづらいっしょ。MTやってたら2の数字だけ
    気にしてればいいんだからそれが見やすくなるなら嬉しい。
    単純に誰が今2位なのかを知りたいって事だね。

  12. アドオンまだなのかねえ

  13. 複数持ちの時ヘイトリストでタゲってない奴の2位との差が解りやすくなるならいいけど
    PTリストならいらないなー

  14. マンドラゴラで帝国衣装を着て帝国兵ごっこみたいな感じで遊んでるんですよ。LSもあって、大体リムサのエーテライト前におります。

    21日にコスタで花火祭りやってました。

    • そうなのか
      パブリックなユーザーイベントはやっぱ良いね

  15. 帝国装備って平たく言えば悪役装備だけど普通にかわいいよなアレ

  16. 個人的にはAの文字を赤くしてくれりゃ良いかな。

  17. ACTでヘイトメーター入れてるけど2位とのヘイト差が数値で出るとかなり便利。ヘイトコンボを出来るだけ減らせて火力コンボに回せるからな

    • βの頃だかヘイトはバーで可視化されてたんだけど神が嫌って今の形になっちゃったな

      • こっちの次元では今でもヘイトはバーで可視化されてるから、次元軸を確認するんだ!

        バーではなく数値だとあとどのぐらいで抜かれるとかだいたい分かるからな
        開始時と終了時ではバーの目盛りの数値が異なるわけだし

  18. ヘイト2位の奴を敵がたまにチラ見する

  19. 2位との差をわかりやすくするのか、2位が誰なのかをわかりやすくするのかどっちなんだろうな
    この記事の書き方だと後者っぽいけど

    個人的にほしいのはタゲってない敵に対して2位の奴がどの程度迫ってるかを見れるようにする、なんだけどな

    • タゲってない敵に関してはアドオン待ちだろうな
      タゲってる敵の場合は色変えたりとかで対応できるし

【新刊】『アオアシ 40巻』『サンダーボルト 26巻』『ベルセルク 43巻』など8月29日発売
【新刊】『回復士の少女を拾って育成したら 4巻』『生活魔法使いの下剋上 4巻』『ごちうさ 13巻』など8月27日発売
【新刊】『元・世界1位のサブキャラ育成日記 12巻』『世界最速のレベルアップ 8巻』など8月26日発売
【新刊】『望まぬ不死の冒険者 13巻』『ありふれた職業で世界最強 16巻』『異世界クラフトぐらし 8巻』など8月25日発売
【新刊】『無職転生 23巻』『スキップとローファー 12巻』『青野くんに触りたいから死にたい 13巻』など8月22日発売
【新刊】『猫と紳士のティールーム 5巻』『ばくおん!!19巻』『淡海乃海 18巻』など8月20日発売
【新刊】『ゲート 27巻』『任侠転生 18巻』『銀河英雄伝説 33巻』など8月19日発売
【新刊】『魔王城でおやすみ 30巻』『写らナイんです 5巻』『MAO 25巻』など8月18日発売
【新刊】『ティアムーン帝国物語 10巻&18巻』『欠けた月のメルセデス 4巻&5巻』『最強サバイバル 7巻』など8月15日発売
【新刊】『シャンフロ 23巻』『ブルーロック 35巻』『不滅のあなたへ 25巻』など8月12日発売
タイトルとURLをコピーしました