【FF14】開発者紹介トレーラー第一弾が公開!祖堅氏たちサウンドチームが音楽や効果音について語る

FF14

kuma2

海外向けの開発者紹介トレーラーが公開された。第一弾はサウンドデザイン編で、祖堅氏などのサウンドチームがインタビューに解答している。ナレーションは英語だが、解答は日本語なので、英語が分からなくても問題ないはずだ。

サウンドデザイン編

サウンドチーム

祖堅正慶

nekokuma001

中嶋洋介

nekokuma002

絹谷剛

nekokuma003

コメント

  1. 祖堅が真面目にインタビュー受けてるだけで何故か面白いんだよなぁ・・・

    • じわじわ来るなw

    • 声のトーンがいつもと違うので、真面目な話しなんだけど草はえるなw

    • 旧14の開発者インタビュー
      ソケンが暗くてわろたわ

  2. 真面目にインタビューを受けるだけで笑いが取れるサウンドディレクターがいるってマジ?

  3. 当たり前のことなんだけど、祖堅さん以外にもサウンド関係のスタッフはいるんだよね、
    印象が強くてサウンドっていうと祖堅さんがやってるのかって思っちゃう、

    • 二人目の人は祖堅の話に結構出て来てた「環境音のプロ」の人かな?
      祖堅が、アイツしばらく会社に来ないと思ったら、車買って山籠もりしてて
      そこで自然の音を録音してたみたいな話をしてた記憶がある。

      • あったねぇそんな話。
        あと、この間出たサントラのコメントとか、新宿でやったインストアイベントに祖堅さんと一緒に出てた「夜の女王」こと高田さんとかもいるね。

  4. プリンスオブペルシャの製作秘話ききたいなー

  5. 祖堅さんって仕事に関しては結構厳しいらしいからなー
    表に出るときはいつもあんなんだから真面目なトーンだと逆に面白いけど

  6. スクエニも会社だから、1チームに最低でも主力メンバー数人とアシスタント的な人が何人もいるのはわかってんだけど、表に出てくる人が強烈なキャラばっかだから、ついつい忘れちゃうんだよな…w

    大パッチ毎のEDテロップで「あぁ…」と思いだすけど。
    吉P散歩は、5回中1回の割合ぐらいで会社の1チームを散歩してほしいわ。
    勿論公開できない資料わんさかだろうから、それは前もって整理してもらってw
    (監査的にも片付けるってのはええんちゃうかw

    • 各鯖散歩も良いがたまにそれやって欲しいねー(ポロリ期待)

  7. いい意味でクリエイターは基地外にならんとできないよな
    一般人と同じ感性だと飛び抜けたものは作れないだろうし

【2025年10月】Amazon『スマイルSALE』おすすめ商品まとめ
【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
【新刊】『見える子ちゃん 13巻』『もやしもん+1巻』『だんドーン 9巻』など10月23日発売
【新刊】『月が導く異世界道中 16巻』『THE NEW GATE 17巻』『オタクに優しいギャルはいない!?11巻』など10月20日発売
【新刊】『キングダム 77巻』『シャンフロ 24巻』『こういうのがいい 11巻』など10月17日発売
【新刊】『しあわせは食べて寝て待て 6巻』『俺、勇者じゃないですから。9巻』『茉莉花官吏伝 12巻』など10月16日発売
【新刊】『ジェイエム 6巻』『転生貴族の異世界冒険録 14巻』『転生少女はまず一歩からはじめたい 7巻』など10月14日&15日発売
【終了】ニコニコカドカワ祭り2025第2弾! 異世界漫画など10月23日まで
【新刊】『転生した大聖女 13巻』『新九郎、奔る!21巻』『悪役令嬢転生おじさん 9巻』など10月10日発売
タイトルとURLをコピーしました