【FF14】「初心者の館」と「メンターシステム」のトピックスが公開!【画像あり】

FF14

kuma10

パッチ3.2で実装される「初心者の館」と「メンターシステム」の、公式トピックス記事が公開された。

neko6

初心者の館の情報は初公開かニャ。たいした情報ではないけど。

初心者の館/メンターシステム

202607a056ee79716a0c0c362647a4e52bfc218d

初心者の館/メンターシステム

初心者の館

202607a056ee79716a0c0c362647a4e52bfc218d_0

「初心者の館」では、FFXIVのバトルにおける基本的なルールや、ロールごとの遊び方を学べる訓練を行うことができます。

コンテンツ開放条件

いずれかのバトルクラスがレベル15以上の際に、各地のNPC”冒険者指導教官”に話すことで開放されます。

※レベル60のクラス/ジョブをもつキャラクターの場合、パッチ3.2開始時には開放済みの状態になります。

訓練の種類

202607a056ee79716a0c0c362647a4e52bfc218d_1

訓練はロールごと個別に用意され、キャラクターの現在のクラス/ジョブによって内容が切り替わります。

報酬の受け取り

202607a056ee79716a0c0c362647a4e52bfc218d_2

クリア後に教官NPCに話しかけることで、報酬を受け取ることができます。

メンターシステム

202607a056ee79716a0c0c362647a4e52bfc218d_3

メンターシステムは、初心者プレイヤーのヘルプやサポートを行うためのシステムです。
メンターになると、初心者プレイヤーを手助けするために役立つ機能を使うことができます。

メンターとは?

メンターは、初心者プレイヤーのサポートを行う存在です。
ゲームを始めたばかりの人が参加するチャットチャンネルで質問に答えたり、未クリア者がいるコンテンツに優先的に参加したりと、様々な機能を活用して初心者プレイヤーを手助けできます。

メンターになるための条件

メンターになるためには、特定アチーブメントの達成と、各地にいるNPC“冒険者指導教官”による認定が必要です。 特定アチーブメントは「バトル用アチーブメント」と「ギャザラー/クラフター用アチーブメント」があり、どちらか片方をすべて満たしている必要があります。

バトル用アチーブメント取得条件
・タンク/ヒーラー/DPSそれぞれのロールで1ジョブ以上でレベル60のジョブクエストをコンプリートしていること
・ダンジョン/討伐・討滅戦をトータルして1000回以上クリアしていること
・MIPを計300回以上獲得していること

ギャザラー/クラフター用アチーブメント取得条件
・ギャザラー/クラフターそれぞれ1クラス以上がレベル60に到達していること
・蒐集品を100回以上製作していること
・蒐集品を300回以上採集していること

ビギナーチャンネル

メンターになると、「ビギナーチャンネル」と呼ばれるチャットチャンネルに自動で参加します。
この「ビギナーチャンネル」は、メンターとビギナー(※)のみ参加可能なチャットチャンネルで、 メンターとビギナー、ビギナー同士でゲーム内容についての質問などの会話をすることができます。
※プレイ時間が40時間未満のプレイヤーが設定できるオンラインステータス。

コンテンツルーレット:メンター

メンターは、コンテンツルーレットに「コンテンツルーレット:メンター」が追加されます。
「コンテンツルーレット:メンター」は、今までコンテンツルーレットの対象になっていなかったコンテンツにもマッチングされるようになり、マッチングが成立していないコンテンツにメンターが割り当てられます。
※メンバー補充を除き、パーティメンバーがすべてメンターにならないようにマッチングが行われます。
※「コンテンツルーレット:メンター」に参加すると、オンラインステータスがコンテンツ内で自動的にメンターに設定されます。

なお、「コンテンツルーレット:メンター」を規定回数コンプリートすると、アチーブメント報酬が得られる特別なアチーブメントが獲得できます。
※アチーブメント報酬は、今後のアップデートで追加予定です。

コメント

  1. 40時間過ぎたらチャットから強制退場くらうのかね?

    • PLLでは、チャットに若葉強制招待じゃなくてメンターが誘ってくると言ってた気がするし、微妙なとこだね
      でもずっと残っててもアレだしどこかしらでは退場させられるんだろうな

  2. 極にメンターとして叩き込まれたら説明する暇もなく開始になるんだろうな。そんで出荷補充要員として使われると。
    メインクエなんてメンターは邪魔な存在として即除名されるか、未クリアを捨てる未来しか見えない。

    • うん、別に今までのCFとたいして変わらないな

    • いやさすがに既存CFとは切り離されるだろ
      で、メンタールーレットで初心者排除はそれこそメンター資格剥奪案件

      …であるべきなんだけどそうなってるよな?な?

    • ネタバレするメンタもいそうでうざそう。
      UOでも同システムあったが完全に失敗したし、導入するんだろう。
      GMによるお勉強会とか開催した方がまだ良いかも。

    • 理想論でいくと

      初心者はいくらでも練習できて、いくらでも失敗していい
      失敗は周囲のメンターが無言でフォロー
      フォロー成功でポイント蓄積、何らかの報酬と交換

      だと思うんだけど
      なんとなく窮屈になりそうな気はする

      • それを理想とするのは初心者の育成って面でなんだかちょっと疑問ではある

  3. 大した情報ではない(辛辣

  4. まずやる気ある人にはactの導入から説明するかな

    • そりゃあ間違いなく最善手だね

    • どうしようもなく正論である

  5. 初心者の館これどこだろ?

    説明見るとインスタンス飛ばされそうな感じかね
    とりあえずミラプリ用に各ロールクリアしておくか

    • 西ラノシアっぽく見えるが自信はないなぁ・・・

    • サスタシャ突入前から行ける、背景、ミニマップ、燭台あたりからモラビー前ではなかろうか?

    • (´・ω・`)西ラノエールポート前ね
      (´・ω・`)ミニマップから推測すると
      (´・ω・`)たまにここはナン(Aモブ)湧くわねww

      • 初心者ばかりでカニ討滅戦始まるのかワクワクするな

        • (´・ω・`)楽しそう

        • カニなら良いけど象(S)湧いたら阿鼻叫喚だなw
          そこら中でメンターのかばう線が伸びてそうだ

          • (´・ω・`)地獄絵図ね

  6. トンベリのビギナーチャンネルがどうなるか楽しみ。
    日本語と英語とその他諸々入り乱れて使い物にならないのかな?
    中韓勢力がいないのがむしろ逆に残念w

    • あっちはパッチが遅いから普通にトンベリでやっとるやつ多いぞ
      特に台湾、香港

      pingも自国サーバーと大差ないからな

      • 以前はイージスにキャラいたんだが、あっちは普通に台湾や香港の人が沢山いて母国語でPT募集ガンガンかけて賑わってたんだよね。
        でもトンベリでは全然見かけない。皆英語でプレイしてるのかな?

    • 韓は分からんけど他の地域にいる中なら普通にいるよ英語だけど
      新規作成チョコボ、新竜と同じくずっとバツでping関係の人らじゃないとわざわざ鯖移動してまで来ないよねってことで基本英語じゃないかなと予想

  7. 西ラノっぽい?
    装備いいね、真ん中はミラさんの鎧かな

    • (´・ω・`)IL15相当のEXレアって感じかしらね

  8. >今までコンテンツルーレットの対象になっていなかったコンテンツにもマッチングされるようになり
    いきなりメンターとしてアレキ零式4層に放り込まれたりして
    それはそれで楽しみである

    • そういうのは含まれてないって言ってたで
      そもそもその辺までに100%若葉外れるw

      • 若葉は外れるけどメンタールーレットの対象がマッチングが成立してないコンテンツなんだよなぁ。つまりクリタワやバハ、他エンドコンテンツに入る可能性は十分ある。
        だからメンタールレ使ったとしても、若葉がいる所に行けるとは限らない。

        • バハとか含まないってPLLで言ってたじゃん

    • (´・ω・`)ちなみに対象は大迷宮バハムート(邂逅、侵攻、真成)をのぞく2.Xコンテンツだったはずよ

      • 極ラムウがあかんな

      • となると普段マッチングしないコンテンツって一体どれだ?

        • おでん…

          • いやそうじゃなくてw

            …ごめん俺が舌足らずだったorz
            CF対象外ってあったっけ?

            • 言葉足らずなww

            • CF対象外じゃなくてルーレット対象外なw

              • (´・ω・`)そうね一部討滅と、極ぐらいね
                (´・ω・`)あくまでも優先マッチングが目的だからね

  9. 挑発無しタンク2で極とかあるわけか
    アディショナル前提の歪みだよな

    • (´・ω・`)極(モグ、ラムウ、イフ、シヴァ)あかん
      (´・ω・`)タイタンはかばうがあればなんとか
      (´・ω・`)ガル、リヴァは平気かな

      • まぁ公式に
        「新生FFXIVでは真イフリート討滅戦まではアディショナルが無くても
        クリアすることができるようにバランスを取っています。」
        って言ってるから、そういうもんかと。

        • (´・ω・`)そうよね

  10. つかいつものコンテンツ食いつぶし具合から言って
    60Lvいってるや奴は他にやる事無くて全員メンターになるから意味無さそう

  11. メンターとかツイッターでイキってるネットヤンキーのゴミ共に玩具にされて終わりそう

    • これに関してはより一層厳しく処罰される事を祈るわ

    • 多分ハラスメント行為にまでなったら、運営は動くでしょ

  12. 「コンテンツルーレット:メンター」のアチーブ報酬はいらない気がする
    報酬目当ての変な輩が増えそう…

    • メンターやるつもりだがルレボーナスに各種トーム石、ギル、軍票は要らんしアチブポイントも基本0、アチブ報酬も糞ダサいモノでいいわ
      報酬目当て奴は↑な感じで徹底排除な方向で構わん

      「純粋に若葉ちゃんの手助けがしたい、じっくりやらせろ」って奴がメンターやりゃあいいんだよな!

    • 報酬はマジで失敗だと思うけどなあ
      どうなるか楽しみだなw

    • それで需要満たされるのが理想だが果たして

    • まあ報酬アチーブだけなら14のプレイヤーは極一部のみしかしないってデータ出てる訳だし(侵攻零式)
      アチーブのみ目的でわざわざする奴はいないだろう
      トークンが美味しいとかなら話は変わるけど

  13. 未クリアが申請している極蛮神やバハ等既存ルレに入らないコンテンツ
    ミソなのは制限解除じゃない事だろうなあ
    メンターの条件からしても腕前は玉石石石混合だろうし
    極以上のコンテンツは超える力フルスタックでやっとクリアできるかできないかの修羅場になる予感がする

    • 制限解除無しの超える力フルスタックなんて焼け石に水もいいところだよ(経験談)

      本来であればクリア出来なくてもきちんと指導したメンターには相応の対価が支払われるのが筋だと思うんだけど、単に初心者手伝いたくて仕方ない物好きのためのコンテンツならまぁ別にクリアできなくてもいいんじゃない?

  14. そもそお若葉ちゃんいない&誘われなくてメンター自体名ばかりの失敗コンテンツになる未来しかみえない

  15. 初心者の館開放条件バトルクラス15以上ってまたかよ
    開発は真の悪い意味で〇かなんだな
    15が開放条件じゃサスタシャとギルドオーダーなんもかわらんだろ
    最低でも15になったら自動でぶっとばされるようにしろよ

    • 批判の意味がわからん…

    • サスタシャ行く目の前に作る念の入れようだが何が問題だと言うんだ?

      • サスタシャ突入条件と同じLV15じゃなくて
        LV10~LV14の突入前の段階で初心者の館へ導く導線を作れってことでしょ

        同LV帯だと初心者の館スルーしてサスタシャ乗り込んじゃう人がいるからね

    • 行く必要の無いやつも飛ばされるとかうざすぎでしょ

  16. これリーヴと何が違うの?

    • むしろどこをどう見てリーヴと共通点があると思ったんだ

  17. ないとは思うけど、チャットチャンネルのメンバー表がLSみたいに見れる仕様になっていたらやっちまったなぁと思うだろうな

【新刊】『ロメリア戦記 5巻』『魔王様、リトライ!R 11巻』『愛さないといわれましても 6巻』など11月10日&11日発売
【新刊】『愛さないといわれましても 6巻』『チートな嫁が増殖しました 15巻』『山と食欲と私 20巻』など11月8日発売
【新刊】『第七王子 21巻』『魔女と傭兵 7巻』『デキる猫は今日も憂鬱 12巻』など11月7日発売
【新刊】『満州アヘンスクワッド 22巻』『パリピ孔明 23巻』『昴と彗星 1巻』など11月6日発売
【新刊】『田中家、転生する。7巻』『社交界の毒婦とよばれる私 2巻』『無自覚な天才少女は気付かない 6巻』など11月5日発売
【新刊】『ワンパンマン 35巻』『ルリドラゴン 4巻』『理想のヒモ生活 24巻』など11月4日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 6巻』『九条の大罪 15巻』『ありす、宇宙までも 5巻』など10月30日発売
【2025年10月】Amazon『スマイルSALE』おすすめ商品まとめ
【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
タイトルとURLをコピーしました