【ハースストーン】過去のナーフ情報まとめ

過去記事


kuma9

2月に調整が入るようだが、これを機に、正式サービス開始から今までのバランス調整の歴史をまとめてみよう。

neko6

まぁほぼナーフの歴史だニャ。

2014年

5月

猟犬を放て!/Unleash the Hounds:コストを2⇒3に変更

7月

イーグルホーン・ボウ/Eaglehorn Bow:対象を味方の秘策のみに変更

9月

リロイ・ジェンキンス/Leeroy Jenkins:コストを4⇒5に変更

飢えたハゲタカ/Starving Buzzard:コストを2⇒5に変更。攻撃力を2⇒3に変更。体力を1⇒2に変更

12月

照明弾/Flare:コストを1⇒2に変更

ガジェッツァンの競売人/Gadgetzan Auctioneer:コストを5⇒6に変更

魂の炎/Soulfire:コストを0⇒1に変更

2015年

1月

墓掘り人/Undertaker:ミニオンを召喚する度+1/+1を得る⇒攻撃力+1を得るに変更

3月

破滅に至る病/Bane of Doom:全てのコレクション可能な悪魔が召喚されるよう変更

10月

ウォーソングの武将/Warsong Commander:「召喚するミニオンの攻撃力が3以下なら、そのミニオンに突撃を与える」⇒「突撃を持つ味方のミニオンに攻撃力+1を付与する」

2016年

4月

知識の古代樹/Ancient of Lore:引けるカードを2枚⇒1枚に変更

自然の援軍/Force of Nature:コストを6⇒5に変更。突撃を持たなくなり、さらにターン終了時に死なないよう変更。

木立の番人/Keeper of the Grove:体力を4⇒2に変更

鉄嘴のフクロウ/Ironbeak Owl:コストを2⇒3に変更

大物ハンター/Big Game Hunter:コストを3⇒5に変更

狩人の狙い/Hunter’s Mark:コストを0⇒1に変更

千刃乱舞/Blade Flurry:コストを2⇒4に変更。ダメージの対象が、ヒーロー&ミニオン⇒ミニオンのみに変更

ナイフ・ジャグラー/Knife Juggler:攻撃力を3⇒2に変更

レプラノーム/Leper Gnome:攻撃力を2⇒1に変更

魔力のゴーレム/Arcane Golem:体力を2⇒4に変更。「突撃」を削除

溶岩の巨人/Molten Giant:マナコストを20⇒25に変更

変装の達人/Master of Disguise:「隠れ身」の持続時間が「次の自分のターンの開始時まで」に変更

7月

シリシッド・スウォーマー/Silithid Swarmer:「獣」に変更

10月

4日

荒野の呼び声/Call of the Wild:コストを8⇒9に変更

止めの一撃/Rockbiter Weapon:コストを1⇒2に変更

岩穿ちの武器/Execute:コストを1⇒2に変更

タスカーのトーテム師/Tuskarr Totemic:「あらゆるトーテムからランダムに1体を召喚する」⇒「ランダムな基本のトーテムを1体召喚する」に変更

鬼軍曹/Abusive Sergeant:攻撃力を2⇒1に変更

突撃/Charge:コストを3⇒1に変更。「味方のミニオン1体に攻撃力+2と突撃を付与する」⇒「味方のミニオン1体に突撃を付与する。そのミニオンはこのターンの間、ヒーローを攻撃できない」に変更

希望の終焉ヨグ=サロン/Yogg-Saron, Hope’s End:自身が戦場から除去されるか、「沈黙」を受けた時点で呪文の使用を終了するよう変更

21日

イセリアルの売人/Ethereal Peddler:「自分の手札にある他のクラスのカードをコストを(2)減らす」⇒「自分の手札にローグ以外のクラスのカードがある場合、それらのコストを(2)減らす」に変更

「全てのマーロック」に関する効果を持っていたマーロックカードが、味方のマーロックにだけ効果を発揮するよう変更

2017年

2月

ちんけなバッカニーア/Small-Time Buccaneer:体力を2⇒1に変更

精霊の爪/Spirit Claws:コストを1⇒2に変更

7月

地底の大洞窟/The Caverns Below:クエスト条件の手札から使用する同じ名前のミニオンを、4体⇒5体に変更

8月

ドレッドスティード/Dreadsteed:断末魔の発動を、ターン中⇒ターン終了時に変更

ナーガの海の魔女/Naga Sea Witch:巨人系ミニオンの場合、コストが5になった後、そこからさらにコスト減少効果が適用されるよう変更

9月

練気/Innervate:獲得するマナクリスタルを2⇒1に変更

烈火の戦斧/Fiery War Axe:コストを2⇒3に変更

呪術/Hex:コストを3⇒4に変更

マーロックの戦隊長/Murloc Warleader:味方のマーロックへの強化を、+2/+1⇒攻撃力+2に変更

拡がりゆく虫害/Spreading Plague:コストを5⇒6に変更

2018年

2月

ボーンメア:コストを7⇒8に変更

回廊漁り蟲:攻撃力を5⇒2に変更

海賊パッチーズ:突撃を削除

縛鎖のラザ:ヒーローパワーのコストを2⇒1に変更

コメント

  1. 2014年より前のが無いと思ったらあれはベータ版だったな
    そんでスウォーマーは強化じゃねーか?

    • (´・(ェ)・`)一部バフもありますね!

  2. 弱体化されても魔素は返ってくるんだよね?
    それならまぁ、いいかな

    • (´・(ェ)・`)魔素は返ってくるはずですね。

  3. 贅沢を言うとカード名に英語表記が欲しいぜw
    キーワード能力はだいたい対応わかるけどカード名は…

    • (´・(ェ)・`)なるほど・・・。後で追記しておきますかね。

      • (´・(ェ)・`)というわけで、英語名も追加しました。

  4. モルテンチャージ……

【新刊】『アオアシ 40巻』『サンダーボルト 26巻』『ベルセルク 43巻』など8月29日発売
【新刊】『回復士の少女を拾って育成したら 4巻』『生活魔法使いの下剋上 4巻』『ごちうさ 13巻』など8月27日発売
【新刊】『元・世界1位のサブキャラ育成日記 12巻』『世界最速のレベルアップ 8巻』など8月26日発売
【新刊】『望まぬ不死の冒険者 13巻』『ありふれた職業で世界最強 16巻』『異世界クラフトぐらし 8巻』など8月25日発売
【新刊】『無職転生 23巻』『スキップとローファー 12巻』『青野くんに触りたいから死にたい 13巻』など8月22日発売
【新刊】『猫と紳士のティールーム 5巻』『ばくおん!!19巻』『淡海乃海 18巻』など8月20日発売
【新刊】『ゲート 27巻』『任侠転生 18巻』『銀河英雄伝説 33巻』など8月19日発売
【新刊】『魔王城でおやすみ 30巻』『写らナイんです 5巻』『MAO 25巻』など8月18日発売
【新刊】『ティアムーン帝国物語 10巻&18巻』『欠けた月のメルセデス 4巻&5巻』『最強サバイバル 7巻』など8月15日発売
【新刊】『シャンフロ 23巻』『ブルーロック 35巻』『不滅のあなたへ 25巻』など8月12日発売
タイトルとURLをコピーしました