(※気になるところを書きすぎて、ちょっとネガティブ気味になってしまったので注意)
ゼノブレイド2
メインクエスト(ストーリー/キャラクター)
少年漫画的な王道ストーリー
・滅びが迫っている世界を舞台にした、人と、人の武器として使われるブレイドという生命体のお話。主人公は世界の滅びを回避するため、ヒロインの頼みもあって、神様が住んでいると言われる「楽園」を目指す。ファンタジーだけでなく、ゼノシリーズお馴染みのSF要素もある。
・少年ジャンプにありそうな熱血王道バトル物で、とてもJRPGっぽく思えるストーリー。比較的明るく、変化球の少ないベタでストレートな展開が多い。
・ベタすぎて、序盤~中盤はよくあるストーリーに感じることもあるが、後半はゼノシリーズっぽい良い展開だった。
・クリア時間は、ほとんど寄り道をしなくても50時間はかかると思われる。
語られなかったエピソード
・メインクエストで語られそうで結局語られなかったシーンもある。DLCで補完されるのか?
子供っぽくない主人公
・キャラクターデザインはアニメ調。個人的にはプレイしていて気にならなかった。ゼノブレイドのノッペリ顔よりよっぽど良い。
・主人公は子供だが、社会人だからか精神年齢は高めで、良くも悪くも子供っぽい言動や行動は少ない。そしてかなり賢い。見た目は子供、頭脳(精神年齢)は大人。そのため感情移入しづらいところがあるかもしれない。
・女性ブレイドのほとんどが露出度高め。特にヒロインの格好はシリアスなストーリーに合わず、違和感が大きい。性格も人間味がなくあまり好きになれなかった。
・敵側の何人かのキャラクターは魅力的。敵側を応援したくなることがある。
ムービーゲー
・ムービーなどのイベントシーンがとても多い。ボス戦では毎回長い戦闘ムービーがある。ムービー自体は熱い内容ではあるのだが、長いことムービーを眺めるのは人によっては退屈に思うかもしれない。
・後半では少し歩くごとにムービーが流れることもある。
・戦闘の最中でもムービーが流れることがある。
・戦闘で倒したのに、その後のムービーではこちらが負けて(押されて)いたりすることがあるのも、違和感を持つ人は多いかもしれない。
深刻なコミュニケーション不足
・細かいツッコミどころは色々あるが、特に仲間が情報を隠しすぎているのが気になった。
・仲間の何人かは敵の情報など色々知っているのに、戦闘中などで必要に迫られたりしない限り主人公たちに話そうとしない。主人公も聞こうとしない。
・過去の話など、プライバシーはある程度仕方がないにしても、敵の情報くらいは事前にちゃんと話し合ってほしいと何度も思った。
ギャグが多い
・会話には頻繁にギャグが出てくるし、たまに下ネタも出てくる。人によっては寒い要素と思うかもしれない。
サブクエスト
・サブクエストはそこそこ用意されている。ただし基本的にストーリー性は薄い。
・後述するマップの見辛さのせいで、クエストの目的地を探すのがストレスになる。
戦闘
特殊で不親切な戦闘システム
・敵をターゲットして近づくとオートアタック(AA)をする。
・AAをするとドライバーアーツ(スキル)のゲージがたまり、ゲージがたまったらドライバーアーツが使える。
・ドライバーアーツを使うと必殺技のゲージがたまり、ゲージがたまったら必殺技が使える。必殺技は基本的にQTE。たまにボタン連打。
・戦闘中はパーティゲージが3段階でたまり、3段階完全にたまると仲間が順番に必殺技を使っていくチェインアタック(QTE)が使える。パーティゲージは1段階のみ消費して味方の蘇生にも使えるので、攻撃に使うか、蘇生用に温存するかを考えていくことになる。パーティゲージが1段階もたまっていない状態で主人公が死ぬと全滅になる。
・AAでスキルゲージをためていくのはややテンポが悪い要素であるが、AA直後にほんの少し移動することで連続AAができるという、AAキャンセルの小技が存在する。これでテンポがかなり改善される。要は移動ボタンちょい押しが事実上の通常攻撃ボタンだが、普通に○ボタンなどで通常攻撃にしてほしいと思わなくもない。
・使えるドライバーアーツは武器の種類によって変わり、各武器種ごとに4つのアーツが用意されていて、その中から3つを選択してセットできる。武器種はセットしているブレイドによって変わり、ブレイドは最大3体までセットしておけるので、戦闘中にブレイドを切り替えることで臨機応変に対応できる。
・必殺技とチェインアタックは基本的にQTE(たまにボタン連打)。ボス戦などでは1回の戦闘で20回ほどQTEをすることにもなり、少々面倒。いまどきここまでQTEをするゲームも珍しいように思う。
・その他、アーツキャンセル、ドライバーコンボ、ブレイドコンボ、フュージョンコンボ、属性玉などという要素もあり、戦闘システムはやや特殊で複雑。しかし説明は文章で各1度あるのみで、その説明を読み返すこともできない。読み飛ばしたり忘れたりしたら取り返しがつかないため、とても不親切。
・AAキャンセル(AA直後に移動)、アーツキャンセル(AA直後にアーツ)、必殺技(QTE)、チェインアタック(QTE)と、全体的にタイミング押しが多い。楽しいといえば楽しいが、かなり好みが分かれそうなところである。
タンクやヒーラーとの戦いになるロール制
・ゼノブレイドと同じくタンク、ヒーラー、アタッカーのロール制。
・ロールはセットしているブレイドによって変わり、どのキャラをどのロールにするかは自由に変更できる。ブレイドは最大3体までセットしておけるので、戦闘中にブレイドを切り替えることによって、臨機応変にロールを変更できる。
・AIにヒーラーを任せると回復が安定しないし、AIにタンクを任せるとヘイトが安定しない。個人的にはAIとロール制で遊びたくない。
線で繋がっているだけのブレイド
・ブレイドは戦闘中キャラクターと線で繋がっているだけでとても地味。
・必殺技のときだけかっこよく戦ってくれるが、QTEがあるのでじっくり見れない。
拾うのが面倒な回復ポット
・戦闘中にアイテムを使うことができないかわりに、拾うと回復するポットをアーツで射出できる。これが回復の基本になる(直接回復アーツも一応ある)。
・回復ポットは大型の敵が相手だと遠くへ射出されてしまうため、拾いに歩き回るのが面倒。歩き回っている間に自身や仲間が倒れることもある。歩いている間は攻撃ができないので、場所によっては拾うのを諦めることもなる。
・そもそも場所によっては拾えないところに飛んでしまうことすらある。
難度は高め
・難度は高めか。特に終盤のボス戦がキツイ。
・上述したように戦闘システムは説明文が1度流れるだけで、読み返すこともできないので、完全に理解することが難しい。そのため多くの人にとっては難度が高めになる。
その他
・ゼノブレイドやゼノブレイドクロス同様、戦闘中は技名を叫ぶため騒がしい。敵も人型だと戦闘中に喋るが、セリフのバリエーションが少ないので、同じ敵が複数いると何度も同じセリフを喋ってとても耳障りになる。「俺だって!」「俺だって!」「やらせるかよ!」「俺だって!」「やらせるかよ!」「やらせるかよ!」
・戦闘で全滅しても直近の場所(場所によっては少し遠いが)から復活できる。死にまくるゲームなので、頻繁にセーブしなくて良いのは楽。
フィールド
最初のエリアは良いデザイン
・フィールドの広さはゼノブレイドと同程度らしく、エリア内はシームレスでそれなりに広い。
・最初のほうで訪れるエリアは景色が良く、探索したくなるデザイン(画像上)。ただし途中からはひたすらダンジョンのみ。
・探索要素は実質宝箱とユニークモンスターくらいか。(メインクエスト上必須ではない)街やダンジョンなどもあると良かった。
・移動は徒歩のみ。ダッシュも乗り物もないので遅く感じられる。
・日によって行ける場所が変わることがある。面白いシステムだが、多くの人にとっては不便さが勝るかもしれない。
高レベルの敵が巡回
・良いアイテムをドロップする、通常モンスターより強いユニークモンスターが色んな場所にいる。
・ユニークモンスターの一種で、フィールド上ではとても強い敵が巡回していることがある。例えばレベル一桁帯の敵がいるエリアでも、レベル80以上の敵が巡回していることがある。絡まれたら当然一撃で死ぬ。探索に緊張感が出る一方、戦闘中に何度も絡まれるとストレスになる。
雑魚戦はストレス
・雑魚は硬いうえ、仲間を呼ばれたり、巡回している敵が乱入されることがあるため、とても面倒。
・丁寧に処理すると時間がかかるし、スルーしようとしても、場所によっては何度も何度も絡まれることがある。
・特にダンジョンでは敵が密集していることが多いため、マップの見辛さと合わせてストレスでしかない。
マップがとても見辛い
・マップがとても見辛く、クエスト目的地などが分かりにくい。アップデートで対応をしたほうが良いレベル。
その他のシステムなど
キャラクター育成
・戦闘で得たポイントを使って、各武器種ごとのアーツのレベル上げができる。
・同じくポイントを使って、ステータス上昇や特殊スキルの取得ができる。
・自由度が大きいというほどではないが、ある程度選択の余地はある。
ブレイドガチャとレアブレイド
・特定のアイテムを使うことで、ランダムなブレイドを作成できる。大半はモブデザインの弱いブレイドになるが、稀に強いレアブレイドが出現することもある。要はブレイドガチャ。
・ブレイド作成はオートセーブなのでやり直しが利かない。
・レアブレイドのイラストは複数のイラストレーターが担当しているので、デザインに統一性がない(画像上は全てレアブレイド)。
・レアブレイドを引けると楽しい一方、モブブレイドはハズレ感が強い。不要なブレイドはぽいぽい捨てていくことになるが、ストーリーを考えると非道な選択である。
ブレイド育成
・各ブレイドは特定条件を満たすことで、戦闘やフィールドで役立つスキル(フィールドスキル)を取得できる。
・フィールドスキルは、セットしている他のブレイドのフィールドスキルと組み合わせることができ、それで特定の場所で隠された宝箱を入手することなどに使える。
・一々ブレイドの所持しているフィールドスキルを調べて、各ブレイドをセットして、終わったらまた元のブレイドにセットし直して・・・と、少々面倒なところがある。
・後半では一部メインクエストで特定のフィールドスキルが必須になり、それを所持していないと足止めされる。しかもそれが何度もある。
ハナ育成のミニゲーム
・仲間のメインブレイド「ハナ」は、昔のアーケードゲーム風ミニゲームをクリアすることで強化できる。
・個人的にはハマったが、単調なミニゲームを何十周もする必要があるので、人によっては苦痛になりそう。
サルベージ
・フィールド上にあるサルベージポイントで、アイテム入手のサルベージができる。サルベージの内容はQTEと、たまに雑魚戦。
・色々なところにサルベージポイントが用意されているが、金策目的としては序盤の街にあるサルベージポイントを回すだけで十分だった。もちろん金策以外にもやり込むなら別だが。
傭兵団派遣
・ブレイドを使って傭兵団派遣のクエストができる。クエストを選択し、派遣するブレイドを決めると、一定時間(数十分~1時間以上)経過後に結果が出る。
・たいしてゲーム性がないうえ、時間制なのも疑問。月額課金やアイテム課金のMMORPGやソーシャルゲームなら分かるのだが・・・。
・報告後のキズナギフト演出も)スキップできず面倒。
宿屋でレベル上げ
・戦闘以外で得た経験値は、FF15のように、宿屋に止まることで消費してレベル上げができる。
・レベルをいくつまで上げるかも選択できるので、レベルを上げすぎないようにしながらプレイしたい人は縛ることができる。
・特に縛るわけでもなくプレイしたい人にとっては、毎回宿屋に行かないといけないので地味に不便)。
イベントシーン再生
・タイトル画面からイベントシーンを振り返ることができる。後から考察する際に嬉しい機能。
その他諸々
・戦闘や採集などでお金やアイテムが出るときは地面に散らばるが、その回収が地味に面倒。
・メニューが+ボタンで、ファストトラベルがXボタンになっている。メニューを開こうとして、間違ってXボタンを押してしまうことがとても多い。ボタンは逆にすべきだった。
・ゼノブレイドやゼノブレイドクロスとは違い、装備で見た目が変わることはない。
・グラフィックはPS3くらい。ただし携帯モードだとPSP並に著しく劣化する。
評価
75/100(良作)
【主な良いところ】
・王道展開の良く出来たストーリー。特に後半の展開は良かった。
・シームレスで広いフィールド。特に最初のほうのエリアは良いデザイン。
【主な悪いところ】
・戦闘システムが特殊でやや複雑なのに、その説明文を読み返すことができないなど不親切。
・マップが見辛すぎて、目的地を探すのが苦痛。
・その他、システム面でストレスを感じる不便なところが多い。
[amazonjs asin=”B075KGQZVJ” locale=”JP” title=”Xenoblade2|オンラインコード版 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】”]
過去作要素(※若干ネタバレ)
巨大ロボ
・ゼノシリーズでお馴染みの巨大ロボ要素は今作にもある。
・ゼノブレイド同様、自身が搭乗して操作することはできない。
ゼノブレイドとの繋がり
・ゼノブレイドとはストーリーが繋がっている。
・ゼノブレイドの重要人物が大きく関わってくるし、主人公も一応出てくる。
・モナドやビジョン(因果律予測)も出てくる。
・ゼノブレイドをプレイしていないと意味がよく分からないところが終盤に少しあるが、未プレイだと困るというほどではない。
ゼノサーガからの出演
・ゼノサーガからは「コスモス」がブレイドガチャでレアブレイドとして出現する・・・ことがある。
・レアブレイド自体低確率なうえ、その中からコスモスを引ける確率を考えると、相当頑張らないと厳しい。
ゼノギアスっぽい要素
・ゼノギアスを連想する要素もちらほらある。大きなネタバレになるので詳細は端折るが、500年前の諸々は完全にゼノギアス。その他、楽園やアイオーン、ゾハルっぽいものなど。
コメント
確かに古き良き時代のRPGを最新の開発環境で組み立て名作になったと思う
でも古きっ+て部分で視点カメラの動きがよくある3Dゲームのそれだから
壁際とか狭い所とかにいくとギクシャクしてたり探索が面倒だなって場面がちらほら
UIや説明不足と思われる部分で損をしてる感じもする
特に戦闘は理解できるとすごく面白いけど説明不足なのか仕組みを分析する気持ちが必要
そんな悪い部分はあるが面白い部分が打ち消してる
しかしここまで頑張ったのならココやココはなんとかしてほしかったというジレンマもある
あとはまあ、アニメやラノベのノリが全然OKかどうか、かな?
4章の時点で50時間かかってるよ…
戦闘結果とその後の展開のチグハグさは結構気になった。
勝ったのに負けてるって展開が序盤から中盤くらいにかけて多すぎ。
戦闘内容を展開に合わせるつもりはないのかと思えば、一定のダメージ量で戦闘が中断したりすることもあってよくわからない。
前作でイベントの為に戦闘中断する仕様が多いというユーザーの声を受けた結果なんだよなぁ
中断させるなと言われればお次は結果勝ったのに負けてる云々ってどうすりゃいんだって話
戦闘で勝ってるのに負けてる演出はゼノシリーズや他RPGでも割とよくあるからそんな気にならないかなw
それよりシステムが不便なのと説明が不親切すぎるのがどうもね・・・
あとオーバードライブが貴重品すぎてガチャの運ゲーに振り回されて自由なロール構成に出来ないのもきっつい
これさえ何とかなれば人におすすめ出来るゲームになれるんだけどなあ
でもストーリーは良いし嵌る人は相当嵌るゲームだと思うw
結構しっかりしてるレビューで面白かったー
良くも悪くもとれる要素を悪い方にばっか結び付けてる感じだなぁ
良くも悪くもとれる要素は「そう感じた」って言ってるだけだし
結び付けてるってよりそう思ったってだけでしょ
めっちゃアゲアゲな記事ではないし少し厳しめだけど内容的には好意的なレビューだと思うよ
良くも悪くも取れるけどどちらかというとストレスのほうが大きいってだけ
ねこくまの指摘する問題点はプレイヤーなら誰しもが感じる部分だと思う
(´・(ェ)・`)点数を見てもらうと分かるかと思いますが、良くも悪くものところはだいたい良いほう(少なくとも悪いほうではない)に結び付けていますね。
言いたいことを大体言ってくれてスッキリしたw
個人的には、全ての取得アイテムがばら撒かれるのとマップが最低評価。
宿屋のレベルアップシステムも疑問だったので同意です。
宿屋は前作の不満点を改善した良いシステムだと思ったわ
ストーリーは、悪くないがゼノの名を冠したタイトルじゃなかったら、
もう少し低い評価になるよなぁ、コレ…… と、やってて思った。
タイトル名で、良い方にも悪い方にも補正されている感はあるな。
あの内容でゼノを冠してない状況は考えられないからそれは無意味
やらずにこの記事見てるとところどころにFF14をリスペクトしてる感じがしてならないw
おっさんにとっては味方に共感できず、敵ばっかり共感できてダメだった。
あとは記事どおり今時のゲームにしてはマップが見にくすぎるのと、据え置きでまでガチャ要素あるのが合わない。
腑に落ちてスッキリするレビューでした。
絵が萌え絵で、ダメすぎる、スマホゲーかよって
それは正直好みの問題だね
個人的にはプレイしていて気にはならなかったが
システム周りを改善してほしいのは記事と同意
世間がもうスマホ一色だからそれに歩み寄った形でしょ
ガチャ要素等も含めて。
もし前作と同じデザインのままだったらここまで注目はされなかったと思う
傭兵団派遣の成長報告はもうちょいスムーズにして欲しかったな
30分40分コースでは気にならない人もナナコオリのレッスンでは結構イライラすると思う
言いたいこと書いてくれてるし記事読みやすかったです。
良ゲーだけどシステム周りな部分がアレなだけに本当ちょっと残念だよね。
ギャグ部分に関しては大体ジークのせいw
不便さがいいんだよ!な方もいらっしゃるとは思うけどやっぱり若年層も多いswitchソフトだからこそ便利すぎるくらいでいいと思う
チュートリアルやマップあたりはアプデで対応できる範囲だと思いたい
DLCもあるし良くなっていってくれると嬉しいな
全体的には面白いしやりたかったゼノブレの新作が遊べてる満足感はあるよ
でも細かい不満が多いので任天堂がモノリスの尻を叩いてパッチ作ってくれると良いな
オデッセイ買おうかゼノブレ2買おうかどうか悩んでたところでレビュー
ありがたい。
コメント読んでる限りでもシステム周りが改善されれば…と言ったところなんで、パッチで改善を期待しつつオデッセイ買って待とうかな
モノリスやトライエース製RPGは
技名叫ぶのがどうしてもやってて冷めるので
もう何年も手を出してない
画像でも出てるからなんとなくわかるだろうけどソシャゲっぽくってそこは萎える要素
大の大人が薄着した女の子を痛めつけるシーンが何度も何度もあるのが結構しんどい
吉田2万字インタビューでドラクエ開発の話が少し出てて、他の開発陣は「使ってる(慣れる)と便利になります」って言っても
堀井さんが「最初に使い方がわからないと誰も使わないよ」って言ってたらしい。
もちろんドラクエではないけど、低年齢層向けのswitchで不便なシステムは考えものかもね。
グラps3並ってps3起動してみろw
味方にサークルが出るのにターゲットはマーカーだけっての逆じゃね?って思うわ
逃げる敵がどこいったかわかんないんだよね
あとタゲの切り替えがうまくできないのもいらつく
なんかレビューだけ読むとネガティブな部分ばかりなのに75点良作で締めくくられてポカーンってなった
もう少し楽しかった部分も書いてくれると嬉しいな
(´・(ェ)・`)良かった部分の大半がストーリーと最初のエリアですが、エリアはともかく、ストーリーを書くとネタバレになるから難しいんですなー。
ゼノシリーズは味付け方があまり上手くない
演出で誤魔化されてるけど割とご都合主義な展開が多かったな
嫌いじゃないんだけどゼノでやられるとんー?って感じはする
でも無印のストーリーで感動した身としては心にくるものがあって非常に良かった
つい減点方式で語りたくなるが慣れると面白いのよこのゲーム
というか面白いゲームって他が最高なだけに欠点が他のやつだと気にならないレベルのが気になっちゃうんだよな
ゼノクロもそうだった
戦闘は理解すると脳汁が出るレベルで楽しい
各種もっさりなUIや試しプレイしてないだろってレベルのミニマップ、
ブレイドガチャが大きなマイナス点だけど、俺戦闘狂だから
おすすめできる程度には満足してるよ
個人的にはアイテムのソートに効果別がないのが不満だったな。
下位互換を処分するのにも確認が大変
お前の持ってるPSPはどんだけ高性能なんだよ
全体的に言いたいことはわかるが、PSPレベルはさすがに草生えるw
どんだけ高性能なPSPなんだよw
スイッチが低年齢層向けとか書いてるやつは
任天堂=低年齢と思ってるんだろうな
ドラクエだって別に低年齢向けに作ってるわけじゃないだろうに
今度出るベヨネッタとかも低年齢層向けだと思ってるのかな
各ブレイド専用のクエストや、探索や戦闘、傭兵団を使った
ただのお使いではないクエスト、キズナトークでわかる各キャラの
心情など色々な要素を飛ばしてメインストーリーだけやってりゃ
この評価になるのも当然だな
クリアしたから書き込むけどシステム関係の分かり辛さとUIのウソコ感がちょっとキツかったわ
入れたい要素とにかくぶち込んでみたって感じでゴチャゴチャしててマジで分かり辛い
何でも入れてみれば良いって訳じゃないと思うんだよなぁ
戦闘もオリジナリティ出そう、面白くしようって気持ちは伝わってくるんだけどね
もうちょっと要素省いてスピーディーにシンプルに仕上げたほうが良いと思う
むかーーーーしのネトゲみたいに雑魚的硬過ぎ一戦長過ぎ
かなりの割合プレイ時間の内ムービーと雑魚の戦闘時間で経過する作りだわ
ムービーは激多だけど出来自体はとても良かった
コンテもそうだし表情の演技、体全体の動かし方、タイミングの取り方
キャラデザのセンスの無さもモデリングのし易さとか表情の動かし易さからあのレベルのキャラにわざとしてたのかな?って思ったんだけどノムリッシュ組みのキャラも頑張れてたから単に人選ミスっただけなんだろうか
メンインのキャラデザは発売前から駄目だなこれって思ってたけどクリアしてもその感想はまったく変わらんかったわ
良いところと駄目なところの差が激しくて『あー、面白かった』って素直に言えないのがモノリス感あった
敵はコンボ前提の体力なんだよなぁ
硬いとか言ってるのはまず戦い方を覚えていない
管理人の持ってるPSPはかなり高性能だなw
どこに行けば買えるんですか?教えて下さい
クリアする事だけが目的だとこういう感想になりそう。もっとゲームを楽しもうぜ
良くも悪くもって言ってる割には悪いところばっかり挙げてるじゃねーか
いい所は全体の2割くらいしか言ってないし
そもそも65時間でクリアって世界観を一切楽しまずに効率的に動いた結果だろ
全く参考にならない
いいとこも悪いことも書いた上で75点付けてるんだから管理人も概ね満足はしてるんだろ
書き方で悪いほうがちょっと多くなっただけなんだと思ったわ
Tipsが見返せなかったり前作から欲しかったモンスター図鑑、と言うより生息地情報とか、マップのアイコンにユニークの墓標が無いのは改善できた筈の要素だからちょっと残念だったな
あとパーティメンバーがレックスに同行する理由が前作より弱いのが気になったくらいで他はだいたい良いと思ったよ
権利書って知ってる?
レアブレイド1体1体に個別のクエストがあって、シリアスもギャグも~って感じで割と好きなんだが、そこはやってないんだろうな、とは思った。
管理人のレビューに噛み付いてる人達が怖い
何がそんなに気に入らないのか
だって公平なレビューじゃねえもん
ほとんどレビューに書いてあったけど自分が思った不満点は雑魚敵の硬さもあるけど増援の多さかな。2体くらいなら勝てるって奴でもいつのまにか五体とか呼んでて負けるってことがけっこうあって嫌だった。
ユニークですら増援来るのはさすがにどうかと思う。せめてユニークくらいは完全に一対一で戦わせてくれよと言いたい
FF14に飼い慣らされた、最近の親切な設計のゲームに慣れた人の感想だなーって感想
目的地が地図に出るからまだやさしいと思うが..
考えながらマイペースにやるのが本来のRPGやろ
コレ絶賛してる連中は取り敢えず1やり直してこい。シナリオからキャラクター、戦闘システム、探索要素、音楽に至るまで全く1に及ばない。
もちろんプレイ前にゼノブレ1の動画は見たよ主人公の性格フェイスのまるで生き物みたいな動き!最初見たときは感動した。音楽だって好みだったしフィールドだって歩いてて楽しそうだった!でもさ2みたいには感情輸入出来なかったな。主人公の敵対する組織を本気で守りたくなったりボス戦の曲やセリフで泣きそうになったのは2以外無い!正直言って1超えてないように見えるのは思いで補正じゃ無いの?
1を3周して300時間くらいプレイするくらいシナリオからキャラクター、戦闘システム、探索要素、音楽も大好きだけど
2もキャラクター、探索要素は同じくらい、シナリオ、戦闘システム、音楽に関しては1以上に好きです
ストーリー以外2の方が勝ってたけどなー(僕の場合)
1をやり直してもなお喜怒哀楽できるのは2のほうなんだよなぁ
そもそも1は合点がいったり納得して山場では静かに燃えるタイプの内容だからまず毛色が違う。単純比較はできない
シナリオはベクトルが違うけど同じくらい濃密だし、
キャラクターは間違いなく1超えしてるほど濃いしそれぞれ掘り下げられてる(モデリングやモーションについてはもはや同じメーカーが作ったとは思えないくらいの進化)、
戦闘は文句なしに1より昇華、
BGMも1とほぼ同等。曲数の豊富さは1超え(そもそも主観でしか判断できないBGMを比較すること自体ナンセンスだが)
今だいたい真ん中辺りまで来てるけど
、苦痛でしかない…
不便なことが多くストレス、ムービー過多でしかも長い、しかも下らないやりとり…
なので申し訳ないが飛ばしてるわ。話全然わかんないんだけどねwもう声優のセリフすら聞きたくないレベルなので早いとこクリアして終わらせたい…
それゲーム自体向いて無いんじゃ無いの?ネガキャンするぐらいなら売ってきたら?
1回もクリアしてないゲームをプレイしててなんで自分が今「真ん中辺りまで来てる」と分かるんですか?
「何か悪いことしたかなぁ……まとめ」
後々普通にでてくるくせに、出てきたくないという理由で人を見殺し
嫌われたくないからと言う理由で治すこともせず人を見殺し
恩人を間接的に殺し、世界をめちゃくちゃにしてる相手を、目が悲しそうという理由で助ける
他人のコアクリスタルを、遺族に許可もなく盗み、勝手に同調する
掲示板見てるだけのドライバーに突如攻撃をしかける
ニアの伏線のためだけに何の必然性もない場面で皇帝が飛び出して瀕死になる
餌をあげて育てたモンスターを、遊びと言う名目で殺害。立派に育ったし楽しそうだから殺されてもいいという謎理論
じいちゃんがアルスだというのに、他のアルスは乗り捨てして特に悲しみもしない
連れ去られたヒロインを助けようとせず帰る
誰かだぁ!!、で丸投げ
羨ましいくらいさ→そのくせコモンリリース。アルス自分勝手に改造。奴隷商人の言い草に近い
俺…なにか悪いことしたかなぁ…
自分の記憶が無くなるのは嫌だけど他人の人格が崩壊して廃人になるのはOK
第三の剣のことを、人が死にそうになるまで喋ろうとしなかったじいちゃん
さっきまでうじうじして怒られたくせに、気にする様子もなく偉そうにアドバイスする主人公(どうして苦しんでるか察せず見当違いな優しさ)と、
さっきまでうじうじしてて情けなかった主人公に、見当違いに優しくされて惚れ直すヒロイン
完全にヒロインに助けられただけなのに、「お前以外のものの為に戦い続けるのだな」とか言いだす見る目のない英雄
「お前のような者」=命の恩人であり、運命共同体であるヒロインを見捨て、ブレイドが力を発揮できない場所で結局ブレイドに助けられる者
料理人として普通に仕事をしてただけのターキンに言いがかりをつけてぶっ飛ばしたうえに放置
人間抹殺を目的とした連中に色々とプレゼントしたあげくに自分は消えたいだけとか言い出すヒロイン
何人も犠牲者を出しているうえに皇帝暗殺未遂までやらかした相手をケージ走りで遊ばせる
憑依でも合体でもない、作られた架空の人格でしかないのに、なぜか分離して一つの生き物として具現化。
分離したのをいいことに二人とも自分の女にする主人公
どんなことがあろうと露出度だけは下げたがらない、露出狂の鑑のようなヒロイン
人工ブレイドを、見た目の趣味を除けば喜々としてつくるマッドサイエンティスト
そしてそれを楽しそうに語る倫理観のない息子
トラを盾にして後ろから切ってるくせに、敵が同じ事をするとブレイドが可哀想だと非難する主人公
ブレイドに必殺技を打たせておいて、その間戦おうとせず踊るだけのキャラ達
仲間であり、羨ましいとすら言っていたブレイドを、傭兵として戦地に送る主人公
世界がやばい状況なのに、宇宙から自分たちの国をさがして会話に華を咲かせる
自分で作った女性にハイレグを着させて、それが良い趣味だと言われるエロ漫画のような世界
他のコメントにも言えるが、全部ネガキャンのための捏造で草
全部の行に対して完全論破できるのが面白いコピペだな。頑張ったね
他のコメントにも言えるが、ただのネガキャンコピペで草
全部の行に対して作中の要素だけですべて論破できるのが面白い。頑張ったね
全部の行に対して作中の要素だけで完全論破できる捏造コピペなのが面白い
がんばったね
全部の行に対して作中の要素だけで完全論破できる捏造ネガキャンで草
頑張ったね(棒)
まあ内容に具体的に触れず抽象的なことしか言わない、自分の言葉で語らない他のコメントにも言えるが
全部の行に対して作中の要素だけで完全論破できるネガキャン目的なのが草
全部の行に対して作中の要素だけで完全に潰せるネガキャン目的の長文なだけで草
ただのネガキャン捏造長文で草
すべての行に対してストレートに反論できるわw
仮にプレイしてそれ書いてるんだったらこれに限らず、作品というもの自体に触れない方が良いレベル
あら、投稿できない理由にNGワードでもあるのかと思って少し変えて連投してしまった
申し訳ない
反映が遅いだけか
後々普通にでてくるくせに、出てきたくないという理由で人を見殺し
嫌われたくないからと言う理由で治すこともせず人を見殺し
→それが理由で迫害、逃亡生活を余儀なくされた過去があるので出てこられないのは当然。嫌われるとかの問題ではない。信頼してる人に諭されてようやく出てきたので「普通に」ではない。
恩人を間接的に殺し、世界をめちゃくちゃにしてる相手を、目が悲しそうという理由で助ける
→「許すことはできない」とハッキリ言っている。というか普通に考えて見殺しにしたほうが問題
他人のコアクリスタルを、遺族に許可もなく盗み、勝手に同調する
→親しい間柄のもので窃盗は暴論。結果論だが遺族は貴方が同調してくれてよかったといっている。
掲示板見てるだけのドライバーに突如攻撃をしかける
→手配書見ている敵対関係のドライバー
ニアの伏線のためだけに何の必然性もない場面で皇帝が飛び出して瀕死になる
→バーンを助けようとしている
餌をあげて育てたモンスターを、遊びと言う名目で殺害。立派に育ったし楽しそうだから殺されてもいいという謎理論
→ただのサブイベ粗探しその1。そもそも本人は嫌々倒されてるわけではない
じいちゃんがアルスだというのに、他のアルスは乗り捨てして特に悲しみもしない
→乗り捨てではなく不可抗力の事故。誰がアルスだとか関係ない
連れ去られたヒロインを助けようとせず帰る
→どうしようもない力を前にした挫折。だから女性陣に言われた
誰かだぁ!!、で丸投げ
→「想いは次の世代に受け継がれていく」を象徴したセリフであって丸投げではない。理想の世界を造るのはレックスの戦ではない
羨ましいくらいさ→そのくせコモンリリース。アルス自分勝手に改造。奴隷商人の言い草に近い
→そもそも論点が違う上にシステム上の粗探し。「アルスは人がどんな運用をされても意に介さない」「人と共にあるもの」
俺…なにか悪いことしたかなぁ…
→実際していない。アレは自分が抱えている自覚し得ない心の闇
自分の記憶が無くなるのは嫌だけど他人の人格が崩壊して廃人になるのはOK
→OKなどとは言っていないし、記憶云々通り越して既に目的は自分を含めた世界の消滅なので見当違い
第三の剣のことを、人が死にそうになるまで喋ろうとしなかったじいちゃん
→じっちゃんはアルスなので基本的に一連の旅の味方ではなく傍観者。人の営みに積極的な介入はしない
さっきまでうじうじして怒られたくせに、気にする様子もなく偉そうにアドバイスする主人公(どうして苦しんでるか察せず見当違いな優しさ)と、
さっきまでうじうじしてて情けなかった主人公に、見当違いに優しくされて惚れ直すヒロイン
→さっきまで(移動含めて数日)。既に激励で立ち直ってる上に怒られたから云々で引っ込み思案になるようなキャラではない
見当違いでも何でもなく、立ち直らされた返しで立ち直らせる展開
完全にヒロインに助けられただけなのに、「お前以外のものの為に戦い続けるのだな」とか言いだす見る目のない英雄
→戦い続ける選択をしたのは他でもないレックス本人。誰が助けたかだとかは支えでしかない
「お前のような者」=命の恩人であり、運命共同体であるヒロインを見捨て、ブレイドが力を発揮できない場所で結局ブレイドに助けられる者
→同上。助けた助けられたは過程であり結果論
料理人として普通に仕事をしてただけのターキンに言いがかりをつけてぶっ飛ばしたうえに放置
→ギャグシーンに対する無粋な揚げ足取り。サブクエストにて謝罪として手伝うシーンがある
人間抹殺を目的とした連中に色々とプレゼントしたあげくに自分は消えたいだけとか言い出すヒロイン
→不可抗力な上、自分の消滅を願ってるのはメツ含めて人間の為にならない存在だから
何人も犠牲者を出しているうえに皇帝暗殺未遂までやらかした相手をケージ走りで遊ばせる
→遊びではなく商会の船の動力源。アヴァリティアでは最も重い刑。なお休み一切なしで労働に従事しなければならないのは現実にしても相当な重刑
憑依でも合体でもない、作られた架空の人格でしかないのに、なぜか分離して一つの生き物として具現化。
→そもそもブレイドは同調者の細胞を増殖させた存在。操作する人格さえあれば天の聖杯であれば肉体はいくらでも造ることくらい造作はない
分離したのをいいことに二人とも自分の女にする主人公
→そんな描写はない
どんなことがあろうと露出度だけは下げたがらない、露出狂の鑑のようなヒロイン
→ただの個人的私見
人工ブレイドを、見た目の趣味を除けば喜々としてつくるマッドサイエンティスト
そしてそれを楽しそうに語る倫理観のない息子
→取引先がイーラとは知らされていないしバーンの金儲けだと思っていた
トラを盾にして後ろから切ってるくせに、敵が同じ事をするとブレイドが可哀想だと非難する主人公
→戦略と下僕のような使い方の違いも分からないのか?
ブレイドに必殺技を打たせておいて、その間戦おうとせず踊るだけのキャラ達
→武器を渡している以上戦いようがない。そもそも踊ってるのはニアだけ
仲間であり、羨ましいとすら言っていたブレイドを、傭兵として戦地に送る主人公
→仲間であること羨ましいことと傭兵に何の関連性もない。そもそも傭兵の仕事は戦闘だけではないし、死なせるような編成で送ってるわけでもない
世界がやばい状況なのに、宇宙から自分たちの国をさがして会話に華を咲かせる
→ただのサブイベ粗探しその2
自分で作った女性にハイレグを着させて、それが良い趣味だと言われるエロ漫画のような世界
→ただの個人的私見
はい完全論破
言葉足らずだったので訂正
×それが理由で
◯真の正体が理由で
「誰かだ」の台詞を丸投げとか言うのはエアプかノータリンのどっちか
直前に「そんなことは俺がさせない」と自身が生きてるうちは最大限の努力をする旨を言っているし、
直後に「お前が死んだあとはどうする」に対し「そのためにお前たち(ブレイド)がいるんじゃないか」「人は死んだらそれまでだが誰かが受け継いでくれる」とも言っている
「誰かだ」ってのはブレイドがどういう存在かの答えを持っているレックスが、人と共にあるブレイドを通じて次の世代へ意志を受け継いでいくって話なんだよなぁ
実際アデルから意思を継いでるわけだし
すこし訂正
×「誰かだ」ってのはブレイドがどういう存在かの答えを持っているレックスが、人と共にあるブレイドを通じて次の世代へ意志を受け継いでいくって話なんだよなぁ
〇「誰かだ」ってのはブレイドがどういう存在かの答えを持っているレックスが、
意志というものは人と共にあるブレイドを通じて次の世代へ受け継がれるるってことを伝える話なんだよなぁ
あと誤字訂正
×アデルから意思
〇アデルから意志
初めて閲覧したけど、いいレビューだね。
全体的に課金ゲーッぽい要素がなぜかこのようなオフラインの古いタイプのJRPGに組み合わさっていて、オープンワールド自体もそうだが、全然うまくミクスチャー出来てない。
単に新しいっぽいから今風ゲームにようと特にシステム上の意図もなくぶち込んだって理由なら、それ自体が古臭いオッサンの発想。
あとさ、こんなこと言いたくないが、やっぱ思想的にクリエーターの人格がクズだよ。
5話の、ジークの無知な移民排斥の発言は何のフォローもない以上、開発者の意見だと思われても仕方ないし、そのダメ人間扱いされた移民の肌の色は黒人を思わせる浅黒さで、主人公達は白い肌。
女性キャラにおけるセクシャルの強調されたコスチューム、巨乳、男の添え物的な発言。
ケダモノのような開発者が作ってるってのは、レビューにもあるコモンブレイド使い捨て問題など、各要素にも表れてしまっているし、やはり作品とは切り離せない。
ゼルダ、ダークソウル、ペルソナ、ニーアなど、ワールドワイドで一線級の成果を見せてる国内タイトルの傑作に比べると、格段にレベルが低いことは否めない。
開発者インタビューを読むと、言い訳ばかりして欠点についてごまかしているので、次作も期待は出来ないだろう。
初代ゼノブレイドのように、ニンテンドーの女性社員にキモい演出や台詞回しを厳しくチェックしてもらった方がよかった。
このコメ欄でも、少しでも批判的な箇所に信者がいちいち難癖をつけてるが、キモオタが閉じた言論フィールドにおける価値観を舐め合ってると批判されても仕方がない醜悪な甘えの構造があるんだよ
信者とか関係なくお前みたいな見当違いの批判は叩かれて当たり前
お前のは批判ではなく個人的妄想と嗜好からくる難癖
ガチャ課金要素あるWO型MMOなぞ腐るほどあるのに何言ってんだこいつ
視野の狭い固定観念で長々と語ってるのがもう草
難癖しかつけてないヤツが他人へ難癖発言は草
よくGTAとかやり玉に上がるが、あんなものよりも余程、小中学生にはやらせたくない。
教育に悪いよ。
品性が下劣過ぎるし、良識が低い
これよりよっぽど際どいそこらのスマホゲー差し置いて、
ちゃんとCERO:Cが設定されてるこれを小中学生に~とか言っちゃう当たりお察し
このゲームちょっと気になって調べたらここに北から読んだけどネガティブな要素ばかり書かれてて公平なレビューには見えないな
すごく面白く無さそうなゲームという印象を受けた
YOUTUBEでゲーム実況者の動画で初めからエンディングまで見て、スウィッチ買ってまでやりたいとは思えなかった。
まずキャラのおっぱいが変だった。例えば男のキャラの股間に野球ボールより大きい膨らみが全男キャラの股間に付いていたらどう思いますか?ほとんどの人が馬鹿げてると思うでしょう。そんな感じです。呆れを通り越して怒りがわいてきます。
FFXー2がエロ路線に行ってがっかりした人はいるとおもいますが、10ー2ということでまあいいか。という感じです。
下品な服装にしたいならゼノブレイド1-2にしてほしいです。
ゼノブレイド1は物語に深みがありました。ゼノブレイド2はお風呂のシーン、メイド服がタンスにあるのがばれるシーンなどドン引きするムービーがあるのに感動的なシーンは少ない。力をいれるところが間違っている。
そしてさいごの唐突な、これが楽園だったんだ!にビックリです。国が陸つづきになるというのは戦争が起こりやすくなるのは目に見えています。
さすがエアプの意見だけあって何も理解してないんだな
国同士が戦争してたのは土地が無くなる問題から起こってるもので広大な土地が手に入った以上戦争する理由が無いんだが?
7話からの畳みかけがあるにもかかわらず「感動的なシーンがない」がエアプの極み
動画勢には感情移入もクソもないからね
畳かけとかそれこそ君個人の感想だし
それまでのしょうもない三文芝居見せられてたら7話以降も茶番に見えるって人も多いんじゃないの
とりあえず最後に人が死ねば感動するタイプでしょ君
これがこのゲーム擁護する奴のレベルだよなぁ
「こんなに感動できるシーンがあるのに感動的なシーンがないと言うなんて動画勢だからだ!」
って正気かよw
お前が感動するシーンは絶対的に感動できるシーンだとでも思ってんのか?
深みがありました(抽象的)
挙句都合よくギャグシーンの部分だけ論って「感動的なシーンがない」はもはや大草原
動画すら見ていない説
むしろエンディングまで他人の動画で見といて買ってまでやりたいと思うRPGなぞほぼ存在しないんだよなぁ
このレビューとコメ欄の長文を読むと、確かにそれほど面白そうには見えない
一周目クリアまでに200時間以上費やしてしまった身としては、むしろ
「何も前情報を入れずに始めた方がずっと楽しめる」というのが正直な感想
アマゾンの星評価を見ると、☆5が半分くらいだが、レビューをちゃんと読めば☆5をつけている人のコメントはとても短いが、☆1~3のコメントはとても長い。低評価のレビューを読んだ感じ、怒りを感じた。ゼノブレイド2のためにswitch買ったのにガッカリしたと書いているものもあった。switchを買ってしまった人の為にもちゃんとユーザーが満足できるようなRPGを出した方がいいと思う。
アマゾンのレビュー(笑)をあてにしてる情弱ってまだいたんだ
あんなの個人の嗜好に合わない奴らの痰壺やんけ
そうでなくても不満の方が声がデカくなるのは当たり前やんけ
満足してる顧客と不満がある顧客、どっちが吐き出したいものがあると思う?
久々に未クリアで売却したゲーム。人を選ぶのは間違いない。
ストレス耐性ないときつすぎる…
久しぶりに未クリアで売却したゲーム。人を選ぶのは間違いない。
ストレス耐性ないときつすぎるわ…
普通に楽しかったな。戦闘も変わらず燃えるし、キャラも個性豊か、ストーリーは…まぁ若干つっこみたいとこはあるけど面白かったし、声優の演技も一流。結構な良作だと思ったけど、レビューの否定的な意見も見て同意できるところがあり過ぎて自分でも驚いた
BGMに触れてない時点で全く公平じゃないレビューだと感じました
プレイ済みの人がモノリスソフトに向けて不満点列挙するためのスレか何かかと思った
このレビューで買うか買わないか決めた人がいるってのが残念でなりません
特に前作ファンなら、不満点があるのも分かりますが、コメも含めてわざわざ長文でご丁寧に書く場所ではないと思います
人を選ぶことは分かるけどつけ入る隙もないレベルで不満載せて何になるのか
アプデでマップなどの問題は解決されていますし、大型のDLCなど、不満なとこ連ねるより前に書かなければならないところはたくさんあると思います
これが仮にも購入迷ってる人に向けて書かれたものなら全く価値がなく、参考になりません
とりあえずイダテン当たれば序盤中盤苦しくない
強化しやすいゲージ溜まり早い必殺技Ⅲが全体攻撃+与えたダメージ%全体回復は優秀
取り敢えず1やった時の衝撃や楽しさは無かった
ただの凡ゲーに成り下がってる
クロスといい2といいゼノブレイドの名前がついた別の何かだわ
1が初体験なんだから当たり前やんけ
思い出補正と至上主義思想で凡とか別の何かとか言われても。
コンセプトが違うクロスを同列に語ってる時点でお察しだけども
有料DLCとはいえ、難易度の細かいカスタムまで実装したのに、未だにキーコンフィグ実装しないのはなんでなんだ?
他は良いよ。 アプデの度に数カ月ごとに起動するけど、あれどうやるんだっけ? って操作で迷うことが無いから、(覚えるのに苦労したからってのもあるんだろうが)よく考えられてるんだと思う。 でも+とXてめぇはダメだ。 他のゲーム挟んじゃうと、その度混乱するわ、このゲームだけやってても誤爆するわ。
こういったレビューを書くならアプデで改善された部分は追記や訂正を行うべきだと思います。
これから買う人へ向けての記事なのにいつまでも情報が古い。
※45
ただのネガキャン捏造で草
全部の行に対して作中の要素だけで完全論破できるわ
※45
ただのネガキャンで草
全部の行に対して作中の要素だけで完全論破できるわ
これ俺もやったけど、レックスの故郷行く辺りでやめちゃったなぁ
キャラとかシナリオが1と違いすぎてキツかった
キャラ造形も含めてライトノベルが好きな人なら問題ない
あとはやっぱストレスフルな要素が多いかな 雑魚戦闘も理解してても長いし
面白い要素もあるからそれとストレス要素どっちが勝るかって評価になる
後半になるにつれ古き良き少年漫画になるし、終盤は1どころかゼノそのものだしもったいないことをしてるな
戦闘は理解してりゃ長いなんてことはない。それは理解していない
何と比べて長くないと言ってるのかわからんけど
戦闘の何を理解できれば雑魚戦が短くなるの?
戦闘は理解できれば楽しいとよく言われているけど
あとで見た攻略サイトの適正レベルよりちょい下でラスボス二回目でクリアできるくらいには理解していても何が楽しいのかさっぱりわからなかった
玉こさえてチェインするだけじゃん?どの敵でもやること一緒だしなぁ
これが楽しい人って、無駄に分かりづらいシステムを理解して実行できていることに喜びを見出してるだけなんじゃないかな
単純だけど一瞬の判断で戦況大きく変わるような戦闘にしてほしい
雑魚戦がタルいのは本当に同意
全く負ける要素ないような敵でも普通のRPGの2,3倍は時間かかったりする
緊張感0で長い戦闘ってRPGで最悪の要素だよ
ゼノブレイドはpsファンボの本当にやりたかったゲームだから
アニメちょいエロ+ffの系譜のRPGという
ゲハのps民の求めていたものを任天堂が出したことで
10年粘着されることになった