【FF14】4.1のUIアップデート情報が公開! バディとミニオン同時呼び出しやコンテンツアクションのホットバーセットなど

FF14

10
kuma9

開発ブログで、パッチ4.1でアップデートされるUIについての紹介記事が公開されている。紹介されているのはチャット、バディ、PT募集、分解、コンテンツアクションについてだな。

開発ブログ:パッチ4.1のUIアップデート情報!~快適エオルゼアライフ編~

パッチ4.1 UI編

会話のアクティブ先が保存

・ログイン時に「Say」に設定されていたアクティブチャット先が、前回ログアウト時のものになる。

バディ改修

PTリストにバディの残り時間表示

1

・バディの残り時間がパーティリストに表示される。

バディとミニオンの同時呼び出し

3

・バディとミニオンを同時に呼び出せるようになる。

パーティ募集シンプル版

4

・パーティ募集のシンプル表示が選択可能になる。

分解の適正スキル値目安表示

6
7

・アイテム詳細や分解ウィジェットに、分解の適正スキル値の目安が表示されるようになる。

コンテンツアクションのジェネラルアクション化

ホットバーへのセット

8

・コンテンツアクションをホットバーにセット可能になる。

起動入力の切り替え

9

・コンテンツアクションの起動入力を無効にできるようになる。無効化すると、XHBを起動した状態でもキーバインド設定でR3に割り当てている機能が使えるようになる。

コメント

  1. その画像は「今までPTリストではバフデハフを5個まで表示できなかったけど4.1からは・・・」ってことじゃないの?

    • わいも最初そう受け取ったが
      シェイクオフさんが
      PT範囲化⁈
      そう言う問題じゃねぇだろ‼️
      って吼えているサイトも見かけた

  2. 少なくとも8個は表示出来るってことだね

  3. PT募集シンプル版だめだコレ。募集言語をトップの見やすいところに持って来てほしいんだけど。

    今でも開かないと見えないから日本鯖ではちょっとしたトラブルがあるんだが、なぜ小さく載せてるんだろう。欧州鯖では要望ないんかな。仏独は英語話せる人多いからいけてんの?

    シンプル版に対応するためコメント先頭に募集言語を書くことになるから、開いて募集内容確認その間に席埋まるっていう。さらに不便になるね。

    • シンプル版使わなきゃいいじゃん

      • シンプル版使うのは募集主じゃなくて見る方だと思うよ

        • 切り替えボタンついてるんだし通常表示すりゃいいじゃん?馬鹿なの?

          • あー懸念したことを2つ書いちゃったから何に対しての感想か分かりにくくなっちゃってたか。あいかわらずここのコメ欄はすげーなぁ

            • 自分の伝達能力が低いのを他人のせいにするのは、基本的にチャットの文面でやりとりするMMOプレイヤーとして不味いと思うよ

            • 顔真っ赤www

            • 余計な一文で自ら雑魚化してしまうの悲しくない?

            • 募集に参加するときの感想と
              募集主になったときの感想が整理できてないから
              誤解されたって思ってるんだろうけど
              どっちにしろ同じ感想しか出ないでしょ

          • その切り替えボタンを使うのは募集主じゃなくて見る側

    • そんな要望があったなんて知らなかったし
      それを改修するなんて話も聞いたことないから
      そらそうでしょうとしか言いようがないよ

      不便に思ってるならフォーラムにいってきなよ
      UI関係ならコストかからないなら比較的すぐに改修してくれるぜ

    • そういう奴らはどこに表示されてても見ずに入って来るよ。

  4. 分解目安はILがずれているギャザクラ装備割りたい時に便利かなぁー。でもこの機能より昔は出来ていた、挿してあるマテリアの性能表示への反映をやって欲しいなぁ。頑張って禁断した時あれ見るとフフッってなれるんだよなぁ。

  5. ミニオンとバディ同時出しは地味に嬉しいね
    ロールプレイがはかどるぜ

    • バディ出してると街でもミニオン出せなかったしね

    • このせいでミニオン全然出してなかったから嬉しい

    • これといいバディシステムといい、一度作ったシステムこわして組みなおしてるんだろうからご苦労さまだなぁ。

      ミニオンは将来的にも大きな可能性(コマーシャル的にも、イベント、機能的にも)秘めてると思うから、早いうちに改善して使いやすいものにして露出機会増やす価値あるだろうね。

      • バディ関係は2.xの比較的早い段階から改修して
        ようやっとできた感じだからね、いかに大変だったかがわかるよ
        開発もようやく新生の混迷が終わってみたいだから
        今後は将来の拡張を視野に入れた仕様で実装する余裕が出ると良いよね
        俺ら的にも開発的にも

    • バディ出してコンテンツ申請できない、から、コンテンツ申請OKだけどバディ出してるとミニオン出せない、からの、同時呼び出しOKは実装者泣かせだ…!

  6. バディとミニオンの同時出しは妖怪FATEで役に立つんかね
    期間的にあと少しだけど

  7. コンテンツアイコン実装ってことはよほどR3押しの機能が不評だったんだな・・・
    バディとミニオンは、いろいろトラブル起きそうな気もする。モブハンとかで特に
    バフアイコン増えるのはPTリストの横幅増えすぎて画面せまくなったりする問題も起きそうだね。任意でバフ表示数設定できたらいいのにね

    全体の感想としては、「実装が数年遅かった・・・」かな。

    • > 全体の感想としては、「実装が数年遅かった・・・」かな。
      キリッ
      wwwwwwwwww

    • 詳細もまだ出てないのによくそんな恥ずかしい感想いえるなw

    • サーバーなどハードの性能向上、開発陣の技術力の向上で、新生のサービス開始から数年経過したからこそ実現したことなのに、「実装が数年遅かった・・・」って。
      あと、モブハンしてるやつはガンマとナンディ、カイザーベヒーモス湧かせるのに便利になるって喜んでたけどな

      • 別にユーザーが開発者目線になる必要はないと思うが。

        優先順位の下の方だったんだろうな、とは理解出来る。

    • 最後の一言が全てを無に還したなw

  8. コンテンツアクションに関しては、バトルコンテンツギミックの拡張要素だったから、まずはこいつを操作系に組み込むのを優先させたんだと思う。

    これまで、バトルステージ上のオブジェクトを介して行っていたタイミングに合わせて行う特別なアクション(床を踏む、スイッチを押すなど)を個人で持ち歩くことができるようになったわけだからね。

    その結果、それまでできていた「XHB入力中のR3機能操作」を封印することになったしまった。
    そして、その操作の復活要望が多かったと、選択性拡張のためにコンテンツアクションの操作方法を増やした、という流れだよね。

    ひとつひとつ優先順位見直しながら細かい仕事よくやってるよね。ほんと。GJ!

  9. コンテンツアクションをR3から動かせるのは超ありがたい
    押し込み操作って咄嗟にやり辛いから、
    押し間違えたり押しそびれたりしてないかヒヤヒヤしながら戦ってたんだよなぁ

    • オメガ零式2はボタン連打で即死QTEみたいになってたからなw
      今後も取り入れるなら開発は上手く扱ってほしいねぇ

  10. バフの表示数増えるのか
    切ってよかったPS3

  11. 3.1の時もシステム周りの地味だが便利な改修が比較的多かった印象がある。
    地味な改修は拡張ディスクで無理してやらかすくらいなら
    X.1に分けて出すのは良いね。
    後は緊急メンテを要するようなバグが出ないことを祈ってる!!

    • 今回は鯖間チャットが怖いよね
      火曜木曜はメンテあると思っておいた方がいいかもねぇ

【新刊】『チート魔法剣士 12巻』『賢者になって冒険者生活 10巻』『機械少女 7巻』など7月7日発売
【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
タイトルとURLをコピーしました