「FF9」のPS4版が配信開始! 9月26日まで20%OFFのセールが実施

過去記事

1

kuma10

2000年にPSで発売した「FF9」のPS4版が、PSストアで配信を開始した。PS4版では、高解像度化、高速モード、敵出現無しモード、ゲージMAXなどの機能が加わっている。

FINAL FANTASY IX

neko2

原点回帰がテーマの、PS最後のFFね。前後のFF7、FF8、FF10と比べると地味だけど、雰囲気やキャラクターがいいから、ねこ夫的にはオススメな作品ねー。

ファイナルファンタジーIX

トレーラー

スクリーンショット

1

3

2

PS4版(9月26日まで20%OFF)

FINAL FANTASY IX

専用スペシャルテーマ

nekokuma000

kuma8

PS4版は9月26日まで20%OFFになっている。また、購入すると、デザイナー板鼻利幸氏掻き下ろしのPS4テーマが貰える。

neko1

ビビだらけでほのぼのするの。

PC(Steam)版

[appbox steam 377840]

iPhone版

[appbox appstore 1041258902]

Android版

[appbox googleplay com.square_enix.FFIXjp.android_googleplay]
kuma2

PS4版以外にも、Steam版やスマホ版も配信されている。

コメント

  1. 見ただけでジョブが想像できる秀逸なキャラデザに、発達しきってない文明が冒険心を刺激する世界観に、戦闘中ですら想わず感動してしまう素晴らしい楽曲の数々。
    個人的にFF一クリーンヒットした作品だった。

  2. FFがファンタジーしてた頃の名作

  3. 初めてプレイしたFFでした
    懐かしい

  4. エンディングで泣ける貴重なFF

    • あのエンディングはやばいよなw

      俺は5からFFやり続けてきたけど、9を超えるエンディングに未だであったこと無い。

  5. リメイク?

    • リマスター

  6. 一番は7だが二番目に好きなのが9。
    キャラやシナリオは言わずもがな色んな要素でハマりまくった作品。
    まずは縄跳び200回してくるか。

  7. カスタムテーマがEDのネタバレで泣けてきますよ…

  8. 14でも(蒼天からのプレイヤーは)おなじみのオズマが出て来る奴だなw
    678のサイエンスファンタジーなFFと違って、
    5以前の純粋なファンタジーらしさがあったのが良かったわ。
    ここまでは(アウト)フィールドがあって、探索要素が結構あったんだよなぁ。

    唯一、久しぶりに復活したクリスタルの扱いが微妙だったが……w

  9. クリスタル再びって宣伝してる割にはクリスタルの印象薄かったw

  10. 蒼天シナリオの事件屋で登場するキャラクターの元ネタも出て来る作品だね
    7や8とは違う、懐かしい雰囲気のまさにファンタジーな世界はほんとオススメ
    あとぽっと出のラスボスがペプシマンとか呼ばれてたなw

  11. FFがファンタジーしてた最後の作品

【新刊】『薬屋のひとりごと 20巻』『岸辺露伴は動かない 3巻』『もう興味がないと離婚された令嬢 4巻』など5月19日発売
【新刊】『虚構推理 23巻』『死にプロ 6巻』『ブルーロックEPISODE凪 7巻』など5月16日発売
【新刊】『ジェイエム 5巻』『ウスズミの果て 4巻』『ダンジョンの中のひと 6巻』など5月15日発売
【終了】秋田書店漫画セール!『おっさん剣聖』『僕ヤバ』『入間くん』など5月15日まで
【新刊】『七つ屋志のぶ 24巻』『うるわしの宵の月 9巻』『忍者と極道 15巻』など5月13日&14日発売
【新刊】『一勝千金 5巻』『転生賢者の異世界ライフ 28巻』『ダンスール 30巻』など5月12日発売
【新刊】『魔導具師ダリヤ 8巻』『迷宮ブラックカンパニー 13巻』『異世界で配信活動をしたら 5巻』など5月10日発売
【新刊】『第七王子 19巻』『転生貴族 18巻』『魔王城の料理番 4巻』など5月9日発売
【2025年最新】Kindleおすすめセールまとめ! 漫画・ラノベ・小説・ビジネス書などのお得情報を紹介
【新刊】『弱虫ペダル 95巻』『ニートだけど 13巻』『サイコ×パスト 10巻』など5月8日発売
タイトルとURLをコピーしました