【FF14】モブハントでグラウンドマウント速度2段階目上昇! 同盟記章やセントリオ記章の新たな交換品と場所まとめ

FF14

nekokuma003
kuma9

パッチ4.0から、モブハントで入手できる「同盟記章」および「セントリオ記章」の新たな交換品と交換場所が追加された。それらの情報をまとめてみよう。

モブハントの新たな交換品と交換場所

三国GC

nekokuma004
nekokuma003
kuma8

三国GCにいるトレードNPC。グラウンドマウントの速度を2段階目に上昇させる「詳細地図」が追加されている。取り扱いは新生エリアの「詳細地図」のみだな。

neko15

どれから入手していくか悩ましいところだニャー。

イシュガルド

nekokuma002
kuma1

イシュガルドも、酒場のトレードNPCのところでイシュガルドエリアの「詳細地図」が追加されている。

neko6

イシュガルドエリアをグラウンドマウントで移動することは滅多にないかもしれんけどニャ。

ラールガーズリーチ

nekokuma000

nekokuma001
nekokuma005
kuma5

ラールガーズリーチでは、ミニオン2種オーケストリオン譜、そして各種ハイマテリジャが交換でき、さらに500セントリオ記章の「名物クラン員の手記」で、チョコボ装甲と木人が交換できる。

neko1

手記は今後のアップデートで真理装備の強化にも使えるとかなんかねー?

場所

セントリオ記章交換

ffxiv_20170621_193313

X:13 Y:11.7(リューキン、ビレボー)

名物クラン員の手記交換

ffxiv_20170621_193344

X:13.8 Y:11.7(エシナ)

クガネ

nekokuma000
nekokuma001
kuma2

クガネもラールガーズリーチとほぼ同じだが、ここでは「名物クラン員の手記」を使った交換品を交換することはできないようだ。

場所

ffxiv_20170621_195219

X:10.4 Y:10.2(サツヤ、エストリルド)

デイリーモブ&Bモブのマップ表示

nekokuma000
kuma8

ついでのちょっとした豆知識だが、紅蓮エリアの「ベテラン・モブ手配書」には、そのリスキーモブの生息場所がマップで分かる機能がついている。便利なので探す際は活用すると良いな。

neko2

「生息場所」の横についている「マップを開く」ね。これでデイリーモブやBモブがだいぶ探しやすくなったよニャー。

コメント

  1. 新生エリアの詳細地図はセントリオじゃなくて同盟記章ですぞ

    • (´・(ェ)・`)あ、あれは同盟記章ですな。失礼しやした。

  2. 三國側は同盟記章やろ

  3. いつもの流れだと強化素材追加のタイミングで新しい手記が来るから今のやつが使える可能性は…

  4. AF3の装備の名称にウェザードと【劣】が入ってるから、強化されるとしたらAF3だと思う

    • (´・(ェ)・`)なるー。

  5. 真理はもう染色出来るし強化されないんじゃないの
    くるならAF3強化

  6. ま、流石にジョブの象徴的な意味もあるAF3一式が、
    一瞬だけ使ってあとはゴミ(ミラプリ専用)と化す、
    ってのはないだろうしなw ……ないよな?w

    • リメンバー・新生AF

      • でもジョブ別だとレイドで着替えにくくなってなあ

  7. まだ70なってないからわからないけど、Bモブもマップ出るのか。そりゃいいな
    デイリーモブマップはざっくりしすぎて使えんわw

    • Bは対象マップは開くけど、そのマップのどこかにいるって感じだから
      参考にならんよ
      広くて崖が多い今回は探すのマジで苦労するで
      せめて近く通ったらアナウンスしてくれる位はないと
      目がきついわ・・・

      • 探してない時はよく見るのに探すと居ないよね

  8. とりあえずモードゥナとクルザス中央かなー。1番使いそう。

    あとは移動が面倒な東ザナとかかね。
    コスタ・デル・ソルもありだから東ラノもかな。

  9. 蒼天エリアでモブ募集だけだと人集まらなかったけど
    記章でマウント速度アップできるって書くとすぐ集まった
    あんまり知られてなかったのかな

    • 速度上がるのグラウンドマウントだけだから蒼天エリアの上げる意味はないけどな
      主に必要になる三国側は同盟記章だし、単に時間経過で目にした人が増えただけじゃないか
      セントリオ記章そのものの需要は高いけど、PT募集UI見にくくなったからモブハンのために定期的に確認してる人でもないと目につかんわ

      • 下でも書いたが、バグかもしれんが第二段階にして地上を少し走った後飛行すると、普通に飛ぶより飛行速度がアップしてる気がする。

  10. 同盟記章、使い道あって無駄にならないのは良いけど、侍と赤魔のエリート装備のために貯めてたから複雑な気分

    • 確かにね
      グリダニアの刀とか期待したんだけどな

      • まあ言い出したらキリがないから実装しなかったんだろうけど、GC仕様の刀や細剣を見たかったね

  11. 以前は蒼天Aモブでセントリオと同盟が手に入ってたと思うんだけど、4.0からセントリオしか入らなくなってる?
    まだLv70なってないから?

    • 蒼天は元々セントリオだけだぞ
      同盟とセントリオ両方もらえたのは新生側

  12. この記事で教えてもらったわ。
    Bモブ毎週やっとけば、次の拡張までには間に合うやろ

  13. うほっ、いいまとめ!

  14. 蒼天の時はモブハントで格上含む雑魚狩って経験値稼ぎも出来てたが、
    紅蓮で命中率がレベル差に大きく依存される事になったせいで、
    雑魚でも格上だとミスが多発してヤバいから、
    経験値稼ぎという面ではイマイチになったのが残念だわ……

    • 戦士60+バディで69の雑魚タイマンなら勝てるが、扇風機でストレスハンパナイ

    • ラスト1以外は70レべで狩って最後はレベリング中のジョブでってやってたけど、
      67くらいまではチョコボ出してフルバフで倒せた。でも結構当たらない…

  15. 蒼天のグランドマウント2段階目を解放して、地上を走った後に滞空すると飛行速度も上がる気がする。バグかもしれんが。

    というかカンストしてたから気軽に換えちゃったけどハイマテリジャェ…ってなってるorz

  16. Bモブはマップ開く機能がない気もするが

  17. Aモブ狩ってたら不活性はかなり貯まるから一見手記に換えて貯めとくのが1番賢いとか思いそうだけど零式実装したら新たな名前の記章来るでしょそんなに簡単に強化素材と交換できる分けがない

    • 多分だけどそんな簡単に交換できると思うぞw

  18. イディル内も速くなる?

  19. 新生エリアを全解放してみて、確かに速くなったことで快適さは得たけど、味気なくなった(´・ω・`)
    グランチョコボは尾を振りながら移動するのが可愛かったのに動きが早送りだし、カメはカメにあるまじき速度で駆け回るしw
    解放しといて何だけど任意に段階を調節できるようにしてほしいな

  20. 猛烈に回転しながら火を噴いて空を飛ぶ亀に対して早く走ったくらいで
    亀にあるまじきとかお前・・・

  21. ストーリーを4.0まで進めないとモブハントの報酬欄に出ないのね

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました