「ファミコンクラシックミニ」で初代「ゼルダの伝説」をプレイしてみた! 名作ゼルダシリーズの1作目を紹介

過去記事

2016122710393096

kuma9

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」に収録されている、初代「ゼルダの伝説」をクリアしたので、ゲーム内容を簡単に紹介しよう。

neko11

ねこ夫たちが過去2回生放送でプレイしてたやつね。31年前のファミコンのゲームだけど、今プレイしても面白かったニャ。

[amazonjs asin=”B01M1VMFUA” locale=”JP” title=”ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ”]

ゼルダの伝説

ゼルダの伝説とは


kuma10

ゼルダの伝説は、アクションと謎解きを駆使した、世界的に大人気のアクションアドベンチャーゲームだ。だいたい少年リンクがゼルダ姫を助けるお話だな。

neko2

とても有名な任天堂の作品ね。日本でも人気だけど、海外で凄く評価が高いシリーズなんだよニャ。

kuma11

シンプルなストーリーで、箱庭を舞台とした探索がウケているのかな?今回紹介するのは、1986年にファミコンのディスクシステムで発売した初代のゼルダの伝説だな。

ゲーム内容

アクション

2016122710501156

kuma2

というわけで、ゲーム内容紹介。この初代ゼルダは、十字キーで移動して、Aボタンで通常攻撃Bボタンでブーメランや爆弾などのアイテムを使うという、シンプルなアクションになっている。

2017011422391879

neko1

この頃はまだジャンプもなくてシンプルなアクションだけど、後半は敵の攻撃を避けるのが結構大変になってくるから、そこそこの難易度があるかニャ。

通常攻撃

2017011422124046

kuma3

攻撃は、体力が満タンだとAボタンが遠距離攻撃になる。

2017011422125457

kuma4

そして、体力1つでも減ると、リーチの短い近距離攻撃になる。

2017011422134642

neko3

いかに敵の攻撃をくらわずに体力満タンを維持するかが重要だニャ。

お金を集めて店で買い物

2016122710403661

2017011422140814

kuma11

敵を倒すとお金のルピーを落とすことがあり、それを貯めて店で装備や回復アイテムなどを購入することができる。

隠し要素

2017011422323442

kuma3

最初はフィールドを探索して回ることになるのだが、フィールド上には隠し扉、隠し通路、隠し階段などが多数用意されているので、爆弾やロウソクなどのアイテムを使って、そういった隠し場所を探し当てる楽しみもある。

2017011422323625

2017011422324129

neko5

お金を貰えたり最大体力を上げたりできるけど、ほとんどノーヒントだから、探すのがかなり大変じゃニャ。

kuma13

まぁ私は素直に攻略サイトを見たけどな。当時これを自力で探した人たちは素直に凄いと思う。

ダンジョン攻略

2017011422201495

kuma1

ゲームのメインはダンジョン攻略だ。難易度の異なるダンジョンがいくつも用意されているので、フィールドを探索してそれらのダンジョンを見つけて、クリアしていく。

neko12

フィールドのマップはかなりアバウトになってるから、探すのも結構大変じゃニャ。

 

2017011422214564

kuma2

ダンジョン内の敵は、フィールドよりも強くなっている。

 

2017011422222196

2017011422224266

kuma3

ときには、フィールド同様に、爆弾などを使って隠し通路を探していくこともある。

2017011422245882

neko1

各ダンジョンには何かしらのアイテムが隠されてるから、それを見つけるのも重要だニャ。

 

2017011422272470

2017011422282658

kuma4

そうやってダンジョン内を探索していき、ボスを倒すとクリアだ。各ダンジョンで手に入る「トライフォースのカケラ」を8つ集めて、大魔王ガノンがいるダンジョンへ行き、ゼルダ姫を助けるのがこのゲームの最終目的だな。

neko3

フィールドを探索してダンジョンを探し出す⇒ダンジョンを探索してボスを倒すって流れね。

kuma11

シンプルだが、フィールドとダンジョンの探索が楽しいゲームだな。探索好きな人にオススメだ。

裏ゼルダ

2017011422383174

kuma2

さらに、ゲーム本編をクリアすると、より難易度が高くなった「裏ゼルダ」をプレイすることができるようにもなるな。

neko2

そういったやりこみ要素が用意されてるのも良いところだニャ。

ディスクシステム版&FC版

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

[amazonjs asin=”B01M1VMFUA” locale=”JP” title=”ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ”]
kuma10

で、今回プレイしたのは、この「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」に収録されている、初代のディスクシステム版だな。ゼルダの伝説のほか、ファミコン30タイトルが収録されているのでオススメだ。

neko5

クラシックミニ自体はとても良いんだけど、品切れ気味なのが難点だニャ。
ミニファミコン「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」が発売! マリオやゼルダなど30タイトルが収録
ミニファミコンこと「ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータ」が、本日発売を開始した。懐かしのファミコンソフト30タイトルが収録され...

ディスクシステム版

[amazonjs asin=”B00605I5O2″ locale=”JP” title=”ゼルダの伝説 【ファミコンディスクシステム】”]
[amazonjs asin=”B0001RBIEO” locale=”JP” title=”ディスクシステム”]
kuma3

1986年に発売したディスクシステムのオリジナルはこちら。ディスクシステムとは、ファミコン本体を拡張する周辺機器だな。初代ゼルダはそのディスクシステムで発売された。

neko1

ディスクシステムを買う場合、ファミコン本体も必要な点が注意かニャ。

ファミコン版

[amazonjs asin=”B000068GV9″ locale=”JP” title=”ゼルダの伝説 1″]
[amazonjs asin=”B0001PW6E2″ locale=”JP” title=”ファミリーコンピュータ 本体”]
kuma2

こちらは1994年に発売したファミコン版。ゲーム内容は同じだが、サウンドなどに少し違いがある。

3DSバーチャルコンソール版

[amazonjs asin=”B00O1QG8DC” locale=”JP” title=”ゼルダの伝説1 3DSで遊べるファミリーコンピュータソフトオンラインコード”]
kuma1

3DSでもダウンロード可能だ。1994年のファミコン版のほうだな。

WiiUバーチャルコンソール版

[amazonjs asin=”B00OK36UVQ” locale=”JP” title=”ゼルダの伝説 WiiUで遊べるファミリーコンピュータソフトオンラインコード”]
kuma13

WiiUでもダウンロードできるな。WiiU版は2004年にゲームキューブに移植した「ゼルダコレクション」と同じだそうで、ディスクシステム版とは細部が異なるらしい。

neko6

ちなみに、Amazonで買うほうが1割安かったりするニャー。

コメント

  1. 例のマイク技は使えるのかな?

    • 懐かしいwww
      初代ゼルダとリンクの冒険はかなりはまってた

  2. 懐かしいなあ
    ディスクシステムの電池消費速度が半端なかったわ

  3. お金の単位はルビーやないルピーや

    • (´・(ェ)・`)!!!!!

  4. いいかげん定価にならんか~い!どんだけ作る気がないんだ~(ノД`)・゜・。

  5. ディスクシステムが当時は新鮮で、ゼルダ、リンク、メトロイド、探偵倶楽部にはハマったな・・
    JAPANゴルフの公式トーナメントあって、ディスクステーション?経由でスコアを登録するんだけど、後日ディスクシステムのキャラクター型ケースの文房具セットが任天堂から贈られてきた時は嬉しかった。

  6. 「新・鬼ヶ島」と「ファミコン探偵倶楽部」が収録されていないのは残念。
    銀河伝承、ギャラガ、ゼビウス、マッピー、バトルシティあたりを入れた第2弾に期待。

  7. 欲しいのに入手できぬ

タイトルとURLをコピーしました