【FF14】6月14日から北米でセブンイレブンコラボ開始か!Amazonを通じた購入でメイド服装備などが貰える模様

FF14

kuma10

海外サイトの記事によると、6月14日~27日にかけて、北米を対象に日本で行われたセブンイレブンキャンペーンが実施されるそうだ。Amazonで対象商品を19.99ドル以上購入すると、メイド服などのデジタルコードが受け取れるとのことだ。

The Dragonsong War comes to a close in Final Fantasy XIV’s Patch 3.3, out now

ffxiv_20160401_025435

neko6

海外はAmazon購入なのか。何討滅戦になるんじゃろうニャ。

コメント

  1. セブンコラボより楽だな

  2. セブンコラボやれなかったからやりたいけど海外かー

  3. 1ポイントづつコード入れなくて良さそうで楽で羨ましいね…

  4. あいつらが日本人ほどメイド好きとはあんまり思わんけど
    ジャパナイズされたMEIDO-SANは好きそうだな

  5. 俺らには対応しなかったくせに!
    とか沖縄県民が暴れだすんじゃね?ww

    • 沖縄県民は暴れても沖縄県から出てこないから怖くないんちゃう

      • 沖縄県民の扱いが雑すぎて草

    • 北米はそれこそ国土の広さに問題が・・・

  6. あとは欧州どうするんだろね

  7. Amazonじゃつまらんな
    あれは直にセブン行って
    買いたくないものを買わされるのが
    面白い要素だと思う

    • あの国土の広さでそれやったらいろはすよりガソリンの方が高くつきそう

  8. これもリージョン制限あるのかもしれんが沖縄県民もワンチャンあるんじゃね?

    • 米軍基地内とかなら、国内扱いとかないのかね。ありそうな気がするけど…Amazonが米国内扱いで届けてくれても、スクエニのアカウント側でjp登録だと無理じゃね?

  9. これ海外の反応まとめてほしいわw

  10. 日本もアマゾンが良かったような
    まぁセブン-イレブンコラボの大成功で
    アマゾンを説得できたのかも知れんけど

  11. 飲みたいわけでもない水を何十本と買わされるよりかなり良心的だな
    羨ましいわ

    • 買わされるという認識の仕方するところから何か間違えてるよ

      • 何かケチをつけないと死んでしまう病気だから気にしないほうがいいよ^^

  12. ネットで手に入るなら28本ドリンク買いに行かされるより全然マシじゃないか。

    • 行かされるとか思ってるからそう感じるだけじゃね?w
      あれも1つのネタとして楽しめばいいだけの話じゃんw

  13. 間のアイテムコード入れるの忘れたかなんかして、執事服すっ飛ばして白チョコボ貰ったんだけど
    そのすっ飛ばした服が欲しい場合どうにかならんのかなぁ

【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 6巻』『九条の大罪 15巻』『ありす、宇宙までも 5巻』など10月30日発売
【2025年10月】Amazon『スマイルSALE』おすすめ商品まとめ
【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
【新刊】『見える子ちゃん 13巻』『もやしもん+1巻』『だんドーン 9巻』など10月23日発売
【新刊】『月が導く異世界道中 16巻』『THE NEW GATE 17巻』『オタクに優しいギャルはいない!?11巻』など10月20日発売
【新刊】『キングダム 77巻』『シャンフロ 24巻』『こういうのがいい 11巻』など10月17日発売
【新刊】『しあわせは食べて寝て待て 6巻』『俺、勇者じゃないですから。9巻』『茉莉花官吏伝 12巻』など10月16日発売
【新刊】『ジェイエム 6巻』『転生貴族の異世界冒険録 14巻』『転生少女はまず一歩からはじめたい 7巻』など10月14日&15日発売
【終了】ニコニコカドカワ祭り2025第2弾! 異世界漫画など10月23日まで
タイトルとURLをコピーしました