【FF14】絶アルテマでついに「アルテマフェーズ」に到達! Elysiumの動画を紹介

FF14

(時間の関係で2分割。下がアルテマ)

kuma8

ElysiumのMrhappy氏の絶アルテマ配信で、ついにアルテマに到達することができたようだ。そのときの動画がこちらだな。

nekokuma003

nekokuma000

nekokuma001

nekokuma002

neko15

覚醒タイタンは倒してない状態だけど、ビット後の死の宣告はヒーラーLB3で乗り切れるってことかね。んで、その次のアシエンラハブレアは近接LB3か。

kuma12

「覚醒」で得られる「限界突破」のバフで、ビット⇒キャスターLB、死の宣告⇒ヒーラーLB、ラハブレア⇒近接LB、アルテマ⇒タンクLBという流れなのだろうな。

追記

https://nekokuma.com/post-85377/
kuma3

追記だが、早くもその後の展開が見れた。やはりアルテマにはタンクLBのようだな。

neko6

覚醒タイタンはまだもうちょっと時間かかるかと思ったけど、そんなことはなかったね。

コメント

  1. つーことはやっぱり覚醒して倒さないといけないのかwww

  2. 覚醒タイタンは突破せずに取り敢えず先を見に行ったみたいね
    このちょっと先のフェーズが観れるって
    モチベ維持には良いかもね

  3. あ~、各ロールに覚醒バフ持たせるのか。
    全員分取れないのかな?とか考えてたw

  4. レンジ「・・・・・・」

  5. 覚醒した3蛮伸を次々に喰らって、
    覚醒アルテマになる演出はかっこ良かった

  6. レンジのために超遠距離の敵2体を同時に倒さないと行けないギミックを下さい・・・w

    • まだここからLBゲージ溜まるわけだし
      一バトルで同じLB何度も使うのは面白くないとか
      バトル班が考えても不思議じゃないで。

      • 縦一列にならんだガルタコイフアルテマを貫くギミックがあるかもしれないな!!

        • キャスLBとレンジLBは距離や範囲全く同じなんだよね…
          つまりレンジLBでギリ届く攻撃はキャスLBもギリ届くわけで…

    • キャスターLBかレンジLBって割り振りにならないかな…

  7. わざわざレンジ用にギミック用意しなくてもいつも通りレンジ様の席はあるだろ

    • 用意はあるけど、どうせなら見たいやん
      各ロールLB3とかロマンやん

【新刊】『満州アヘンスクワッド 22巻』『パリピ孔明 23巻』『昴と彗星 1巻』など11月6日発売
【新刊】『田中家、転生する。7巻』『社交界の毒婦とよばれる私 2巻』『無自覚な天才少女は気付かない 6巻』など11月5日発売
【新刊】『ワンパンマン 35巻』『ルリドラゴン 4巻』『理想のヒモ生活 24巻』など11月4日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 6巻』『九条の大罪 15巻』『ありす、宇宙までも 5巻』など10月30日発売
【2025年10月】Amazon『スマイルSALE』おすすめ商品まとめ
【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
【新刊】『見える子ちゃん 13巻』『もやしもん+1巻』『だんドーン 9巻』など10月23日発売
【新刊】『月が導く異世界道中 16巻』『THE NEW GATE 17巻』『オタクに優しいギャルはいない!?11巻』など10月20日発売
【新刊】『キングダム 77巻』『シャンフロ 24巻』『こういうのがいい 11巻』など10月17日発売
タイトルとURLをコピーしました