WOFFのスマホ版! 「ワールド オブ ファイナルファンタジー メリメロ」が配信開始

過去記事

3

kuma2

基本無料スマホRPGの「ワールド オブ ファイナルファンタジー メリメロ」が配信を開始した。WOFFの別世界のお話だな。

neko1

WOFFは元々スマホ向けにしたかったけど、コストの問題で一旦家庭用ゲームで出したって流れらしいねー。

[appbox appstore 1255100940]
[appbox googleplay com.square_enix.android_googleplay.WOFFMeliMeloj]

ワールド オブ ファイナルファンタジー メリメロ

アバターのカスタマイズ

IMG_1857

kuma1

というわけでちょっとだけ触ってみた。最初にアバターをカスタマイズするようで、髪型や衣装などを多少弄れるな。

IMG_1856

IMG_1855

neko9

黒魔衣装と白魔衣装がカワイイね。

戦闘

ミラージュ編成

IMG_1863

kuma5

基本的な流れは、バトルやガチャなどでミラージュを入手して、そのミラージュを育成したり、育成したミラージュで戦闘をしたりしていくようだ。

戦闘画面

IMG_1861

IMG_1862

kuma9

バトルは基本にオートだな。前衛や後衛属性といった要素があるので、ミラージュの編成で決まる感じのようだ。たぶんだが。

neko15

ターゲット選択とかはできるけど、まぁ基本オートねー。

ミラージュ育成

IMG_1869

kuma8

特定のアイテムを与えることでミラージュを育成できる。育成するとアビリティを覚えたり、そのアビリティが進化したりするようだ。まぁそんな感じのゲームだな。

neko1

WOFFのキャラも出てくるし、WOFFをプレイしてる人だと馴染めやすいかの。

iPhone版

[appbox appstore 1255100940]

Android版

[appbox googleplay com.square_enix.android_googleplay.WOFFMeliMeloj]

コメント

  1. カリメロかとおもた

  2. 体験版を最初だけやって放置してたな。
    ノセノセの説明とかあったけどどこをタップしたらいいのかって説明が不足してて(というかわかりづらい)さっぱりわからんかった。

  3. これ月額課金制らしいね

    • 基本無料やで。
      ゲーム内で経験値取得量アップとかの月額課金要素がある。
      いろんなとこで、はなから月額課金あるように言われてるけど、それは間違い。

  4. ストーリー終盤で純粋に涙出したゲーム
    ナンバリング込みでもFFシリーズトップクラスで好きだ

    • WOFFは結構良く出来ていたよね。あらゆる所に頻繁に挟まれる寒いギャグ以外は。

  5. 基本無料のアイテム課金、良くあるパターンで月額ではない。ただ、事前登録終わっちゃってて、今初めても何も貰えないのがな凄く損な気分で面白そうだけど腰があがらんな。こんなん、あったんだな~。。。

  6. WOFFは弟の方の性格が馴染めなくて序盤で放置しちゃってるんだけどやってみた
    本家Wと同じくらいバトルのテンポがもっさりなのがちょっとつらいです
    倍速にはできるけど、クエストミッションで無理やり等倍で戦闘しろとかあるし
    月額制のブーストサービスがあるらしいけど、その辺の説明が不足してる気がする

【新刊】『尾守つみきと奇日常。7巻』『廻天のアルバス 6巻』『用務員さんは勇者じゃありませんので 4巻』など9月18日発売
【新刊】『王宮でのんびりご飯 9巻』『めんつゆひとり飯 9巻』『修羅の刻 25巻』など9月17日発売
【新刊】『本好きの下剋上 第二部13巻』『冒険者アル 3巻&4巻』『水属性の魔法使い第二部1巻』など9月15日発売
【終了】Kindle本マンガフェス第2弾!『葬送のフリーレン』『アルスラーン戦記』など5000冊以上が9月14日まで
【新刊】『ヘルモード 12巻』『七つ屋志のぶ 25巻』『安城さん 16巻』など9月12日発売
【新刊】『不徳のギルド 16巻』『つぐもも 35巻』『マネマネにちにち 2巻』など9月11日発売
【新刊】『波うららかに、めおと日和 9巻』『クラス最安値 8巻』『キノの旅 24巻』など9月10日発売
【新刊】『アルスラーン戦記 23巻』『タワーダンジョン 5巻』『異世界のんびり農家 15巻』など9月9日発売
【新刊】『刃牙らへん 5巻』『狂戦士なモブ 5巻』『便利屋68業務日誌 5巻』など9月8日発売
【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン! 漫画など6万冊以上が9月18日まで
タイトルとURLをコピーしました