【FF14】4.0以降のパッチスケジュールが公開! 7月4日に4.01、18日に4.05が実装

FF14

nekokuma054

kuma8

E3のPLLで、アーリーアクセス以降のパッチスケジュールが公開された。まぁパッチ3.0の頃と同じだな。

neko1

今回も2週間ごとに開放されていくわけね。

今後のパッチスケジュール

6月16日:アーリーアクセス開始

6月20日:正式サービス開始

7月4日:パッチ4.01実装。「オメガノーマル」をオープン

7月18日:パッチ4.05実装。「オメガ零式」、「宝物庫ウズネアカナル(※1)」オープン。週制限アラガントームストーン「万物」排出開始(※2)

※1:レベル70用アクアポリス
※2:週制限なしのアラガントームストーン「真理」は4.0からドロップ

オメガ零式について

零式で手に入る武器については、新しいロットの仕組みを追加し、PTの8人のうち誰かが確実に手に入るようになっている。
うまくいけば1周でPTのうち2人が手に入ることもあり、今までより手に入りやすくなる。
詳細は次回のPLLで説明する。

kuma5

前にもちらりと出たが、零式の武器入手についても話があった。詳細は実装手前のPLLで解説するそうだが、とりあえず入手はしやすくなるそうだ。

neko6

15ジョブもあるせいで、これでランダムドロップはキツイからニャ。

コメント

  1. ハウジングはいつからなんだろうか?

    • シロガネは4.1Xって吉田が言ってたから当分先だな
      先すぎるだろって発表した時言われてたよw

  2. ウズネアカネル…?
    読みにくい!もっとキャッチーな名前にしておくれ!

    • モンハンの武器名っぽい

    • アクアポリスにしてもウズネアカナルにしても、名前の元となるものがあるんやろか

      • ウズネアカナルの「ウズネア」は、サベネア地方風の名称だな。
        吉田が「うんがよければいける」って発言してたしw

    • ウズネア・カナル だな。ウズネアは固有名でカナルは運河

  3. 終わった後のおまけ武器なんかより、防具アクセの方がキツイんだよなぁ
    こっちも通常枠とは別に参加ジョブの確定枠欲しい

    • 断章あるし種類は武器より少ないからアキラメロン

  4. 真理は死んだ

    • サブ垢でちょうどそのクエやったわw

      それにしても零式銘は入れるんだな
      バハ侵攻零式からの零式ブランドが単なる高難度コンテンツの意味になっちゃったな

    • ゴーレムのやつだっけ?

      真理って言われるとかまいたちの夜が真っ先に思い浮かぶわ

  5. ✕ウズネアカ「ネ」ル
    ◯ウズネアカ「ナ」ル
    カナルw 運河なw

    • (´・(ェ)・`)おうふ。

  6. 零式の
    >> うまくいけば1周でPTのうち2人が手に入ることもあり、今までより手に入りやすくなる。
    が気になる。

    既存の直ドロップに加え確約枠を1個作るってカタチだろうか。
    もしそうなら、何だかんだ言って装備被りを除外した構成の方が有利にはなるな。
    知人の固定がモ侍で、装備被りしてるけどロットシステム変わるから問題ないとか言ってたけど心配になった。

【新刊】『尾守つみきと奇日常。7巻』『廻天のアルバス 6巻』『用務員さんは勇者じゃありませんので 4巻』など9月18日発売
【新刊】『王宮でのんびりご飯 9巻』『めんつゆひとり飯 9巻』『修羅の刻 25巻』など9月17日発売
【新刊】『本好きの下剋上 第二部13巻』『冒険者アル 3巻&4巻』『水属性の魔法使い第二部1巻』など9月15日発売
【終了】Kindle本マンガフェス第2弾!『葬送のフリーレン』『アルスラーン戦記』など5000冊以上が9月14日まで
【新刊】『ヘルモード 12巻』『七つ屋志のぶ 25巻』『安城さん 16巻』など9月12日発売
【新刊】『不徳のギルド 16巻』『つぐもも 35巻』『マネマネにちにち 2巻』など9月11日発売
【新刊】『波うららかに、めおと日和 9巻』『クラス最安値 8巻』『キノの旅 24巻』など9月10日発売
【新刊】『アルスラーン戦記 23巻』『タワーダンジョン 5巻』『異世界のんびり農家 15巻』など9月9日発売
【新刊】『刃牙らへん 5巻』『狂戦士なモブ 5巻』『便利屋68業務日誌 5巻』など9月8日発売
【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン! 漫画など6万冊以上が9月18日まで
タイトルとURLをコピーしました