【FF14】「紅蓮のリベレーター」のアーリーアクセス期間は6月16日18時から! 予約特典情報をまとめた公式トピックスが公開

FF14

1

kuma2

紅蓮のリベレーター」の予約特典コード登録方法や、特典アイテムの発送アーリーアクセスなどに関する情報をまとめたトピックス記事が公開された。予約特典についてよく分かっていない人は一度確認しておくと良いだろう。

「紅蓮のリベレーター」 アーリーアクセス開始日時決定

「ファイナルファンタジーXIV 紅蓮のリベレーター」今後のスケジュールについて

6月15日(木)

18:00 全ワールドメンテナンス開始(24時間)

6月16日(金)

13:00 4.0パッチノート朗読会
18:00 アーリーアクセス開始
PlayStation®3版サービス終了

6月20日(火)

「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」発売!
予約特典インゲームアイテム 順次配送開始
製品版レジストレーションコード/PSNプロダクトコード登録開始

6月23日(金)

23:59 アーリーアクセス権の有効期限終了

kuma8

ちなみに、今後のスケジュールはこのようになっているそうだ。

neko15

アーリーアクセス権の有効期限は23日までなのね。期限までに、製品版のレジストレーションコードを登録する必要があるわけね。

コメント

  1. amazonで買ったけど配送予定が20日から30日になってて
    23日以降不安だわ

    • 蒼天の時はなんとか間に合ったから信じるしかないっ…!

  2. コードは蒼天の時みたいにメールで来るのかと思ってたら今回はe-store内にあるのか。
    早速登録してきたわ。あとはアプデを待つだけよ

  3. 次の直前PLLで登録できているかどうかの確認方法の説明だけでも入れたほうがいいかもな

  4. s-storeで代引きで予約したんだけどアーリーできるよね?
    一応モグステのとこにはアーリー権なんとかってのはでてるけど
    代引きだから不安なんだ

    • 紅蓮のリベレーターアーリーアクセス windows に〇ついてた
      大丈夫だよね?

    • モグステでアリーコード入力して、自分のプレイしてるプラットフォームのアーリーに○がついてればOK

    • ここで書くことなのかはあれだけど、
      e-storeの場合は
      ログイン→マイページ→ダウンロードBOX
      で、予約特典紅蓮のリベレーターのところにコードを表示される項目があるから、
      モグステで紅蓮リベレーターアーリーアクセスに〇がついてなかったら、
      その上の各種コード入力のところに、アーリーアクセス用コードの専用ボタンがあるから、そこから入力するといいよ

  5. アーリーコード登録忘れてたから危なかった

  6. 6/15のメンテナンス開始時間が…(チラッ

    • 13じゃなくて18じゃないかな…チラッ

      • 当初はトピックスが誤植してて13時だったんやで…チラッ
        今は修正されて18時になってるよ…チラッチラッ

        • (´・(ェ)・`)あ、公式のミスがあったんですな。修正しておきました。

  7. はやくPS4のテーマ設定したい……

    • わかる
      あれ楽しみ

  8. さようならPS3

  9. 課金してないとパッチも落とせないんだっけか、復帰のタイミングどうすっかなー

【新刊】『尾守つみきと奇日常。7巻』『廻天のアルバス 6巻』『用務員さんは勇者じゃありませんので 4巻』など9月18日発売
【新刊】『王宮でのんびりご飯 9巻』『めんつゆひとり飯 9巻』『修羅の刻 25巻』など9月17日発売
【新刊】『本好きの下剋上 第二部13巻』『冒険者アル 3巻&4巻』『水属性の魔法使い第二部1巻』など9月15日発売
【終了】Kindle本マンガフェス第2弾!『葬送のフリーレン』『アルスラーン戦記』など5000冊以上が9月14日まで
【新刊】『ヘルモード 12巻』『七つ屋志のぶ 25巻』『安城さん 16巻』など9月12日発売
【新刊】『不徳のギルド 16巻』『つぐもも 35巻』『マネマネにちにち 2巻』など9月11日発売
【新刊】『波うららかに、めおと日和 9巻』『クラス最安値 8巻』『キノの旅 24巻』など9月10日発売
【新刊】『アルスラーン戦記 23巻』『タワーダンジョン 5巻』『異世界のんびり農家 15巻』など9月9日発売
【新刊】『刃牙らへん 5巻』『狂戦士なモブ 5巻』『便利屋68業務日誌 5巻』など9月8日発売
【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン! 漫画など6万冊以上が9月18日まで
タイトルとURLをコピーしました