【Fallout4】PS4版はPS Vitaでリモートプレイが可能に!プレイ中の画像が公開

過去記事

kuma10

「Fallout4のPS4版は、PS Vitaでリモートプレイが可能になるそうだ。Twitterで画像が公開された。」

リモートプレイ

nekokuma003

kuma3

「PS Vitaによるリモートプレイ中の画像。Destinyでリモートプレイを手がけたJosh Hamrick氏のおかげで、Fallout4でのリモートプレイが実現したそうだ。Josh Hamrick氏はBungieからBethesda Game Studiosへと移籍している。」

neko2

「ほー、FO4でリモートプレイができるようになるのね。ねこ夫はPC派だけど、PS4版ユーザーには喜ばしいことだニャ。」

kuma9

「ちなみにFallout4は、海外版が11月10日、日本語版は12月17日に発売する。対応機種はPS4/Xbox One/PCだな。」

neko1

「海外版は発売まであと一月を切ってるニャ。」

[amazonjs asin=”B0151GVJSY” locale=”JP” title=”Fallout 4″]

コメント

  1. Vitaが終了しそうだからこういう連動は色々やってほしい

  2. 携帯機でFOやりてーってずっと思ってたけどやっぱ画面小さいな

  3. 逆にリモートプレイできないのってあるの?

  4. nVidia SHIELDで、一応PC版でもリモートプレイ出来る!一応ね!一応!
    産廃だけど。

  5. なにこの記事?PS4のゲームでリモートプレイできないゲームなんて無いんだが?
    なんか一部しかリモートプレイできないみたいな誤解をまねくからやめてほしい

    • 一応、メーカー側で対応非対応は決められるし、実際に非対応ソフトもあるよ。最近だとDBゼノバースとか(版権絡みだと思うけど)。
      そもそも開発が「Joshのおかげで素晴らしいリモートプレイ対応出来たよ!ありがとう!」ってツイートしてるんだから、別に記事間違ってないと思うけど。

      • そうなんだ、ドラゴンボールがリモートプレイできないのは知らなかった
        でもほぼ全てのゲームがリモートプレイできるんだから、
        「リモートプレイが可能に!」じゃなくて、「リモートプレイの画像が公開!」とかいうタイトルにすればよかったのに…

        • 神経質過ぎ

  6. PS4・・・リモートプレイ・・・FF14・・・うっ頭が・・・・

  7. ぶんぎえといえばデスティニーの会社じゃないか
    すげぇ移籍だな

    • あ、読み返したらデスティニーの名前も書いてあったww
      あれリモートできたんだ、知らなかったわ

  8. まあテキストを読めるのかだよね
    動くとかよりもさ(´•ω•`;)

  9. FF14でさえVITAだとテキスト読めないんだからFO4とか無理無理ね

  10. わいVitaのボタン増えて出るの待ってるはよ

  11. 14リモートプレイはお世辞にも快適とは言えなかったな

    背面タッチパネルで、操作はきついわ

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【50%還元】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました