WoW公式「こっちは目からレーザーを出せるぜ!」 FF14公式「目からレーザー?こっちは巨大メテオだぜ」

FF14

nekokuma000

kuma13

FF14かWoWかで悩む海外ユーザーに対して、両公式Twitterが張り合いをしていた。面白かったので紹介しよう。

FF14かWoWか

「FF14かWoWかどっちがいい?」


kuma2

MMORPGをするにあたって、「ファイナルファンタジー14」にするか「World of Warcraf」にするかで悩む海外ユーザーのツイート。どっちも魅力的で決められないそうだ。

neko15

WoWのほうがプレイヤー数は多いけど、FF14のほうが新しくてグラフィックが良いから、今から始めるなら悩ましいところじゃろうニャー。

WoW公式「WoWは目からレーザービームが出るぜ」


kuma3

そして、そのツイートを見つけたWoW公式Twitter。「こっちは目からレーザービームを出すことができる!」と、そのGIF画像付きでWoWをアピールしてきた。

neko5

目からレーザーアピール。WoWはそういうことができるのね。

FF14公式「目からレーザー?こっちはメテオを出せるぜ」


kuma9

さらに、そのWoW公式のツイートを見つけたFF14公式海外Twitter。WoW側のツイートに対して、「目からレーザー?ふむ。こっちはビルディングサイズのメテオを持ってるぜ」と、メテオのGIF画像付きで対抗しだした。

neko5

レーザーよりメテオのほうが上アピールか。どっちの公式Twitterもフランクだニャー。

kuma11

この両公式Twitterは過去にもパッチタイトルで絡んでいて、仲が良いみたいだな。

コメント

  1. 目からレーザーの方がユーモアがあって、なんか負けた気がする…

  2. イチャイチャしやがって…いいぞもっとやれ

  3. あっちにとっちゃ目からビームってのはそんなユーモア要素じゃないけどな
    日本じゃ目からビームだのキャラの目が光ってるだのってのはネタっぽく見えるけど

    • むしろ鰤だとなんかお約束な感じ

      • 映画見たら魔導士の目が光ってて文化の違いで笑った

  4. どっちも遊べば解決。

    • WoWとFF14なら可能だよなぁ
      ログインキャンペーン仕込んでるゲームは罪深い

      • 14もデイリークエストや週制限のものがあるんですが

  5. こういう小ネタの張り合いは、なんか好きw

  6. 目からメテオ出すくらいやれや

  7. 両方遊ぼうぜ

  8. わろた。
    仲が良いなw

  9. メガネクイッできるぜ!

  10. 両方で良いんじゃなかろうか

  11. 鰤とスクエニ仲良いよな、オバウォも日本だと任されてたし。
    吉田Pのラブコールが凄いからなのかもしれないけどw

  12. 日本人だと色々ネトゲ掛け持ちしたりするけど外国の人はどうなのかなーとふと思った(・ω・)

    • 掛け持ちがほとんど。でもプレイスタイルは日本とは違ってアップデートがあるたびに復帰してガーって1~2ヶ月遊んで、次のパッチまで休眠、別のネトゲをまたガーってやる、って感じ

      • 吉田がいつも推奨してるスタイルって、海外のそれなのか~
        なんか納得した

        • ブリザードが凄すぎる
          自社のタイトルを回させる作戦を取ってる
          スクエニもFF14とFF11とDQ10のパッチをずらして回させる作戦
          &同時に契約すると安いみたいなのをしないのが不思議
          上の頭の固い人達がうんと言わないんだろうけど

          • 鰤はランチャーから全部のタイトルに気軽にアクセス出来るのが強いね
            別ゲーの体験イベントをこなすと、自分が遊んでるゲームのアイテムが手に入ったりするのもあるし
            スクエニもそういうとこ見習えばいいのに

            • FF11は違うから無理だけどDQ10はPS4にくるから
              FF14と統一ランチャーできそうなのにねぇ

            • POLでやりたかったんだろうけど、結局やめちゃったよね。

          • スクエニはこの辺どう考えてるんだろうな
            MMO以外にもFEZとか終わってなければFMOだのLoVAだのネットゲーム自体は手広くやってるんだから統一ランチャー作って囲い込めばいいのにな

            • 会社が部署での独立採算な上に、根本は合併会社だから縦割り社会。

              横での連携するような文化はないんだと思うよ。

          • といってもOverwatchでなんとか首が繋がった感はある
            あのまま基本無料路線に行くのかと思ってた

            半分程がパッケージ買い切りで、月額取ってるのはWoWだけだから噛み合うんだよな
            しかしWoWのアップデートがどんどん遅くなってるのは気掛かりだけど

          • ドラテンは初代ディレクターがやってるスマホゲームとコラボしてどっちもプレイさせるようにしてる
            スマホゲームはそんなに時間をとられないシステムだからドラテンと親和性がある
            やるんだったら14にからめてスマホゲームつくるほうがええんちゃうか

  13. デビルカズヤかなんかかな?

  14. ディオの空裂眼刺驚がいいか、DIOのロードローラーがいいか
    好きな方を選べ

  15. あらためて見るとWOWグラひでぇな

    • 裏を返せばそれほどの神ゲーということだろう。
      オーバーウォッチレベルになったらどうなるんだろうな。
      関係ないけどモンハンも作り直せ。

  16. グラフィックでFF14と比べるのは弱いものいじめにしかならんから見逃してやれw

  17. 2004年サービス開始のゲームだからな
    グラは勝てないけど長いことやってるからコンテンツ量は多い

  18. WoWのグラは動かしてみると、以外に美しい。
    不思議とSSにしちゃうと美しさが半減する。
    まあ面白いので、機会があればやってみてもいいと思う。
    ソロにも優しい造りだよ。

    • Englishワカリマセーン
      タノシメマセーン

      • 英語わからないんじゃなくてわかるつもりが端からないんだろ
        今時英語なんてわからなくてもいくらでも読む方法あるわ

      • それは君の学力の問題であってゲームの面白さとは全く関係ないな

  19. 俺の知り合いは尿道からメテオ出したぞ

  20. 結局遊んで決めるしかないよねコレ
    てか運営同士仲良いのが伺えて微笑ましい^^

  21. FF14プレイヤーがWoWやるなら
    PvEは似たような物だからそこまで新鮮味は無いんだろうけども
    PvPサーバーで思いっきりPvPを遊んでみて欲しい
    14で言うフロントラインやフィーストじゃないフィールドPvPをね
    gankされたり仕返したり
    敵陣営の主要都市を何時間も占拠したりされたり
    その後の公式フォーラムでレスバトルしたり
    こればかりはPK有りのMMOでしか体験できない

    • FF14のPVPもMMOらしいPVPにしてほしいよな

      拠点があってそこを防衛したり攻めたり僻地で遭遇戦になったり。

  22. どっちがいいかなという問いかけに対して、やれユーザー数XX万人、広大な世界うんうぬんという定番の宣伝をするのではなく、目からレーザー!というセンス抜群な回答ができるブリザードの広報メンに脱帽
    やっぱりこいつらスゲー

  23. そもそもWoWユーザーもFF14ユーザーもお互い確執なんてないだろうにアンチが勝手に騒いでるだけだしね
    お互いがお互いのゲームを楽しんでるだけだもの

  24. コラボは無理だろうけどジョークで
    アメコミかよ!って”WoW風”とかなんかキラッキラな”14風”とか
    装備やキャラでそれぞれ出してくれたら面白いのにw

  25. この後にWoWの方もビルディングサイズのメテオのGIF画像だしてワラタw

    • そしてつい先程14はバハムートで返した模様
      もうこうなったらバハvsデスウイングで戦争しよう

  26. 両方やってるけど、普通にWoWやってても選択肢になりうるし
    両方とも違った魅力がある
    これはレイドファインダーやらサーバー間募集の入った後のことだけどな

  27. 真の英雄は目で殺す

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました