
ドラゴンクエストコラボとして、「ひのきのぼう」が小型剣で実装されている。その入手方法などを紹介しよう。

ひのきのぼうを背負ってお城を前にする2Bの画像。
ひのきのぼう
森の城:前

「ひのきのぼう」がある場所は、「森の城:前」のここだな。画像左上にある宝箱がそれだ。

ドラクエだから、城で入手できるってことかニャ。

宝箱がある場所に行くには、この崩れた柱の上からジャンプで飛んでいく。

ここのジャンプアクションは何度も落とされて面倒だったニャー。
性能とストーリー

レベル4時の性能や、ウェポンストーリーはこのようになっている。

ストーリーはドラクエ3風ね。「心配性の母親がヒノキで出来た棒を持たせてくれた。こんな細い棒で何が出来るのだろうか?」って文が笑えるニャ。
見た目

装備した見た目はこんな感じだな。

紛うことなきひのきのぼう
ゆうしゃのしるし
ダメージ表示変更

レベル4に強化すると、特殊性能「ゆうしゃのしるし」が付く。ダメージ表示がドラクエ風になり・・・
宝箱の見た目変更

宝箱の見た目もドラクエ風になる。

宝箱は、装備してなくても反映されるみたいねー。




































コメント
ニーア記事は攻略サイト等に数日前から載ってるネタばかりだな。
いちいちケチつけるの楽しい?
楽しいんだろうな
9Sの頭が気になるんだけど!
リボンつけててワロタ
3の話かと思ったら大工の息子が出てきて草
お前6じやねぇか
あ、これコラボ武器だったのか
ウェポンストーリー見るとドラクエのパロかな?と思ってたが
まじでコラボだったのねw
6ではなく、ビルダーズじゃないかなとおもったけどどうなんだろう。
ビルダーズの最後、大工の棟梁のエンディングみてると。
でもあれは1が舞台だしな。
真面目すぎるやろ、チート考えろやw