【FF14】祖堅氏も称賛! アレキ天動編4層のBGM「Rise」を海外ユーザーがギターカバー

FF14


kuma3

海外ユーザーが、アレキサンダー天動編4層のBGM「Rise」のギターカバーを公開している。祖堅氏がTwitterで取り上げて称賛していたので紹介しておこう。


neko2

天動編4層は良いBGMだよニャ。ボーカル無しだけど素晴らしいギターね。

その他FFシリーズのギターカバー

nekokuma000

kuma2

この人は他にも色々なゲームのギターカバーを公開していたりするので、ついでにFFシリーズの動画をいくつか紹介してしまおう。

FF15

FF10

FF8

FF7

FFT

neko6

FFシリーズはFFTのBGMが一番印象に残ってるニャー。

コメント

  1. いや、うまいのはわかるんだがチョーキングが物凄く違和感ある…

  2. 祖堅は曲はいいのにボーカルやエフェクトモリモリで
    原曲の良さを台無しにしてるパターンが多い。
    こういうシンプルな方がゲームには合っててカッコいいんだよ。

    • 全く思った事無いし詳しくも無いんだけど、
      例えばどこ?

    • 原曲あってボーカルはいってるのってどれだ?
      アーアーみたいなコーラスのこと?

    • 個人がそう思う分には自由だからまあいいんじゃね。好みの問題だからな
      俺はVo入りのも好きだけどなーw やっぱ歌えるとシンクロ率が違う

  3. 祖堅MIX下手だよなー本当にMS処理してんのか疑うレベル

    • と、実績もない素人が

      • ほら、野球見て俺のが上手くやるって親父の戯言だよ。そういう目で見ていればいいんだよ。

    • お前の代表作は?
      もちろんあるんだよな?
      えっ!?ないの!!??

  4. このカバーで一回零式やってみたいなぁ

  5. やっぱ日本人って悪口ばっかりだし海外のユーザーがこんなんしてくれたら海外に気持ち傾くわな

  6. JAPの2人組みのギター&ベースカバーのほうが好きだわ
    https://www.youtube.com/watch?v=odZsAC9AWy8

    • 聞いて来たけど、
      俺には合わなかったな

      なんか軽すぎる

  7. いつものハスキーじゃなかった

  8. 楽しんでていいなあって思った。
    自分には音楽の素養が無いから羨ましいよ。

  9. Coooooool!!!

  10. FF10のを見て某クイズ番組と似てる箇所思い出して吹いた

  11. 上の外人も日本人のようつべも
    なんで使用機材がschecterなんだろうか

  12. ボーカルはないほうがいいのは同意。ズルワーンはかなり好きだわ

【新刊】『薬屋のひとりごと 20巻』『岸辺露伴は動かない 3巻』『もう興味がないと離婚された令嬢 4巻』など5月19日発売
【新刊】『虚構推理 23巻』『死にプロ 6巻』『ブルーロックEPISODE凪 7巻』など5月16日発売
【新刊】『ジェイエム 5巻』『ウスズミの果て 4巻』『ダンジョンの中のひと 6巻』など5月15日発売
【終了】秋田書店漫画セール!『おっさん剣聖』『僕ヤバ』『入間くん』など5月15日まで
【新刊】『七つ屋志のぶ 24巻』『うるわしの宵の月 9巻』『忍者と極道 15巻』など5月13日&14日発売
【新刊】『一勝千金 5巻』『転生賢者の異世界ライフ 28巻』『ダンスール 30巻』など5月12日発売
【新刊】『魔導具師ダリヤ 8巻』『迷宮ブラックカンパニー 13巻』『異世界で配信活動をしたら 5巻』など5月10日発売
【新刊】『第七王子 19巻』『転生貴族 18巻』『魔王城の料理番 4巻』など5月9日発売
【2025年最新】Kindleおすすめセールまとめ! 漫画・ラノベ・小説・ビジネス書などのお得情報を紹介
【新刊】『弱虫ペダル 95巻』『ニートだけど 13巻』『サイコ×パスト 10巻』など5月8日発売
タイトルとURLをコピーしました