【FF14】牙狼<GARO>コラボのトレーラー動画が公開! イベントは1月17日開始

FF14


kuma3

さきほどの第34回PLLで公開された牙狼<GARO>コラボのトレーラーが、YouTubeで公開された。イベントはパッチ3.5開始の1月17日からとなっている。

neko6

久々にPvP頑張るときが来たか。

コメント

  1. 世界設定班はどう思ってるんだろう

    • なにいってだこいつ

    • コラボの時でもいつもきちんと設定つくりこんでるじゃん
      妖怪の時よりは楽なのではコラボは大変だと思ってるかもしれないけど

  2. コンプ目指せば6月の拡張まで余裕で遊べそうだ。

  3. もともとPVPに似たような装備はあったし世界設定的には問題ないっしょ

  4. ストーリーが絡んでこないなら世界観とか大丈夫ではないかと思うんだが

  5. 今さら世界設定もくそもないだろw
    妖怪コラボの時点でもうなんでもありw

  6. なんでもありって程でもないだろ
    某ゲームみたいに萌えアニメとかとコラボしなきゃ別にいいよ

  7. コールドソーサーで交換予定
    かなり楽しみ

  8. PSO2の立場ないな。
    コラボする頃にはサービス終了してるんじゃないかw

    • そりゃあ、はっきしみたいなアンチブログがPSO2とドラクエマンセーなのは吉田も知ってるからコラボなんかしたくないに決まってるやん
      普通に考えたらわかるやろ

      • おまえ病気だよ・・・

    • FFBE、セブンイレブン、ディシディア、レコードキーパーetc…
      14コラボやったけど全部14にも実装しろってか
      ぷそ勢は色んなコラボ先に迷惑かけるのそろそろやめーや

    • 同じ社内で発売時期とか事前に調整しやすいはずのFF15とのコラボすらやってない以上、
      PSO2との話よりもさらに前から話が進んでたんだろう。

    • PSO2側はガチャで稼いだんだから不満はないんじゃね

      コラボばっかに注目されてるけど
      監督が24人レイド?のモンスターとかデザインしてるから
      最近決まった事じゃないと思うけど

    • ズルワーンでWe’re ARKS踊るから問題ない

  9. 馬いいなぁ
    あとりゅーさんマント付きやん。

  10. またPvPアレルギー持ちがギャーギャー騒ぐんだろうなぁ

    • 世界観厨が早速フォーラムでギャーギャー言ってて草

  11. コラボする順番が
    妖怪牙狼PSO2になっただけじゃない?
    予定ギチギチってまえから言ってるし

  12. PSO2コラボは正直微妙
    妖怪みたいに世界観壊しかねないしな

    • PSO2は世界観なしのなんでもアリだからもってくるのむずいんだよな
      ラッピースーツだけ実装してお茶濁しとけばいいと思う

  13. GAROって海外はファンどんなもんだろう

  14. んーこれはあんま興味ないなpvpに似た装備もあった気するし
    牙狼はヒーローものなのかね 
    世界観とかは、、妖怪ウォッチマウントでもうどうでもいいけどw
    んーもっとわかりやすいのとコラボしてほしいなぁ

    • わかりやすいってどんなの?ドラえもんとかクレヨンしんちゃんとかドラゴンボールとかワンピース?
      具体的に言ってみ?

      • ガロっていうわけわからんのならそれらのがいいなw
        まぁ向こうがノーって言うだろうけどな
        単純にスクエニ内のゲームや他ゲームメーカーのがよかったな
        これ全くしらんも 仮面ライダーなら知ってるがw

        • 子供ヒーローの定番が戦隊物とか仮面ライダーなら
          大人用版って感じだなGARO
          たまたま初めて見たとき深夜にこんな変身ヒーロー物やって誰が見るんだ?とか思ってたら深夜枠に納得した思い出

      • 「マウント」の体をなさないけど、ドラえもんとコラボして、タケコプター熱望!!

  15. スレイプニイルは6脚じゃないと
    立場無いな

    • スレイプニルって8脚だろ

  16. アチーブって何のアチーブまでかは言われてないの??

  17. パチンコ好きなやつが好きなイメージしかないから悪い印象しかなかったな、テレビ番組だったのか

    • それはエヴァやアクエリオンがパチ作品って言ってるのと一緒だぞ……と突っ込みたいが、実際俺の周りにもそう言ってた奴いたからなあ……。

      • 都会は色んなテレビもアニメもやってるだろうけど、
        地方はそういうの放送されない。でもパチスロのCMはやるからね。

        アクエリオンもGAEOとかもパチのCMで知ったわ

    • 深夜でやってる時から観てるけど、大人の特撮って感じだし、結構熱くて面白いんだよ

  18. FFⅩⅣプロデューサーと牙狼監督は仲が良いことで有名やで

  19. 世界観は妖怪の時点で大半はもう諦めたんじゃね。松野もあのとき軽く皮肉ってたな。

  20. コラボでない亀が飛んでる時点で世界観もクソもないんだけどな
    そしてこれは4戦がゴネて実装された件である

    • 亀は3.0開始時点の高地ドラヴァニアのFATEで爆着の亀タラスクとかいうのが実装されてるから、
      当初からあわよくば飛ばす気が開発内の特撮クラスタあたりに若干あったんじゃないかと思ってる。

      • 飛ぶ亀みたいのはヴィジルハードに居なかったっけ
        砲台で攻撃するやつ

        • あったあった。
          あいつも空から登場してたな!

  21. pvp装備似たようなやつもあったしセカイカンガーてのも変だな

    • ガレマール帝国の将軍の鎧も似たようなものだしな

  22. どういう装備でも割としっくりララだけどこれは似合わなさそうw

  23. 力はいってていいな
    pso2も俺は待ってるんだけどまだ〜?

  24. これみよがしに吉田が気に食わない人がフォーラムで
    スレ建てて喚きだした(過去投稿見るとネ実民なのがすぐ分かる)

    クリスマスイブだってのにそんな所で
    他人をバッシングする為にパワー使うのってある意味すげーよなぁ

    • なんつーかもっと生産的なことしろよって感じだわな
      吉田憎しだけで動いてるんだろうけどなんかみててこわいっすわ

      • まぁ少しは思うところがあるのはわかるけど
        すぐに叩き動画のURLを貼れたり本性出しすぎてなぁ

        段々書き込みが匿名掲示板のそれになってきてるから
        フォーラムで相手してる人も気づくと思うけど悲しいもんだね

  25. PSO2はそもそも、コラボでガチャ引かせて何とか運営出来てるような感じだからな

    • コラボよりエロい衣装や(FF14で言うところの)エモーションのほうが売り上げ要因だな
      ぼちぼちネタ尽きそうだけど

  26. 意外と肯定的な人が多くて驚いた
    何も関係ないPDの趣味の特撮じゃなくて、同じゲームの大作とかとコラボしてくれよ

    • 自分が納得する物しかいらないんだったら14やめたほうがいいかもね

    • じゃあその大作のトップを吉田に紹介してこいよ
      もちろんFF14とのコラボに熱意のある人でな

    • まさにイヴァリースを引っ張ってきたところなんだが

  27. 牙狼大好きなんで俺は嬉しいが、もっと自社のゲームとか他の関連性あるゲームと先にコラボすべきだろってのはわかる話だ
    ただもう妖怪コラボの時点でそのへんの話はケリついちゃった感もあるけど

  28. ムービーめっちゃカッコいいなおい

  29. コラボ先の魅力をFFの映像や演出で引き出しますって感じだな
    コラボが終わってしまったらそこまでじゃない
    これはコラボ先のファンにとっても自慢になりそうじゃないか
    本当のコラボってこういう気持ちが残るものだと思うね

【新刊】『愛さないといわれましても 6巻』『チートな嫁が増殖しました 15巻』『山と食欲と私 20巻』など11月8日発売
【新刊】『第七王子 21巻』『魔女と傭兵 7巻』『デキる猫は今日も憂鬱 12巻』など11月7日発売
【新刊】『満州アヘンスクワッド 22巻』『パリピ孔明 23巻』『昴と彗星 1巻』など11月6日発売
【新刊】『田中家、転生する。7巻』『社交界の毒婦とよばれる私 2巻』『無自覚な天才少女は気付かない 6巻』など11月5日発売
【新刊】『ワンパンマン 35巻』『ルリドラゴン 4巻』『理想のヒモ生活 24巻』など11月4日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 6巻』『九条の大罪 15巻』『ありす、宇宙までも 5巻』など10月30日発売
【2025年10月】Amazon『スマイルSALE』おすすめ商品まとめ
【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
【新刊】『見える子ちゃん 13巻』『もやしもん+1巻』『だんドーン 9巻』など10月23日発売
タイトルとURLをコピーしました