【FF14】フィーストのシーズン3報酬が公開! 10位までにミニオン、100位(PT30位)までにマウント

FF14

logo_season_003

kuma13

フィーストのシーズン3が開始し、その報酬が公開された。ランキング報酬にはマウントだけでなく、その上位報酬としてミニオンもあるようだ。

neko5

ミニオンまであるのか。何のミニオンなんじゃろうニャ?

フィーストシーズン3ランキング報酬

jp20161028_iw_01

ソロランキング

・1位:調度品(各データセンター別 1人)

・1位~10位:ミニオン(各データセンター別 10人)

・1位~100位:マウント(各データセンター別 100人)

パーティランキング

・1位:調度品(各データセンター別 1人)

・1位~10位:ミニオン(各データセンター別 10人)

・1位~30位:マウント(各データセンター別 100人)

コメント

  1. フィーストが8人制だけだったらもうちょっと流行っていただろうか?

  2. 8人は8人で狙われたらどうしようもなくやられるみたいな理不尽感あるから8人だけしかなかったら流行らないでしょ

  3. トリプルトライアドの大会みたいにできないかな?
    改善の余地はあるけど、短い期間で回数決まってた方が取っつきやすい気がする

    • とにかく期間が長いよね…。
      で、その長い期間の中でどれくらい試合をしないといけないとかが分からないので、やってない側の自分からすると毎日篭って連戦しないといけないのか?ってイメージになっちゃうんよね…。
      実際どれくらいのペースで試合してれば、どのくらいの位置までいけるとかが分かるようにして欲しいなぁ…。

      • 上位の好きな人は上手いうえに数百戦とかプレイしてるからなぁ
        幾ら餌で釣られても目の前のニンジンが取れないって知ってれば
        酸っぱい葡萄にしかならないのよね

        • なるほど…。
          分かるようにすると、逆にどうしようも無いという現実を明確にしてしまうから出さないようにしてるのかな…。

  4. ミニオンはフォーラムに炎上の気配がある気がする

    • ミニオンはもう手に入らない限定品やら、いらないグッズのおまけコードンになってるからもうコンプリート諦めたから、要らないデザインだと助かるな~って感じ
      マイペースにコツコツやって揃える楽しいものの粋を超えちゃった

      • 逆に自分はいままでそれらを全てとり続けてきたから、ここにきて悶えているところよ…。

        馬・鳥周回とか、グラカン個別のマメット・マウントを移籍して取ったりの頑張りが一気に色褪せた気分。

        • さすがにそこまで頑張ったならこんなにすぐ諦めないでやれるだけのことやってみたらいいんじゃないか?俺もフィーストやったことないから適当なこと言えないけどもしかしたらもしかするかもしれないぞ。

        • と思ったがすまん下のコメント見たら相当厳しいみたいだわ。売買可の可能性に賭けるしかないかもね。

    • たしかに。零式にも専用のミニオンマウントあるが、
      実装時に寄り付かないライトでさえいずれは制限解除
      ILの暴力で取得も可能だろうけど、PvPはな・・・

  5. マウントもあるんだしミニオンなんか参加賞的なので数勝したら貰えるとかで良くね?

  6. モノで釣って人呼ぼうとしてもPVPだけは好き嫌いがかなりはっきり別れてるからなあ…

    • 心が荒むからなぁ

  7. ミニオン追加だけはあかんでしょ
    誰もうれしくない

  8. ミニオンもマウントもヘルハウンドだろうな

  9. ソロとパーティーの報酬が色違いってあるんだがさすがにマウントとミニオンにコンプ気質のある人には、色違い有りで取れないアイテムってのは厳しいんじゃないかのう。

  10. ミニオン、売買可ならよいが
    地味に期間限定ものとかも全部集めてるから売買不可ならフィーストいかないとか
    まだ一度もいったことないんだけど取れるかな?

    • どのDCでも上位10人に入るような人はある意味異常だからな
      あなたがニートで四六時中フィーストぶん回せるような環境なら入れるかもしれん

  11. これが功を奏すのは更に次のシーズンからだろう。
    「その超カッコいいマウントなに」「フィーストのシーズン報酬だよ」
    このやり取りを足掛かりに上級者が教え込んでいける。上手く運べば人口も増える。
    俺なら絶対にこれで参戦は特にしない。

  12. 頂点に餌を置くのは既存プレイヤーの繋ぎ止めにはなっても層の拡大にはならないからなあ
    リーグ制とか、ある程度誰にもチャンスを与えるようにしないと毎回同じメンツが報酬もらってるだけになるよな

    • あからさまな配置でコレクターの反感を買うだけになってる気がする
      俺はミニオンなんか100も集めてなく対岸の火事状態だけど
      グッズ購入含め全部揃えてた人はあーあ気の毒になぁ…とは思う
      pveと違って自分で取れって簡単に言える話じゃないからのう

  13. マウント100位はいいかもしれないな
    ひょっとしてとれるんじゃね?って思ってやり始める人も居るだろう

    ミニオンは4戦が顔真っ赤になるのは分かる
    10位はやりすぎだろ

  14. コレクター死亡。

  15. フィーストはツール問題やサブキャラ問題も抱えたままだからねぇ

  16. コンプ厨な自分としては売買可能じゃなかったら文句言うだけ。
    「フィースト10位以内」っていうレア度は保持してて欲しい。こうゆうレア度高いものほど燃えるし、ギルで解決したとしても手に入った時嬉しいから。

  17. 100いならもしかして…と思ったけど、manaで100位とか素人が頑張っても無理だわな
    そもそも長い期間中、何戦しなきゃだめなのかもわからん

  18. 報酬に設定するな!じゃなくてやり方が極端で下手なのよね
    上手く反感だけを買うような位置に設定するからプンプン丸な人が出てくる

  19. 前回ランキング見ると
    manaは試合数62、勝率74.1%が一番少ない試合数で100位以内入ってる

    勝率5割切るなら250試合以上で100位以内入ってる感じ

  20. あれ、フィーストってレート制になったんじゃないの?
    なんで試合数が多くないと駄目なの?
    ある程度こなしてれば順当な順位になるハズでは?

【新刊】『尾守つみきと奇日常。7巻』『廻天のアルバス 6巻』『用務員さんは勇者じゃありませんので 4巻』など9月18日発売
【新刊】『王宮でのんびりご飯 9巻』『めんつゆひとり飯 9巻』『修羅の刻 25巻』など9月17日発売
【新刊】『本好きの下剋上 第二部13巻』『冒険者アル 3巻&4巻』『水属性の魔法使い第二部1巻』など9月15日発売
【終了】Kindle本マンガフェス第2弾!『葬送のフリーレン』『アルスラーン戦記』など5000冊以上が9月14日まで
【新刊】『ヘルモード 12巻』『七つ屋志のぶ 25巻』『安城さん 16巻』など9月12日発売
【新刊】『不徳のギルド 16巻』『つぐもも 35巻』『マネマネにちにち 2巻』など9月11日発売
【新刊】『波うららかに、めおと日和 9巻』『クラス最安値 8巻』『キノの旅 24巻』など9月10日発売
【新刊】『アルスラーン戦記 23巻』『タワーダンジョン 5巻』『異世界のんびり農家 15巻』など9月9日発売
【新刊】『刃牙らへん 5巻』『狂戦士なモブ 5巻』『便利屋68業務日誌 5巻』など9月8日発売
【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン! 漫画など6万冊以上が9月18日まで
タイトルとURLをコピーしました