【FF14】ツールサイトコラボ!むーむーさんの「冒険者小隊ツール」をより便利にするツールを俺toolsさんが公開

FF14

kuma9

以前記事で紹介した、むーむー@moomoo_ffxiv)さんの「冒険者小隊 能力値計算ツール」。これを使いやすくするツールを、「FF14俺tools」のDREAMS@dol_z_dreams)さんが公開した。ちょっとしたツールサイトのコラボを紹介しよう。

FF14MMP


kuma3

冒険者小隊の各能力値を入力することで、任務の成功判断をしてくれる、むーむーさんの「冒険者小隊 能力値計算ツール」。その数値入力を省略してくれる冒険者小隊自動入力ツール」を、俺toolsさんが公開した。

冒険者小隊自動入力ツール

neko2

むーむーさんのは数値入力の面倒なのが唯一の難点だったけど、そこを解消してくれるツールを作ってくれたのね。

使い方

cuy5krvukae8d6k

kuma1

使い方はむーむーさんのツイート画像にあるとおり、俺toolsさんのサイトにある「FF14MMP.exe」をダウンロードして起動し、ゲーム内で小隊情報を見ると、ボタンを押すだけでそこに載っている数値をむーむーさんのツールに自動入力してくれるというものだ。

neko1

画面から数字を読み取ってくれるわけね。読み取り間違えがないか確認する必要はあるけど、手入力より遥かに便利そうじゃニャ。

コメント

  1. これゲームデータ抜いてきてるんなら
    ログをごにょごにょしてるACTよりやばない?

    • 画像認識だね
      これくらいならログなんて見なくても取れるよ

  2. ゲームデータ抜いてるんじゃなくて画面から数値認識してるだけだろ

  3. 2大ツールマスターのコラボか!

    • 神コラボでちょっと嬉しい

  4. むーむーはレガシー時代からごにょごにょしてる
    役に立つけどね

  5. PS勢には関係ない話だった

  6. ログ解析はACTと同じだね
    もちろんACT毛嫌いしてるやつは使わないんだよな?

    • 批判するやつほど文章を読まないwww

    • 言ってる意味が分からないんだが・・・

    • 日本語の勉強からどうぞ

    • 批判するのは個人の自由だし結構だが、せめて文章をしっかり読んでから批判しよう、な?

  7. ログ解析じゃなくて画像解析だって書いてあるだろ

  8. (´・ω・`)便利ね

  9. ログ解析と画像解析の区別ができないってマジ?

  10. 知らない技術はすべて悪だという老害のような考え方はいけない(戒め

  11. 要するにSS画像撮って読み込ませても一緒。

  12. このくらいでグダグダ言ってる奴は
    WoWのユーザーアドオンなんか見たら憤死するんだろうなぁ

  13. こういう外部ツール一切を禁止しているところって
    どうやって対処してるんだろう

    • これは画面上の数字を読み取ってるだけだから厳密に言うと運営が定義する外部ツールにはならないと思うよ
      性質で言ったら録画ツールに近いモノで、ゲームデータにはノータッチ

    • 禁止してるのはリバースエンジニアリングをしている外部ツールの事な
      SSを解析するのは禁止されていない

  14. 外部ツール1つ1つに良いとか悪いとか判断はしないよスクエニは
    セキュリティ面で保証できないから全部一括で禁止してる
    あくまで建前の話だけどね
    便利なツールはありがたく使わせて貰えば良いよ
    両方のサイトともいつもお世話になってます

  15. 画像解析したらなんでも自動化できちゃうから問題あるよ。
    敵がわいたら攻撃するとか、生産で品質に応じて次のアクション選ぶとか
    竿の揺れなんかも簡単にわかるからね。
    いわゆるBOTはみんな使ってるわけで・・・

    • 画像解析自体は全く悪いことじゃないねん。
      解析した後に無人で自動操作するほうが問題やねん。
      画像解析自体がアウトならSSのキャラの輪郭等をある程度認識できるSS加工系(Photoshop等)も全部アウトになるぞよ

    • 画像解析で自動化って周囲が固定画像じゃないと無理が出るから敵が湧いたら~とか竿が揺れたら~って相当精度悪くなるだろ

      いわゆるBOT、特に業者が使ってるようなのでは使われてないわけで…

      • そういう時は、テクスチャ引っぺがしたり、モデル自体を置き換えたり(赤い玉とか)したりする
        やりようはいくらでもあるし、使ってる業者もおるよ

        FF11でも赤竿とかはやったからな・・・まったくもって反吐が出る。

  16. 画像解析ならPS4じゃ使えない?

    • SSとってそれをPCに送ってから認識させればいけるんじゃないの
      まぁそんな手間かけるくらいなら普通にやればいいんじゃないのとは思うがw

  17. 無知なまま暴れるのは誰も幸せにならんからやめようね、というお話でした

  18. この画像認識をマケボにつかえたらめっちゃべ……あっ

    • 別ゲーだけど、業者が使ってるw

  19. ただの画像解析ならありがたく使わせてもらおうぜ
    解析結果をもとに14内で自動操作してるんじゃないんだし、完全にセーフでしょこれ

  20. そこまでして必要か

  21. これ毎回チェックして入力するの面倒だったから便利なんだけど、名前が保存されねぇ・・・

  22. 別にゲームが有利に進むもんでもないし、ツールアレルギーの人たちはちょっと過敏すぎない?
    そんなにうらやましいならPCでやれよ。
    PS4、3台分くらいの値段で十分遊べるPC買えるよ。

【新刊】『ブルーピリオド 17巻』『ダーウィン事変 9巻』『魔術師クノン 6巻』など5月22日発売
【新刊】『薬屋のひとりごと 20巻』『岸辺露伴は動かない 3巻』『もう興味がないと離婚された令嬢 4巻』など5月19日発売
【新刊】『虚構推理 23巻』『死にプロ 6巻』『ブルーロックEPISODE凪 7巻』など5月16日発売
【新刊】『ジェイエム 5巻』『ウスズミの果て 4巻』『ダンジョンの中のひと 6巻』など5月15日発売
【終了】秋田書店漫画セール!『おっさん剣聖』『僕ヤバ』『入間くん』など5月15日まで
【新刊】『七つ屋志のぶ 24巻』『うるわしの宵の月 9巻』『忍者と極道 15巻』など5月13日&14日発売
【新刊】『一勝千金 5巻』『転生賢者の異世界ライフ 28巻』『ダンスール 30巻』など5月12日発売
【新刊】『魔導具師ダリヤ 8巻』『迷宮ブラックカンパニー 13巻』『異世界で配信活動をしたら 5巻』など5月10日発売
【新刊】『第七王子 19巻』『転生貴族 18巻』『魔王城の料理番 4巻』など5月9日発売
【2025年最新】Kindleおすすめセールまとめ! 漫画・ラノベ・小説・ビジネス書などのお得情報を紹介
タイトルとURLをコピーしました