【FF14】ハウジング庭具で「蛍」が実装か?開発環境のハウジングエリアでそれらしき光・・・

FF14

kuma10

先日紹介したフォーラムの庭具スレで「夏なのでホタルがほしい」との要望が出ていたのだが、それに対して「開発環境のハウジングエリアでそれらしき光を見かけた」との運営回答があった。というわけで、もう少しで蛍らしき何かが実装されるかもしれないようだ。

作って欲しい庭具

「オリエンタルベランダ」などに座って、ホタルを眺めたら癒されそうです。

そういえば、つい先日、開発環境のハウジングエリアでそれらしき光を見かけたので、もしかしたら……。

neko1

ほー。今年の紅蓮祭家具が蛍関係なのかニャー?

kuma11

紅蓮祭はいつもだと8月中旬頃だから、あと3週間ほどでお目にかかれる・・・かもな。

コメント

  1. 和風の庭にぴったりやな

  2. 蛍はいいなぁ
    でも洋風の庭だったらどうすんだろ?
    イナゴ?

  3. (´・ω・`)どういった庭具になるのかしらね

  4. ※2
    別に蛍は日本固有種じゃないよ?

  5. あまり言いたくないけど光の玉が浮遊しているだけかもね

    • 多分大抵の人が蛍に求めるのは光の玉が浮遊してるもので、しっかり描写された虫ではないと思うのでそれで問題ないかと…

    • それでいいんじゃない?蛍が見たいって人の多くは、蛍という虫の[姿]じゃなくて蛍が出す[光]が目的でしょ。

    • むしろ光の玉が浮遊する以外の何を蛍家具に求めるんだ……?w
      ああ、もしかして家の入り口みたいな光の玉だと思ってるのか、蛍とは関係なくw

    • リアルな蛍だったらちょっと嫌だわw

  6. 蛍ならグリダニア槍ギルド付近のラベ行く船のとこに夜出てるぞ
    既存のあるし実装簡単そう

  7. 紅蓮祭の報酬だったらいいなという願望

  8. 虫網ポイントかな

【最大70%OFF】Kindle本ブラックフライデー!『悪役令嬢の中の人』など6万冊以上が12月1日まで
【新刊】『侯爵嫡男好色物語 9巻』『オルクセン王国史 6巻』『本好きの下剋上 第四部11巻』など11月14日&15日発売
【新刊】『小林さんちのメイドラゴン 18巻』『ゆびさきと恋々 13巻』『ちはやふるplus 5巻』など11月13日発売
【新刊】『黄泉のツガイ 11巻』『ゆるキャン 18巻』『MIX 24巻』など11月12日発売
【新刊】『ロメリア戦記 5巻』『魔王様、リトライ!R 11巻』『愛さないといわれましても 6巻』など11月10日&11日発売
【新刊】『愛さないといわれましても 6巻』『チートな嫁が増殖しました 15巻』『山と食欲と私 20巻』など11月8日発売
【新刊】『第七王子 21巻』『魔女と傭兵 7巻』『デキる猫は今日も憂鬱 12巻』など11月7日発売
【新刊】『満州アヘンスクワッド 22巻』『パリピ孔明 23巻』『昴と彗星 1巻』など11月6日発売
【新刊】『田中家、転生する。7巻』『社交界の毒婦とよばれる私 2巻』『無自覚な天才少女は気付かない 6巻』など11月5日発売
【新刊】『ワンパンマン 35巻』『ルリドラゴン 4巻』『理想のヒモ生活 24巻』など11月4日発売
タイトルとURLをコピーしました