【FF14】公式サイト「新米冒険者ガイド」が公開!Amazonでは「蒼天のイシュガルド」が最大79%引き

FF14

kuma9

新米冒険者ガイド」という、これから始める人や、始めたばかりの人向けの公式サイトが公開された。新規の人にFF14をオススメするときは、このサイトも一緒に勧めるといいだろう。たぶん。

nekokuma007

FINAL FANTASY XIV新米冒険者ガイド

65%~79%引き

[amazonjs asin=”B00UMQ28L6″ locale=”JP” title=”ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド”]
[amazonjs asin=”B00UMULDFO” locale=”JP” title=”ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド”]
[amazonjs asin=”B00UMULD5Y” locale=”JP” title=”ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド コレクターズエディション”]
kuma3

新規向けの話とは少しズレるが、今ちょっとAmazonを見てみたら、蒼天のイシュガルドが最大79%引きになっているようだ。

neko5

Amazonは今そんなにセールされてんのね。

コメント

  1. コレクターズエディションは、プレミアつかなかったか

  2. 一般人には相変わらず評価低いからなぁ
    面白いからって誘っても「あの爆死したゲームやろwww」とか返されて悲しい

    • それ旧14やないかwww

      • その失敗がいまだにネタになってるってことやろ

    • 爆死時代を知ってるのが一般人なわけないんだけなぁ

  3. アーリーアクセスがついてて予約以外で買う奴なんて存在しなかったのに仕入れたらそうなるよ

  4. 回復しながら余裕のある時は攻撃もしてみよう。
    とサイトに書いてあるなw
    ヒーラーは回復だけしてればいいわけではないという公式の回答だな

    • それがセールとなんの関係があるの???

      • この文章からなんでセールに関係あると思ったの?
        セールに関係あることしかレスしないと駄目な決まりでもあるのか?w

      • ヒールとセールを読み間違えたとでも思ったんですかね…

    • ヒールしない間ボーっと突っ立ってる方がゲームデザイン的におかしいだろw
      与えられたスキルを使って最善の行動をとるっていうのは盾ヒラDPSみんな共通してることやぞ

    • まぁ慣れれば回復してるだけじゃあ物足りなくなるしなw

    • ヒールオンリーだろうとクルセマンだろうとクリアできればなんでもいいのに、必死な顔で「ほら、公式も攻撃しろって言ってる」と鬼の首を取ったかの様に言ってるのがとても哀れですね。
      ヒールオンリーで何が楽しいの?と言われてもやってる本人がそれでゲームを楽しめてればそれでいいだろうし、気に入らないのなら抜ければいい。

  5. (´・ω・`)ほほー

  6. 3000円なら買っちゃおうかなって思ったけどフィギュアが邪魔だわ。
    デジタルアップグレードでいいや

【2025年】Amazonゴールデンウィーク『スマイルセール』のおすすめ商品まとめ
【新刊】『辺境の老騎士 12巻』『パリピ孔明 21巻』『名探偵コナン 107巻』など4月18日発売
【新刊】『ウマ娘シンデレラグレイ 19巻』『のあ先輩はともだち。6巻』『ダイヤモンドの功罪 8巻』など4月17日発売
【新刊】『シャンフロ 22巻』『不滅のあなたへ 24巻』『天幕のジャードゥーガル 5巻』など4月16日発売
【終了】集英社の青年漫画セール!『キングダム』『ワンパンマン』『ジョジョランズ』など4月18日まで
【新刊】『本好きの下剋上 第四部10巻』『リボ払い 4巻』『元、落ちこぼれ公爵令嬢です。7巻』など4月15日発売
【新刊】『侯爵嫡男好色物語 8巻』『めっちゃ召喚された件 10巻』『撮るに足らない 3巻』など4月14日発売
【最大90%OFF】Kindle本ゴールデンウィークセール第一弾! 異世界漫画など4月24日まで
【2025年最新】Kindleおすすめセールまとめ! 漫画・ラノベ・小説・ビジネス書などのお得情報を紹介
【新刊】『ガッシュ2 5巻』『これ描いて死ね 7巻』『合コンに行ったら女がいなかった話 9巻』など4月11日&12日発売
タイトルとURLをコピーしました