【FF14】「アルジクラベンダー」と「ヴォイドマンドレイク」の交換対象を増やすことを検討!キマイラフェルトなど

FF14

kuma10

パッチ3.3で追加された種からできる、交換用アイテムの「アルジクラベンダー」と「ヴォイドマンドレイク」。これの交換対象に「キマイラフェルト」を追加してほしいとのフォーラム要望に対して、交換対象を増やせないか検討してみるとの運営回答があった。

アルジクラベンダーとヴォイドマンドレイクからの交換対象を増やして欲しい

ご意見ありがとうございます。
アルジクラベンダーとヴォイドマンドレイクの交換対象が増やせないか、検討してみますね!

ffxiv_20160701_220149

アルジクラベンダー
アダマンナゲット x1/オーラムレギスナゲット x2/アバラシア岩塩 x5/チタンナゲット x3/ハードシルバーナゲット x4

ヴォイドマンドレイク
金鉱 x3/闇鉄鉱 x3/ラノシア岩塩 x5/鏡鉄鉱 x6/銀鉱 x8

neko1

今交換できるアイテムがこれらで、それにキマイラフェルトを追加してほしいってことね。

kuma13

素材のキマイラのタテガミを狩りで集めるのは効率が悪いし、1つ作るのに5つ消費するのもきつい。リテイナーが取って来る数も少ないということでの要望だな。

コメント

  1. まとめて交換出来るようにするほうが先だろうが
    1個1個めんどくさいんだよ

    • ほんとこれ
      軍票の時にも言われたやろと

      • 軍票は専用UI(グラカン)だから流用難しいのかね
        とはいえ他も実際面倒だから頑張って欲しいとこだ

    • なんで最初からやらないのかホント不思議だな

      • 一つでも前例作れば全部それに統一しろってなるじゃろ?

        • むしろなぜ統一しないのか
          それだけ大変だって言うならちゃんと説明するべきだろうよ

          • なんか空島のアーマリーチェスト除外とか
            軍票交換の時に言ってたけど
            統一したいけどなんか大変みたいなこといってたよ
            だから最初は個数選択無しででもシステムをまず仕上げないといけないんだと

            まあ毎回1:1で交換可能かチェックするだけのリストと
            マイナス押せば勝手に所持通貨から計算して最大数になるように
            数を調整してくれるんだから、1こずつより手間はかかってそうだよね
            UI班クッソ忙しいんだろうな

      • 禁書素材もだな、軍票変えた時に理解して欲しかった

        • どうせ要望上がるのがわかりきってるのに、大変だからで後回ししてるのは謎
          わざわざ改修の工数増やしとるやん
          そして一番謎なのが大変だとか内部情報がすらすら書き込まれること、お前社員かよ

          • フォーラムとかインタビューの話だろ

          • PLLで言ってたやんけ

          • 個数選択ありの実装にかかる期間を入れるとリリースに間に合わないだろ
            システムの実装をまるごと無しにするか、とりあえずの状態で実装するかなら確実に後者

  2. 物によっては土代の方が高いしな

  3. レシピ調整すれば全部解決だわ
    バーチとかオーラムとかキマイラとかアダマンとかおかしすぎるだろ

  4. 蒼天レシピは素材の消費量は多いのに入手量はシブいからなぁ
    未知もいい加減1Hフルに時間使わせてほしい
    っつか2Hくらいにしてくれ

    • 未知もいつでも取れるけど一回とると12時間待機みたいにしてくれたらいいんやけどな
      現状ほんとETに縛られすぎてギャザやりだすとほかに何もできんw

  5. 土の緩和と同時にくるんかね
    数入力できるUIもおなしゃす

  6. (´・ω・`)クロウラーもお願い

  7. 調整はありがたいけど、最初からもう軍票交換とかにしとけよと思う
    無計画にアイテム増やして、変にこりすぎなんだよ、。
    同時期に実装したシャードの種とかアホみたいに見つからん上に、この種よりも成長遅いとか訳わからん事してるし、河豚班ってほんとろくな事しない印象

  8. ニート基準でギャザクラ調整するなよっていつもおもうわ
    1つの品の素材自分で集めようとしたらリアル3時間かかるんだけど
    夜更かし込みで1日のプレイ時間終わるわwwwwってなる
    買えばいいのは分かってるけど、素材から全部自分でやるって言うRPもさせてくれよ
    生活感がないっていわれてるのはこういうとこだよ

    • 生活感を重視させると時間がかかるのは仕方ががないこと
      物々交換でやるところをマーケット通して行ってる感じ
      一人で何でもかんでもこなそうとすれば時間がかかるのは当然よ

    • なんで時間がかかる=RPできない、になるんだ?

      • むしそれがRPってもんだよなwww

        • RP=時間がかかる、って訳でもないが、
          全てを自分で賄いたいっていうのは時間がかかる行為だよなあっていう
          自分が特定のプレイスタイルを望むのはいいが、それに必要なコストは支払うべき(支払えないなら別のプレイスタイルにする)べきだと、
          RPとか関係なしに思うわ
          むしろ元※が生活感だのRPだのって言葉を語るなとさえ思う

  9. 交換UIは汎用化して任意個数可で統一しろ

  10. インベントリのアイテムをまとめて交換って現状UI無いから新開発だな

    現状の画面の流用だと最初にN個指定して、
    その後インベントリからN個置くなりなんなりしてから交換になるから、
    任意の個数置くなりできる専用UI作ったほうがいいかもな
    それができれば赤貨納品とかもまとめてできるし

    • [+][-]ボタン作って、右側の要求アイテム数が変わるUIの方がいいかもしれんね

    • これ書いたあと思い出したけど、
      スタック可能品はアニマウェポンの優秀なUIあるじゃん

      あれ使えばすぐできそうだな

【新刊】『ロメリア戦記 5巻』『魔王様、リトライ!R 11巻』『愛さないといわれましても 6巻』など11月10日&11日発売
【新刊】『愛さないといわれましても 6巻』『チートな嫁が増殖しました 15巻』『山と食欲と私 20巻』など11月8日発売
【新刊】『第七王子 21巻』『魔女と傭兵 7巻』『デキる猫は今日も憂鬱 12巻』など11月7日発売
【新刊】『満州アヘンスクワッド 22巻』『パリピ孔明 23巻』『昴と彗星 1巻』など11月6日発売
【新刊】『田中家、転生する。7巻』『社交界の毒婦とよばれる私 2巻』『無自覚な天才少女は気付かない 6巻』など11月5日発売
【新刊】『ワンパンマン 35巻』『ルリドラゴン 4巻』『理想のヒモ生活 24巻』など11月4日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 6巻』『九条の大罪 15巻』『ありす、宇宙までも 5巻』など10月30日発売
【2025年10月】Amazon『スマイルSALE』おすすめ商品まとめ
【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
タイトルとURLをコピーしました