クラフターのレベル上げ最終章として、どういった順番でレベルを上げるといいのかについての私の考えを話そう。レベル上げの方法については、前回と前々回の記事を参照してくれ。
https://nekokuma.com/post-34488/
https://nekokuma.com/post-34715/
まぁレベル上げの順番の話は、上2つの記事と比べると、超参考程度にって感じだニャ。
アディショナルとレベル上げ
全クラスをレベル50(一部54)にする
・クラフターは全てのクラスでアディショナルを習得できる。
・ほとんどのアディショナルが有用なので、基本的には全てレベル50まで上げる。彫金師と調理師は、少なくともどちらか一方はレベル54まで上げる。
まず初歩的なアディショナルの話から。アディショナルについての詳細は別の記事で述べる予定だが、クラフターはアディショナルの都合で、どのクラスをメインにするにしても、基本的には全てレベル50まで上げるのが好ましい。彫金師と調理師はレベル54までだな。
ここらがクラフター始めるのめんどくせーって思われてる要素かもニャ。
前回や前々回の記事で説明したように、レベルは戦闘職より遥かに上がりやすいので、実際はそんなに大変でもないのだがな。アディショナルにしても、あると便利というだけで、ないと製作できないというわけでもないしな。
一部高難易度レシピはアディショナルがある程度ないとかなり厳しいけど、ほとんどはなくてもなんとでもなるよニャ。
1つに絞ってレベル50まで上げる
・主要アディショナルはレベル50で習得するので、万遍なくレベルを上げるよりも、1つに絞ってレベル50まで(一部レベル54まで)上げる。
・どれか1つをレベル50にすれば、モーグリ族のデイリークエストを受けられて効率的。
・早めに週制限の赤貨を取得したいなら、どれか1つを優先的にレベル60まで上げる。
アディショナルは主にレベル15と50なので、万遍なくレベルを上げるよりも、1つに絞ってレベルを15もしくは50まで上げたほうがいい。何かのクラスをレベル50まで上げたら、次にまた別のクラスをレベル50まで上げるといった感じだな。
万遍なく上げて行った方が、装備の使い回しが楽ってのはあるけどニャ。装備を取っておくと所持品の圧迫になるし。
まぁちと金はかかるが、装備は捨ててまた買いなおせばいいしな。後、まだどれもレベル50になっていないなら、1つでもレベル50にしたほうが、経験値の多いモーグリ族クエストを受けられて効率的だというのもある。週制限の赤貨目的なら、そのままレベル60まで直行だな。
まずは木工50
・レベルを上げる順番は、レベル15(一部37)の取りやすいアディショナル、もしくはレベル50以上で優先度の高いアディショナルを持つクラスから。
・取りやすくオススメなディショナルは、各クラスレベル15と、調理師37。
・個人的なレベル50以上アディショナルの優先度は、木工師50>裁縫師50>彫金師50、錬金術師50>彫金師54 or 調理師54>鍛冶師50、革細工師50>調理師50、甲冑師50。
・レベル上げの一例として、各15、調理師37>木工師50>(木工師60)>裁縫師50>錬金術師50>彫金師50>調理師54>鍛冶師50、革細工師50>甲冑師50。
で、具体的なレベルを上げる順番だが、個人的には各15と調理師37、そして木工師50を優先的に取っておきたいと思っているので、それらの優先をオススメする。各15からじっくり取るか、リーヴで一気に上げて木工師50から取るかだな。
木工50の「ビエルゴの祝福」はHQ製作にホント便利だからニャ。調理師37の「ステディハンド2」も成功率上昇で有能だし。
アディショナルを取るのが面倒だという人でも、最低限それと裁縫師50は取っておきたい。後は錬金術師50、彫金師50、調理師54あたりに移っていくのがオススメだろうか?
まぁそこらへんの順番は意見が分かれそうなところだろうニャー。
まとめ
・アディショナルの関係で、全クラスレベル50、彫金師 or 調理師はレベル54まで上げるのが好ましい。
・最低限取っておきたいアディショナルは、各クラスレベル15、調理師37、木工師50。
・レベル上げの順番の一例としては、各15、調理師37>木工師50>(木工師60)>裁縫師50>錬金術師50>彫金師50>調理師54>鍛冶師50、革細工師50>甲冑師50。
まとめ。とりあえず各クラスレベル15、調理師37、木工師50は優先して取っておけ。他に、この順番でレベル上げをするのがオススメだというのがあれば、コメント欄で理由付きで述べしてくれると参考になる。
たぶんねこ夫たちの意見より参考になる。
コメント
低レベル帯における彫金の堅実は中々有効ですゾ
レベルや装備に関わらず工程終了まで1回2回を予測しやすい
調理だけ先行させ残りのギャザクラは横ばいで
中間素材作りつつイクサルと並行して上げたなー
さっさとカンストさせちゃうとスキルとか上手く使えんだろうからお勧めできないが横着な奴はシラネ
確信必要なの60以降からだしイクサル・モグありなら調理54彫金54は後回しでもいい気がする
確かに、レベル格上(60★レシピ)の制作しないならアート+ブランドの方が便利な場面が多いと感じるな
基本的に、クラフターのレベル上げは
ギルを経験値に変換する作業だから、戦闘職である程度ギルを稼いでから
クラフターに手を付けるといいぞ
さっさと上げたいならそうなるけど、急がないなら自力調達でギャザのLv上げと平行して稼ぎつつやることもできるから元手はなくてもいいと思う
どれかの記事に書いてあるかもしれませんが
取り敢えず飯をドライボーンかGSでストーンスープ買うのが一番のオススメですナ
http://www.dtmstation.com/archives/51979987.html
全然関係ないけど
DTMステーションにそけんさんのインタビューが
_〆(・(ェ)・` )
彫金54は特に必須ではないのでは?
堅実が必要になってくるのはLv60の★2以降だと思いますし、人によってはそもそも心得を使わない人もいます
個人的には上げる順番として各15→調理37→木工師50→(裁縫50、錬金50→)その他50って感じですね
イクサルデイリーはLv1からクエスト報告ができるので1つはさっさと50付近まで上げてイクサルやって低いレベルの底上げをしたほうがいいかと
赤貨に関しては今ではほぼ必要ない程度のものになってしまったので急いで60にする必要はないです
確信は装備が全然揃ってないか、レベル格上製作時に効果を発揮するから
アディショナルを取って他のを上げるときに使うかっていうとイマイチだと思う。
工面イノベのほうが使えると思うけど、レベリング中だと工面の消費は重いだろうし
加工じゃなくイノベにするほどインナースタック出来るかも怪しいから、難しいね。
モグクエやリーヴ駆使であんまり順番気にしなくていいと思う。
ある程度CP確保できないとビエルゴを高効率にできる前に耐久尽きたりするから、どんなレベルでも何作る時でも無駄にならない模範2を取れる裁縫が個人的には木工より優先度高めかな。装備も自作できるし
彫金調理以外の54で覚えるアートオブなんちゃらはアディに入れるほどではないが割と使える。
アートブランドで工数0の時に叩けば効率300進む(突貫の効率が250)
工数が進むにつれて(0~100%)効率は落ちていく(300~100?)が、耐久35の中間素材を1発で作れたりして便利。
Lv50にすれば自力修理が出来るようになるからその辺も考慮すると良いかも
とりあえずモーグリクエで彫金60にしたけど、赤貨集めるならどの装備着ればいいの?
(´・(ェ)・`)装備の話はこの次に予定していますねー。
手っ取り早くならカーボン一式、出せるならガーロンド一式買うのがいいと思う。
青貨は秘伝書取るのに使うだろうし。
悪貨を貯めるだけならキマイラ装備でも行けるが
そもそも現在悪貨を貯める理由自体が薄いよ
ほんとに0からクラフター始める人はギャザと並行して進めるとお金もかからないしギャザも上がっていい感じ。ただ途中からギャザで取れるものが制作で必要なもの(レベル)に追いつかないけどw
3.0でレベル60まで上げて最近またやろうかと思ったけど赤貨とかの交換品がごちゃごちゃしすぎてて訳分からんくなってたわ
もうちょっとシンプルにならんもんかね
修理とミラプリ触媒程度が目当てだったから
全クラフタを並行してリーブで上げちゃったな
納品するものはほとんど買っちゃったけど
装備を買わなくてすんだのは楽だったかも
何も身につかないけど、修理目的ならこんなんでもいいかも?w
簡易修理のギルも結構バカにならないくらい取られますからねw
あとコンテンツ内でも修理できるのが大きい
楽とか楽じゃねーとか言う次元じゃねーんだよ
興味のないジョブのレベ上げが苦痛だって言ってるんだよ
ならおめーはやらんでいいだけの話だろ
おめーみたいなのに向けた記事じゃねーのに一々ここで毒吐くんじゃねーよ
だったらクラフターをあきらめれ。
お前に向いてない職業だ。
クラフターは最低でも全職50にしないと意味がない職業でな。
楽とか効率とかを考えると木工あたりを真っ先に上げるのがいいんだろうけど
ゲームとして楽しむならギャザラも含めて全部平行させたほうが楽しい。
自分は模範Ⅱ目当てに裁縫から上げたな
品質上げる術だけ整えても何より工数が埋まらなければ話にならないし
あと作らないにしても秘伝書は全部持っといた方が制作依頼する時にレシピ及び原価がわかっていいぞ