【FF14】GAME WatchのE3吉田Pインタビュー記事が公開!死者の宮殿やハウジング転売、チャイナドレス実装など

FF14

kuma10

GAME WatchのE3吉田氏インタビュー記事が公開された。死者の宮殿、ハウジング転売、アクアポリスによるインフレ、マハの難易度、そしてチャイナドレスなどの中国版アイテムの実装や、メガサーバー、VR、ジャンピングポーションなどについて語られている。

「ファイナルファンタジーXIV」プロデューサー吉田直樹氏インタビュー

新情報など簡易まとめ

ディープダンジョン「死者の宮殿」

nekokuma003

・武器や経験値以外で報酬は、200階到達のアーチブメントと、最終到達地点に強さにあまり関係しないものがある。

・武器名は「魔器装備」。

・50階時点では、最大でも1階あたり8部屋くらい。1階から10階までは4部屋くらい。

・1部屋の広さは20×20メートルくらい。IDのボス戦は40×40メートルなので、それより狭い。

・部屋と部屋の間は気軽にスプリントできるようになっている。

・100階までは、DPS4人などのロールフリーでもクリアできるようにする予定。

・100階から200階はセーブなしにしようかと以前言ったが、セーブができないとプレーヤーがコンテンツをホールドする時間が長すぎなので、セーブは作るかもしれない。ただし、1回の冒険でランキングに登録できる回数を制限する必要はあるかも。特定のフロアを何階もプレイしてアイテムを強化する、いわゆる“リセマラ”(リセットマラソン)的なことはして欲しくないので、1セーブあたりのランキングに書き込める回数は制限を加えようかなと考えている。

・もともと黒衣森に古くから存在していたゲルモラという遺跡があって、そこに妖異たちが溢れかえるという事件が発生するというストーリー。その調査を依頼される。妖異は何によって出現したのか、行った先に何があるのか・・・。

・地下50階でとある出来事が起きる。謎の解明は100階で。

転売

ffxiv_20160607_190647

・ロールプレイとして土地を購入していたが、ワールドを移転する際に、FCメンバーやフレンドなどに土地を譲るなど、転売によるギル稼ぎが目的でないのなら問題ない。

・転売できないよう、システムで色々縛ってしまうと、MMORPGとして遊びがなさすぎるので、それはしないつもり。

・性悪説で締め付けの厳しい状態でリリースするよりも、性善説でできるだけ自由度の高い状態でリリースしたい。

アクアポリスによるインフレ

ffxiv_20160611_003513

・3.2までの経済状況を見た際に、ギルを持っている人と持たざる人の格差が激しすぎると判断したため、アクアポリスに限らず、日々の規定活動で得られるギルを増やした。

・マーケットがこれまでより少しインフレーションするのは想定の範囲内。

マハの難易度

ffxiv_20160609_002203

・ヴォイドアークを簡単にし過ぎたのが本当にマズかった。

・プレイヤーたちのマハ初日の結果ログを見たら、ボスで全滅しているのにチャットがなかったことがショックだった。ヴォイドアークの環境が長く続いたことが原因なので、非常に反省している。

中国版限定アイテムやメガサーバーなど

g_img2

・(チャナドレスなどの)中国版限定アイテムを実装する予定はある。日本側でデータを追加するための準備をしている。もうちょっとしたら正式に話すと思う。

・メガサーバーを採用するのはたぶん無理。対応させるなら新しいMMOを作った方が早い。

・VRの対応予定はない。

・ジャンピングポーションを実装するかは悩んでいる。どこかで仕様を公開した上で、フィードバックいただこうかなと考えている。

コメント

  1. チャイナドレスありがとう

  2. (´・ω・`)リンク先の記事の誤字が気になって仕方ないわ
    (´・ω・`)段ジョン、アクロポリス

    • (´・(ェ)・`)GAME Watchは毎回誤字が多いですね。
      人手が足りなくて、誤字のチェックにまで手が回らないんでしょうかね?

    • インタビュー内容がしっかりしているだけに余計に目につくよね
      「パッチ3.3行こう」とか

      • (´・ω・`)記事の内容の質はいいから余計に気になるわよね

    • これに限らず、ネットの記事って誤字脱字が目立つ気はする。
      なんとなくだけど。

      • PCだけで作業して、紙媒体とかに出力してチェックしないと何故かミスに気がつかない事がまれによくあるからねぇ・・・w

      • (´・(ェ)・`)まぁインターネット上なら後から気軽に修正できますからね。
        紙媒体ほど誤字チェックに神経を尖らせたりしないというのはありますね。

      • 読者としても「このサイトは誤字が多いから読まないようにしよう」とはならないからねえ
        そりゃあ校正にコストは掛けないでいいって判断するさ

        • 読者がチェックしてくれるまであるからな
          今もちょいちょい直っていってるし
          まぁ読めればあまり気にしないけどな

    • 「ドラゴンズエアリーでニーズヘッグと多々方チョキは」は笑った
      普通に打った時に気付かないのかこれ

    • E3だったてのもあるが、web系はどんな仕事でも少人数でやろうとしすぎてて良くない風潮だわ。人雇いなはれ。

      gamewatchの中村さんと吉田のからみ好きなんだけど、昔みたいにもっと辛口でいってほしいなあw

  3. チャイナドレスはよ…はよ…!

    凹凸もクソもねぇララフェルだからアレだがな!!!!!!

    • 大根足があるじゃないか!

      • ララの太ももエロいよな
        撫でたくなるおなかも最高や

  4. ミコッテパラダイスきたらVR全力勢が相当増えるきがするが、、、

  5. >・転売できないよう、システムで色々縛ってしまうと、MMORPGとして遊びがなさすぎるので、それはしないつもり。

    例えばどんな遊びが…?

    • コンテンツじゃなくて余裕を持たせるって意味の遊びじゃない?

    • 元記事読めば判るが、その一個前の
      「ワールドを移転する際に、FCメンバーやフレンドなどに土地を譲る」
      とか
      「休止するんでしばらくここ使って」
      って例を挙げてる。

    • その後にちゃんと書いてある。まとめ以上の情報が欲しいなら元記事読めよ

  6. 転売はそこまで取り締まりはしない感じではあるが、
    「ワールド移転時にフレに譲る」みたいなケースなら
    問題無い、って言い方だから、やっぱり権利移動の
    タイミングで大きなギルのやり取りがあったら
    チェック入るのかな。

    まあ考えて見れば、直接のトレードで大きなギルの
    移動があったらその時点で「これはRMTか?」って
    疑いが掛かるから、通報なくてもチャットログなんかは
    調べられる可能性はあるだろうね。

    • 一部の欲張りがサブキャラ動員して土地を買い漁り、公然とPT募集やロドストで転売活動していたのがNG公言の直接的原因だろうねぇ。

      土地を買う目的が「人より早く買って、買えなかった人に高く売りつける」ことだったんだから。

      外部サイトでのRMTは当然ながら規約違反だからそれ以前の問題だが。

    • FCが崩壊して残ったメンバーで家売って山分けとかなら許されそう。
      そういうことなんだろうね

  7. チャナドレス・・・

  8. この前、発表してた悟空のも実装してくれんかね?

    • 筋斗雲?
      あれ、いいよね。

  9. 「各tyっぱっけー時」はさすがにアカンでしょw

  10. ヴォイドアークのヌルゲーで脳死ヒカセンが量産されてしまったわけだな

  11. チャイナ良い

    24人レイドはなー
    みんなが自然と数人居なくてもクリア出来るって思い始めちゃったのがチャットしないそもそもの原因なんだから
    次の24人レイドも今回並かそれ以上ににしてもっとチャットさせてくれ!

    俺はみんなでチャットがしたいんだよ!!

    • さっそく、チャット強要するなと言わんばかりにフォーラムに書き込まれている。
      きゃつらは、オンラインゲームで何をしたいんだろうか・・・?

      • 強要うんぬんは知らんが元々ID系はチャットなくてもクリアできる難易度を目指してるって何かで吉田が言ってた
        そんでヴォイド以前からよろおつオンラインみたいなもんだったしヴォイド関係ないんだよなあ

      • 集合に間に合わないメンバーの報告までタンクがやらなきゃいけない風潮があったから無言の現状にほっとしている人は案外多かったんじゃない?

    • オーバーウォッチみたいに、公式VC導入で良くないかい。

      • VCは敷居が高いよ、特に日本人はやりたがらない

      • エレ民からするとVCはキツイなぁ。テキストならまだ海外勢と意志疎通も出来ようが…。タガログ語とかで捲し立てられたら諦めちゃいそう。

    • 俺がパッチ実装日にCFで行った時のPTはチャットあったな
      運の問題な気もするけどまぁチャット減ったと言われればそうかもって思う。

    • 皆黙ってる事が多いけど大体がきっかけが無いことが多い。マハ初期の頃全滅しても無言だったけどなんだこれ!っていい始めた人をきっかけにあーだこーだチャットが始まったから多分チャットしたら迷惑かなとか萎縮してる人が多いだけだと思う。

  12. 全滅時にあーだこーだ話し合って乗り越えると楽しいよな
    マハは久しぶりにそういう遊び方が出来たから楽しい

  13. 闇の世界は実装当時結構チャットあった気がするけど
    ヴォイドアークは終始無言だったな

    • 未だに蜘蛛のとこでどのアラが下に降りるのか決まってなくて適当なことになってんな。
      おかげで同アラ内でヒーラー両方が上でDPSが下とか、その逆の時に死者が出る

      • AWだっけ?古代とか24人レイド周回させたでしょ。
        最初は24人レイドっていろいろチャットあったと思うんだけど、周回モードになってから無言で突っ込むっていう文化に変わったじゃん。
        ヴォイドが簡単だったというより、過去の24人レイド周回させたのが今のチャット無し文化じゃない?

      • 蜘蛛の巣はB以外全員下で切るのに全力するのが一番良いと思う。そう思ってるのが下に行って、バランス重視だと思ってるのが上に残るんだろうな。
        上の玉スルーしたときの全体攻撃がしぬほど痛かったらしっかり分担されそうだけど

  14. 新しいMMO作ってもええんやで吉田

    • 金のなる木の14放置してスクエニがトップに新しいMMOとか作らせてくれる事はないと思う…w

  15. 3.Xからの24人レイドはほんとにしゃべらない風潮できたよな
    昔は「AOK」とか「草刈ります」とか全体で何かしら会話があったと思うんだが

    吉田の言う通り、ヴォイドの罪は本当に大きいな

    • ほんと、それ。
      実装2日目にマハ行ったけど、何度全滅しても無言で突入、アラチャで話しかけても誰も反応無しには笑うしかなかった。
      クリタワなんてアラチャでわいわい話しまくってたんだけどねー…

      • ZWでの周回がはじまった頃から少なくなってった印象だなあ

    • 補正かかりすぎ
      クリタワも基本ok以外はアラチャなかっただろ
      他のチャットなんて最初の三日と草中ぐらいしかなかった

      • 最初の3日あったんじゃん

      • 最初の3日の草中すら無いのが今の状況なんだよなぁ

    • サーバー内でアライアンス組んで行ったから無言とは程遠いむしろ煩いくらいのチャット欄だったが…
      CFだとそうもいかないんだろうなぁ。変なこと言って反論でたらギスギスまっしぐらだろうし

  16. ヴォイドアークはやってて面白くもなかったしな

    • キュクレイン以外半分寝落ちながらでも問題なくクリアできちまうしなあ
      PTメンバー半分いなくてもなんとかなっちまうし

  17. 転売のそもそもの土地不足は4.0まで放置ング?
    次のイシュガルドでも転売バンザイ価格?
    あんな安易な発言した吉田を信じられんわ

    • 日本語がおかしい?
      何を言っているのが読み取れないんだけど。

      • 何でこのタイミング?言うなら3.3追加前でしょ
        ユーザー間でやり取りできる資産を事後的に売買NG、聞いた事がない対応
        あの発言を全部見れば分かるが、転売自体NGなのか転売目的土地購入か判断できない
        そもそも転売が起きる原因の土地不足を今まで積極的に解消してるとは思えない、その上今回の転売上等の販売価格の安さ
        こんだけ問題点だらけだからね。次のイシュガルド土地も不安になります。

        • 本当に元記事読んでるんなら、お前読解力なさ過ぎじゃね?

          >ユーザー間でやり取りできる資産
          そもそもやり取りは「出来ない」。
          システム的に廃棄も出来ないようにすれば
          転売も強制的にNGに出来るが、フレやFCメンに譲るような
          事も強制的に不可にしてしまうのは余りにも自由度が
          低くなってしまうので、性善説的に譲れる余地を残している。
          何度も言われてるが、「これならば転売」って
          ボーダーラインを明示しちゃうとそのギリギリを狙って
          開き直る馬鹿が出るから、「転売目的と判断したら没収」
          って曖昧にしてるんだよ。

          >土地不足
          密度の差で過密鯖では不足気味だが、管理上の問題があるので
          鯖の密度毎に土地数の変動は出来ないだけで、つい2週間前に
          全体の土地増やしたばっかりなのは完全無視かよw

          >転売上等の販売価格の安さ
          ふーん。
          結局お前が新規やライトな奴らのことは
          全く考えられてないってだけじゃんw

    • 3.3で土地大量追加されたばっかじゃねーか
      そこで過密鯖を除いて大体ちょうどいい数になったって発言してる。
      3.4でマンションの追加もあるのになんで放置って事になるんだ?

      • FF14遊んでないのにかまって欲しいだけなんだから、そーっとしといてあげよ?

      • 転売問題って過密鯖の問題なんだから過密鯖以外がちょうどいい数になったとか関係なくね。

        • 土地が幾ら余ろうが、景観良い土地に価値見いだす
          奴が居ればそれを転売しようとする奴は発生する。
          土地不足だから云々じゃなくモラルの問題。

  18. 3、4でマンション来る?らしいけど価格はどんなもんかね?

    • マンションはFCハウスの個人部屋位じゃないかな
      大分前に買ったから細かくは覚えてないけど40万位だったはず

      • 30万だな
        今見たらFCで俺だけ個室買ってなかったw

  19. VRタイタンだけ単体でもいいんで配信してくださいお願いします
    タイタンバンジーやりたい(涙目

  20. ハウジングエリアだけでもVR対応してほしいなあ。
    家の中を見回したら楽しそう。

  21. >プレイヤーたちのマハ初日の結果ログを見たら、ボスで全滅しているのにチャットがなかった

    冗談きついぜ…初日だろ…?コミュ障過ぎる。

    • マジだよ。上の方にも書いたけど。
      最初の挨拶は勿論、全滅してもアラチャ無し。話しかけても反応無し。
      初見はフレと行ったからpt内チャットはあったけどさ、次の日かな?cfで行った時はpt内すら無かったw
      正直24人でワイワイ出来たって人が羨ましいデス。

      • ワイワイするのはフレとだけで十分なんだよなぁ…

        • お前の好みはどうでもいいよな

      • 初見なりでわいわいやりたかったら募集するんだ……!

    • 運営側でログ拾った結果だけにこの情報は結構きついな
      ヴォイドの不味さがわかる

    • 初日なんだから皆身内で行っててFCチャットなりVCなりで話してるんだよ察せw

      • 闇の世界やってた時よりも身内で固まりやすくなったのだろうかな

    • 初日やったけど、結構活発にに意見交換してたぞ
      まぁ全体的には以前より少なくなってたんだろうけど

    • 俺の場合は自分から声出してやってたな。
      全滅するまでに得た情報を共有する感じで。全員から返事がある訳じゃ勿論無いけど、次から皆んな気をつけて動いてくれてるのも分かったし、楽しかったよ。
      初見攻略は残り時間2分でクリアだったけど、充実した2時間だったわ。

  22. 外人ワールドなんとかしてあげて!

  23. ヴォイドアークは他のPTと連携とったり、メンバーと攻略を相談する必要のあるギミックが全然無かったからな
    初見が大勢いた実装初期でも全滅無しで一発クリアだし、今となっては木人同然でゲームとして面白くない
    自称ライトちゃんとその代弁者様に、24人レイドはあの難易度で当然だと思い込ませてしまった罪は重い

  24. ヴォイド同様、カンタンでよかったのに

    • そう思うんだけどねぇ。
      皆さんお嫌らしいね。

      • ヴォイドの何が良かったと言うのか…

    • 開発側がデメリット付きで理由を述べてるから、
      その難易度は24人コンテンツじゃ通ることはないだろう

  25. マハに関しては某まとめ系サイトで「チャットしないとだめとか欠陥ゲーだろ」っていうコメント見て戦慄したわ
    フォーラムで暴れてたのもそういう思想の人なんだろうな…

    • ソシャゲでもそうなんだけどなにか一手間あったら欠陥て扱いが最近多いんだよね
      如何に脳みそ使いたくない奴が多くなってきたかもしれない

      • 実際にフォーラムで文句付けてた奴が
        自分の脳の一部が壊死してるから難しいとか言い出した時は
        なんというか物凄い納得してしまったわ
        ああ、欠陥があるのはゲームじゃなくてプレイヤーなんですね、と

        • 文句言うかは別として正直気持ちはわかるわ
          自分でもなんでこんなのできねーのかと思いながらやってたし

  26. マハは装備狙いで結構最初から周回したけどPTチャットはあったけどね
    ただアラチャットは本当に少なかった、クリタワの頃と比べると
    ヴォイドは簡単にしすぎたというか、ただ出てきた敵を殴るだけだったからなぁ

    • アラ単位でおかしいとかじゃなかったらPTチャで対処できるからねぇ

  27. マハの難易度は正直評価してる
    野良初見だらけでも相談すれば120分ギリギリでクリアできた難易度だったし

    • クリアできたやつらが羨ましい。わざとしてるのかと疑いたくなるほどデバフ見れない、チャット全無視でひたすら突っ込んでは全滅PT引いてしまって、タイムアップだったわ。
      新生からやってきたけどあんなの初めて経験したわ。ひでえ

      • 実装日に体験してCF全般がトラウマレベルw
        2日前までインすらしなかった…

        • (´・ω・`)今ならヒラ1タンク1がまともならまぁ余裕だから

    • レイドですから攻略方法が固まるまではあれくらいが妥当なんでしょうねきっと
      それでもボスはもうほんの少し柔らかくしてもいいかもしれん、24人レイドに装備取りに来る奴らなんてお察し火力なのが多いんだから

    • パッチ直後に真っ先に乗り込んだのが正解だったわ
      PTチャットもアラチャットも活発だった
      みんなが手探りだし正解を開発以外世界中で誰もしらない段階だったからな
      終わった時もみんな楽しかったーといって自分のワールドに帰っていったよ

  28. なんかFFも現実世界と同じことになってるよな、全世界の資産の半分を人口の1%が持ってるっていう・・・
    ギルの使い道もあまりないから金持ちは資金が増えて更に金持ちになっていく感じとかね

    • むしろ使い途があまりないのが幸い…

    • 税金でも取るか?

  29. >システムで色々縛ってしまうと、MMORPGとして遊びがなさすぎるので、それはしないつもり。
    しろよ

    • ごめんわからん

    • 何でだよ

    • もはや脊髄反射で書き込んでるとしか思えないレベルだな、おいw

    • ゲームってのはある種程よくガバいのも美点になるからな
      だだしその塩梅は市ぬ程難しい

  30. たしかにヴォイドは簡単すぎてつまらないイメージがあった

  31. 取り敢えず転売禁止のおおまかなニュアンスがわかってよかったね
    最初からここまで言ってくれれば、そこまでユーザー間で言い合いになることはなかっだろうけど

  32. ハウジングはイシュガルドの上層に富裕層エリアと称して課金ハウジングエリア追加とか
    普通のハウジングより設置数多くして

  33. チャット減ったのって問題点を自己若しくはPT内で完結出来るように各々PSが上がったからその必要が無くなっただけだと思うがな
    結局慣れたらアラチャなんてしないんだしそれが早期に終了してしまっただけのような気がする

    • 「早期に終了」ならいいんだよ、問題は「最初から無かった」事
      そしてヴォイドという悪習慣のせいでそれが当たり前になってしまった事

  34. 実装後初めていくレイドにタンクでいって
    攻略やらの話題ふらないやつはなんでタンクやってるんだと思う

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました