【FF14】3.3で「ゴブリウォーカー」の騎乗BGMが変更!変更後はアレキ起動編のテーマか?

FF14

kuma10

去年の10月に、「アレキサンダー起動編4層で入手できるゴブリウォーカーの騎乗BGMを、アレキ4層のものに変更できないか検討する」との回答がフォーラムに投稿されたのだが、それに進捗報告があった。祖堅氏のパワーにより、パッチ3.3でBGMが変更されるそうだ。

ffxiv_20151103_213240

零式4層タチコママウントの騎乗BGMについて

こちら進捗がありましたのでお知らせします。

サウンドディレクター祖堅のパワーにより、ゴブリウォーカー騎乗時のBGMがパッチ3.3で変更されます。
どのBGMになったかはぜひ、パッチ後にお聞きください!

https://nekokuma.com/post-6892/
neko15

8ヵ月越しの実装ね。「どのBGMになったかは~」って言ってるから、必ずしも4層のものとは限らないのか。

kuma11

以前の記事のコメント欄を読むと、4層より1~3層のBGMのほうがいいという意見が多かったが、どちらになるのだろうな。まぁ専用BGMの可能性もワンチャンあるかもだが。

コメント

  1. タニアも・・・

    • うちもこれはやってもらいたい
      BGMは『螺旋』で!

  2. 律動4層でオナシャス

  3. 祖堅でパワーとかいうのはまずいですよ!

  4. 今のILだと起動4層死ぬほど簡単だからみんな行くといいぞ

    • CFでクリア出来た

  5. ランダムとかできないのかな?

  6. CFだとギミック理解してる人半分も居なくて15%ついた程度じゃ無理だったよ
    3.4でIL上がったらチャレンジしようかな

  7. 律動クリアしたら取ってくるわ

  8. riseとかになんないかなー

  9. Locusの方がいいなー

  10. 実際これに乗るのは2層だし、BGMにするなら4層じゃなくて1~3層のやつの方が正しいよね

    • 取れるのは数週間とか一カ月練習してクリアする4層だから
      そもそも3層4層で挫折した奴は持ってない
      最近取った人もいるみたいだけどそれはまた別の話

  11. ここで律動4層BGM使っちゃったらブルートジャスティスマウントが実現し無さそうだから起動の奴でいいよ

  12. (´・ω・`)何になるのかしらね

【新刊】『わたゆり 14巻』『彩純ちゃん 7巻』『シルバーマウンテン 2巻』など11月18日発売
【新刊】『ブルーロック 36巻』『生徒会にも穴はある!11巻』『ゲート 28巻』など11月17日発売
【最大70%OFF】Kindle本ブラックフライデー!『悪役令嬢の中の人』など6万冊以上が12月1日まで
【新刊】『侯爵嫡男好色物語 9巻』『オルクセン王国史 6巻』『本好きの下剋上 第四部11巻』など11月14日&15日発売
【新刊】『小林さんちのメイドラゴン 18巻』『ゆびさきと恋々 13巻』『ちはやふるplus 5巻』など11月13日発売
【新刊】『黄泉のツガイ 11巻』『ゆるキャン 18巻』『MIX 24巻』など11月12日発売
【新刊】『ロメリア戦記 5巻』『魔王様、リトライ!R 11巻』『愛さないといわれましても 6巻』など11月10日&11日発売
【新刊】『愛さないといわれましても 6巻』『チートな嫁が増殖しました 15巻』『山と食欲と私 20巻』など11月8日発売
【新刊】『第七王子 21巻』『魔女と傭兵 7巻』『デキる猫は今日も憂鬱 12巻』など11月7日発売
【新刊】『満州アヘンスクワッド 22巻』『パリピ孔明 23巻』『昴と彗星 1巻』など11月6日発売
タイトルとURLをコピーしました