【FF14】MGP1.5倍には「ミニくじテンダー」も!ゴールドソーサー・フェスティバルの開発ブログ記事が公開

FF14

kuma2

ゴールドソーサー・フェスティバルの開発ブログ記事が公開された。各都市やゴールドソーサー内部の飾り付け、報酬の画像、MGP1.5倍の対象コンテンツなどの情報が載っている。

ゴールドソーサー・フェスティバル2016!

neko6

ミニくじテンダーも1.5倍みたいだから、とりあえずそれだけでもしとくといいかもニャ。

ゴールドソーサー・フェスティバル2016

飾り付け

JP20160524_me_02

JP20160524_me_03

JP20160524_me_04

報酬

エモート「閃く」

JP20160524_me_08

ゴールデンスパークラー

JP20160524_me_09

セニョール・サボテンダートロフィー

JP20160524_me_10

MGP1.5倍対象コンテンツ

・ミニくじテンダー

・G.A.T.E.

・チョコボレース(チャレンジレースは除く)

・トリプルトライアドの対戦報酬(ゴールドソーサー外での対戦も含む)

・トリプルトライアドの大会報酬

・ロード・オブ・ヴァーミニオンの大会報酬

・ミニゲーム

・攻略手帳

コメント

  1. 閃くのどうぶつの森感がすごい

  2. 閃くはマーカーがわりにできるな

  3. 閃くといえば電球じゃないのか

    • 今はもう白熱灯が生産されてないからって、閃きをLED電灯で表現してるのをみてなんか複雑な気分になったのを思い出した。
      というのは置いといて、感嘆符だと閃きってかなんか見つかったみたいよな。全然良いんだけどもや。

  4. FFって海外では知名度高いけど
    サガは低いんかな。

    本家ローカライズってことで
    日本だけでも電球にできんかのう。

  5. 赤ければメタルギアソリッドごっこが出来たかも
    ひらめきじゃないけど

  6. 音あるといいな

  7. メタルギアごっこやモンハンごっこができるのか

  8. エフェクトあるエモいいね

  9. これ閃くじゃなくて、気づく、驚くだよね。
    やっぱ閃くは電球マークでピコーンという効果音じゃないとなぁ

    • 電球より「!」の方が使い勝手よくないか。
      わかったとかの代わりに使えるし。
      電球は使いどころがわからん。

  10. メタルギアやモンハンの発見された時のマークが!だから
    驚いてるときマークって印象が強いな

  11. ゴールデンスパークラー使ったら周りの人のギル増えませんかね

  12. ※9
    コレ

    • 同意

  13. 権利がロマサガ作った人にあってその人が既に会社にいないからとかだったりしてね

    • 普通会社にあるだろ
      単に海外では馴染みが無いって理由だった気がするけど、結構見かける気もするんだよな

      ロマサガ新作も出るし、コラボでも良いから実装して欲しい

  14. (´・ω・`)ぴっかーんしたかったの

  15. 電球じゃないのって、そもエオルゼアに電気や送電網ってインフラが無い
    異なるエネルギーで調光してる設定に準拠してる故なんじゃないだろうか
    正しい世界観知識かは分からないけど

    • ガスだかエーテルだか知らんが街灯はちょいちょいあるよなw

  16. じゃあまず、年齢を教えてくれるかな?

【新刊】『ウマ娘シンデレラグレイ 21巻』『COSMOS 7巻』『異世界美少女受肉おじさんと 16巻』など9月19日発売
【新刊】『尾守つみきと奇日常。7巻』『廻天のアルバス 6巻』『用務員さんは勇者じゃありませんので 4巻』など9月18日発売
【新刊】『王宮でのんびりご飯 9巻』『めんつゆひとり飯 9巻』『修羅の刻 25巻』など9月17日発売
【新刊】『本好きの下剋上 第二部13巻』『冒険者アル 3巻&4巻』『水属性の魔法使い第二部1巻』など9月15日発売
【終了】Kindle本マンガフェス第2弾!『葬送のフリーレン』『アルスラーン戦記』など5000冊以上が9月14日まで
【新刊】『ヘルモード 12巻』『七つ屋志のぶ 25巻』『安城さん 16巻』など9月12日発売
【新刊】『不徳のギルド 16巻』『つぐもも 35巻』『マネマネにちにち 2巻』など9月11日発売
【新刊】『波うららかに、めおと日和 9巻』『クラス最安値 8巻』『キノの旅 24巻』など9月10日発売
【新刊】『アルスラーン戦記 23巻』『タワーダンジョン 5巻』『異世界のんびり農家 15巻』など9月9日発売
【新刊】『刃牙らへん 5巻』『狂戦士なモブ 5巻』『便利屋68業務日誌 5巻』など9月8日発売
タイトルとURLをコピーしました