シヴィライゼーション6
伝説のゲームデザイナー、シド・マイヤーによって生み出されたシヴィライゼーションは、ターン制のストラテジーゲームです。プレイヤーは悠久の時の流れに耐えうる不朽の帝国の建設を目指します。石器時代から情報化時代まで、自らが築いた文明を導き、世界の覇権をその手に握るのです。戦争、外交、文化の発展、歴史に名を馳せた偉大な指導者たちとの対決。史上類を見ない文明の建設を目指すプレイヤーの前には、さまざまな試練が立ちはだかります。
『シヴィライゼーション VI』でプレイヤーは、これまでとは異なる形で世界と関わっていくことになります。都市は実際にマップ上で面積を拡大していきますし、テクノロジーや文化の積極的な研究は新たな潜在力を解き放ちます。さらに、覇権を争う指導者たちは実際の歴史と同様の特質を備えており、それぞれの個性に応じたやり方で勝利を達成しようとします。
・広大な帝国:マップ上でかつてない広がりを見せる帝国の偉容にプレイヤーは目を見張ることでしょう。都市はいくつものタイルにまたがって拡大していくので、周囲の地形を最大限に利用した都市建設が可能です。
・積極的な研究:文明の進化を加速させましょう。より短期間で文明を発展させるため、ユニットを使って積極的に探索を行い、周辺環境を開発し、新たな文明を発見してください。
・ダイナミックな外交:戦いこそ世界の摂理”といった原始的な状態に始まり、やがては外交や同盟も選択肢に。他の文明との関わり方は、ゲームの進展にともなって変化していきます。
・異なるユニット同士の協力:“1タイルに1ユニット”の原則を脱し、対戦車部隊と歩兵、戦士と入植者など、支援ユニットを他のユニットと一体化させることができるようになりました。似たユニットを連合させ、強力な“軍団”ユニットにすることも可能です。
・さらに充実したマルチプレイヤー:これまでのマルチプレイヤー モードに加え、1回のセッションで決着がつくようデザインされた多種多様なシチュエーションで、フレンドと協力プレイや対戦プレイを楽しめます。
・誰もが楽しめるシヴィライゼーション:『シヴィライゼーション VI』でベテラン プレイヤーは、従来とは異なる新しい方法で文明を建設、発展させ、勝利をより確かなものにすることができます。また、新しいチュートリアル システムで基本的な考え方を学べば、旧作をプレイしたことがないプレイヤーであっても、すぐにゲームを楽しめるようになります。
コメント
廃人育成ゲームとか言われてるなぁ。
俺は名前しか聞いたことないや(´・ω・`)
気付いたら朝になってるんだよ
んで、仕事中も「あーすればいけるかも?」って考えるようになって
家に着いたらご飯食べる前にちょっと試すかって
ゲーム立ち上げるだろ?
そうすっと気付いたら朝になってるんだよ
んで、(以下ループ
スタックできるってことは4に近いのかな
AIが海戦に強くなってたらいいな
4やった事あるけど、俺の脳味噌にはこの手のSLGを楽しむ回路がインストールされてないということが分かった
敵倒してりゃ話が進むSRPG楽しいです^q^
きとぅああい
civ5やってキャッキャウフフしてる俺にはタイムリーな情報
スタック機能は嬉しいな
伝道者や開拓者みたいな非戦闘ユニットの護衛をいちいち移動指示するのは面倒だった
でも移動力どうすんだろ
面白いけど、1プレイが長すぎて、最後まで完走したことがないw
時間忘れてハマりすぎて、やばくなってブレーキかけちゃうんだよねw
戦争主体のゲームバランスになってるといいなぁ
Hearts of Iron IVも早々に頼むよ
シド・マイヤーズ劇場
はじまるよー
civ5おもしろかったんだけどユニット管理が後半大変すぎてなあ
1プレイの時間がやばいことになってた
スタック復活はその点楽になるけど戦略性が心配になるなー
その時その時のハイエンドPCでも結構フリーズするのがCivシリーズ
フィラクシスは学習しないのではない、直す気がないだけだ
この絵の感じになるのかね、何かいまいち好きになれない…
フォトリアルよりさらにアニメチックに振った感じ?
動いてるとこ見たら感想変わりそうだけど
ま、待ち遠しいんだけどな
どんなゲームかよく分からないから誰かLoVmにたとえてみて
ミニオン作るために
スクエニ創るところから始めるゲーム
まだ10時だしあともうちょっとやろう
まだ日付超えたぐらいだしあともうちょっとやろう
そろそろ2時だ、後一ターンやったらやろう
もう7時だ…そろそろ出社する時間だけど後一ターン…
すみません、退職します
こんなん10月から引きこもり確定ですわ…