【FF14】第27回PLLの放送URLが決定!日時は1月30日の18時30分頃予定

FF14

kuma10

1月30日の18時30分頃より、鹿児島FATEで行われる第27回プロデューサーレターライブの放送URLが決定した。視聴はいつもどおりYouTube、ニコニコ生放送、Twitchで行われる。

YouTube Live

ニコニコ生放送

Twitch

第27回FFXIVプロデューサーレターLIVE

58aec5cb6b5e669c45d73536e115348612acdcde
第27回FFXIVプロデューサーレターLIVE 放送決定!

日時

2016年1月30日(土)18:30頃予定

放送内容

・パッチ3.2実装コンテンツ特集Part2
パッチ3.2で実装される新たなインスタンスダンジョンや魔神セフィロト討滅戦、アレキサンダー:律動編などをはじめとした様々な内容を、時間が許すかぎり実機や動画を交えながらご紹介していきます!

・スペシャルトークセッション
今回は、ローカライズチーム マイケル・クリストファー・コージ・フォックスとともに、海外バージョンの翻訳について、世界設定やクエストをはじめ、NPC/装備品/モンスターの名称など事前にお寄せいただいた質問を中心に様々なトークを行います!

コメント

  1. ハイアラ染色くるんだっけ!?

  2. さすがに冒頭で3.2の実装予定日言うよね

    • たいてい引っ張って最後じゃね

      • 前回は「皆さんお待ちでしょうし」って冒頭でいきなり言わなかったっけ

  3. 3.2までに三国志をやりつくさないとだな

  4. DQB買っちゃったから、ストーリーモードをクリアしたら3.2遊ぶ

    • 合流する頃には、初見お断りになってるな。

      • 初見パ立てれば同じ境遇の奴と物好きな奴が集まるから、ID程度なら問題ない

    • フラゲか いいなー

  5. 極蛮神、アレキ零式、ウルヴズ2以外に何かあったっけ?
    気軽に遊べないエンドコンテンツばかりでキツイなぁ・・・

    • (´・(ェ)・`)後は初心者の館、木人討滅戦(仮)、オーケストリオン譜集めでしょうかね?
      初心者の館はエンドじゃないですけど。

    • メインクエ、新エキルレ用のID、アレキノーマル、新トークンもかな?
      アレキ零式以外は気楽だと思うが、
      気負い過ぎじゃね?

      • 極でもつらい、対人は好きではないという層も居るだろうからね
        よく言われる定食の部分はほとんど告知しないから印象薄いとかもあるんだろう

    • もっと肩の力抜いて行こうぜ

    • そんなんで今までよく続けてこれたな
      煽りとかじゃくて
      今までもエンド以外はメインクエストの続き+α程度のアプデ、ってあったような気がするんだが

      まあ俺もエンドやらない勢(もうやりたくないし、そもそもそんなに時間も労力も割けなくなった)だけど、まあ楽しみにはしてるよ

  6. 3.2正式発表間違いなく来るだろうけど具体的にいつなのかで結構やること変わってくるかもなぁ

  7. 極は乗り遅れたら終わり

    • 固定組めばリアル都合にジャマされて
      乗り遅れた後で募集してもなかなか集まらない
      来たとしても文字通り残りカスみたいなのばっか
      ホント神ゲーだわ

  8. 最近インすること極端にへったし、テンションあがる内容だといいな

    • それだと今のバレ情報ならあがんねーと思うぞ?
      エキルレ行って律動ノーマル行ってセフィロト行っておしまい
      装備更新も特に急ぐ必要あるとは思えんし、ウルヴズも1の現状とシールロックの見てると余り期待できないしなあ

  9. Steamのホリデーセールで買ったゲーム消化してたらもう3.2か、はえーな

  10. 結局3.2が来てもやることはほとんど変わらないんだよなぁ

    • 3.2はほぼかわらないのは同意だな。現状僕もIN時間は落ちてるしね。
      ただFCメンバーにもいってるがあぷでーと毎にやればええんやないっておもってる。lolもくるみたいだしオフゲーもいろいろでるしね。

      何もffだけが繋がりじゃないし、みんなではんげーの大富豪とかでもあそんで時間潰してるわ

    • そら同じゲームだしな。やる事は一緒で味付けが違うだけよ
      その同じ素材の違う味が欲しくて同じゲームやってんだしさ

  11. そうだった三国13がでるでか

  12. また定食がくる

  13. バハ並の難易度に戻るアレキが楽しみだ、野良専だからそれくらいの難易度じゃないと進まん
    ウルヴズ2も8人用のはやってみようかな

  14. 毎パッチ必ず定食外コンテンツも入るけど、
    今回はPVPだからね
    やらん人には寂しい感じかもしらん

    参加のハードルを下げてきてるとは思うし
    盛り上がるとまでいかなくても、フロントライン並には
    マッチングが成立するコンテンツになって欲しい

  15. ライト勢はオーケストリオン蒐集が結構いいコンテンツになるんじゃないかねえ
    家持ちFC所属限定ってのがちとあれだが
    宿屋とかにも再生機置かれるなら(ないと辛い気もする)全員いけるか?

  16. 今FF14やってる人は安定した定食を求めてて、それ以外はあればいいなという人が多いんじゃない?
    と、ここのコメント欄見てて思ってたけど、実際はどうなんだろうね

    • FF14に限らず、1タイトル続けてる人は定食とそれをベースに発展したものを基本的に望むもんじゃないかねえ

      • 発展したものってのがよく分からんのよね
        バリエーション違いではなく、発展というと例えば?
        空島は発展じゃないんだよね

        • ウルヴス2やシールロックはPvPコンテンツの発展といえるかな。
          ギャザクラ結構やる私としては蒐集品や精選なんかもそうかな。
          発展というより、新しい試みという方が正しいかもね。

          • 大体説明thx
            今あるシステムをベースにした新しい試み、って感じかね
            完全に違うもの、ではないぐらいの

            • そうなるとバトルコンテンツの新しい試みは難しいな
              素人考えでさえまるで思いつかない

  17. 四層クリアしてから止めてたけどウルヴズ2だけどんなもんか見に行くわ
    まあすぐLoLに戻りそうだけど

【新刊】『回復士の少女を拾って育成したら 4巻』『生活魔法使いの下剋上 4巻』『ごちうさ 13巻』など8月27日発売
【新刊】『元・世界1位のサブキャラ育成日記 12巻』『世界最速のレベルアップ 8巻』など8月26日発売
【新刊】『望まぬ不死の冒険者 13巻』『ありふれた職業で世界最強 16巻』『異世界クラフトぐらし 8巻』など8月25日発売
【新刊】『無職転生 23巻』『スキップとローファー 12巻』『青野くんに触りたいから死にたい 13巻』など8月22日発売
【新刊】『猫と紳士のティールーム 5巻』『ばくおん!!19巻』『淡海乃海 18巻』など8月20日発売
【新刊】『ゲート 27巻』『任侠転生 18巻』『銀河英雄伝説 33巻』など8月19日発売
【新刊】『魔王城でおやすみ 30巻』『写らナイんです 5巻』『MAO 25巻』など8月18日発売
【新刊】『ティアムーン帝国物語 10巻&18巻』『欠けた月のメルセデス 4巻&5巻』『最強サバイバル 7巻』など8月15日発売
【新刊】『シャンフロ 23巻』『ブルーロック 35巻』『不滅のあなたへ 25巻』など8月12日発売
【新刊】『メイドインアビス 14巻』『戦国小町苦労譚 18巻』『月刊少女野崎くん 17巻』など8月8日&9日発売
タイトルとURLをコピーしました