海外掲示板で、1.0時代の、未実装になったタイタン戦のカットシーン動画が話題になっているようだ。
Titan’s original first introduction; an unrelease cutscene from 1.0
旧FF14のタイタン戦
旧FF14で実装される予定だったが、未実装になってしまったというタイタン戦のカットシーン。東日本大震災の影響で没になったとかなんとか。さきほどこのカットシーン動画が上がり、動画のクオリティや内容が海外掲示板で話題になっていた。
死んでしまったコボルドたちのために、心核を消費して蘇らせてあげたという内容なのかな?人間も一緒に蘇っているようだな。
真核にそんな効果があるって設定だったのか・・・。コボルド族を思いやる、優しいタイタンさーまの一面じゃニャ・・・。
初めて観たが、なかなか興味深い内容だな。
コメント
後のまごころタイタンである
(´・(ェ)・`)!なるほど。
テンパードだったとか
カットシーンのクオリティは旧のほうがすごいよな
新生はエモートくっつけただけだもんな
君旧14やったことないでしょ?
旧の最初のほうは映画並に専用部署でモーションキャプチャーまでして作ってた
コストかける場所が明らかに間違ってた
たけおをして、凝りまくってたという出来映えだしな。
旧のほうがカットシーンだけはよかったのは確か。
プリレンダとムービー比べちゃダメだよ……
クオリティの高さより別の部分を優先したってだけなんだから
だれもプリレンダムービーの話なんかしてねーんだけど
旧のカットシーンはプレイヤーの映らない部分はプリレンダムービーなんだが知らんの?
クオリティ凄いけど所々に起こる処理落ちもやべぇな
やっぱ細かい動きとかエフェクトとか入れると重くなるんやな
旧バージョンで戦闘したらどうなってたのかも興味があるな~
お遊びで開発段階のものを公開してくれたら面白いんだけど
重みのエフェクトで処理落ちしてゲームにならないと思う
豆なげてTP回復しつつ戦うんだけど、楽しい?
グラフィックとかの質だけの話じゃね?
魔法やアクション実行中は移動できないんだぞw
イフのエラプ見てからケアルとかやってたな。
カットシーンもモデリングも旧のほうがすごいさ、シームレスなのもな
でもあんなクオリティでコンテンツ増やしていくのは無理だった
旧14のシームレスといっても似非シームレスだけどな
エリア境界付近では細い直線でエリチェンに似た処理を行ってる
モデリングは断然旧が上だよね。特にお尻とかお腹!
リソースの割き具合を考えれば当たり前だけども。
でもあのままじゃアクション性は持たせることが出来なかったし、
グラと軽さの落とし所として新14はいいところだと思う。
ミコッテの尻だけは悔やんでも悔やみきれないな・・・
あのクオリティを続けてたら製作側もプレイヤー側も
色んな意味でかなりキツイと思うが・・・
てか、旧の冒険者って中々のアグレッシブな畜生やな
ヒカセンだと取りあえず受身でその後で友好か敵対か みたいな感じだが。
レガシーヒカセンは、旧でも新でもヒカセンだがなw
すごいグラだな驚いた
時間をかけてカリッカリに書き込めるのが旧14だったみたいなことを
タケオさんがいつだか言ってたね
味方にバフらしきあげる奴のほしい^^
PS3で動くものって言う制約もあったからなぁ
PS3さえなければもっとクオリティ上がってたかもしれない
今のペースでバージョンアップしていけたかは分からないけど
空島やAWとか3.1以降に実装されたコンテンツ自体のクオリティを見てたらPS3を切ったところでFF14が本当によくなるのか疑わしくなってきた^^;
それ言われると何も言えんねw
3.1はハッキリ言って駄目だった
コンテンツの内容とグラフィックなりの内容を混同して叩くの楽しい?
3.1がダメだったのは同意するけど、やり方間違えたら意味ないからまともにいこうぜ
このクオリティの極ナイツとか、想像しただけで死ぬわ
開発とPCが
T2のT-1000を色々と意識してるな
口から出すんかいw
オフゲ並のクオリティパネぇ
何故今頃になってこんなものが・・・
しかも英語のボイス付いてるあたり、吉田体制前に作られたものじゃないか?これ。
どっから出てきた映像なんだろうね。
一応、旧14でもカットシーンに英語ボイスはついてたやで。
あの頃は、日本語ボイス(各言語ボイス)対応は、なかなか難しいとか言ってたけど、結果、新生後は対応してるなぁ。
蛮神が旧のストーリーに出てきたのは吉田になってからじゃないかな。
タイタンも旧のPVか何かでちらっと出てきてて
リヴァとともに実装予定と言ってたけど東日本大震災で中止になって
モグ(とガルーダもか?)になったんだと思う。
あまり記憶が定かではないが。
イフリートは吉田体制前(田中版)からストーリーに出てくるよ。
お喋りするだけだけど…他の蛮神もその時名前が出てくるだけだった。
イフリートと実際に戦えるようになったのが吉田体制からだね。
確かパッチ1.19だわ。
新生のカットシーンは単体で評価しても手抜きに感じちゃうなぁ
モブがたくさん出てきて一斉に武器構えるのとか、寸分違わず同じポーズで違和感しかない
タイタンのモデルデータは一番最初から入ってるんよ
既に素材があるからってことでタイタン実装しようとしてたんじゃないの
新生以降の14はうんこってのがよくわかる動画だな
旧14は言ってしまえば採算度外視、コストもかけるだけかけて高クオリティの「映像を」作ろうとしていた。
その代わりにゲームとしての根本のシステムにしわ寄せがきてサービス開始時に既に破綻したんだよ・・・。
上のコメントでもあるようにアップデートを続けられる体制では無かった。
コメントのアホさ加減から考えて、そんなまともに説明してやる必要は無いと思うぞ
半分の半分も理解出来ないだろ
TPためるために豆投げって言われてた戦闘だけど
じっくり戦える感じはむしろ昔ながらのRPGに近いものを感じた
GCDと違って「溜め」や「間」があるせいかもしれんが
今あの戦闘やれって言われたら3分で眠くなりそうだけど
実のところ、今の14の戦闘に慣れた状態で、旧14の戦闘をやってみると受ける感覚はけっこう違いそう。
バトルコンテンツ自体、今ほどギミックギミックしてなかったイメージだけど、どうなんだろうか?
旧極イフはいまの零式とかの比じゃない
蛮神戦とか月下の戦いとか評判の良かったバトルコンテンツは
むしろ今のギミックバトルの原型そのものだったよ
逆にフィールドNMとの戦闘は単調そのものだったし
ギャザクラも織り込んだハムレット防衛戦なんかは評価が低かった
自分としてはギミックバトルの方が楽しいから、今の路線を貫いて欲しいと思ってる
ただ、クリア出来ない人間にとっては楽しい以前の問題になっちゃうけどね
最後のほうのネールとかガルーダ
レリック作るためのタイムアタックとか
四人でやるファクションリーブとか
まだそのころは慣れてないのと
バトルシステムがアレだったのもあって今よりキツかった印象w
常に反応がワンテンポ遅れるのと技や魔法の硬直のせいで、コインカウンター先生の2
種類の範囲よけるだけでも相当な難易度だったな
すげぇ旧14評価してる人間がいる
旧14にも評価できる点はあるよ。それは間違いない
そこだけ取り上げて新生と比較して「だから新生は全部ダメ!」ってやっちゃうのがダメ
同様に戦闘等のシステムがダメだから全部ダメってのもある
コンテンツやコミュニティの自由さは新生が旧を見習わないといけない部分
旧でコンテンツ語るアホがいるとは思わなかった。
吉田体制になるまでビヘストとリーヴしか無かった旧14がなんだって?
コンテンツの自由さってなんだ?
黒x8で真ガル攻略することか?
細かいけど真核じゃなくて心核じゃないの?
(´・(ェ)・`)ほんまや!
真→心
やはり真心だったか
グラフィックは良いんだけどとにかく重いのよ
5年後にはミドルで普通に動くようなグラフィックを見越して作ってるって言ってたけど5年たった今あのグラをミドルで楽に動かせるかって言ったら無理でしょ
なんせ無駄に重いから
後は突然クライアントがクラッシュして強制終了になることが多かったのが印象的だった
グラボもGTX680買ったのに相性最悪でしょっちゅうドライバーエラー吐いて強制終了してた
少し処理が重くなるエリアを横切るたびにクライアントが落ちる緊張感を味わうそんなゲーム
タイタンは優しいな。それに比べてガル姉さんは…
逃げ出したドードーを追ってフルボッコにされるゲーム
旧14か・・・なつかしなぁw
作品としては好きだったけど、オンゲとしてあれを成立させるのは無理があるからな、作業量的に
人口AIなりが進化して、世界の管理、構築を任せられるようにでもならない限り・・・
いつになるかわからないが、それまで生きていれたらいいなぁw
某作のハロルドみたいな天才が出てきてくれさえすればネトゲに革命起きるんだけどねえ
どういう場面なのかよく分からないな
タイタン含めてこいつらは何がしたかったんや…
動画の説明になんか色々書いてあるけどアメリカ語はよく分からんな
確かにグラは良かったかもしれんけど
旧14初期は肝心のストーリーもバトルもつまらないものだったよ
理想を追い求めて地に足が付いていないゲームだったと思う
旧ダメダメってまるで今のバトルが面白いみたいじゃないかHAHA
面白いと思うよ。俺はね。
新生でのタイタン様も、コボルト達を指して「大地を奪われ嘆く我が子たち」と言い
そんなような彼らを助ける為に現れた有情蛮神の筈やで
でも人間まで蘇らせてくれるなんてな。ウルっときたわ
旧はオフゲならやりたいんだよなぁ・・・
4分近くも尺あるしボイスまで付いてるから結構コストも掛かってたんだろうな
震災に配慮したとはいえよく決断したものだ
それのおかげでモグル・モグが誕生したわけだが
このクオリティで行ってたら雲海探索やらフライイングは実装難しい
台詞とかから、タイタンは他の蛮神よりテンパードに優しいイメージあった
心核が有る限りタイタンは不死身って設定があるから、新生でも心核壊すギミックが用意されてるのか。
新生でもこんなクオリティのムービーじゃなくていいから、ギミックのヒントになってるストーリークエストが欲しいな。じゃないといきなり心核出てきてぶっ壊してタイタン倒してっていうのを初見でやりとげるヒカセン強すぎだろう
極に繋がる真系のボスにはカットシーンで攻略のヒントを与えるってのはRPGらしくていいかもね
とはいっても今は真蛮神も初見でテキトーにやっててもクリアできちゃう難易度だから
ヒントも何もなくなりそうだけどw
タイタンさーまの優しさに泣いた
いまのFF14から始めたんだけど、こういうの見ると旧をやってみたくなるなぁ
タイタンのポリゴン数、コボルトの質感やべぇw
1キャラ分の鉢植え置いてただけあるわ
旧版面白かったんだけどな、今となっては残念で仕方がない