【FF14】親子で一緒にプレイしてみた!父親とギルドオーダーなどをする娘のほのぼのする動画

FF14

kuma9

娘と一緒にFF14をプレイしたという、海外掲示板に貼られていた、親子でのFF14プレイ動画を紹介。

FFXIV Daddy Daughter Let’s Play 01

親子プレイ


kuma3

既プレイヤーの父親とMMO初心者の娘がFF14をプレイする動画。娘がMMOに興味を持ったので、MMOの楽しさを教えるために、一緒にFF14をプレイすることにしたそうだ。娘は黒魔道士のほうだな。

nekokuma000

neko6

FATE⇒リーヴ⇒ギルドオーダーをしたのね。子供と一緒にプレイしているのを見るとほのぼのするニャ・・・。

kuma13

ちなみにこの娘は日本生まれだそうだ。今後も冒険の記録を動画にして公開していくそうなので、興味のある人はチェックしていくといいな。

neko1

キャラ名が日本人名っぽいなと思ったら、日本生まれなのか。どのコンテンツまで進められるのか、気になるところだニャ。

コメント

  1. 微笑ましくていいね

  2. 光のお父さんかな?

    • 光の父と光の娘だな

  3. 父「最近娘が光の戦士になってなぁ・・・ww」
    同僚「・・・マジか(テロリストかな)」

  4. ダディはタンク経験無しか…
    結構厳しいぞ
    娘引いてくるなら練習してやっとかねーと

  5. うおおおおおいい話や!!

  6. 海外版シャイニングダディか

    • この場合シャイニングチャイルドやろ

  7. 親子でMMOか。ほのぼのでいいな~

  8. 本当に楽しそう。
    うちは兄弟でやってるけど、家族で同じ時間を共有できるのは良いもんだね。

  9. カメラ越しだからこそ話せる話もあるだろうしな

  10. 文化の違いだろうけど海外って家族を大切にするよね
    うちとか殺伐としてるから一緒にゲームとかちょっと羨ましいわ・・・

    • いやうちは大切にしてるが……
      流石にネトゲ一緒にプレイしたりはしないけど親父とお袋温泉に連れてってやったりとかさ
      家庭の不和を文化の所為にするのはどうかと思うぞ

    • 家族を大切にするのはどこの国も同じだよ
      家族間の関係が良好かそうじゃないかは各家庭毎のケースであって文化は関係ないだろう

      とはいえ一緒に同じゲームできるのは羨ましいのは同意だな

    • 確かに外人の家族やパートナーへのオーバーにすら見える接し方見ると日本人よりよく見えるけど
      離婚率見たら手続きくっそ面倒くさいフランスよりも低いから隣の芝なんだろうなと思う

  11. 光のお父さん2世

  12. うちも兄弟でやってる
    それぞれ既にコミュニティあったから別鯖だけど
    情報交換とか愚痴ったりはめっちゃしてるわ

  13. 共通の趣味があるってのは
    人間関係の潤滑材だよなー

  14. 姉とやってるとすごいギスギスする

  15. こういうのいいね
    長く楽しんでほしい

【新刊】『愛さないといわれましても 6巻』『チートな嫁が増殖しました 15巻』『山と食欲と私 20巻』など11月8日発売
【新刊】『第七王子 21巻』『魔女と傭兵 7巻』『デキる猫は今日も憂鬱 12巻』など11月7日発売
【新刊】『満州アヘンスクワッド 22巻』『パリピ孔明 23巻』『昴と彗星 1巻』など11月6日発売
【新刊】『田中家、転生する。7巻』『社交界の毒婦とよばれる私 2巻』『無自覚な天才少女は気付かない 6巻』など11月5日発売
【新刊】『ワンパンマン 35巻』『ルリドラゴン 4巻』『理想のヒモ生活 24巻』など11月4日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 6巻』『九条の大罪 15巻』『ありす、宇宙までも 5巻』など10月30日発売
【2025年10月】Amazon『スマイルSALE』おすすめ商品まとめ
【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
【新刊】『見える子ちゃん 13巻』『もやしもん+1巻』『だんドーン 9巻』など10月23日発売
タイトルとURLをコピーしました