【FF14】極ナイツ攻略動画&記事まとめ!

FF14

kuma9

極ナイツオブラウンドの解説動画と、ここ数日に投稿または編集された攻略記事をいくつか紹介する。

解説動画

MTナイト視点(字幕)

詩人視点(ゆっくり)

ヒーラー白魔道士視点(VOICEROID+ 琴葉茜)

ヒーラー学者視点(字幕)

ギミック解説(字幕)

補足(コメント欄)

攻略記事

極ナイツ・オブ・ラウンド攻略・マクロ

極ナイツ、攻略時注意点、布教運動~

極ナイツのコツ覚え書き

極ナイツ ネット上の記事補足メモ的な何か

極ナイツ クリアまでの注意点

マクロ

極ナイツ・オブ・ラウンド 説明マクロ(ちょこっと攻略)

極ナイツ 説明マクロ

自分用極ナイツ 周回用マクロ

極ナイツ 説明マクロ (詳細Ver)

コメント

  1. 零式4層はこういうのあんまりないな
    やっぱり準廃コンテンツが一番人気なんだなぁ

    • まとめてないだけであるだろ
      邂逅編をAFだけでクリアとかやってる固定のとこが攻略後に図解で説明してるぞ

  2. 線+玉+頭割りは、どこも騎士の位置みて確認とか書かれているけど、
    あれ前半の安置がここでも有効なので、
    A・B・Cマーカーを安置において、騎士確認せずにそこ行くだけ。

    騎士くらい見つけろよと思うかもしれないけど、
    安定して回そうと思うなら、こうしたほうが安定する。

  3. このナイト視点の動画の人いいよなー
    ほぼ全コンテンツのMT視点の動画とギミック解説入っててお世話になりまくり

    • この人のは本当に分かりやすい!いつもお世話になってます

    • タンクメインの俺らからしたら神様みたいな人だよね。

  4. ここは他の人が作ったののせるだけなん?

    • それがまとめやないかいw

  5. 最初の突撃でペロる奴はめったにいなくなったけど
    UE後が安定する気配がない、1人CF対応しても極翁の二の舞いになりそう

  6. ネコクマはクリアしたか?

  7. はるうららさんのはひとつの動画として楽しめるから好きww

  8. 近接と遠隔とで視点違うのが残念やけど、ゆっくりさんの動画をよく見てるなー。
    リペリングショット使うも重み避けきれずに倒れるまでの動きも、ちゃんとイルーシブでトレースするくらい繰り返し見てるよ。

  9. ナイツは簡単だったな
    まわりは難しいとか言うけど見てから回避余裕だからちっともそう思わんわ

  10. はるうららさんのゆっくり動画はわかりやすいし面白いしでマジオススメ。

  11. はるうららは流石にもうちょっと練習した方がいいぞ・・・
    動きが酷すぎてこれ完全に出荷ってレベルだから
    確実にクリア時600出てないだろこれ
    ストショ入ってない時間の方が長いってのはやばい

    • 元々上手プレイの人ではないけど、3.0詩人適応できずに更に劣化してるなw

    • ジョブの解説動画じゃないからな。

    • どういう考えなのかわからないがこの方ストショをproc時しか撃たないんだよね

    • 組んだことあるけど寄生レベルだからBLした

  12. この詩人の動画
    三騎士突進に安置に居ればオッケー!みたいに言っといてメディカラ入ってないわ火力全く出てないわで
    特にヒーラーの方々に同じヒーラーとしてホントに同情する

  13. お前らそんなに叩くなよ..詩人やってない俺には上手いか分からんけども

  14. へただからこそ、やりやすい方法を最適化できるんだよ。
    たくさんの人の役にたってくれてるんだから、ただ文句言う人よりずっと素敵。

    • 下手くそでもAoDでもルクレチアでも攻略情報あげる奴がいい奴だよね

  15. だれだって得て不得手があるんだし、自分の得意分野で役にたてばいいんじゃないの?
    火力は出せるけど、人に説明出来ない人もいる。
    自分が出来ない分人を延ばすことができれば、クリアに繋がる。
    一人でクリアするんじゃないんだからね。
    PT全体の底上げができればそれはすごい力になってるわ。

  16. はるうららは信者多いからやっぱ擁護湧いたな

  17. ど う で も い い

  18. 自分のジョブの火力を出す方法すらつきつめないのに攻略動画は作るっていうのはなんかちょっと・・・・
    まず自分自身のことから頑張れよ、他人に教えるのはそれからって思ってしまう。
    能力ない人に教えられてもなんか嫌でしょ。

【最大70%OFF】Kindle本ブラックフライデー!『悪役令嬢の中の人』など6万冊以上が12月1日まで
【新刊】『侯爵嫡男好色物語 9巻』『オルクセン王国史 6巻』『本好きの下剋上 第四部11巻』など11月14日&15日発売
【新刊】『小林さんちのメイドラゴン 18巻』『ゆびさきと恋々 13巻』『ちはやふるplus 5巻』など11月13日発売
【新刊】『黄泉のツガイ 11巻』『ゆるキャン 18巻』『MIX 24巻』など11月12日発売
【新刊】『ロメリア戦記 5巻』『魔王様、リトライ!R 11巻』『愛さないといわれましても 6巻』など11月10日&11日発売
【新刊】『愛さないといわれましても 6巻』『チートな嫁が増殖しました 15巻』『山と食欲と私 20巻』など11月8日発売
【新刊】『第七王子 21巻』『魔女と傭兵 7巻』『デキる猫は今日も憂鬱 12巻』など11月7日発売
【新刊】『満州アヘンスクワッド 22巻』『パリピ孔明 23巻』『昴と彗星 1巻』など11月6日発売
【新刊】『田中家、転生する。7巻』『社交界の毒婦とよばれる私 2巻』『無自覚な天才少女は気付かない 6巻』など11月5日発売
【新刊】『ワンパンマン 35巻』『ルリドラゴン 4巻』『理想のヒモ生活 24巻』など11月4日発売
タイトルとURLをコピーしました