【FF14】LoVMでリタイアをするとペナルティで対戦できなくなる「仕様」がある模様

FF14

kuma9

「ロードオブヴァーミニオンの対戦でリタイアをすると、ペナルティでその後対戦できなくなるという仕様が問題になっている。」

ロードオブヴァーミニオンについて

LoVMのリタイアについて

ロードオブヴァーミニオンのチャレンジ戦において、正常に対戦が終了したにも関わらずペナルティを受けた

ペナルティ

07f254a402bf8587b757b09a943729e17fb27cb1_16

kuma10

「LoVMの『チャレンジ』で3回リタイアをしたら、『正常に対戦が行われなかった事によるペナルティ状態のため、参加登録できません。』と表示され、その後LoVMがプレイできなくなるというペナルティが課せられるなどという報告が、フォーラムで何件も出ている。」

neko5

「投了で対戦不可のペナルティってのは斬新だニャ。そりゃまた何かの不具合かニャ。」

kuma2

「フォーラムの不具合報告では『仕様』欄に放り込まれているので、不具合ではないみたいだがな。しかし、ペナルティになると12時間以上対戦できないなどという報告もあるので、事実上の不具合なのではないだろうか。」

neko6

「ペナルティは24時にリセットされるとかなんかニャ?NPC戦ですら投了したら長時間ペナルティくらうのは使い勝手悪すぎじゃろう。PC戦でもどうかと思うけど。」

kuma9

「みんなもリタイアの使用には注意したほうがいいな。」

コメント

  1. 投了って状況は今んとこないな
    超劣勢でも勝てたりするし、ホントダメって時はそっから一瞬で終わるし
    単にフレとかに呼ばれてリタイアしただけじゃないかな

  2. これは吉田げきおこ案件っすわ……
    あんなに朗読会で長々読んでたのに仕様記載忘れとか担当者サンダジャじゃ済まないな

    もしくはプレイ時にCF使うことによる既存のペナルティシステムが絡んだ不具合か?

  3. こわー
    回線の調子が悪くて昨日落とされ繋がらないからそのまま落ちたんだけど
    ここ数日こんなんだからたまたまやってる時ばっかりにハマったら・・・

    • 回線落ちでペナルティは特におかしくないでしょ。
      対人戦で相手に落ちられたら嫌がらせ以外の何物でもないし。
      回線おかしいならさっさと環境見直せ。

      • おかしくはないけど、負け相当の判定は食らってる上に
        CFペナの20倍

      • 無条件勝利になるなら別にやられてもなんの問題もなくね?
        突然不可解なタイミングで相手が消えたら「あー90000エラーかな」とか普通想像する余地あるでしょ
        落ちたら全部嫌がらせとかどんだけ余裕無いんだお前

        • 元々回線不良での切断も意図的な回線切断も、やられた側からしたら同じ行為だから環境見直せって指摘は正しいよ
          1vs1のPvPなら不戦勝で終わるからって意見も分かるけど、多人数のPvPやPvEだと味方に迷惑かかるからな

        • 君対人ゲーやったことなさそうだね^^^;

  4. NPC戦でもペナルティ付くのはちょっとどうなんだろうな
    オーディンとかタニアとか死に覚えな感じのギミックがあるボスも居るし

    • 普通に負ける分には問題ないのでは?

      • まあ別にそれでもいいんだけどね

        ギミック見極めた後、NPC相手にわざわざ時間を使って負けて仕切り直すのと、リタイアするのとで何か違いがあるのかって思うわけで

        PC相手なら相手の感情への配慮が必要だと思うけど、NPCには必要ないし
        これ開発がPC戦とNPC戦の設定分けなかっただけだろって感じがする

  5. 俺まだ触れてないんだが、どうせこれもトライアドと同じで、
    NPCが相手でも対戦中はCF突入ボタン押せないんだろ?
    だったらNPC戦はリタイアペナ無しが常識的だよな

    ていうかCF関係なくNPC戦で投了はリタイアペナ無しが普通だろ
    無造作に仕様に突っ込んでないでちゃんと調べてくれよな…

    • そもそもLoVMというコンテンツに突入してる状態だからCF申請できないよ

      • チョコボレースと同じ感じか
        でもLoVMのチャレンジモードならレースと違って相手は100%NPCだからなぁ…
        チャレンジモードの投了ペナには違和感しか感じない(´・ω・`)

        • 対戦(対人戦)も「チャレンジ」の中じゃね。

          • マジで?
            ややこしくなりそうな予感…

    • いいからまず触れて来い、としか言えないが、まず前提が違う。
      これ自体が「CF」の上に成り立っている。

  6. でも何のペナルティも無かったら回線抜いて戦績残さないってお子様が居たりもするのか

    • 一応対人対戦中に回線抜いたら確定負け扱いだから、それがペナルティではある

  7. あ、ねこくま、1行目にロードオブヴァーミ「リ」オンになっちゃってるぞ

    • (´・(ェ)・`)ほんまやー。

  8. これは仕様でいいんじゃね
    どのマルチでも問題になるやつだし
    ネット対戦で途中抜けのペナはきつくあるべき
    回線落ちだって言い訳にはならない

    • (´・(ェ)・`)投了が問題になるってのはあまり聞いたことがないような?

  9. ペナは妥当だろ笑
    リタイアにしろ回線落ち(抜き)にしろ3回もやるなら最初からやるなよ馬鹿が
    リタイアするなら放置して負けるまで糞行ってこい、それかテレビでも見てろ、オフゲじゃねーぞゴミ
    回線落ち繰り返すなら通信機器再起動とか考えろ能無し
    回線抜きならくたばれ

  10. なんか勘違いしてる人多いな。落ち着け

    回線抜きやリタイアでペナルティが発生するのが問題じゃなくて、
    1.それが対NPCで発生する事
    2.ペナルティが発生する仕様がどこにも書かれていない事
    が問題なんだぞ?

  11. 談合対策の一環かも知れないし、時間の長さ云々は置いといてペナルティそれ自体は良いとは思う。
    だけれども、なぜそれを隠していたのか。
    リタイア3回でペナルティが付くのならば、どこかで警告が表示されるかルール説明に表記されてるのが一般的じゃないのか?

  12. チャレンジ2ですらぼろ負けしてリタイアすら見つけられなかったのん(´・ω・`)

    • コブランx4でガード突っ込ませて、後はマンドラ呼びまくって
      4体セットで各アルカナに張り付かせとけば序盤はヌルゲーやで

      たぶん犬猫で詰むけど

  13. 隠してたってより記載漏れじゃね
    運営にわざわざそれを隠すメリットがねえ

  14. チャレンジ19で詰まって試行しつつリタイア繰り返したらペナ食らったかなしみ

  15. ペナルティありは妥当だと思う

    だけど対戦時間が空きすぎるのは問題だから
    CFペナルティーみたいに30分もしくは1時間くらいにするべきだと思う

    • もういっそ、これに合わせて、他のCFも3回目の「辞退」は、
      0時またぎリセットじゃなくて12時間にすりゃいいんじゃね……

      • トイレいったらシャキる仕様をなくしてくれるならそれでもいい

        • 逆に考えるんだ。
          漏らしちゃってもいいさと考えるんだ。

  16. 【NPC戦】で【も】リタイアすると【ペナルティがつく】な
    シャキキャンじゃねえんだからペナ重すぎとも思うが……
    あとチュートリアルが時間制限付きってなんやねん

  17. ライバルは根性版

  18. RTSなのにサレンダー無い方がおかしい早く実装してくれ

  19. RTSで逆転できない状況なので、リタイアなんてよくあるけどな。
    無駄な抵抗しても、お互いの時間が無駄になるし、
    かといって蹂躙されるの見てるのも気持ちが萎えるから、投了。

    それやったらペナルティとか聞いたことがないわ。

  20. 投了すら許されないとは・・・
    実力差が有りすぎて勝負にならない場合も勝負着くまでじっと見てろってことですか!?

  21. ん?
    投了ってさ、「私の負けです。ごめんなさい。」であって、リタイヤとはまた違うんじゃないの?

    • 投了とは、ボードゲームなどのゲームにおいて、不利な方が負けを認め、本来の対戦終了となる条件が成立するよりも前にゲームを終えること。
      投了が行われる時機としては、勝利の見込みがない、戦意を喪失してしまった、などがある。
      単なる時間や労力の無駄をなくすためだけでなく、勝負にならない対局を継続することは対局相手に失礼になるとする考えがある。

      だってさ

  22. 仕様バグくさいけどなー
    シャキ→即投了の嫌がらせ行為防止で入れたのかもしれん
    ただなんかメッセージ見る感じ、投了だろうが回線切断だろうが正常終了してない対戦が続いてたら丸々ペナルティ判定してるように受け取れる

  23. 負けを見たくないから投了ってのは、
    このサイズのゲームならギルティーかもな

    • 同鯖でしかマッチングしないから投了して逃げても同じフロアに対戦相手が居るって言うね
      寧ろ普通に負けるより恥ずかしいと思うわ

      • 投了=逃げる=恥ずかしいって、どんな謎理論だよ。。

    • 投了は負けに含まれるからその指摘はおかしい
      見たくないも何も自分から負けを晒している行為だからな

    • 知能ゲームで投了がないゲームなんてなくねえか
      そもそも投了の意味を知ってるか?

  24. コメ見ててはたと気付いたが、
    リタイア→退出にして、ギブアップボタン付けて、退出とギブを使い分ければいいんじゃないかな
    一定以上のポイント数の開きとかストーンの破壊で劣勢を判定して押せるようになる感じで

  25. PC戦はあるべきだと思うけど
    NPC戦は流石に?

  26. 談合対策かなんかで入れたら全部適用されてたとかそんなんだろうな。今もランダムマッチとはいえ過疎ってるから談合しほうだいだし

  27. 対人で回線ぶっこ抜きの話だけじゃなくて
    CPU戦で負け確投了してもペナルティなのか…

  28. 対戦相手選べない仕様なんだし、回線切断=リタイア=負けと同処理 なら別にペナつける意味はなさそうだけどなー
    まぁフリーだと、速攻でリタイア連打するアホとか出て迷惑 みたいなのが起こりうるのかもしれんが

    フレと対戦できる仕様だと勝利数稼ぎの談合ができないようにしたいとかになるだろうけど、フレンド対戦できないよねこれ

    • ランダムではあるが同鯖マッチングで
      人が少ない時間だと談合できないわけでもないから
      PvPでは投了できない仕様はあってもいいとは思う

  29. 対戦ゲームは回線切りする人も居るからペナルティは必要だと思う
    CPU戦ではリタイアさせてほしい

【新刊】『第七王子 21巻』『魔女と傭兵 7巻』『デキる猫は今日も憂鬱 12巻』など11月7日発売
【新刊】『満州アヘンスクワッド 22巻』『パリピ孔明 23巻』『昴と彗星 1巻』など11月6日発売
【新刊】『田中家、転生する。7巻』『社交界の毒婦とよばれる私 2巻』『無自覚な天才少女は気付かない 6巻』など11月5日発売
【新刊】『ワンパンマン 35巻』『ルリドラゴン 4巻』『理想のヒモ生活 24巻』など11月4日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 6巻』『九条の大罪 15巻』『ありす、宇宙までも 5巻』など10月30日発売
【2025年10月】Amazon『スマイルSALE』おすすめ商品まとめ
【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
【新刊】『見える子ちゃん 13巻』『もやしもん+1巻』『だんドーン 9巻』など10月23日発売
【新刊】『月が導く異世界道中 16巻』『THE NEW GATE 17巻』『オタクに優しいギャルはいない!?11巻』など10月20日発売
タイトルとURLをコピーしました