【FF14】早くも「オメガデルタ編零式1層」クリアPT多数! 実装30分足らず

FF14

1

kuma9

どこがワールドファーストか分からないが、早くもオメガデルタ編零式1層のクリアPTが多数出ているようだ。海外掲示板やTwitterなどで報告されている。

Legacy downed V1S

World first The Lost Canals of Uznair!


neko6

早いってレベルじゃねー。2~3戦くらいでクリアしちゃったんじゃろうか。

追記

ffxiv_20170718_214244

kuma12

追記。私もPT募集でクリアしてきた。

コメント

  1. はえーw

  2. ツイッターだけでももうかなりいるなw

    • どうかな

      ネ実民あたりは誰かが最初にクリアした時点で自分もクリアしたことに脳内でなるらしいからな

  3. 一晩経ったらもう4層突破されてましたとかあり得る。
    今回は最高難易度がまだ控えてるし。

  4. 1層はなんか1層全体でファウスト先生v4.0やってる気分
    複合範囲避けられる? ギミックの理解度は? 当然だけどDPS足りてるよね?
    って感じの難易度

    2層から先は零式してるらしいから構えとけ

  5. 3,4層が須藤さんだっけ?

  6. 野良募集2セット目でクリアできたぞ
    1セット目はヒーラーが2人同時に転がるシチュエーション多すぎてダメだった

  7. 今クリアしてきた
    PTほとんどが下限ilだったからギミック完璧でも残り数%が連発で辛かった

  8. まあ1層はノーマルの時点で…

  9. 1層は複合範囲のパターン覚えたら終わり
    スサノオと一緒

  10.  そもそも今の時代だぜ

    これ作ってるのも人間
    そういうことだろとおもうが

    まあ1はこえれる

    でもどっかで情報漏れてるのは間違いなく漏れてると思う

    • 1層は漏らす情報ないよw ぱっと1回見りゃ直感的に理解できる複合範囲ってだけだもん

    • そもそもノーマルである程度予想は付くから
      リーグだのなんだのは関係ないでしょう

      • リークね

  11. 1は本当に固定とかなら1セット内でクリアできる難易度だった。
    2層はまだ初見でちょっと覗いた程度だけど、初見殺しが多いくらいで内容判れば逆に1層より簡単までありそうな層といった感想

  12. 1層はエンドコンテンツ入門って感じの難易度ではあったとおもう。
    はぁ!?なんだよこのギミック!!っていうのが無い分かなりやさしい

【新刊】『聖女の魔力は万能です 10巻』『雷雷雷 4巻』『のあ先輩はともだち。5巻』など1月17日発売
【新刊】『ハクメイとミコチ 13巻』『ティアムーン帝国物語 9巻&17巻』『最弱テイマー 7巻&13巻』など1月12日~15日発売
【最大50%OFF】カドカワ祭ニューイヤー後半! 漫画やラノベなど1月23日まで
【2025年最新】Kindleおすすめセールまとめ! 漫画・ラノベ・小説・ビジネス書などのお得情報を紹介
【新刊】『領民0人スタートの辺境領主様 12巻』『針子の乙女 5巻』『ながたんと青と 13巻』など1月10日発売
【新刊】『ダークサモナーとデキている 5巻』『はめつのおうこく 12巻』『押しかけギャルの中村さん 5巻』など1月9日発売
【新刊】『鑑定スキル 17巻』『極主夫道 15巻』『ライドンキング 14巻』など1月8日発売
【新刊】『パラレルパラダイス 27巻』『処刑賢者 12巻』『メンタル乙女 4巻』など1月6日&7日発売
【2025年1月】Amazon『スマイルSALE初売り』おすすめ商品まとめ! 福袋もセールに
【新刊】『ダンダダン 18巻』『ふつうの軽音部 5巻』『田中家、転生する。6巻』など1月4日発売
タイトルとURLをコピーしました