【FF14】外部ツールは規約違反? 使用していいのか禁止なのかこれまでの情報をまとめてみる

FF14特集

E3のPLLにて、絶アルテマのタイタンでグラナイト・ジェイルの対象者がツールで分かってしまっていたことが吉田氏から明かされた。

その件が発端となって、外部ツール使用や運営の対応に対する不満でフォーラムが荒れているようだ。

ただフォーラムを見ていると外部ツールに対する運営のスタンスを知らない人も多いようなので、FF14の外部ツールに対する対応について一旦まとめておこう。

(※記事にするのはたぶん3度目)

(※以下の内容はあくまでも記事投稿時点でのお話なので注意)

外部ツール使用問題

ツールの使用は禁止なの?

規約上は一律禁止

まず、公式サイトの利用規約では以下のようになっている。

ファイナルファンタジーXIV 禁止事項

ゲームバランスを崩壊させる行為
ゲームバランスを崩壊させる行為とは
不正プログラムや外部ツールの使用は、ゲームバランスを崩壊させる行為として禁止しています。またプレイヤーが不在でも何らかの道具を用いたり、不正プログラムや外部ツール等を使用することにより、自動的に特定の行動を繰り返させ続ける行為は「不在プレイ」として禁止されています。不在プレイなどの調査のためにGMがプレイヤーに話しかけ確認することがあります。GMからの指示に従わずに行動を取り続けた場合は違反行為と見做され、ペナルティの対象となります。その他にも以下の行為を禁止しています。
•ゲームデータの改変、結合、リバースエンジニアリング、解析等の行為
•ユーティリティの作成、頒布等の行為
•当社が設計したとおりに動かないプログラムを故意に利用し、自己の利益を得る行為または他者に不利益を与える行為

不正プログラムや外部ツールの使用は、ゲームバランスを崩壊させる行為として禁止しています」とのことで、規約上は外部ツールは一律禁止なようだ。

公式のフォーラムや日記にDPSメーターの数値画像を貼ったりすると、この規約を用いて削除される。

実際には全てがアウトではない

だが、実際には全てがアウトというわけではない

第14回PLLなどで、吉田氏は以下のように述べている。

「第14回FFXIVプロデューサーレター LIVE」の動画とQ&Aを公開! (2014/06/04)

ただ線引きと言われるかもしれませんが、ユーザークリエイテッドコンテンツという考え方が現在はあり、PCゲームをMODで楽しむのもゲーム文化の一つだと思います。
MODによって楽しみが広がる部分もあるのですが、結局は自己責任ということです。

MOD(ゲームのデータを改造・追加すること)はPCゲームの文化なので、外部ツール全てを禁止にするわけではないとのこと。

最近のインタビューでもMODについて言及していたが、MODで遊ぶのは海外では一般的なことなので、世界展開しているゲームである以上、それを禁止にしたくはないのだろう。

線引きはできない

ではどのツールがセーフで、どのツールがアウトなのかということが気になるかもしれないが、同PLLでの吉田氏の発言によると、その線引きはできないそうだ。

我々スクウェア・エニックスが開発し、皆さんにお届けしているファイナルファンタジーXIVにおいて、第三者が作ったものをゲーム内で使ってもよいかと問われると当然企業としてノーと言わざるを得ません。
たとえログに表示された結果を取り込んで、計算結果を返すプログラムであっても、例えば悪意のある第三者によってプログラムが改変され配布される可能性があることを考慮するとノーとしか言えません。

例えば、外部ツールだとDPSメーターなどが搭載されている「ACT」が有名だが、仮にこれをこっそり使用しても問題ないとしよう。

しかしだからといって「このツールは使用してもセーフです」と吉田氏が発言してしまうと、万が一ACTにウイルスが混入してしまうなどの事件が起きたときに、最悪の場合スクエニが訴訟される事態に陥ってしまう。

そのため、セーフかアウトかと直接聞かれたら、表向きは「アウトです」と回答しなければいけないわけだ。

使用は自己責任で

聞かれたら(セーフとは)絶対言えないです。ただ、何だろう、後はわかるなっていう・・・・・・

同PLLでの吉田氏の有名な発言だが、ツールを事実上許可するなら、曖昧なままにして、使用は自己責任でという形がベストみたいだ。

白黒ハッキリしてほしいという意見をフォーラムでよく見かけるが、法的リスクなどの事情で白黒ハッキリすることはできないようなので、グレーを受け入れるしかない。

清廉潔白な人には辛いかもしれないが、世の中そんなものだと悟っていこう。

もしかしたらそれが解脱への第一歩になるかもしれない。

で、どのツールがセーフでアウト?

線引きできないとは言え、「運営はそう言ってるけど、具体的にどこまでがセーフなのか」は気になることだろう。

というわけで、今までの吉田氏の発言などから、どのツールがセーフで、どのツールがアウトかを見ていこう。

ボイスチャット

使用OK

Discordなどのボイスチャットツールに関しては、新生発売前の頃に吉田氏がフォーラムで投稿していたようだ。(コメントで教えてもらった)

ボイスチャット導入の希望

ボイスチャットはSkypeやVentなど、素晴らしい代替え手段が多数存在します。
公式にサポートさえしなければ「いいからボイスチャット使えよ!」と強要されるケースは、相当少なくなると思いますので、LS内やいずれ実装となるフリーカンパニー内で、合意ができれば、外部のボイスチャットソフトの使用をご検討する方が、良いと考えています。

外部のボイスチャットソフトの使用をご検討する方が、良いと考えています」とのことなので、使用は問題ないのだろう。

まぁ新生前の頃の話なので、もしかしたら今は事情が変わっている可能性も0ではないが。

あと、いまだにSkypeを使っている人は、Discordに乗り換えたほうがいいと思う。
軽くて機能も良い。

DPSメーター

こっそり使用はセーフ

DPSメーターについては、DPSメーター「LogRep」の製作者が以前ブログで、FF14の開発メンバーも使用していたことや、吉田氏が製作者に感謝の言葉を述べたことを明かしていた。これは割と知られている話だ。
(※ブログは最近削除されてしまったようで現在は閲覧できない。そのため前回の記事の要約を参考にしている)

なので、少なくともこっそり使用する分には今のところ問題ないと思えばいいだろう。

動画などで使用を公開しても、それで処分になったケースは聞いたことがない。

ハラスメントはアウト

ただし、DPSの数値を用いたハラスメントをするとアウトになる。

うわっ・・・ねこくまのDPS、低すぎ・・・?」などとコメントしながらDPSメーターの画像をSNSで投稿したりしてもアウトだ(たぶん)。

まぁハラスメントがアウトなのは、何もDPSメーターに限ったことではないのだが。

公式サイトへの掲載は削除

また、上述したように、公式サイトのフォーラムや日記にDPSメーターの画像を載せると、規約を理由にその投稿が削除されてしまう。

画像以外も場合によっては削除対象になるだろう。

動画に外部ツールのUIが表示されるのは好ましくない

それと動画で処分になったケースは聞いたことがないと言ったが、動画で外部ツールの使用を堂々と公開するのはあまり好ましくないようだ。

『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』サービス開始直前、プロデューサー兼ディレクター吉田直樹氏に聞けるだけ聞く!(3/5) – コネクト!オン.com

とはいえ、あからさまに、外部ツールのUIが表示されている攻略動画が最近増えてきているので、その部分については一度警告しようかなと思っています。

こちらはファミ通のインタビュー記事だが、吉田氏は外部ツールのUIが表示されている動画について一度警告しようと思っていると述べている。

使用はあくまでもこっそりとね!

オポネ菊池さん@helpone_opone)記事のURLを教えてくれてありがとうございます!)

PS4プレイヤーが不利?

フォーラムでは、DPSメーターなどのツールが使えないPS4プレイヤーが不利ではないかとの意見をちょくちょく見かける。

これについては、「PS4は不利」としか言いようがない。

不利になりたくない人はPC版を買おう

公式DPSメーターは実装しない

PS4プレイヤーのためにDPSメーターを公式で実装してほしいとの意見もあるが、その予定は今のところないようだ。

以下は、同じく第14回PLLでの発言。

公式でDPS計測表示を対応する予定はありますかと何度か聞かれていますが、コンテンツ内に用意する予定はポリシー上ありません。
なぜかと言いますと一定のDPSを出すことが強要されてしまうからです。

また、過去のファンフェスでのQ&Aでも、PTメンバーからDPSを言えと強要されることや、改造して全員に見えるようにするツールが出る可能性があることを懸念しているので、実装する予定はないと述べている。

それで喧嘩にならないような状態になったら検討するそうだ。
そんな日は来ないかもしれないが。

ついでにアドオンも予定なし

そしてDPSメーターなどを追加する機能のアドオン自体も、DPSメーターが実装できないことで、計画は止まってしまったそうだ。

いっそアドオンなしでも遊べるようにすることを目指していると、以前私が取材っぽいことをしたときに吉田氏が回答してくれた。

スピードハックやモブハンレーダー

スピードハックやワープはアウト

移動速度や攻撃速度を変更するスピードハックや、ワープは、完全にアウトだと第14回PLLで述べている。

まずキャラクターの移動速度を上げたり、ワープさせたりするツールは徹底排除を行っており、確認し次第ファイナルファンタジーXIVの永久利用停止を行っています。
そもそも使用してほしくないので、絶対禁止としています。

ゲームバランスを完全に崩壊させるものは永久利用停止になるので注意しよう。

モブハンレーダーも徹底的に排除

モブハントのレーダーも徹底的に排除していくそうだ。

「第16回FFXIVプロデューサーレター LIVE」の動画とQ&Aを公開! (2014/08/12)

モブハントで一部外部ツールを使用しているプレイヤーがいるという話ですが、対策を入れます。
ヒントになってしまいますので詳しくは言えませんが、現在詰めているところです。
当然イタチごっこになってしまいますが、パッチで毎回行っている対策を今回はもう一段上げます。
以前よりお話しているように徹底的に排除してく積りでいますので、よろしくお願いします。

ただし、使用するとアカウント停止になるのかは不明だ。
もちろんアカウント停止にならなくても使ってはいけないが。

それと、最近のレーダーがどうなっているのかも知らない。
今も健在なのだろうか?

PvPの情報解析やアラームは控えて

PvPについても、相手チームの情報を解析して表示したり、相手の特定行動に対してアラームを設定するのは好ましくないとされている。

ザ・フィースト総合スレッド

他者との対戦中にサーバーから送られてくるパケット(位置やBuff情報)を解析し、正規ウインドウ以外で情報を取得したり、アラームを鳴らして戦況を有利にすることを公式として容認するつもりもありませんので、PvP中のパケット暗号化をPvEと異なるものとするなど、強くツールを封じていこうと考えています。

(中略)

外部ツールを用いて、相手チームの情報を解析して表示することや、相手の特定行動に対してアラームを設定するような行為はお控えくださいますよう、お願い申し上げます。

これもアカウント停止になるのかは知らないし、フィーストはしていないので最近の状況も知らない。

絶アルテマのタイタン対策

そして今回の騒動の発端となった、絶アルテマのタイタンで、グラナイト・ジェイルの対象者がツールで分かってしまった件について。

ファミ通や電撃などのインタビュー記事では以下のように述べている。

『FFXIV』吉田P/Dインタビュー「SDSフェンリルは最初から“1段階”速く走れます」絶アルテマの話題も!【E3 2018】 – ファミ通.com

当該アプリケーションは、サーバーからゲーム側に送信されてくる正式なパケットを表示(外部UI)につないでいるだけで、改変・改造しているわけでもなく、メモリーをリークさせているわけでもありません。
そもそも、“表示につなぐ”といったことをできないように防ぐ責任は、僕たちの側にあるのではないかなと。

電撃 – 『FF14』吉田直樹氏インタビュー。絶アルテマの制作企図や『モンハンワールド』コラボにも言及【E3 2018】

バトル序盤の出来事なので、攻略全体への影響が大きいかと言うと、そこまでじゃないかなと思っています。

大きな問題のある方法ではないし、序盤の攻略なので、厳しく取り締まるほどではないと見ているようだ。

スピードハックや冒険者小隊のLB不具合ほどゲームバランスが崩壊するわけではないし、PvPほど他プレイヤーの不利益になるわけでもないので、使用禁止などのアナウンスは行わないということか。

ここらの匙加減はプレイヤーには分かりにくく、ツールのパケットとかメモリーとか言われてもサッパリだし、攻略全体への影響も、プレイヤーにはどれくらいなのか予想が難しい。

やっていいことなのかどうか言ってくれると判断しやすいのだが、上述したように運営的には「このツールはセーフです」との回答はできないので、今回のようなもやもやした形になってしまうのだろう。

まぁ今後はそうならないよう対策をしていくそうなので、吉田氏たちを信じていくしかない。

まとめ

・ツール使用は表向きはアウト。でも実際には全てがアウトではない。大人の事情があるのでどれがセーフかは言えない。

・ボイスチャットはOK。

・DPSメーターは、少なくともこっそり使う分には今のところお咎めなし。動画に映っても今のところお咎めなしだが、映すのは好ましくない。

・スピードハックやワープは完全にアウト。モブハンレーダーやPvPのアラームなども好ましくない(通報すればアカウント停止になるかは不明)。

・絶アルテマのタイタンは大きな問題ではないのでお咎めなし。開発側で対策は取る。

スピードハックやワープなどのゲームバランスを大きく崩すものはアウトだし、PvPのように相手プレイヤーが不利になるものも好ましくないようだ。

しかし吉田氏はMOD文化に理解があるので、全てのツールがアウトになるというわけではない。

と言っても、使用は自己責任だ。見逃されているツールでも、規約上は違反であることに変わりはない。

リスクを理解した上で、自己責任でこっそりを忘れてはいけない。

 

そしてこの現状に不満のあるPS4プレイヤーは、素直にPC版を買ったほうが幸せになれるかもしれない。

コメント

  1. ちなみになんでスカイプじゃなくてディスコードおすすめなん?

    • (´・(ェ)・`)軽い&機能がいい。

    • メモリ凄い食うから、PCの動作が重たくなっちゃうんだよね。
      PCでゲームをプレイしてる人にとっては辛い。

      最近スカイプ使ってないから、詳しい事は言えないけど。

    • スカイプは過去ログ残らないから

    • あとスカイプはいつも不安定すぎる
      通話中突然全員が会話から落ちたりとか日常茶飯事

      • まぁ安定性の話だけならDiscordも安定してるとは言い難いけどね。

  2. 最近PCに切り替えたけど正解だったわ。
    初期設定的なHUD設定やマクロの作り直しは面倒だったけど、やっぱDPS見れるか見れないで面白さが違うし、腕を磨きたいなら絶対PCにすべき!→アフィリリンク

  3. 吉田Pを困らせたい以外の理由でこの問題を掘り返してる人いるんだろうか
    過去散々空気嫁って説明されてきたはずだが…

    • まず使用してるプレイヤーが空気を読めていないから。
      間接的に他人を晒してることにもなるログを外部サイトに上げてランキングにする遊びとか、運営的に表向き許可はできんけど、内密に使う分には何も言えないってのをいいことに、半ば公認みたいな振る舞いでやりたい放題。吉田もお前らそれはちょっと違うだろってことは言いたいはずだ。

      • おまえも空気読めてないな(笑)

        • 空気読める奴はFF14やってないっていう皮肉

          • FF14で空気読める奴は他のゲームだとチーターかツーラーって呼ばれて唾棄される存在だからな。一般的には読めない方が正常だ。

    • アンチが大騒ぎして、それに一部の馬鹿が騙されて乗っかってるだけだろうな

  4. デリケートな問題だしあまり記事にされにくいから
    こーゆーまとめてあると助かるね、ごくろーさま

  5. 公式としても、可能ならOKと言いたいんだろうなとは思うよ
    ただ現実的にはそれは無理で、でもOKと言いたくなる程のメリットを感じてはいる
    だからこそ「我々にもプレイヤーにもメリットのあるグレーを、全員で維持していこう」ってスタンスなんだと思うよ

    あれだよ、節度ある二次創作と一緒だよ。騒いでも本当な誰の得にもならないんだ

  6. ねこくまさんの友達の方は 去年の段階でAモブ3000体と Sモブ2000体を倒していてトラをゲットしていた記事を先日拝見しました
    他のコンテンツもやりながら どのように探せたのか気になります

    • おそらくモブハンLS等で共闘したのでしょう。
      対象がマップのどの座標にいるかわかる機能は2.xの時代に対策されています。
      レーダーのツールを使用してもある程度までモブに近づかないと感知されません。
      具体的には自分の画面内にNPCが描画される範囲でしょうか。
      ですので結局人力で探さなければいけないのは同じです。
      ※見逃しがなくなるのは大きいでしょうが。
      やはりモブを効率的に狩る場合、大人数での探索、情報の共有に勝る手段は今のところ無いと思います。

      • おぉ、これは知らなかった。

        • Garuda鯖民ですが、
          モブハンLSに入るとスゴイ報告があって
          どんどんSAモブ倒せますよ!

  7. 自分の腕がどの程度が知りたい、でも危ない橋は絶対に渡りたくないって人は多いと思うんだけどな…
    頭クリームパンだからいい方法なんて思いつかないけど、なんとかしてDPSメーター位は公式に用意出来ないもんかな

    • 例の事件があったし無理でしょうね

    • その代わりの木人討伐戦が実装されたんじゃないの?
      ギミック有りだと、木人よりDPS落ちると思うけど、そもそも木人が倒せなきゃ、DPSが足りないってのが分かるんだし。

      • 木人を倒せるのは確かに基準以上の装備とスキル回しが出来てる証拠だけど、それを数値として見たいってのはおかしいかな?
        どうも「なんとなく倒せてる」イメージが付き纏うんだよね
        電卓叩けばいいって言われたらそれまでだけども

        • 気持ちはわからないでもないけども現状ではACT導入してる人にコッソリ数値教えてもらうくらいしか方法はない。
          吉田の言う通り今の状態で公式メーターなんて実装したらどんなことになるやら・・・いい方向に向かう気は自分も正直しない。
          PS4組でも「ちょっとそろばん見てもらっていいかなー」ってコッソリ測定頼んで来る人はちょこちょこいるから、身内にACT導入してて信用出来る人いるなら測ってもらうといいかもね。向上心あるのはイイこと。

    • そこで星導山寺院ですよ。
      さぁ山に籠って修行するのだ

    • 気持ちはわかるけどメーター実装されたら
      100%ハラスメント問題が起きる
      「〇〇以上だせ」ってことで状況によって暴言吐かれる恐れもある
      これに関しては吉田の言い分が正しいと思っている。
      理由はPVPの与ダメ数値で以前私が暴言を吐かれたことがあるからだ。

      • 気持ちはわからないでもないけども現状ではACT導入してる人にコッソリ数値教えてもらうくらいしか方法はない。
        吉田の言う通り今の状態で公式メーターなんて実装したらどんなことになるやら・・・いい方向に向かう気は自分も正直しない。
        PS4組でも「ちょっとそろばん見てもらっていいかなー」ってコッソリ測定頼んで来る人はちょこちょこいるから、身内にACT導入してて信用出来る人いるなら測ってもらうといいかもね。向上心あるのはイイこと。

  8. かつて「Actの使用を自己申告して一定期間BANされてる人は居る」ってもの書いといたほうがいいかも。まあ、要は使うならこっそり使えってことですな。

    ttp://blog.livedoor.jp/fmato14/archives/1070083057.html

  9. 貧乏人が不利になるのはいつものことだしな
    ゲーミングデバイスすら買えないやつも不利だし、当然のことよ

  10. この記事もギリギリだろうなぁ
    ツール使っていいよって捉えるアホもいる

    • この記事よんでオッケーだと捉えるアホが実在するから
      スクエニとしても公認
      できないんだろうな

      • それなー
        禁止と言えないから公認されてるとか何をどう捻じ曲げたのかわからない理屈言うやついるからな
        こっそり使えば運営からは把握出来ないので使おうと思えば使えるって話しなのにな
        まあトップ(吉田)が言うなって話もあるけどな

    • 3行しか読まない頭が残念な子や、
      わかってるのにワザと曲解して叩きにつかう性根が惨めな子が
      一定数いるからなー

  11. こういうのを曲解してACTは使用OK!ってでかい声で言って回る馬鹿が絶対いるからあんまり記事にしないほうがいいと思うんだけどなぁ

    • 曲解も何もハッキリ公式はNOで、実態は自己責任のグレーって言っとるやんけ
      OKなんて大っぴらに騒ぐ馬鹿は利用停止食らっとけやってACT利用者でも思ってるぞ。

      • 絶とかで使用動画upしても罰ないんだから
        ハラスメントで問題起こさない限り利用停止もなにも罰せられないだろ
        罰がないならokってわけではないが何の抑止力もないしな

        • 実際に動画は一度警告したのか?って思うぐらい
          なんの対応もなされてない現状だから
          フォーラムで一部の人たちが騒ぐのも理解はできる

        • ハラスメント起こさないなら抑止する必要が全くない。

  12. ディスコードは音質が安定しなかったから使ってないなぁ

    今は違うんかね?

    • いつ頃使ってたかわからないけど、今は日本サーバーがあるから、安定してる
      何かあってもアジア圏のサーバーなら遅延も少ない

  13. やってること同じなのにDPSメーターは黙認で他のPvPやらモブハンレーダーは取り締まるってダブスタ

    • 使い方次第では他者に影響が出る(単純使用では他人に直接影響が出ない)DPSメーターと、単純使用で他者に直接影響が出るモブハンレーダーじゃ全然違うぞ

    • 運営内のルールで線引きしてるから
      ダブスタでは無いんだよって教えてくれてるのがこの記事だぞ?

    • PvPのアラームやモブハンはその情報が見れる事によって明らかに有利不利ができるから明確にNGなわけで。
      DPSメーターはDPSが見れること自体に有利不利はない。
      そこから発生するハラスメントに問題があるんだって。

      • ギミックの情報見れるのは有利じゃないの?
        PT総DPS見れるだけでも必要DPSがいくら足りないとかわかるのに何言ってんだ

        • 運営が「このギミックはDPS幾ら無いとNG」って言ってるの?
          そもそもACTのカウントしているDPSが実際にゲームに実装されてるギミックでしきい値にしているDPSのカウント方法と異なっていることなんて、過去に何回もあった訳なんだが。

        • 開発もギミックおn読み上げは若干違うと思っているからこそ
          読み上げに左右されないギミックを構築しようとしているし、
          少なくとも今回は未だ穴があったから悔しがっている。
          次回はさらに読み上げに左右されないモノを繰り出してくるだろう。

          要するに今、開発とツールとのバトル中。

          その一方、総DPSはツール有っても大差ないだろ。
          岩や楔が壊せなければそれはツール見るまでも無く火力が足りないし、
          時間切れを迎えてもやっぱり火力が足りないだけ。
          ツールが無いと気が付かないような話じゃないよ。

    • こういうのが居るから吉田も気苦労が耐えないんだよな
      DPSメーターはゲーム性壊すことはしていないけどPvPやレーダーはゲーム性を壊しているから徹底的に取り締まってるんだよ
      DPSメーターもゲーム性壊してるか言わないよな?

  14. 単純な話で優秀なMODは公式が審査した上で配信するようにすれば良い
    海外の文化だからどうこういう割にはあまりにもMODへの取り組み方が古過ぎる…
    グレーゾーンで皆得、なんてのは遠い昔の話だよ

    • 日本人ユーザーの常識が古くさいんだからそりゃ無理だよ

      • BOTまみれの韓国や国産MMOに日本人は浸かりすぎたからなー
        ツール絶許みたいな感情的な下地ができちゃってるわ

    • 新生開始時PS3にも取り組むって言って
      約5年で何一つ追加してないんだからやる気はないだろ

      • 俺よく分かってないんだけど、
        PS4を出してるSIEは外部ツールの導入にOK出してくれるの?

        • ベセスダタイトルなんかはMOD配信してるからSIEのポリシーは問題じゃないよ

      • ソニー側が駄目って、言ってるとか?

        • スクエニ側がやってないだけ

    • 運営が公式DPSメーターは出さないっていってるから
      他人が作ってもスクエニが認証はしないやろねぇ

  15. actは数値を見るだけではゲームバランスを壊していないからな気がします
    強いスキル回しはact無くても考えれば分かりますし…
    読み上げとかジェイルはゲームバランス壊しているので(今は見逃してくれてはいますけど)、アウトな感じだと思ってます

    • actを使うことで火力の効率的な出し方を判別して、結果として強くなるのなら
      正規のルールに従ってる人との差が広まってバランス崩れる気がするが……

      つーかゲームバランス崩さないっつーなら公式で実装すりゃいいのに

      • バランス崩さないけどハラスメントに使われるからアウトって事は何回も説明しているね

        • 非公式メーターでハラスメント→BAN
          公式メーターでハラスメント→BAN
          ハラスメントのリスクがどちらも変わらない訳だから、公式メーターでハラスメントする奴は今でもACTでハラスメントしてるよ

          • 公式でメーター実装したWOWがどうなったのか…

            • WoWに公式メーターなんてないぞ

          • 公式で用意すれば、公式を免罪符にハラスメントするやつが増えると思う

            • ハラスメントはハラスメントなのでなんの免罪符にもなりませんし、最悪の場合でも運営がどういった発言がハラスメントになりうるかの注意喚起をすれば良い話です
              吉田も最近はハラスメントを理由に挙げてないように思います
              最近の言い方では「コミュニティが激変するのが分かっているから」だったと思います
              要は募集などで低いDPSの人がハブられるという話だと思いますが、むしろそうした低いDPSの人が改善する機会を得難い現場の方が問題に思える

              • その増えたハラスメントに対応しなきゃいけないのは結局運営なんだよね
                注意喚起ぐらいで収まるんならいいけど、それは無理やろ
                いろんな人が出てきてるこのコメ欄見たらわかる
                荒れる未来が簡単に予想できる…

                固定なら今の状態でもDPS低い人には教えてあげられるよね?
                野良で嫌な人はそういう高火力固定を作るしかない
                そもそも野良っていろんな人がいるものなのだから

              • どういった発言がハラスメントになりうるかあなたには常識的にわかりませんか?

                • 文盲は絡んでこなくて良いですよ

          • ハラスメントするやつが増えるって事なんだよ
            10だったのが1,000,000のようになるって言えば分かる?

      • ハラスメントに利用されるのが100%間違いないから実装するわけがない
        それが分からないプレイヤーがいる限り絶対にありえない

        • そんなこと言ってたら便利機能なんざ何も作れなくなるやろ……
          てか計測以外の要素だろうがハラスメントはダメだろうに、
          なんでそこだけ計測と無理やり結びつけて
          「こう使われる可能性があるから作りません」とか言ってんのよ
          本人の考えがどうか知らんが、
          個人的には適当な言い訳してるようにしか見えん

          • 実際にハラスメントに使われまくった前科があるから、って言ってるんだよ。
            単純にお前の考えが浅いとしか言えんわ。

            • それこそいいトコ取りしかする気ないって実質明言してるだけじゃねーか薄汚い

              • そうなんじゃね?公式に火力が表示されたら
                「公式が見せているんだからそれを指摘して当然だ」になるでしょ。
                零式以上を目指すなら火力を指摘しあう空気も必要かもしれんが、
                そんなの意識の高い一部のユーザー以上の話でしょ。

                大半のユーザーは火力を突き詰める必要の無い
                8人ノーマルレイドか24人レイド止まりなわけで、
                そこに公式の威を借りて火力を指摘することを許す空気は作れんでしょ。

                現状で既にまとめサイトにはID程度のダンジョンで
                グチグチ言う奴のスレがまとめられてるよね。
                あれが外部まとめで済むか、ゲーム中のチャットに堂々と出るかでは、
                そりゃゲームの空気は変わっちゃうだろう。

                いいトコ取り?素晴らしいじゃない。
                薄汚い?そうやって大人になっていくのさ。

                • まったくもっておっしゃるとおりですわ…

                  個人的に公式っていう肩書きがついた瞬間に、
                  ハラスメント行為のハードルを心理的に下げちゃう連中はいる。
                  そういう性格の人で、しかし今の環境でツール使えないっていう層が公式計測器を手にすれば、きっと公式では処理が追い付かないハラスメント件数になるだろうな。
                  雰囲気悪くなると、ちょろっと戦闘を気軽に楽しんでいる層が減ってしまう危険もある(ライトもハードコアも課金額は同じで客としての価値は変わらない)

              • 普通に考えてなんで企業なんだから都合よくいいとこ取れるなら
                取るにきまっとるやん。
                公式でやらんでもユーザーが勝手に作ってくれていざ問題があったらいつでもBANできるように規約には明記しとく
                でも問題がない限りは黙認

                完璧じゃん
                皮肉抜きでほんとにこんなスマートな方針無いぞ?

                日本のごく一部の潔癖症以外だれも損しない
                よしんばその潔癖症が全員辞めても日本国内だけで見ても誤差だから実際はほぼだれも損しない

          • 実際にACTが悪意ある使い方された事件があったし、
            他の便利機能よりそういう使い方やすいってのはわかるでしょ

            • 計測機能がそういう使い方されるから作らないっつーなら
              そもそもその計測機能の需要や必要性が高い要素詰めたゲーム自体作るなって話になる気もするがな

              • 極論って言葉知ってる?

          • お前がどう思おうとWoWの過去事例が全てだ
            WoWのメーター導入というより最初からあった機能が流行したんだが、その余波で暴言や晒しクラスバランスの不満やハブりが横行した
            それに対応する為にコンテンツやクラス調整やコンセプトを根本から見直す羽目になりパッチにが遅れ遂にはリリース間隔を守る為にビルド要素を廃止した
            鰤の開発力でもこんな事が起きるんだからFF14の開発力ならもっと悲惨な事になる

  16. ねこくまの記事ツイートにファミ通の14担当オポネがリプしてるけど
    「吉田Pのインタビュー内容も参考に」って添えるだけじゃなくて
    タイタンとか動画で明確に出てたものについて何か考えを言えよって思う

    • 吉田本人が直近のインタビューで考え述べてるのは知ってるよな?

  17. MODで遊ぶゲームは確かに面白い。スカイリムなんて最高におもろいよ。

    でもね・・・14はMODゲーじゃないのよ。MODゲーにしたいならPS4含めたコンシューマを全部切らないと。

    • MODの意味調べてから出直してきてどうぞ

    • MOD文化が浸透してる人にとって『ACTを使うな』ということは
      『スカイリムでMOD使うな』って言われるくらい違和感があるらしい
      (何でも出来るような)チートツールでもないDPS測る用途のACTすら使えないの?遅れてんね?って感じ

    • スカイリムはPS4で出てるんだよなぁ

    • 別にACTが無くてもクリアは出来るからそこは問題ないやろ

    • コンシューマ切ることとMODゲーにする事になんの関連があるんだ
      今はコンシューマ版にもMODが配信される時代だよ

      • それが出来てないのが14ちゃんです。

  18. PS4切り捨てるか、PS4専用サーバーに分けるとか対処してほしい
    禁止と言ったが使うなとは言わないとか無責任すぎる発言にはあきれた

    • PS4使いだけど現状に満足してるから、サーバー分けろと言われるとなんだかなぁ

    • PS4切れとか鯖別けろっての見るとアホちゃう?しか思わないわ。
      PS4でやってるけどPC廚がイキッテるだけにしか見えないぞ

      • 俺もPS4だけどこのまま差が広がるのであれば切った方がいいんじゃないかと思ってる

        • 切る程広がる差ってなんだ?差は縮まってるとは言わないが以前より縮まってるとは思う。

          BAN対象の事象が、広がる差なんて必要とは思わないし、どんどんBANすれば良いだけ。
          DPS格差が広がる差ってんならそもそもPS4切ればどうこうなるものでは無いぞ。
          何処に差を感じてるの?

      • PS4とPCが同じ鯖でプレイできるのが強みなのにね
        分けられたら人誘うこともできんわ

    • PS4専用鯖作っても廃れるのが目に見えてるから作らないんだろうね

      • 俺もだけど、そもそもPS3で出来たから14始めたしPS4に移行した。
        CSで出来なければ今の14の規模は無かったと思うぞ。

        • いやそうじゃなくて
          わざわざそんな鯖に行く潔癖性がそんな人数いないだろって話だろ

          なんのメリットがあって自ら隔離されにいくんだよ
          そもそもAct使ってる奴が居ないって、最低限の腕前がある奴が居なくなるのと同じだぞ
          クリアのハードルガン上がりするわ

  19. 良いとか悪いとかグレーとか確かに古臭いかもしれないな
    これも二次創作の分野なんだから

  20. 古い話だけど、ボイスチャットは明確に使用OKです。

    スレッド: ボイスチャット導入の希望

    >ボイスチャットはSkypeやVentなど、素晴らしい代替え手段が多数存在します。
    >公式にサポートさえしなければ「いいからボイスチャット使えよ!」と強要されるケースは、相当少なくなると思いますので、LS内やいずれ実装となるフリーカンパニー内で、合意ができれば、外部のボイスチャットソフトの使用をご検討する方が、良いと考えています。

    • (´・(ェ)・`)なるほど情報ありがとうございます!追記しておきますー。

  21. 入ってるモブハンLSでメンバーが当たり前のようにレーダー使ってる雰囲気のチャットしてるからもにょってる。決定的な発言はないから通報はしてないけど…。

    • 明らかに使ってるのあるよな
      「モブわきました場所確認中」ってさ
      使ってますって言っているようなもんだよw

    • でもSモブの条件なんてレーダーないと湧いたか一々調べてられない大変さだし
      そうして湧かして見つけてくれたLSの報告におまえさんらも群がってるんだよね
      恩恵に与ってるのなら極論、ツーラーを批判するのはズルい

      • actのモブ読み上げもレーダーになるんですか?
        湧いた座標はわからないんですけど。
        例えばactに魔導ヘルズクローを登録し、東ラノシアで探していると、視認可能範囲に入ると、マシルベヘルズクローって言って教えてくれます!

        • 通常のプレイ内ではできない機能なんだからズルやん
          レーダーじゃないからセーフって言いたいの?

  22. 使用してたのわかったのならBANしなきゃおかしいですよね。放送で映ってるのみればだれでもわかる。

    • だから使用しただけなら対処されないのよ
      おおっぴらに使うなよって注意はされるかも知れないけど
      ハラスメントが起きたら対処される

      • 残念だけどハラスメントは関係なく処罰されてます
        actについて言及しただけで処罰された事例はいくつかあるので
        ストリームでactを利用しているユーザーが処罰されないのはおかしい、というのが※22の趣旨なのでは

        • 隠れて使う分には分からないからな
          もろ見えだけど
          ただWFとかはログ見れば分かるからわざわざ動画なんて見て判断してないだろうし、自己申告されるまでは運営からは分からない(というツール文化への配慮)
          運営に使ってますって言ったら処罰するしか無いでしょ

          • 外部コミュニティでの違反も複数回処罰や注意喚起がされているので、あれだけ話題になったレイドレース勢のストリームにactが映っているのにも関わらず言及やアクションが無いのには違和感を覚える人も少なく無いのでは

            • 誰も通報をしてないのである現象

              • 何かがおかしい…FF14のSTFは非常に優秀で(以下略

            • その処罰や注意喚起されたものがどういうのか分からないからなんとも言えないなあ
              ハラスメントしてたんじゃないの?

  23. DPS計測そのものについては良いも悪いも言わんけどさ
    いい加減、規約でダメだけど吉田はボカす、ってのやめろよほんと

    >>だが、実際には全てがアウトというわけではない。

    こんな曖昧なことするからいつまでも殴り合いが続くんだろ
    形式上だけでも運営はちゃんとスタンス明確にしろよ
    「大人の事情」で言い訳すりゃ何でも済むわけじゃねぇぞ

    • 大人の事情で納得できない子供を納得させる必要なんてないのよ

      • 違反ばっかしてる「大人」が「子供を納得させる必要なんてない」
        とかパチ中やシャブ中の言い訳と似たようなモンにしか見えんわ

        • まず違反かどうか、裁くかどうかを決めるのは運営だよ
          なんで運営でもない1ユーザーが違反だBANだなんて明言できるんだ?

          そういうとこやぞ?
          そういう反応するからグレーにせざるを得なくなるんだ

    • 生まれてから一度も信号無視をしたことがない者だけが、
      「おまわりさんさっき向こうの交差点で信号無視した人を見つけました!逮捕してください!」
      と言っていい。

      そしてもし、全ての信号無視の通報に対して、
      全国のお巡りさんが全力で捜査、逮捕、送検してくれるのが当たり前の世の中なら、
      スクエニも頑張るんじゃないかな。
      営利企業の提供するサービスなんだから、
      世界がそんなに無垢でなら同程度に潔癖じゃないと評判落とすことになるからね。

      • 現状をそれで例えるとお巡りさんの目の前で赤信号渡ってる人が大勢いて注意もされてないわけだが

        • 自分でactと似たような数値を表示できるプログラムを作ったとしよう、これを偽actとした場合
          運営からはactと偽actの違いが動画からはわからないわけだ
          簡単に処罰しろと言うがそれが証拠にならない限り冤罪的な事になりかねないから処罰できないんだろ

        • せやな。でもたまーに捕まえる
          捕まえる事が可能ではある。そういうことだ

        • 徒歩とかチャリの信号無視は割とリアルで見逃されるね。
          俺も何度か「あ、見られてた」って事はあるが
          送検されたことはない。

          でも車での信号無視だとだいぶ厳しくなる。
          この違いは何故だと思う?

          • 自転車での傘も結構見逃されるよね

            • そう言えば昔、PS買った日にチャリで片手運転して持って帰ったなあ。
              途中で何箇所の交番の前通っただろう。

  24. 使用はセーフなどと書くと
    ツールの方の仕様変更で完全に黒になった場合に困ると思います

    • (´・(ェ)・`)記事投稿時点ですとの注意文を追記しますかの。

  25. 外見を変えるMOD(顔や体型をかえたりしてる)をたまにツイッターで見るけどあれはアウトなのかな?

    • 14でそんなのあんの?

    • アウトだよ
      遊びとして容認されているだけで

    • 画像の加工じゃない?

      • 画像加工ではなくて装備の改造や乳首や局部を表示させたりするMODを配布してる海外サイトがあるんよ。

        • 知らなかった。そんな危険なものが……。

          よし、ここは俺が危険を引き受けよう。
          ちょっと見てくるからお前達は下がっていろ。

          何しろ、危険だからな!

    • 調べてみるとFF11から続いてるMOD文化みたいで、FF11からFF14に至るまで厳しい対応が取られてないから文化としてある程度許容してるのかもね
      まぁツイッターにキャラ名公開してた外人が警告受けたからコッソリやる分にはって事だろうけど

  26. たぶん”プログラム改変するツール(スピードハック/ワープ)”と”使用者側のPCのデータを読み取ってるだけのツール(DPS表示)”が分ってない(ITリテラシーレベルが低い)から一括りでツールって言ってしまうんだと思う。
    だからACTがHUDやゲーム内のGUIに作用して表示をまるっと変える、ような機能だったらアウトな訳だ。あくまで今は外部の補助GUIだからグレーなんだよな。
    そこが分ってる人はあとはひっそりと使って他の人にハラスメントだけしなけりゃOKだねってのは分かってる印象。

    • そのへんごっちゃになってて、
      ACTはチートツール!って非難してる人も見かけるな
      わざとかもしれんが

      • 何が何でも非公式なツールは悪だと言いたい人、そしてそう言った一部のツールを黙認しているスクエニ(主に吉田)を叩きたい人達の声がデカイだけ。

  27. 吉田のE3でのact容認するような態度が開発者にあるまじき発言だった事が火種の原因だったと思う
    「次の絶ギミックはActにバレないようがんばる!」ってAct容認してるようなもんだし
    厳密に色々なツールを取り締まらなくてもいいから「ツールは違反です」という態度ではいてほしいよ
    それでもこっそり使うやつは使うし使わない奴は使わないそれで良くね
    あとは秘密裏に黙認したりBANしたりスクエニ判断でやればいい

    あと変にeスポーツぶって絶クリア公式topです!!!とかやらずに静観してればこんなに議論されることも無かったとは思う

    • 開発者にあるまじきとか言い出すのが
      日本の一部ユーザーだけって話な

      そうじゃない日本ユーザー含め大多数のユーザーは
      そこまで白黒つかないこと知ってるし
      MMOの運営として非常にはっきりした態度とれてると理解してるわけでな

      • 利用規約を守っている大多数のユーザーをないがしろにして海外の一部ユーザーを容認する発言をしたり
        そもそも海外ユーザー含め大多数のユーザーには楽しめないコンテンツを推してそういう議論が起こる土壌を作ったりする、
        P/Dの迂闊な立ち回りは多少文句言われても仕方ない気がするw
        というかフォーラムにはこの手の話題が3~4年立ちっぱなしなのにはっきり決着つけられなかったのも敗因の一つだなあw

        • 負けてないんだから敗因もクソもなかろう
          5年そのスタンスでやってきて
          紅蓮で一番盛り上がったんだからこのての話なんてユーザーに殆ど影響力をもたないわけでな

          道にだれも居ないばしょで歩行者が長々と信号待ちしたとこで
          褒める警察がおるか?

    • ACTじゃなくても通信傍受すれば分かるけど、説明しやすいようにACTの名前出したんだろ
      厳しく取り締まれば問題ないという考えは視野が狭いんだよね
      新しいツールが出来て、しかもほぼ表に出る事がなくなって、穴があるのか無いのかが確認できなくなる

  28. この手の問題は「二次創作」に関しての公式と同人作家の関係に似ている気がする。

  29. だって俺DPSだし戦闘でどれだけ貢献できてるのか知りたいもん
    別に他のPTメンバーの数値低かろうがどうこう言わないし
    DPS計測以外につかってないしー
    俺の使い方じゃ周りに迷惑かけてないしDPS計測だけしてる人まで悪っぽくいうのやめて?

    • 正規外の手段使って、正規のやり方でやってる人には出来ない有利性を得る時点で
      見る人が見りゃ言い逃れようもなく悪やぞ?
      「違反行為で恩恵受けてる」んだし

      嫌なら自力でバトルログ見て計算すりゃええやん
      それなら正攻法だぞ?

      • PS4で零式やるから羨ましいと思うことはあってもACT使いが悪だなんて思ったことないわ
        ACT嫌いな人は考えが突飛過ぎてびっくりする
        そもそもACTが重宝するような場面は火力が大事な零式以上のコンテンツだし、火力晒されたくないライト勢が行くコンテンツにはほぼ無縁の長物なのに何で騒ぐ必要あるのか、いつも不思議に思う

        • 「ルール違反」

          ただこんだけ。
          別に公式でDPS計測機能出すなら何も文句はない。

          • ルールを決めるのは運営
            ユーザーがルール違反とか上から目線で言うのは頭がおかしい

            ユーザーが見えてる規約だけがルールじゃないんですよ
            規約にはこう書いてあるけど、ACTでDPS計測やトリガー表示ぐらいなら罰則は無しって運営が決めてるならそれがルールだからな
            なんで運営でも無いお前がそれを断言できるんだよっつう

            そもそも勘違いしてるけど規約ってのはユーザーがユーザーなぐる為の棒じゃないんだぞ
            運営に都合の悪いことをいつでも排除できるようにさだめてるだけで
            基本運営の解釈次第で黒も白も決まるんだぞ

            • じゃあなんでGMに「私はACT使ってます」って自白した人がBANされたんですかね
              実情や思惑がどうあれルール違反だからじゃねーの

              • こっそり使わないからルール違反だろw

                • こっそり使ってる時点で 
                  それはアウトな行為なのだと自覚してるのでは闇戦さん

              • 派出所の前で歩道の信号無視しても逮捕されんやろ?
                同じだゾ

            • 運営が決めた規約に違反してるんですが

              >ルールを決めるのは運営
              >ユーザーがルール違反とか上から目線で言うのは頭がおかしい

              この謎理論なによw

              • 運営の判断基準は運営しか知らないんだから
                ユーザーが見える範囲の規約だけ見て同じユーザーに違反云々言うのはおかしいだろう
                ユーザーが出来るのは通報だけだ

                他人に規約違反とか言い出した時点で正当性なくなるぞ

          • この世の中はルール違反だから罰するんじゃないよ。

            社会が成り立つように、その社会に対する迷惑者への調整力としてルールを作ったの。

            お前の場合は現状社会に対し迷惑かけてない人に、
            ただルールの条文と合致しないと言うだけで噛み付いているだけ。

            何のためにルールを敷くか考えてみてはどうか。
            少なくともお前が他者を叩くためにルールが用意されているわけではない。

        • あとお前、絶や零式でしかACT使う奴いないと思うなら間違いだぞ
          IDとかですら使って他人をこきおろす奴なんざ普通にいる
          ゲーム内だとハラスメントだからってことでツイッターやらの外部コミュニティで吐き散らかす奴が大抵だが、
          ゲーム内でもFCやLS内でぐだぐだ言う奴は実在するぞ

          「そんなの少数派だろ」で片付けるなら知らん

          • むしろ本人に見えていないところで愚痴るなら、
            いつ本人の目に止まるかもわからないSNSなんかより
            ゲーム内で愚痴ってる方が安全なのではないか。

            まあそんな愚痴をFCやLSで吐いてたら、
            他がどんなに素晴らしくても敬遠されて行くだろうが。

  30. ●中身を弄って改変してるもの
    ●本来見えない数値を表示させるもの

    こうやって分けるとちょっと別物なのがわかる
    上は完全アウト、下は自分の為だけなら…って感じだよね

    • 後者は「本来見えない」というより
      「自身が確認可能なログに記録されてるけど集計しないとリアルタイムでは判らないもの」かな。
      そうしないと「ゲーム内ではPCには本来見えないけどクライアントには情報来てる」もの、例えばSモブレーダーなんかが入っちゃう。

      • ACTは単純なログの集計だけじゃないメモリの読み込みまでしてるって
        製作者があらかじめ断ってるんだけどな
        こういう「ログ電卓だけだから大丈夫」って間違った使用者がいるのがやばい

        • ACT自身はFF14専用では無い汎用のゲーム向けハックツールなので、メモリ読み込み機能はそりゃ付いてるよ。
          そもそもFF14向けアドインにだって以前はモブハンレーダー(UIやログには表示/記録されないのでメモリ読む以外に情報取る方法が無い)が付いてて、これは記事にある通り明確に禁止された上にプログラム的に対処されて使えなくなった。readmeに載ってるのはその時の経緯について言及してるものなのよ。

          ちなみに「物理的にメモリ読んでるか、通信傍受してるか」を問題にするんだったらゲーミングデバイスのドライバとかセキュリティソフトだってNGだぞ?
          「何の目的で」で線引きしない限り現実的な対応なんて出来る訳が無い。

  31. モブハンの虎とかモブキチのLS入ってピクミンしてれば割と余裕だし、そもそもPOP位置決まってるんだからレーダーなんてなくても見つけるのは簡単
    レーダー使えば楽になるのは間違いないだろうが、虎持ち=ツーラー浅はかすぎるんだよ

  32. 吉田がプロデューサーやってるうちはセーフかもしんないけど
    この先ずっと続けるってことは先ず無いんだから
    「14はこっそり利用するならツールOK」っていうのを広めてほしくないなぁ

    • 何でもツールOKって言ってるわけじゃないぞ?w

  33. 結局、そもそも理解するつもりがない人が引っ掻き回そうとしてるようにしか見えんのだよなぁ
    論調にしてもどこかで見たような内容ばかりだ

    • 前ツイッターでACTを非難してたのはお隣のMMOユーザーだったなぁ
      同じ会社だからって気にしてたみたいだけど、
      そっちはそっちこっちはこっちのルールがあるって理解出来ないものかねぇ

  34. 最近のインタビューの「メモリーをリークさせている」って絶対意味間違っていると思うんだ…
    いやまあメモリーリークあるツールは問題なんだけどきっと吉田が想像している問題とは違うぞ

    • エクスプロイトを用いたりしているわけではないのをわかりやすく丸めたのがメモリリークさせているわけではないってことなんじゃないの?

  35. 公式のお墨付きっていうのは強力だからなぁ。
    それを盾に、悪意のあるプレイヤーが好き放題したときに対処しきれない。
    公式にOKしたツールで不利益・不具合・損害etcが発生した場合、それをOKした公式が責任を取らなきゃいけないから、公式が仕様に介入できない、得体も知れない外部ツールに対して常識的に考えてOKを出すわけがない。

    なら公式が開発した公式DPS計測ツールがあればいいのかというと、それはまた別の問題で、プレイヤーのモラルが良いものじゃないからハラスメントの道具にされる。
    そして公式ツールが原因でハラスメントが行なわれたということで、また理解の浅い、程度の低いプレイヤーが公式に責任を押し付ける。そんなリスクの高いものを公式がコストをかけて開発するわけがない。

    結局、「使っている」ことが明らかでなければ、公式だってお目こぼしができるんだから、プレイヤーが自己の研鑽のみの目的で上手く使えばいいのにね。
    どう足掻いても公式の目に止まってしまうような杜撰な使い方をすれば、公式がいくら頭を捻って見て見ぬ振りをしてあげようとしても無理だからルールに則った厳格な対応をせざるを得ない・・・

    吉田P/D(とFF14公式)としてのオフィシャルな判断は「外部ツールはNG」でプレイヤーとしての吉田氏としてのオフレコな考えは「文化としてあるもの」。
    これが分からない汲み取れないプレイヤーがいるのはもどかしいだろうなあ。

    • ハラスメント行為のリスクは公式かどうかに左右されないので理由にはなり得ないですし、MODは公式で審査して配信すれば悪意あるものは弾けます
      その場合審査や配信に対してコストが掛かりますが、そもそもユーザーの利便性を向上させ遊びの幅を増やしてくれるMODを開発してもらう事が運営にとって大きなメリットになるのでコストも問題にはなりません(業界、主に海外で多数の実績があります)

      • >ハラスメント行為のリスクは公式かどうかに左右されないので理由にはなり得ない
        ダウト。「公式のデータがある」という事の運営上のリスクを軽視しすぎ。
        FF14が取り込んで成功しているプレイヤー層の大半は「公式メーターの数字出てるでしょ、それ教えて」と訊かれたこと自体をハラスメントと感じて止めてしまう層。運営上の損害を負うのは貴方でも私でもなくスクエニ。

        >MOD審査
        審査は万能じゃない。MODにお墨付きを与えると言う事はMODのバグや不正利用の損害も運営が負うという事。
        同じリスクを負うのだったら開発サイドで尻が更けるカスタマイズの範疇でユーザビリティを良くする方向でやっているのがFF14なので、公式MODを導入する必然性は無い。

        • アップデートと同じ程度にバグは防げないかもしれませんが、悪意ある物は審査で防げるので問題になりません
          例えユーザーが何をハラスメントと感じたとしても基準が明確であればハラスメントをする側のリスクが変わらないのでやはり問題にはなりません

          • 「審査は万能じゃ無い」って言ってるの理解してる?
            貴方の基準では「問題になりません」「問題になりません」と片付けてるけど、実際はそんな甘いものじゃ無いんだよ。

            • 技術的な審査をよく理解してないですよね?
              実際はそんなに甘くない、というのは実際的な知識が無いと判断出来ないと思うのですが…

          • そんなに言い切れるならGoogle Play StoreやApp Storeに
            貴方のやり方を売り込みに行きなよ。
            悪意ある物をストアから弾くためにアホほどコストかけてるけど
            延々といたちごっごしてるぞあいつら。

      • 言わんとすることはよく分かるのですけど、ハラスメント件数が増加するってリスクはあると思うのですよね。プレイヤーがみんな良い子なら問題ないのかもしれないけれど、それを否定するような事件は過去に起きてるしね。
        わざわざそんな火種になりそうなリスクのあるものを、タスクが山ほど積みあがってる現状で時間・お金・労力というコストかけて作る価値があるかというと疑問だし・・・
        審査するって言ったってそれだけでも莫大なコストだと思うんだよね。
        比率はデータがないけど、少なくない数のプレイヤーはMODに反対するだろうし、見合うメリットなのかは大きく疑問に思う。

        • どちらの場合もそうなのですが、コストには見合います
          actが広く利用されている事から分かるように需要はとても大きいですし、modに関して言えばmodに相当する機能を開発するコストの方が審査のコストよりはるかに大きいからです

          • 広く利用されてるって部分からして、全プレイヤーの何%なのかとか、根拠になる数字がないから賛同はできないですね・・・
            零式以上のコンテンツに挑んでるプレイヤーって全体のほんのひと摘み程度ですよ

            • 既に出力されているデータを表示させるだけなので開発工数もとても小さいですよね
              そのことを考えればコストに見合うのは容易に想像できると思いますが…

              • あなた的にはコストに合うのかもね。あなたの想像の中では。

                • むしろどう想像すればコストに見合わないのか全く理解出来ませんが、無駄なのでここまでにしておきましょう

                • この人の言うコストとやらは開発コストか外部ツールの審査コストしか考慮してないでしょ。
                  モロにSE未満の発想だから、正面から話するだけ辛くなるよ。

                  • 「運用コスト」がすっぽり抜け落ちてるよね
                    理解したくないのか理解出来ないのか……。

  36. 本気でフェアにしたいんなら、アンチに利用されてないように慎重に議論してくれ。
    毎回問題提起の仕方が雑だからアンチと見分けがつかない、単にFF14を壊したいだけなのか判断が付かない。

    要するにツールなくせばFF14が良くなるって、全然信用できないんだよね。
    あなたの感想ですよね、なんかデータあるんですかっていう。

    • アンチなんて息吸って吐いただけでも批判しそうな連中だぞ

    • それ、筋の通った説明すればアンチも納得するって前提だけど、
      理屈で納得できるやつはアンチとは言わんぜ……
      反対の立場を取ることが目的化しちゃったのをアンチと言うんだから。

  37. なんでも白黒はっきりつけたがる層が騒いでるだけ。吉田もそれをわかってる

  38. 本当にこっそり自己研鑽な使い方をしてる人はいいよ

    記事ラストの一言もだし、ACT容認派の多数の人もだけど
    なんでほぼ必ずPC買えとか、PCも買えない貧乏人みたいな煽りするの?
    Actに反対してるのは、自分たちが使いたくても使えないPS4奴が全てだと思ってるの?
    インゲームやSNSで、野良で組んだプレイヤーに対して「灰色奴~」みたいに悪口ばっかり言ってる人が多すぎてうんざりしてるから、Act使ってる人そのものに良いイメージがないから反対してるんだよ
    自分も使いたいのに使えないから反対って言ってるんじゃない人もいるってこと、少し考えてほしい

    • いや煽りでも何でもなく
      使いたいと思うならPC買おうよってだけだろねこくまの一言は。

      んでその灰色奴とかって煽りは見たことがないから理解できん
      新生からずっと野良でやってるがマジでそんな個人を指摘した煽り見たことが無い
      多分ツール使用未使用にかかわらず、そんな場面遭遇したこと無い奴が大半だろ
      そんな特殊な環境基準にできないよ

      • TERUさんのFCメンバーの方が 
        灰色戦隊イキリンジャーというツイッターアカウントに晒されてましたね

    • まずACTを使ってる全員がそうなわけないやん?
      大体の人がちゃんとこっそり使ってると思う
      つーか、それACTのせいっていうよりそいつらの性格のせいやないかね
      悪口言われたらハラスメントで通報したらいいよ

    • >インゲームやSNSで、野良で組んだプレイヤーに対して「灰色奴~」みたいに悪口ばっかり言ってる人が多すぎて

      いわゆる声のデカいだけの頭のおかしい人じゃないすかそれ……
      そんな人として最底辺の連中を基準に

      >ACT容認派の多数の人もだけど
      なんでほぼ必ずPC買えとか、PCも買えない貧乏人みたいな煽りするの?

      これが大半の意見だみたいに思い込むのはさすがに被害妄想が激しすぎるよ。

  39. PS4ユーザーの課金も欲しい
    海外勢からの承認も欲しい
    これこのままのスタンスだったらゲーム終わるまで延々言われ続けるだろうね

    • それでいいと思うよ
      実害ないもの

  40. 吉田「オッケーオッケー」
    GM「YouBan」

    いい加減開発と運営で摺り合わせしてルール改定しろって思うけど
    普通に考えて取り締まる運営側に開発側の立場から喧嘩売ってたワケだから
    冷戦状態にでもなっててサービス終了まで折り合いはつかんのじゃないかな

  41. >なんでも白黒はっきりつけたがる層が騒いでるだけ

    白黒はっきりつけようって記事に来て何言ってんだ

    • ねこクマが白黒はっきりつけたからってそれがどうしたとしかならんだろ

    • 白黒はっきりつかないから諦めろって記事だぞ?w

    • 線引きはできないって見出しまであるのが見えないのか……?
      ホントに上の記事読んだのか……?

  42. Actの数値のっけたまま投稿してるプレイヤーの動画は本当頭痛いだろうねえ。
    あそこまでリスク負ってプレイヤーの立場まで降りてきてくれてる吉Pの思いを無下にしているというか・・・空気が読めないプレイヤー。
    公式が頑張って見て見ない振りをしたいのにああまであざ笑うかのように眼前に突きつける姿勢を続けるなら、そのうち処分されそう。
    (そして道理が分かってない頭の悪いプレイヤーが騒ぎ出す、公式にもマイナスな事態が起こる)

    • 結局ねこくまが引用を赤字で書いてくれてるように
      「セーフかアウトか言われたらアウト」
      って吉田が明言してるのを軽く見過ぎなんだよね。
      ちなみに外部投稿サイトに対しても著作権侵害で削除/投稿者の情報開示要求は出来るので、(時間が掛かるが)接続情報照合してBANの根拠にすることは不可能ではないよ。

      • ACT使うプレイヤー側がそのあたりを理解しないようなら一度目を覚まさせるような措置も良いのかもしれないね

        • それただの宗教家の個人的な感情でしかないやんw

        • まあ一回綱紀粛正しても、すぐまた元に戻る。

          結果として現状に不満がある人の溜飲を一時的に下げるだけ、
          むしろ元に戻ったら「前は措置を取ったのに!」
          って却って喚き出しそう。

          抜かないから宝刀ってヤツ。

          似た例としてFF11のRMTが凄まじい事になった結果
          STFが立ち上げられたけど、当時からFF11専用じゃなかった。
          恐らく経費を当時のFF11の収益ですら賄えなかったんだろう。
          それくらい抜本的に組織立ってやらないと、対策の体制作りは難しいと思うよ。
          今回の場合に当てはめると、一社で世界中の動画監視をする体制を敷くことになるのかな?

          しかもRMTはNGって空気を海外でも共有できるが、
          ツールNGは海外でコンセンサス得られるか微妙。
          海外展開しているゲームでそこに切り込めるとは……。

  43. そもそも熱心に議論している人達はツールの影響受けない人達ばかりでしょうに
    何を議論したいんだろうね
    気に食わないから暴れているようにしか見えないんだけど
    自分も絶攻略中だけど別にツール使ってようが気にならないけどな
    他は他、自分は自分だし、使ってないことで文句言われたら通報するだけだよ

  44. 後さ、勝手にログスにあげるのとかどーなの?
    外部だからノータッチって言うんだろうけどさ
    あれはあれでハラスメントだと思うんだけどな

    • 吉田「ありがとう!」

    • そう思うなら通報すればいい、実際ゲーム外のハラスメント行為でBANされた例はある
      ただわざわざ野良で零式やっててlogsに上げられるのは嫌だって層が果たしてどの位いるのかは疑問な気もするが

    • dpsの数値自体はハラスメントでも何でもないでしょ
      会話ログと同じ

      • 会話/バトルのログデータ自体、プレイヤーの持ち物じゃなくてスクエニの著作物扱いだからね。扱いとしてはスクショ等を個人ブログに張るのと同じ著作物利用規約が適用されたはず。
        意図せず公開されてるプレイヤーがLogsの管理者に抗議しても、その人には倫理的にはともかく「法的には」削除させる権利はないんで、Logs側に門前払いされる可能性があるんだよなあ。

  45. 自分もLogsはよく分かってないからごめんなさいなのだけど、「誰が、誰のデータを公開したか」が明確に分かればハラスメントとして通報できるんじゃないかなぁ。

    • 前、クリ目のPTに入った時に、その中のメンバーにLogsで勝手に上げられて、相手の名前もわかったからハラスメント通報したんだけど駄目だった。
      Logsのサイト側の問題だとかで14関係無いとかいう内容で酷かった。
      Logs使っているという事はACT使っている証拠だと思うんだけど、ツイッターで数値晒しているのと変わり無いと思うんだけど、矛盾しているよねぇ。
      ACTのDPSメーターよりあっちを何とかして欲しいんだけどな。

  46. 今回みたいに対象者表示とかはやりすぎだわ
    こういう奴等がいるからただ俺みたいなDPS測定してるだけ勢にも迷惑かかるんだわ
    補助輪ってレベルじゃねーぞ

  47. こっそり使ってない連中は容赦なく処分すりゃすべて丸く収まる話だと思うんだけどなぁ

    • それだと固定内でDPSの話した時に気に入らない奴通報する密告オンラインにやるからなあ・・・

      • 別に密告オンラインでもいいんじゃないの?本来は個人で使うもんだろ

        • 個人で使って「自分で計算した結果」としてパーティで話せばいい。
          自分のためだけに使用して、自分からACTを使ったって他者に言わなければ、証拠がないんだから通報されることもないし、されても処罰のしようがないからされない。

        • 自己責任ってそういうものだよな

          • トッププレイヤーほどその辺が分かってないのが嘆かわしい

  48. 最高難易度のコンテンツを攻略するのに出来ることを全てするのは当然の事で、PS4はボイチャも使えないから不利、ではなくボイチャを出来る環境を用意するのが当然なんだよ
    ACTを入れるのも当然だし、むしろ環境を整えない人間に挑む権利はないってのが海外の考え方で、レイド攻略においてはもう日本にもその考えが浸透してきてる
    そもそもPCを用意出来ない奴がすでに敗者なんだよ

  49. まあ、EQではチートではないということでACTは公認だしな

    • Q.FF14でACTなどの外部ツールでギミックを管理するのは問題ありませんか?
      A.EQを初めとした海外のゲームではそういったツールが公認されており文化になっています。
      なのが吉田の吉田らしいところだ

  50. 文化だと言い張るならPS4版切れよなって話。海外のネトゲの文化は全てPC版しかない土壌における文化なんだから、吉田が何を言っても詭弁にしか聞こえない。要するにセコイんだよ、吉田の言ってる事は。さっさとコンシューマー切ってPCだけにしろよな。

    • 株主になって提案してどうぞ

    • PS4でやってる層の売上を君が補填できるなら考えるんじゃないかな?

    • それはお前の認識が歪んでるだけだな
      もうネトゲに限らずオンライン要素のあるPC&CSゲーは腐るほどでてきてる
      んでそういうゲームでは基本的にCS版のほうが遊ぶ為の環境は厳しくなる
      吉田じゃなくてもそことMMOに線を引くゲーマーってもうほとんど居ないからな
      PS4メインで遊んでるような奴でも動画でMOD適応版なんかを目にする時代だ、マイクラしかやらないようなキッズでもPC版のMODをニコニコなんかで見てCSとの差があるのは当たり前って認識になってきてるんだぞ

    • おまえPS4とXBoxとsteamのラインナップ見てこい。
      どんだけ被ってると思ってるんだ。
      スカイリムやfalloutやPUBGにコンシューマー切れって言えんのか。

  51. そもそも他人のバトルログの表示いるか?
    自分のバトルログ以外表示しないようにすれば一発解決ちゃうん

    • 他人のバトルログだってコンテンツ攻略に使うんだけど……

    • めっちゃいる。
      誰にどのバフ・デバフが付いたとか
      誰がどうして戦闘不能になったのか
      ギミックミスなのかただの事故死なのか
      主に実装初日の初期攻略で動画とかの外部から情報がない状態なら確実に必要。

      • そんなのも自分たちで話し合って確認できないやつらがトップ層は草

  52. ジェイルにもだし、はっきりと使ってるクリアチームに対して
    公式が「クリアおめでとうございます!」と賞賛してたんだからどんどん使っていけ

    • そもそも零式以上にかよっててACTに全く関わってないほうが稀だろう
      既にそのへんのユーザーほぼ全員どんどん使ってる状態だろ

  53. 紅蓮Bモブは、湧き地点を絞りやすくなってレーダーなんて無くてもすぐ見つかるようになったな
    まあ新生の候補地の多さがヤバすぎた 完全に格差になってたし

  54. MODなら公式が発行しろよ

    • MODの意味調べて来い

  55. MODはいいが外部ツールはダメとか矛盾してる

    • 「MOD文化(で生み出されたツール)」と「(ゲーム内にユーザーの作ったバイナリを組み込む)MOD(の仕組み)」ってのは別だからな?

      ちなみに前者は散々上でねこくまが書いてくれてるとおり「OKかNGかと問われればNG」だが、一部の(主に韓国製)ゲームのようにnProみたいなのを入れて、強制的にブロックするような対処はしない

      後者はそもそも採用しない

      とそれぞれ言ってるだけの話。
      どっちも公式にはダメって明言してるんだよ。

    • >MODはいい
      何をどう読んだらそう理解できるの……。

  56. 何をしたって無駄やろ、白黒はつけれないやらグレーのままだし、一部のハラスメント野郎には運営に頑張って対処してもらうしかない

  57. 仮にPCオンリーにしたところで、
    規約の方で容認しなけりゃ論争は終わらんと思うけどな

    他所は他所とは言え、普通は規約違反は取り締まるのがネトゲ運営なんだし
    事実上取り締まれないとしても表面上は断固却下の体は貫く
    少なくとも吉田みたいに「規約で禁止しておきながら、わざわざ公の場に顔出して正反対のことを言う」なんてことしねーよ

    • 昔っから計測や表示ツール使用ぐらいじゃ取り締まりなんてされないよ
      というか昔からネトゲの運営なんてのは
      自分たちに都合の悪いものを即BANして何も言わないってのが常だったからな

      吉田みたいに線引きを事実上明確化してくれるってのは
      実はすごいありがたい事だぞ
      んで規約で公認なんてのはお前みたいな頭固い奴がいる限り無理なのはわかるだろ

      吉田が節々でツールを認めるような発言してるのもそういう頭の固い奴にもいつか理解してもらうためだからな

  58. 規則を曖昧にしてる運営が悪じゃなくて、曖昧だったり不公平だったりする運営そのものが規則だから。悪法も法なり。こればっかりはあれこれ言ってもどうにもならないんじゃないか。

    • むしろ曖昧だからこそ助けられている部分も多い
      100か0かにしてしまうとどちらか片方のユーザーを切り捨てることになる
      だから両方の意見を汲み取った上での合理的かつ大人の対応

  59. でも本当に「自己責任」で使ってる奴が何割いるんかね
    ACT擁護派って万が一運営が方針転換して処罰に乗り出したら半分以上は文句言いそうなイメージがあるわ
    アンガーマックス事件の時もフォーラムで言い訳祭りだったし

  60. 厳格にすると、アウトラインのギリギリまで狙ってやるバカもいるからな
    しかもセーフラインだから取り締れないから実質野放しになっちゃうから、
    こういう規則はアウトになるし、どういう基準でやるかは基本公開しないわな

  61. あるブログの引用だけど↓

    =====
    ACTのFFプラグインの説明ページを確認すると、以下の注意書きが書いてあり、後者の意味での自己責任だということを作者さんも自覚されていることが分かります。

    Disclaimer:
    This is more than a simple log file parser. It connects directly to the game memory to read out log buffer data and other memory locations. It does not write anything to the game, however, and never will. It also captures network data received by FFXIV, unless this feature is disabled. It almost certainly violates the FFXIV-ARR terms of service. Do not mention parsers, DPS, or overlays in-game or you risk suspension if someone calls a GM on you. Use of this plugin or any other software is entirely at your own risk, and neither myself nor ACT and its author are liable for the result.

    免責事項:
    これは、単なるログファイル・パーサーを超えたものとなっています。ゲームメモリに直結し、ログのバッファ・データなどのメモリ領域から読み取り処理を行います。しかし、ゲームに対して何も書き込みませんし、将来も書き込むようにするつもりはありません。FF14から受け取ったネットワークデータの取得は、当該機能を無効化しない限り行われます。これは、ほぼ確実にFF14: A Realm Rebornの利用規約に違反しています。パーサー、DPS、オーバーレイについて、ゲーム内で言及しないでください。どなたかがGMに通報した場合に、利用停止になる恐れがあります。このプラグインなどのソフトウェアは、完全に自己責任で利用してください。作者もACTもACTの作者も一切の責任を負いません。
    =====

    コメント欄を見てるとDPS計算だけなら違反じゃないと勘違いしてる人の多いこと
    誰が吹聴したんだか

    • 違反じゃないって思ってる人はいないでしょ
      どこで勘違いしたのだろうか・・・

      • どっちかっていうとACTはメモリーリーク(誤用)していないので問題ないってのが結構危ない勘違いな気がする
        >connects directly to the game memory to read out
        だからメモリーリーク(誤用)してるよねコレ

    • それ古いREADMEじゃなかったっけ?
      今のがどうなってるのかは知らんけど

  62. MODで遊ぶのは海外では一般的とはいうけど
    向こうのオンゲーだってチート有り無しで鯖分けてるんだけどなぁ
    何か14のユーザーは吉田の発言を都合のいいように解釈してる節が強いと思うんだけど
    プロデューサーや運営体制が変わってACTが全面禁止にでもなったら
    どういう反応するんだろうか?

    • 禁止にした所で取り締まれないし、今までどおりじゃないの?
      少なくても配信でうっかり流すようなのは減ると思うけど、その程度だよ

    • >>吉田の発言を都合のいいように解釈してる節が強い

      だってあいつら吉田の言葉に従ってるんじゃなくて
      自分勝手する言い訳が欲しいだけだもんよ

    • 今でも全面禁止だよ
      禁止行為=BAN対象じゃないってだけだ
      てか吉田から変わったってそういう根本ルールを変えるわけないじゃん

      海外じゃあって当たり前というか
      騒ぐやつなんてほぼほぼおらんからな計測ツールなんて
      取り締まり強化なんてしてみろ、それこそ日本の一部以外から総スカン食らうわ

    • 引退するだけでは?
      ここまでずっぷりとACTが浸透してるのにいきなりACT全面禁止にするようなバランス感覚の悪い運営になったら、潔くFF14ヤメると思う、別にACT万歳ってわけじゃなくても同じ

    • どうもこうもない
      ただFF14をやめるだけ

    • ACTがないとFF14クソゲ扱いで草

  63. 吉田P自ら攻略に大きな影響がないからOKみたいなこと言ってるようじゃ自重しないやつらが同じこと繰り返すだけだろうな。
    このゲームはMODで通常あり得ない行動を可能にしてヒャッハーしたりするのがOKな作りじゃないんだから文化ガーなんて言ってると最悪ゲームそのものをぶっ壊されかねない

    • まさに攻略に大きな影響が無いからこの程度の対応で済んでるんじゃね
      大きく影響が出るチートツールはしっかり処罰されているんだし
      こんなんで騒いでるの日本の一部だけだと思うわ

  64. タイタン解析がセーフでモブハンレーダーがアウトというズブズブっぷり

    • セーフとは言ってないけどどこから拾ってきたのかな

      • 罰してないじゃんという皮肉でしょ

  65. お咎めなしってセーフってことじゃなくて?
    この違いでプレーヤー側にどう影響あるの?

    • 過去と同じムーブを公式がするなら、警告くらいはするかもなー(チラッチラッ)ってインタビュー等で吉田が発言するね
      それを目にした繊細なプレイヤーは若干の心労があるかもしれない
      まあ実際には警告されないみたいだけど

    • お咎め無しって事は無いぞ。
      運営がはっきりとした証拠を掴める状況(一番手っ取り早いのは各種チャットログで自分から「使っている」と自白していた場合)ならばBANまで処分された事例がある。

      証拠が掴めない、掴むのにコストが掛かりすぎて現実的には難しい場合があるってだけ。プレイヤー側がわざわざマヌケにも尻尾出してくれたら、そりゃ喜んで掴んで処分するさ。

      だから「ACT許せない派」がやるべきなのは、こんな所で喚くんじゃなくて、誰かがチャットで「ACT使ってます」宣言したときに通報することだよ。
      #多分ここで喚いてるのは実際にはFF14やってないアンチが大半だろうけど。

  66. なんでDPSメーターがだめなだけでアドオン全体がなしになるの

    • 過去PLL見直して来い
      この手の話はもうとっくに結論が出てる話だ

  67. SNSや動画で堂々とACT情報載せるやつのせいで肩身狭いんだよね
    ACT反対奴より、こいつらを排除した方が得策では

  68. この件で一番の問題は文句を言っている奴等の半数がFF14をやっていない or やる気もない奴等だってことだなw

    • ほんこれ
      PLL追ってればほとんど全て既に公式の結論出てる話ばかり。

    • 14プレイヤーの多くは
      対応に納得して使ってる少数のレイド層と、
      知ってるけど使わないから興味ないor存在自体をしらないライト層が大半だと思うね

    • フォーラム見てきたら?w情弱さんw

  69. ツールで他人に不利益を与えたり、迷惑をかけたらBANな。
    そうじゃなけりゃ個人的な利用の範疇で自己責任で好きにしろ。
    でも何かあったらBANすっかもしれんけど、そん時は文句言うなよ?
    ってだけの話だと思うがな。

    • それだけのことすら理解できない宗教家が騒いでるだけなんだよね

      • ツールは使用してたらBANって運営が言ってるんだが、理解できないバカなのか?W

  70. PS4だけど現状で別に不満もないな、PCの人にこっそり測ってもらって後で聞いたりするしそれで充分だわ。

    レーダーやら読み上げも本人が楽しいならいいんじゃね?
    俺はつまらなさそうだから使わないし、不満あるなら蹴っておくれ。

  71. まあこのままだと次の絶が出ても、いかにツールを上手く使うかのレースにしかならんね

    • 何いってんだ、侵攻編ぐらいのころからトップクリア勢は基本ツールなんて使いこなしてるぞ。
      それを言うなら5年間そういうレースだよ
      そんなの皆わかった上で楽しんでるんだから

  72. 最近、ねこくませめてるな

    ACT使ったって言ったらBANされている人がいる一方で
    動画に堂々と表示して何もお咎めないレジェンドもいるしな
    ダブスタっていわれてるよスクエニは

    • RMTのアレと違ってこの記事に関しては完全に事実の積み重ねだから…
      これで攻められていることになるなら運営さんが環境作りに失敗している

    • そりゃプレイヤーキャラの口やTwitterで使用をひけらかしたらBANされるよw
      どうがで映り混むのがみのがされてるのは
      使ってる奴が明言してないからだぞ
      動画や配信の冒頭で明言したりすればトップ勢だろうがBANだよ

  73. MODを許容してるゲームとかはちゃんとルールがあって線引きもしっかりしてる
    あやふやの方が都合が良いのかわからんけども、線引きをあやふやにしてる限りはずっとこの問題は言われ続けるだろうね。
    公式が「使っちゃダメ」or「使ってOK」のどちらか明言すれば終わる話なのに
    使っていいか聞かれて回答を濁す運営って珍しいよ

    • そんな簡単なもんじゃないって上に書いてあるやろ

  74. 解析するなという規約がある時点で、メモリだの通信だのをがっつり解析してるACTは問答無用にアウトだろうに。
    パケットを外部UIにつないでるだけだから!とかいうどっかのバカの発言は、エンジニアとかに助走つけて殴られるレベルの糞失言だぞ。

    • そもそもACTに限定した話をしていると決めつけているのは貴方では?

  75. 動画に外部ツールのUIが表示されるのは好ましくないってアレ
    カスタムトリガー/アラーム(ACT)TL(ACT)オーバーレイ(ACT)TTS/読み上げ(ACT)スペスペ/ジェイルやらかしたブツ(ACT)

    PvPの情報解析やアラームは控えてってヤツは
    カスタムトリガー/アラーム(ACT)TTS/読み上げ(ACT)スペスペ/敵リキャスト監視(ACT)マルチレーダー/レーダー(ACT)

    モブハンレーダーも徹底的に排除とあるが
    カスタムトリガー/アラーム(ACT)マルチレーダー/レーダー(ACT)棒読みちゃんレーダー/レーダー(ACT)ウルスカ/レーダー(ACT)

    まあACT叩かれるのもしゃーないってか、さすがにPS4でやってる奴らが可哀想になってきた。

    • PS4でも絶はクリアできるんだぜ?
      あとそれでもがっちりレイドやりたい人はもはやPCに乗り換えてる気がする
      自分はPS4民だけどそれ以外は別になんの問題もないし

  76. ログズに上げられて恥ずかしいような戦闘をするなよ。

    • ここ最近見たコメントで一番頭悪い

  77. 空気読んで使えって言われてたのに空気読めない奴らがご丁寧にツール使用全開の動画をアップしてくれちゃったからなあ
    吉田も困っただろうけど甘やかしてきた自業自得だししょうがないね

  78. この記事見てわかったわ
    未知の物を許容されるのが嫌なんだな
    これは吉田の説明力不足

    • 漫画やゲームを規制したがる人達も
      何だかよくわからないから規制したいって感じだよね

      • とても腑に落ちた。なるほどな。

  79. とりあえず「レイドレースで外部ツール映したら失格」って言ったらいいんでない?

    • ホントね。黙認とはいえ規約上はアウトと明言されてるんだから配信者が当然のように外部ツールの写った状態で流してるのが放置されてるのはもやっとする。
      こういうとこ曖昧にしてるから舐められて、トップクラスのチームがRMT業者になる原因なんじゃないかと思う。

  80. ツールに話は運営は後手後手に回っているんだよね。
    ツール開発者は動画で運営が黙認したところより、少し攻めたのを作る。
    それが黙認されたのが確認できたら、またそれより少し攻めたのを作る。
    よく言われる例だけど水槽の魚は水温を少しずつ上げていくと茹で上げるまで気づかないらしい。
    茹で上がる前にゲーム開発者としてのモラルを思い出して欲しいところだね。

  81. ほんと、不利になりたくないならPC買えはかわいそうだよな。

    いくらするとおもってるんだ

    • 4kでぬるぬる動くスペックとかしなきゃそんな高くないでしょ

    • 読み上げ無いと不利なのはごく一部のコンテンツだし、
      しかも読み上げはバトルチームが徐々に対策しつつある。
      多くのユーザーにはDPS計測なんて興味以上の有利不利にはならない。

      それでもツールが欲しいなら、つまりそれくらい熱心なら、
      幸い14はかなり軽いからPC買うのもありじゃない?

    • せいぜい15万もあれば買えるだろ
      てか買っとけば他のゲームや仕事や他の趣味にも生かせるようになるんだから
      そんな高い買い物じゃなかろう

    • PS4買っててそれはないわ
      笑わせんな

    • お前はいくらかかると思ってんだよ

    • タワー型10万で問題ないよ。
      むしろ世代的には古いゲームに位置するから
      比較的CPUをケチっていい。

      ハイスペックゲーミングPCなんて探さず、
      最近のi5を積んだミドル帯で、グラボそこそこあれば十分。

      設定を下げれば10万のノート(但しゲーム用のGPUを積んでること)で何も問題ない。

  82. 伝家の宝刀「大人の事情」大人汚い ずるい ただの逃げ 逃げの吉田

    • はいはい、おこちゃまはCEROレートAのゲームにもどりまちょうねぇ。

    • 何でも白黒つけないと気がすまないの!もどうだろうね

  83. そりゃグラの質、処理速度、使えるデバイスの数、マクロのコピペ等
    同じゲームやるならPCの方がCS機よりいいに決まってるよ
    だけど「外部ツールが使えない不利な状況のためPCへの買い替えを勧める」
    ってのはマジでこのゲームくらいなんじゃないの

    • そもそもPCとCSの両方でサービスしてるMMOタイトルがものっそい少ないからな。

    • PCとCS機で世界が二分できると思うだろ?
      俺も昔はそう思っていた。
      だがPCはグラボ、ストレージ、cpu、デバイス、モニタ解像度と
      ほとんど無限のヒエラルキーがあって、
      しかも休みなく走ってないと
      あっという間に置いていかれる。
      「不利な状況を脱するためにパーツ買い替えを勧める」ゲームばかりだ。

      むしろFF14はそこまでPCスペック追求しなくても置いていかれないだけ全然優しい。

  84. 表示すると一定のDPS出すことが強要されるってのがなー

    だったら時間切れとか作るなよ
    自分らのゲームデザインと方針があってねーんだよ

    • PTDPSと個人のDPSの違いわかってる?

  85. PCと同程度のサービスはもうあきらめたからPS4専用鯖作ってくれたらもういいわ
    現状満足してる奴はいかなくていいし移住希望者だけ移住で

  86. 自分のDSPだけが見える公式メーターを実装すりゃーいいだけの気もするんだが
    他人のが見えるからハラスメントが発生するわけで
    ネットで平均DPSとか調べて歓喜するなり絶望するなりはご自由にって感じで

    • お前のDPSを言えって脅迫してくるやつが出てくるだけじゃね

  87. ACTを使用している方のほとんどは、ハラスメント目的ではなく自分の火力を知って、更なる高みを目指したいと言うゲームが本当に好きで楽しみたいという方だと思います。

    公式もそう言ったことを理解しているから、自己責任という言葉を使っているのかもしれませんね。

  88. ACTを使用している方のほとんどは、ハラスメント目的ではなく自分の火力を知って、更なる高みを目指したいと言うゲームが本当に好きで楽しみたいという方だと思います。晒す人が目立つだけで。

    公式もそう言ったことを理解しているから、自己責任という言葉を使っているのかもしれませんね。

  89. ACTを使用している方のほとんどは、ハラスメント目的ではなく自分の火力を知って、更なる高みを目指したいと言うゲームが本当に好きで楽しみたいという方だと思います
    公式もそう言ったことを理解しているから、自己責任という言葉を使っているのかもしれませんね。

  90. 4ce7b5760は、ちょっと落ち着け。

  91. ねこくまさんから「PS4は不利」なんていう言葉が出てきたことがとてもショックだった

    • PS3お断り、みたいなもんや
      人間なんで配慮が足りない事もまぁあるわな

    • 流石にゲーマーの中じゃこれは常識だぞ
      スカイリムやマイクラのPC版見てみなよ
      お手軽で安くやれるのがCSの利点なのであって
      ゲーム体験で不利になるのは当たり前

      ただの事実を言うのに配慮なんていらん

      • ハゲにハゲって言うなって小学校で習ったやろ!

    • DPS測れないから情報的には不利だってだけだろ。

    • 大きく不利といってるわけじゃないぜ
      細かい情報が見えないくらい
      しかもレイドやら最先端を行く人ぐらいじゃないとその差を感じられない
      普通にプレイしてたら考えなくていいくらい

  92. 正直大部分の人にはレイドレースに参加すらしてないからACTの有利不利やらとか関係ないし
    最先端を走る事に命かけてるレベルじゃなきゃツール無くても普通に遊べるし
    それはどうなんだと問い合わせはしてもそれでチート公認の汚いゲーム!もう辞める!とかまで行くのはちょっと分からない

    • 追記
      まー運営に全く非がないかと言えばそうじゃないけど。
      吉田がACTは隠れてやれってやんわりとしか注意しないから「公認だー!」と増長して堂々と使う人が絶えないのは確かに問題だけどね

      • 実際の状況や発言から考えれば正しくは容認だとは思う
        まあ同じようなもんだけど

  93. PSO2やDQみたいに無駄でも絶対駄目って言っておけば良かったんだよ

  94. 結局使ったもん勝ちってことだな
    これからは俺も使うことにするわ
    正直者がバカを見る素晴らしいゲームだ

    • わかりやすいねキミ

  95. 5150の召喚、絶バハの時配信中エキルレでライト詩人のDPS晒し上げて愚痴ってたけどあれはセーフなのか・・・

    • 見てた人あるいは被害者本人が通報しなかったら開発も動かないっしょ。

    • こういうのって親告罪じゃないの?
      その詩人が通報してたら動いてたでしょ

    • そもそもあの召喚、例のDOA事件の当事者(あのときのPTメンバー)だぞw

  96. 結局はどう説明しても、
    DPS測られたくない下手くそは意図的に理解しないから無駄だよなw

    • 極零式行ってる人で測られたくないとか言ってるDPSは正直なんでDPSしてんの?
      って思ってます
      絶に図られて困るって人はいないし

  97. そもそもDPS計測においても
    実際に必要なのは総与ダメージに占める自キャラの貢献度の表示だよ。
    だからHPバーに今まで通りの
    総与ダメージ/総HPに、
    総与ダメージに占める自キャラの与ダメージ割合、
    総与ダメージに占める自キャラの支援効果の割合(厳密な値は無理なので見込み)
    があれば事足りる。
    だから本来論に戻ればハラスメントの余地はなく単なるゲームシステムの不備だと思う。

    • 野良で行ってクリアできなかった場合、
      「与ダメージの割合を申告してください」って言われる可能性ない?
      結局そういうはっきりとした指針があると同じことになるんじゃないかねぇ

      • 割合は相対的だから、気合を入れれば入れるほど周りは下がるからね
        機能をONにするときにハラスメント行為に対する同意文とかだせば、今の曖昧な状態でなく明確なルールに出来るんじゃないかな

      • そこは原則的には当人同士のコミュニケーションの問題じゃね?
        他の人の貢献割合を知りたい人と自分の貢献割合を申告したくない人が仮にマッチングして、話合って解決できなきゃ解散だそれっきりだってだけで…
        開発や運営ができることってプレイスタンスがマッチングに反映されるようにするとか、解散じゃなくてハラスし始める変な人が出てきたときに仲裁するとか、それくらいでしょ

  98. >リバースエンジニアリング、解析等の行為

    この二つが禁止事項である限り、外部ツールはグレーなんていう必要もない。
    完全に黒。
    「利用規約なんて知らない」といったも当然の失言をしただけだよ、吉田は

    • プログラミングのプの字も知らないんだね。

  99. じゃあツールは絶対廃止と言ったところでそれをどうやって検知、立証するのって話
    スクエニがパッチにスパイウェア突っ込むしかない
    それを許容できんのかって事だ

    • 生配信については確定で黒
      動画についてもSNSとかから辿っていけば立証できるケースはあるだろうね

    • それをやっちゃったのが悪名高いnProtect Gameguardだ。
      簡単に説明すると「チートツールに特化したアンチウィルス(韓国製)」なんだが、対象のゲームと関係無いアプリをブロックしてしまう誤動作が多いわ一般のアンチウィルスとバッティングしてブルスク頻発するわ、ゲーミングデバイスのドライバをチート扱いするわで最悪の評判よな。
      最も酷いのはそれだけトラブル出しておいて、肝心のチートツール防止にはろくに役立たないという。

      • このnProのせいでPSO2から足洗ったわ
        突然ゲームが起動できなくなって問い合わせもしたけど無しのつぶてで諦めた

        • そもそも本気でチートすることが目的だったらnProなんて対策して突破するに決まってる
          だから起動を制御するのではなくゲーム内の動きで監視する現体制はもっとも合理的なやり方

  100. なぜactを動画に残して対処されないのかってまくし立ててる人はまず前提の知識が足らんと思うのよ
    actはサーバーサイドに何も痕跡が残らないから、画面に映っているそれが本当にactなのか立証するすべがないわけよ
    冗談でもなんでもなく、「動画に映っている!お前はactを使っている!規約違反だ!」という論法は成立しないのが現行の規約よ
    著作物利用許諾を取り下げるから動画を消しなさい、という対応はできると思うけど、結局それも規約の中野玉虫色の部分を使って本質と関係ないところでぶん殴ることにしかならないから、意味がないんじゃないかなあ

    • 生放送の類のリアルタイム実況だったら、著作権侵害の申し立てでプロバイダに開示させた情報を含む状況証拠を積み重ねて、十中八九処分までは持って行けるだろうね。

      投稿動画の場合は他との合わせ技があれば行けるだろうが、かなり綿密に追っても尻尾掴めるかどうかは状況次第。

      「チートツールをオーバーライド表示させることでスクエニの著作と一元化させているかのように誤認」という名目で著作権侵害の申し立てだして、動画削除させる位かな、現実的な落とし所としては。

      • ツールはクライアント側で動いてるんだから
        プロバイダに何を開示させてもツールの証拠なんて出ないぞ
        配信中にスクエニ社員に見られたとしても、全く関係ない画像が表示されてるだけですよって言われたらそれで終わる、証拠がないから
        著作権も全く侵害してないからな

        ぶっちゃけ自己申告以外を罰するの無理だよ
        スクエニのサーバー側に何も証拠が残らんのだから

  101. そもそも規約で禁止してることと運営がその規約を理由に処罰するかどうかは別問題だからねぇ

    • 規約は規約だけど、その中でいろんな事を踏まえて考えるんだろうし、
      結局は運営が黒と言ったら黒、白と言ったら白であって
      これはBANやろとかこちら側が決められる事じゃないよね

  102. 禁止行為をスルーするだけならまだしも事実上容認だからね
    しかもそれがゲーム攻略に有利な機能を有してるんだからそりゃ色々言われるよ

  103. 数値が知りたい木人じゃわからないってそれアンタ
    倒した残り秒数とかで向上してるかどうかも分かるんだから十分だろ
    倒したかどうかでしか見てない時点で、使う側に問題あるよそれ
    そんなやつに公式メータ与えたってACT使わせたって無駄だよ、おんなじことだもん

  104. 大体ハラスメント関連ばっかり注目して公式ガーって意見多いけど
    まとめにも出てるけどウィルス混入→訴訟コンボのほうがやばいんだと思うわ
    下手なMODなんか出してそんな事になったら大損害だしな、だがいじくれないMODに価値はないわけで
    訴訟大国アメリケンでも展開してるってのを忘れちゃ駄目よ

    • MODは文化って言うくらい普及しているんだからその対策はあるやろ
      公式で検証済みバージョンのMODしか使えない(無理やりインストールした場合はノーサポート)ってパターンもよくあるやん
      それよりも利用規約がブレるリスクが怖いぞ、利用規約に実質的に効力がないことがプレイヤーの一般常識になっていたって判断されると例えばBANされた悪質プレイヤーから逆訴訟されたときに負ける…まあそこはプレイヤーサイドが心配するこっちゃないけどな

      • 規約あるのに逆訴訟で負けるわけが無いだろ

        • 困ったことに、規約が有効になる前提条件はサービス提供側がちゃんと説明することなんだよなあ

          • 説明というのが何を指しているのか分からないけど、サービス開始時に同意したなら説明受けたという事じゃないの?
            それが無効だと言うならほぼ全てのソフトで無効になっている事になるけど。

        • 残念ながら、それがありえてしまうのがアメリカ。

          • という事は規約を守らなくても良いって事だな。
            規約を守れって言う前提が無くなったんだし、何も問題無いんじゃないの?

            • だから「運営はツールを公認している」と言われるんだよね(これは日本語としては容認か黙認が正しいと思うけど)
              これは一方で、ACTが公認されない理由は何か?ってとこでよく持ち出される「ACTがウイルス混入するとスクエニが訴えられるから」って説明が不自然に見える原因にもなっていて、「規約を守れって言う前提がない」リスキーな状態を放置しているのにACTにウイルスが混入するかも、という万一の状況を懸念するというアンバランスな対応になっているのよね
              ただ上で書いた通り、究極的には運営がそれでいいと思うならそれでいいって話なので、結局一プレイヤーとしては「FF14の規約とツールの現状ってそうなんスね」って事実確認しかできないね

              • 会社として認めていないんだから公認ではないでしょ。
                ウイルス云々は使用者への注意喚起でしか無いんじゃないの。
                ネトゲに触れると必ずMODとかに触れる機会増えるからな。禁止と言いつつも念のため注意もしておかないとリテラシーの低い人が問題に直面する。

                DQXでも断固禁止と言ってるけど、実際使っている人がどれくらいいるか把握しているのかな。
                断固禁止にした事で表に出なくなっただけで使う人は使うから、単純に制御不能になっただけに見えるんだよね。

                どちらにしても運営がアウトだと判断した奴を処罰する名目としての規約があるわけで、アウトにならなければ自己責任で遊べる幅があるというのはプレイヤーとしては良い事なんだよな。
                アウトの基準は当然教えられないけど、アウトにならずに安心して遊べる最低限の基準が規約だよ。

  105. いくらデジタルなゲームと言ってもな、1か0でしか語れないのは考えるちからがないとしか思えない。

  106. ルインジャ連発チートについては話題無し、か

    • 対策とBANがされてる話をどう話題にするんだ。

      不正パケットをサーバーに送ってありえない挙動させるのと
      正常なパケット読み込んで自分のクライアントに表示するのじゃ全然ちがうぞ

      このへん区別出来ない奴はこの手の会話しちゃだめだよ

  107. そもそもACTが火力計算以外に出来ることが多すぎるんだよなー
    DPSメーター導入云々じゃなくてあれだけ色々出来る海賊ツールを野放しにして
    あまつさえPCに買い替えたら?みたいな事言うのは可笑しな話よ

    • スクエニゲー専用でも無い汎用ツールに対してゲームベンダー一社が何をしろと?
      開発者を脅して開発停止にでもしろというのか?
      まず間違いなく訴訟喰らって懲罰的損害賠償喰らうな。

      • だから運営から使ったら処分って言えばいいだけだろ。そんなこともわからないの?

  108. 絶やらない奴が口出すなと思うわ ジェイルが分かった所で動けなきゃ意味ねえし吉田が問題ねえって言ってんだ水さすなよ、信用無くしたってんなら辞めろと思うし、ぐちゃぐちゃ言ってないで違反者だと思うなら通報しろよ。

    • 君はオリンピックのドーピングを指摘してる人に、お前はオリンピックに出てないんだから口出すなって言うの?

      • その指摘が正しい知識のもとでの正しい指摘なら構わんのだけどな。
        実際にはそうじゃねぇからなぁ……
        正しく理解出来ていないのにも関わらず、あれこれ言い出す奴が問題。

        他の例えで言うなら、車道を走っている自転車に対して、
        「歩道を走れよ」って指摘している様な奴が多いって事よ。
        指摘するなら、まずは正しい知識を身に着けろよ、って話。

        • >他の例えで言うなら、車道を走っている自転車に対して、
          「歩道を走れよ」って指摘している様な奴が多いって事よ。
          指摘するなら、まずは正しい知識を身に着けろよ、って話。

          この例えとACT問題が同じとでも?
          それこそ正しく理解出来ていないのにも関わらず、あれこれ言い出す奴が問題だ。

      • プレイヤーキャラが強くなるわけじゃないから
        ドーピングとは違うでしょうよ

        • 強さってなんだと思う?
          コンテンツクリアに必要なギミック処理の人為的ミスを減らせるってのはドーピングって言ってもいいんじゃない?
          言いたかったのは、ドーピングに限らず明確にダメなことを指摘するのに資格なんていらないってこと

    • 考えて行動に移すの『考えて』の部分が無くなる。
      情報的には相当有利になってるよね。
      だったら目視はできないがmobの位置は分かる
      けどそこまで移動してバトルしなきゃならないモブハンレーダーも問題ないように思うけどな

      • モブハンレーダー→盛り下がる
        絶W1stレース→盛り上がる
        という判断がなされたのかも…スクエニも企業だしなあ

        • そもそもモブハンが盛り上がってない

          • むしろ下手に盛り上がるとイクシオンのエリア分割になるから
            そこそこでいい。

    • 絶やってるから口出すね^^
      吉田は問題ないなんて言ってないけど、どこの発言かな?
      妄想でつくっちゃった?w
      自分たちがビビりながら使ってるから何か言われたら気になって気になってしょうがないの?^^

  109. 法律は、社会にルールを定めて少し窮屈になるけど少し我慢して、生活しましょうね。
    ってものでしかなく、白か黒かを決める線引きだって思ってる人が多いのが根本問題。
    白か黒かを決めるのは司法。
    その司法でも、裁判という形でお互いの言い分を聞いて、決めましょうね。ってのが民主主義の原則。
    その上で、社会の状況変化で法律も改正しましょうね。ってシステム。

    規約にむりやり例えれば、規約が法律。司法が運営。
    だから、規約で白か黒かを決めるってのが、そもそも間違ってるのよ。

    • 犯罪を犯して捕まっても弁護士を呼ぶ権利はありますよね

    • それっぽいサイトを検索してました読んでおきましょう
      schoo.jp/minute/219

  110. 丁寧なコメント欄です。

    私はPS4で判断な冷静です。

    1つ目、相手のUSB
    2つ目、マイクなど
    これは表示されるので、一番の危機のUSB問題です。(USBメモリー)と思うよ。

  111. エウレカのNM通知もどうにかして欲しい
    湧いた瞬間反応するノの民が多すぎる

    • マップぐらい開いとけw

      • 中にはそういう人もいるだろうけど、actでfate通知が出来て音で知らせることが出来るのはどうなのって話しです

        • 「中にはそういう人もいる」って……
          ツールをどうこうするまでもなく
          ただマップ開くだけの行為を
          勝手にマイノリティー扱いする根拠がわからん。

          しかもツール有無の差って何秒よ。
          分単位で集まり待ちしてから殴るのに、
          数秒の差が何を産むの。

          • 音で通知することによって、FFの画面を表に出さずに別のことしながら湧き待ちすることすらできるでしょって意味なんですが、それがどうしてマップ開くだのマイノリティーだのにすり替わってしまうのか…

            まあ個人的に湧かせることすらせず拠点待機でノをして経験値だけもって行く人達に思う所があって、こういう偏った見方になってしまってるのかもしれない

            • ツールなんて使わなくてもモニタ複数でもいいし、そもそも別ウインドウを最大化せずに使うだけでもいいわけで、やろうと思えばなんだって出来る

              つーかお前個人のただのキチガイじみた偏見じゃねーかw
              そんな馬鹿な発言してるから宗教家って言われるんだよw

            • 何だよまとめサイト当たりの一部の調子に乗った底辺の発言をことさらに気にしているだけか。
              実際にツールを使ってるやつばかりなのかとか、
              よそ見してるやつばかりなのかとか、
              拠点放置してるやつばかりなのかとか、
              何か確証持って言ってるわけじゃなくて
              お前がノの民を偏見で見ているだけじゃねーか。

              お前の見えている範囲だけが沸かせしてる働き者かよ。
              他の場所で湧かせてる奴らがノを打つ可能性はないのかよ
              全員が定員で常にPT組んでるとでも思ってんのか
              逆に拠点放置が既にPTに入っていてノを打たないのことも普通にあるだろうが。

              お前は自分の目に見えてない範囲の人間をツール使った屑としか認識できないのか。

            • ノの民と沸かせの民がバッキリ別れると思ってる時点で
              お前本当にエウレカやってんのかと。

              もし本当にエウレカやってるとしても、
              お前はまとめサイトの風聞で目が曇ってる。

  112. この話題でちゃんと話し合いが出来てるのは草生えるな
    14速報でこの手の話題何回か見たがどれも荒れてるだけなのにね

    • あそこは煽り目的の人も集まるとこだしなw

  113. 生配信、動画も映ってるやつ消していけばいいのに
    しないからいろいろ出てくる

  114. ねこくまがこんな記事書くなんて失望したわ
    本質的な問題が全然分かってない
    フォーラムのツールスレで見当違いなレスしてる奴らと同レベル

    • 本質的には殆ど問題なんて無いからな。
      本当に問題があると思うなら、本質的な問題とやらを箇条書きしてみ

    • その本質的な問題がなんなのか説明できれば、もう少し説得力があると思うだよ。

      • 宗教家「ぼくちゃんが気に入らないから悪!BANするべき!><」

        っていうのが反対派の意見の本質だよw

        • いるよねこういう奴
          私それ嫌い!!!ってのほんとうざいわ

  115. >>吉田氏は外部ツールのUIが表示されている動画について一度警告しようと思っている

    警告を見たことなく今まで来てしまった
    その上賞賛までするのだから
    「後はわかってるな?」で保っていた人たちの不満が一気に噴出したんだと思うよ

    • その記事こないだ出たばっかりのやつだから
      警告するのは今からだと思うよ

      • 蒼天時代は読み上げについて黙して語らずだったが、
        最近になって読み上げが有利になりすぎないよう
        ギミックを作っていくと明言したり、
        多分だが方針を多少変えてきた可能性はある。

        PvPを盛り上げたいとあれこれやっている事と、
        絶配信が盛り上がった事がきっかけなのかねえ。

        • まあ仮に方針転換してたとして
          いきなり実力行使に出たら反感を買うからなw

          先日のRMTについての再警告含め、
          先ず宣言して、徐々に外堀を埋めてからってのはあり得る。

  116. 使ってないけど何も問題ないし他人が使ってても気にならない
    騒いでる連中は何がそんなに不満なんだ?

    ハラスメントを受ける⇒通報すればやった側が裁かれて解決
    LS等での愚痴がうざい⇒じゃあ注意すれば?
    PS差がつく⇒木人の実装などで差を詰める環境は揃ってるし、何なら聞けばいい。
    モブハン、NM⇒どーせ人が集まるまで長い時間待つんだし即反応する意味ない

    • モブハンで文句いってんのはモブハン修羅の国、アレクサンダー民だろね、かエーテ放置ツーラーにキレたか。
      PVP奴も不満だろうね。
      ACTはぶっちゃければ、一線超えすぎちまったんだよな。

  117. 黒に近いグレーでうやむやになってるのを
    はっきしあたりがFF14はツール公認!ってやるんだよねぇ…

    FF14やってない人を敬遠させたり
    FF14を叩きたい人にエサ与えてどうするの?

    • 黒に近いグレーは曖昧しちゃまずいだろ
      言いたいなら見栄でもいいから
      白に近いグレーって言いなよ

    • アンチは規約守れやらPS4民を大事にしろと言い、ACT奴はPS4民はやめろだのPC買えだの規約の裏を読み取れだの言う異様な光景。

      • 吉田「みんな!私のために争わないで!」

    • それに全く力がないの紅蓮の結果で証明されただろ
      影響無い雑魚の相手はせずでいいんだよ

    • はっきし信者しかみてないとこきにしてもしょうがなくね?

  118. 実際今回の件でそこまで不満だ、開発が信用できませんってなら辞めてしまえ。吉田は次のDDまで無視決め込んでおけばいいよ、今回もどうせ喉元すぎて忘れられるから

  119. フォーラムで馬鹿が騒いで
    自分で騒動って言っててうけるw

  120. Twitterで見た、同人誌のあり方みたいな記事を読んでたんだけど、
    この件に似てるなぁと思った

    公式にとって「ここまではOK、ここからはアウト」と言うことに『メリットはない』ってあたりとか他にも色々と…
    公式にどっちか線引きをしろと詰め寄っても、結局は双方にとって良いことはあんまりないよな

  121. ps4 だけ使用料下げちゃえば済むんじゃないかな。
    正直同じお金払って不公平な環境を容認しているのはいいこととは思えない

    • 賛成!
      メインPCだけど サブ垢で PS4でも2台運用してるから 安いのは歓迎!

    • ツール使っていないPCユーザーももちろん料金下げてもらえるんだよね?

    • PC代金っていう金を出し渋ってるのに何をいってるんだ
      差額15万ぐらい浮いてるんだから不公平もクソもねぇよw
      ハードによる差なんてどのゲームもあるわけで、それでいてソフト買代金はCS版のほうが高い可能性もあるからな

      • 別ゲーのハード差と14のハード差を一緒くたにするな

        • 一緒どころか他ゲーのほうがもっとひどかったりするやん
          PCマルチででてるゲーム見てみろよ
          CS版は基本的にMOD使えないのばっかで遊びの幅が明らかにへっとるやん
          それでもお手軽に遊べるからそれを許容してCS版で遊んでんだろ?
          なんで14のCS版ユーザーだけそんな特別扱しなきゃなんねーんだよw

          PCとCSは環境差が出るのなんて当たり前なんだから、使いたいなら我慢しろ、使われることも我慢しろ

          • 別ゲーのハード差と14のハード差を一緒くたにするな
            ってのは規約上MODはOKの別ゲーとNOの14を一緒にするなってこと

            • 開発側の見解でいったら公式にはmodはNGのマルチタイトルなんてざらにあるんだが
              マルチプレイがあるゲームでも本当はNGだけどPCのクライアント側だけでは表示を変えたりなんてのは普通にある
              PCとCSで出すってのはそういうことだぞ

              一部の14ユーザーのわがままが通じる世界じゃないんだよ
              差があるのが当たり前
              あとはユーザーがそれにどう向き合うかだ

              羨ましいならPC買う
              羨ましいけど買えないなら我慢する
              他人に使われるのがいやならオンラインがあるPCマルチのゲームに触れない
              どれか選べ

              • 全く知らないんだけどマルチプレイのゲームでPCとCS機の両方で発売してて、
                PC版だけに攻略に有利な機能が付いていて且つ同一サーバーのゲームって実際どの程度あるの?

                • CSとPCでクロスプレイ出来るゲームはよっぽどな対策とられてなきゃ14のAct見たく正規パケットやメモリのなにかを表示すレベルならPCでやろうと思えばできる
                  グラの改竄とかも出来る

                  • そりゃやろうと思えば出来るんだろうけど、通常はマスクされてる敵の位置や予兆なんかを表示してることを企業が把握したら対処はするんじゃないの?
                    もちろん非公認に限った話ね

                    • 大半は企業が把握できないんだよ
                      ユーザーが勝手に見てるだけだから、企業側にはなんのレスポンスもいかない
                      仮に動画にツールの表示が映りこんでても企業側に証拠がまったく無いから立証できない

                      じゃあそういうツールを検知する仕組みをソフト側にいれりゃいいじゃんって思うかも知れんが誤検知や正常動作へのリスクが高すぎて殆ど採用してない

                      つまり簡単に言えば14のような状態って当たり前によくあるんだよ

                • あとどの程度って言われても調べるの大変すぎて無理だからな
                  それぐらい数ある

                  • 返信できないからこっちにコメントする

                    把握できないケースは山ほどあるだろうけど、運営側が努力しても結果そうなってしまうならユーザーも諦めがつく
                    でも14は違うよね
                    14の今の状態は非公認ツール使用を把握していながらそのユーザーの記録を公認し称賛してる
                    こんな運営は他のゲームでもそうそうないでしょ…と思いたい

                    • いや、大多数のメーカーが取り締まるツールは選別してるのが現状だよ
                      メーカー側から見てゲーム性に多大な影響を出さないと判断されたものは基本ノータッチ
                      制裁や調査だってタダじゃないからな、やらなくていい調査はやらない

                      ここで重要なのが線引きはあくまでメーカー側が決めるものであって
                      特定のユーザーがいかに気にくわなくてもメーカー判断により、許容範囲内におさまってればメーカーはコストをかけないという事

                      スクエニは少なくとも直近の5年においてActを事実上の許容範囲内に位置付けていて、それで多大な問題がでてないという実績がある状態なわけ

                      だからそりゃハラスメントおきない限り何もしないよね
                      そういうルールなんだもの
                      大人しく諦めるか株主になるかしかないよ
                      それかツール使って大問題おこすかだな

                    • その線引きを間違えちゃってるんだよね
                      流石にアレでゲーム性に影響なしってのは苦しすぎるでしょ
                      禁止事項の「ゲームバランスを崩壊させる行為」まで達してしまっている
                      運営が問題なしと判断したんだからと言っても、それがおかしいぞってのが今回の件なわけで

                  • 沢山あるってわりに1つも出て来んのはなんで?
                    出たところでオフゲってオチ?

                  • 返信出来ないからこっちに書くが、
                    その線引きを間違えてるって論調がおかしいんだよ
                    そもそも今回話題になっただけで
                    4年前ぐらいからあのレベルの表示は動画でのどうどうとした使用含め常態化してる

                    それでも運営は問題視しないし、ユーザー側にも実際なんの問題もおこらなかった

                    それを今更何様のつもりで問題とか言い出すんだという話

                    だから何度も言うが、明確な差になると思うならPC買うか、我慢するか、辞めるかだよ

                    • 「ゲームバランスを崩壊させる行為」に至ってるのは否定しないのね
                      まあ出来るはずがないんだけど

                      今回話題になってるのは、それがもとからあった機能であっても「ゲームバランスを崩壊させる行為」まで及んでると多くの人が認識できるに至ったから
                      つまりプレイ動画を上げて自ら火種を提供した人たちが原因なので話題にしてるほうがおかしいかのような言い方はおかしい

                      ユーザー様のつもりですけど、ユーザーが問題だと言い出すのに時期なんて全く関係ないよ
                      問題がと思うから問題があると言っている、それだけ

                    • また返信出来ないからここに書くが

                      ゲームバランスが崩壊してるかどうかジャッジするのは運営だから
                      ユーザーの俺には否定出来ないだけなんだが。
                      そこを1ユーザーである俺が否定したら自分の立場を勘違いしてる嫌ツール宗教の馬鹿と同じになるやん

                      運営が別にこんぐらいならいいんじゃねって判断してるなら、ふーんと納得するだけだよ
                      だって俺にはなんの実害もでてないし、仮に野良で入った絶PTに使用者がいても困らないからね

                      つか多数が認識したってなに?
                      どこ情報?
                      俺には一部の馬鹿が空騒ぎしてるようにしか見えんのだが

                    • 「多くの人」ってのはフォーラムで140いいね付くくらいの多さ、ね
                      フォーラムで100以上いいね付く機会はあまりないから決して少なくはなくそれなりに多い

                      「嫌ツール」ってのはどういうことなんだろ?
                      規約違反行為は嫌われて当たり前なのに嫌う人を「宗教」呼ばわりするのは面白いね
                      本当は逆で、ツールを支持する側が宗教だったりして
                      ツール禁止されたら14辞めるって人も山ほど見たしツール教ってのもあながち間違いでもないんじゃないかな?

                    • FF14のプレイヤー何人いると思ってるんだ
                      たった140人の何が多数なんだ
                      多数派ってのはそいつらが全員辞めたらサービス継続困難になるぐらいの人数になって初めて効果を持つんだぞ

                      10倍してやっと過疎鯖レベルの人数が多数ってはありえないわ

                      あと規約違反は嫌われて当然とか傲慢甚だしい
                      規約は運営が定めたルールでしかなく
                      それを違反してるユーザーがいたとしてもユーザーが出来るのは通報だけ
                      規約の表面だけ見てユーザーがユーザーに嫌われて当然とかいい放つのは越権もいいとこ
                      あまつさえ運営が裁いてないユーザーに対していい放つんだからおそれいるわ
                      ルールの一部だくみて私刑が当然といい放つようなやつに正当性はない

                      法廷速度1でもオーバーする奴はクズ
                      それを捕まえない警官もクズっていってんのと同じだぞ

                    • 多くの人、と言ってるのに勝手に多数派に読み替えないでね
                      全体数の多数派がいいね押すなんて不可能だって分からないの?
                      国に対して三万人の署名が来たとして「多数派じゃないし一部の声が大きいだけ」は有り得ないだろ

                      運営の判断どうこうじゃなく、実際にこれは黒なのかどうか、ってのを主観で聞きたかったんだけどな
                      運営の判断とかは抜きで
                      そこ盾にしないと正当性がほぼ無くなるから仕方ないのは分かるけど

                    • 線引きが間違ってるとか馬鹿なこと言い出すからわけわかんなくなるんだよなぁ

                      俺の主観でいったら
                      ハラスメントに使わない限りは動画に映ろうが処分はされないツールだと思ってるが
                      これを黒ととるか白とるかなんて答えらんなくね?
                      問題を起こせば処罰されるんだし、そうじゃなきゃ何もされない

                      てか盾にして正当性とかいうけど
                      別に正当だとは思ってないぞ
                      処罰はされないってのを知ってるだけだ

                    • なるほど
                      主観を聞けて今までで一番納得できたよ
                      まぁ確かに処罰されないという前提なら正当かどうかは全くどうでもいいことになるしね
                      長いお付き合いありがとう

    • その不公平な環境がガチで影響しているプレイヤーなんて、
      ごく一部としか思えないんですが。

  122. なんでフォーラム戦士は「実装しないし作らない」って言ってるのにもかかわらず
    「実装しろ」だ「作れ」だ言ってるんです?

    • 運営が現在の立場を表明した事と、ユーザーが要望を出す事になんの関連があるんだ?
      要望次第で方針が変わるのが普通で、運営も要望をやめて欲しいとはつゆほども思ってないよ

  123. PCだけどさ、別に使わないからどうでもいいし
    結局なんでこんな騒いでんのかわからんなぁ

    • 守っていない人を処罰しないのはおかしいって主張しか見えないけどな
      騒いでいる人には何の影響も無いのに熱心に騒いでいる理由が分からない
      あえて言うなら気にくわないから騒いでるんじゃないかな

  124. 一般的にルールが決まってるそれも他人と競うゲームをする場合、ルールを守らない奴は排除されて然るべきなんだが?

    線引きは出来ないじゃなくて裁定しなくてはいけない

    • プレイヤーの思った通りに裁定してくれなかったからと言って、
      運営が裁定してないわけではないよ。

      また、裁定の根拠や理由を事細かに開示すると
      抜け道を探し出す輩にヒントを出すことになる。

  125. 利用規約を改正したら問題はないよ。
    それを遵守してる人間が馬鹿をみる構図を許容してるトップが知的障害なだけ

    • 自己責任と規約の意味も理解出来ない馬鹿なんだから
      馬鹿見て当然だろ

    • 道路標識で40km/hと指定しながら
      50km/h程度じゃ取り締まられない件について
      どう思われますか。

    • 遵守する事でなにか不都合でもある?
      なければバカは見てないだろ。

  126. パケット覗き見してたことが発覚してもBANしないというのが非常識でしょ
    余所のゲームにも迷惑かけるぞ、こんな態度

    • 何がどう非常識なんだ
      スクエニの規定内で問題無いからBANはしないってだけだろ
      他MMOでも運営のルール次第でBANしないゲームあるぞ

      てかなんで業界人でもない馬鹿が
      業界の常識語ってんの?
      お前の脳内常識がゲームメーカーの常識じゃねぇぞ

      • 中を見ていいのなら、そもそも暗号かけずにオープンにしとるやろ

        • いや知らんがな、
          それを決めるのはスクエニだろ
          お前の勝手な判断で決めんな

    • へー、パケット傍受してたら規約違反扱いなのか。
      アンチウィルスとか汎用パケットモニタ使ってたらBANされるのか。
      どんだけ(お前の脳内における)FF14利用規約は万能なんだよ(爆笑)

    • 散々言われているが

      ・クライアントPC側で完結している事象の立証は困難

      ・処罰の重さを決めるのはユーザーではない。

      付け加えるなら

      ・余所は余所。場所が違えばそこにならうのが普通。
      一部の空気読めないユーザーの暴走を貴方が心配する必要は無い。

    • そんな事言ったらウイルス対策ソフト使っている時点でBANだろ。
      どれだけ非常識な事言っているのか分からないのかな。

  127. そもそもユーザーがこぞって使うような便利な物が、ユーザーの自己責任でリスクを冒して使わなければいけない状態がおかしいんだよ
    吉田が迂闊な発言して後に引けなくなってるだけだと思うが、この現状はかなり歪で批判は当然
    ユーザーは自分がリスクを負わされてる事に対してほぼ無自覚なのも不味い

    • そういうのが日本にツールの文化が無いって言われている所じゃないの?

    • 使わなければいけない?

    • その理屈で言うと毎月のようにセキュリティパッチが当たるwindows OSは最大のリスクだな。

      回線抜いたほうが良いね。

    • こぞって使う?
      どんだけACTに対して自意識過剰なんだよw

      • 自意識過剰の意味も分からずに使って草

        • あまりに可哀想だから突っ込まないであげたのに…

  128. パケット覗き見されるのはどうしようもないから、覗き見されても有用にならないようにするっていうのが反省点で、それは確かにその通りなんだよな。
    ツール禁止強化したところでこっそり使われるようになったら対策のしようが無くなる。
    今騒いでいるのはツールさえ禁止すればすべて丸く収まるという短絡的な考えでしかないんだよな。
    クラッカー対策するには下手に対抗せずに仲間に引き込む事でしか対応できないのと同じで、何でもかんでも禁止すれば良いって事じゃないだろ。

  129. 【公式としての禁止事項】
    ・ゲームバランスを崩壊させる行為→不正を働いてはいけない(常識)
    ・ハラスメント行為→他人に迷惑をかけてはいけない(常識)
    【なぜグレー扱いをするのか】
    MODはPCゲームの文化として尊重している
    世界で展開しているからこそ「禁止」にはしたくない
    ※しかし通報により発覚した際は処罰を与えられる
    【なぜ公式として許容しないのか】
    ハラスメント行為に繋がる利用を避ける為
    あくまで第三者の作った物であり正式なものではない
    ウィルス混入等の事件での提訴等を企業として避ける為
    【こっそり利用しても良いもの】
    ボイスチャット・DPS計測ツール
    ※それ以上の機能については明言されていない=利用はダメと思っておく事
    【使ってはだめなもの】
    スピードハック・モブハンレーダーなど
    ※これ以外にも少しでも不正と想定されるもの
    【ユーザー側が守るべきモラル】
    ・動画に外部ツールを表示させて配信しない
    ・ツールで得た情報を用いてのハラスメント行為など
    ・レーダー等の不正となる物を利用しない
    ・都合の良い解釈や極論を述べて騒がない
    ・罰されてない人がいても、それを真似してはいけない
    ・公式サイトへ外部ツールを利用した記事などの掲載
    ・線引の曖昧な部分は極力避けておく

    ちゃんと読んだらこれくらいわかりそうなものだけど、理解出来ない人、批判したいだけの人、曖昧な部分に付け込む人、極論で掻き乱そうとする人が絶えないね…そんな人達がいる限りこの手の話題はずっと繰り返されると思うとやるせないね…

    • 概ねそのとおりだと思うが
      動画配信についてはハラスメント目的でなければ事実上許可状態だと思うぞ
      要は全員の了承がとれてる固定での配信とかなら問題無しで
      野良が混じるような配信では通報されたら普通にアウトだろう

      • うん、プレイ動画の配信については問題ないと思う。全員の許可があればあとでトラブルも起きないだろうし、悪意の無い楽しそうな動画や攻略でわかりやすいように配信~とかは新規や既存ユーザーに関わらず有益だし…。
        ただ外部ツールの表示が出たままで配信することでツールが許可されてると勘違いする人やいらない騒ぎを起こす人がいるのは事実だから、そこだけは各自で気をつけなきゃいけないなと思う…!

        • 問題は新規で始めた人が本来は禁止だという注意に触れずに使ってしまう事なんだよな。
          新規の人がダメな事を知れるように定期的に騒ぐのは必要な事なのかもしれない。

    • そのタイミングでゲームでプレイヤーが見れない情報をパケット解析ツールでオーバーレイしてゲーム攻略に利用する行為、
      ようするに【ユーザーのモラルに訴えかけていた行為】を責任者が認めた。
      鵜呑みにして同様のツールを使った場合、次は利用停止になる可能性もある。
      だから利用規約を運営が望む形にして欲しいって言ってるように見える。
      まー今のままでもアングラな感じがして面白いとはおもうけど、
      今の時代に今の方針で行くのはさすがに運営もユーザーもリスキーでしょうね。

      • 運営がのぞむ形ってのは正に現状だろう
        ぶっちゃけリスキーなのはツール使ってる奴だけで
        運営はなにかあったら即座に裁けるからな
        自己責任ってのはそういうこと

        逆にもろもろ明文化するほうがこの御時世やばいぜ

        • それ以上に規約と運用実態が違うリスクがあるよ

          • 現状そのリスクは無いけど、これ以上踏み込んで来られるとリスクが発生するからact封鎖せざるをえなくなる。だからあとはわかるなと言っている。
            ただ踏み込んでくる奴とact使いたい奴が別だから、この釘刺しは回りくどいんだよな。
            これ以上踏み込んで来るならact封鎖して、公式メーター実装するよって吉田ははっきり言うべき。

          • 規約と運用実態が違うってそれスクエニが言ったの?
            何度もいってるが規約にのっとって何をするかを決めるのはスクエニだぞ

            規約に違反するものを即座にBANしないといけないという法律があるならリスクになるけど
            スクエニが決めたルールで運営するよってのに同意してる奴しか遊べないゲームで何のリスクが発生するんだ?

            そのお前の言ってるリスクを放置すると14はどうなるのか具体的に言ってみ

            • FF14が今までの人生で一番遊んでいるゲームだから書きたくない
              利用規約のリンクが上にはってあったから
              そのサイトの用語を丁寧に拾ってみなよ違う側面もあるよ

              • リスクなんて無いから書けないということな
                はいわかりました

          • 何度か挙がってる例で聞くけど、
            警察が歩行者の信号無視を全員特定して送検してる?
            自転車を片手運転してたら?
            法定速度を1キロでもオーバーした運転者は?

            それら全部漏らさず警察が本気で検挙することは、
            確かに法の遵守に繋がるだろうね(警察の採用者数爆上がりと引き換えに)。

            で、それで社会は円滑に回ると思える?

            何も重犯罪までスルーしろと言ってるわけじゃない。
            微罪でも処分できる余地は確保した規約を作り、
            実際に目に余るところまで達した出る杭は叩くのが妥当な線じゃない?

            実際わざわざ絶のタイタンに触れたと言うことは
            姿勢が昔とは変わって来ていることをを匂わせている。

            ただ、その時の対応として違反者を罰する(対外的な)方向を取るか、
            逆に自分達の責任として読み上げが効果を出し難いよう工夫する(内的な)方向を取るか、 

            それを選択するのはスクエニだろうか。
            それともお前だろうか。

            「違反者なんか消してしまえ」としか考えられないなら、
            お前が警官じゃないことを祈るよ。

            • 司法と行政を吉田が兼ねていて立法も吉田が関与しうることを考えるとその例えは危険だな
              行使しうるパワーを最大限に使う想定で考えたらFF14は吉田の独裁国家で国民は意見を言うことは許されないけど、サービスの提供元と提供先が対等であるようにパワーの大きい方が配慮するべきってのがそれこそ欧米のスタンダードな考え方じゃないか?
              ただ、警察長官としての吉田が仕方ない事情でお目こぼししたのであれば汚職や単なる職務怠慢と見られないように工夫すれば吉田自身の仕事は増えなかったのになと思うよ

              • 独裁国家とか、危険とか割と強めの言葉をつかってるけれど、
                これネトゲだぜ?ネトゲの規模で三権分立して欲しいか?
                運営が独裁なのは当たり前。

                運営の方針が嫌ならさっさとプレイヤーは逃げるよ。
                移民申請なんか要らんのだから。
                結果、運営とプレイヤー間のパワーバランスなんて大して無いよ。
                だからこそ過去幾つものネトゲがプレイヤー流出で消えたわけで。

                逆に、誠に不本意かもしれないが
                居心地が良ければ実際の独裁国家ですら国民は逃げない。
                むしろ増える。

                そして現状の運営方針では居心地が悪くて流出するような人が
                そんな多くない、ということじゃないかな。

                >ただ、警察長官としての吉田が仕方ない事情でお目こぼししたのであれば汚職や単なる職務怠慢と見られないように工夫すれば吉田自身の仕事は増えなかったのになと思うよ
                これ、気持ちはわかるんだけど、無理じゃないかな。
                全部白黒つけろって言う人からすれば
                運営の判断基準を全部開示しないと納得しないだろう。
                だが全部開示するってことは、結局FF14のサービスの中で
                比較的突き易い場所を、悪意を持った連中に教えるに等しい。

                その意味ではFF14の安全性や継続性を危うくするよりも、
                仕事を増やしてでも対応する方針っぽいね。

          • それどういうリスク?

          • 何のリスクを言ってるのか気になる。

  130. 運営がセーフとした事にいつまでもグチグチ陰湿なプレイヤーが多いな、お前らみたいなネガティブな奴は開発も他プレイヤーも必要としてないからFF14辞めてしまえ

  131. 頻繁に例に上がるMOD可なネトゲであるWoTは許可MODと禁止MODの線引きがFF14よりもう少し明確で(とはいえ曖昧な部分もある)
    かつ有用なMODは公式に取り込むと発言してたりするんだよな
    吉田Pのインタビューは規約や方針はこれから整備するって意思表示なのかもしれないけど現状では不足な何かがある感じは拭えないなあ

    • MODについて新生開始時点から言及し続けてる過去の吉田インタビュー記事を読んできて。もういい加減説明する気も失せたから。

      • 吉田Pが語っているMOD論がブレてるように見えるからツッコまれるんだよなあ…
        ホントにブレてるのか、吉田Pが何か勘違いしているのか、ファミ通の記者が書き間違えてるのか、その判断は公式の次の発言待ちだね。コミュニティ放送で触れるかな?

        • そりゃお前さんが「MOD論」なんて捉え方してるから理解出来ないんだよw

          ・海外ユーザーのMODに対する要望
          ・ユーザーアドオンの採用によるMOD文化の取り込みを行うメリットとデメリット
          ・FF14本体の標準UIの開発整備の進み、ユーザーの要望やコンテンツ実装上の要求をどこまで実現するか
          ・サポートするハードウェア/ソフトウェア環境の変化

          それぞれの要素をその時々の状況に合わせて「運用上のメリットとデメリット」を秤に掛けつつ吉田が判断してるんだから、変わって当然だっての。
          なおかつその変化は各タイミングでのインタビューやPLLで折々に解説されてるんだから、追っていかないと理解なんて出来ねえよ。

          • 追っていかないと理解できないほど入り組んだ問題ならなおさらちゃんと説明した方がいいと思うんですけど!?
            なんかフォーラムでも言われていたけどアンチvs擁護の口げんかでドンドン吉Pの次のアクションのハードルが上がっていく…

            • 見返してみたら「アンチウィルスとか汎用パケットモニタ使ってたらBANされるのか」なんて極論で反論する人が
              「それぞれの要素をその時々の状況に合わせて~~~吉田が判断してるんだから」って言っているのか…
              これは完全に釣られましたね、反省反省

              • 正規パケット読み取ってるツール使ってるだけで容赦なくBANっていうルールなのであれば
                ウィルスソフトも汎用パケットモニタもマジでBAN対象だろ
                実際は正規パケットを読み取った表示系ぐらいでは、ハラスメントしない限りBANしねーよっていうのが吉田の意見なわけだ
                これに意を唱えるなら唱えたいほうがしっかり調べるべきなんじゃないの?

                だって大多数のユーザーがそんなこと対して問題にしてないから
                紅蓮までこんなに人気でつづいてるわけだし、
                リアルFATEやTGCなんかで吉田に直接説明求める声もでないだろ?
                ルールをぶっ壊そうとしてるのは現状を変えようとしてるほうなんだからさ
                吉田の方針は会社やチームと話あってつくったルールにのっとったものなんだから情報まとめてからぶんなぐらないと何も聞いてもらえないよ

                • そのツールの利用目的の部分をわざと無視して結論づけようとする人たちがいるのはなんでなんだろう
                  結構重要な要素だと思っていたんだが

                  • 利用目的まで含めてルールづけするとしても
                    現状ではDPSやギミック読み上げならば個人内使用かつ他人へのハラスメントに使わなければ問題ないってのが事実上のルールなわけっしょ
                    そういう前提を踏まえたら使っておこられないツールって意味でいえばウィルスソフトやパケットモニタと差が無いと思うんだが
                    逆に不正なパケットを送ってルインジャ連打してたようなのはちゃんとBANされたよね

                    んで事実上OKなツールがあるけど、
                    それをひっくり返してなにがなんでも規約違反として裁けってんならやっぱひっくり返す側の理論武装が必要でしょうよ
                    何が問題で、ユーザー全体にどう問題を与えて、それがスクエニの利益をドンだけ損ねるか、このへんを吉田の今までのインタビューやらを全部読んでまとめた上で反論しないと話にならない

                    • なるほど、その説明でちょっと分かってきた

                      1.ACTのパケットモニタの機能は汎用的なパケットモニタと変わらない
                      2.汎用的なパケットモニタは一般的にFF14のチートを目的としたものではない
                      3.つまり汎用的なパケットモニタは規約に反しない
                      4.つまり、汎用的なパケットモニタと変わらないACTは規約に反しない
                      5.一方、事実上の規約と文章上の規約の矛盾を指摘する者の多くはACTが規約に反すると主張している
                      6.しかしながら、1~4からそれは事実でないことが証明されている
                      7.つまり、事実上の規約と文章上の規約の矛盾があるという指摘は誤りである

                      …って理屈か!

                    • 前提から違う
                      認識がいかれてるからそこまでアホな解釈になるんだな

                      ・ACTはそもそも個人的に使ってるだけなら動画に出そうがBAN対象では無いツール
                      ・つまり正規パケットやメモリを読むツールだったとしてもゲーム側に不正な挙動させたり、ハラスメントしない限りはBAN対象にならない(そもそもスクエニは証拠をつかめない)
                      ・よってACTはスクエニの定めた内部ルール的には、使い方を間違えなければ問題ないツール
                      ・上記(事実上の問題がないツール)に対してパケットやメモリを読んでるわけだから規約違反だと、する輩がでてくる
                      ・読むだけじゃ問題にならないよ、それでだめならいろんなツールがアウトだよ、と諭される

                      こういう事だ

                    • 返信できないからここにレスになるが

                      ID:9da4a19d0よ
                      前提から違う

                      ・ACTはそもそも個人的に使ってるだけなら動画に出そうがBAN対象では無いツール
                      ・つまり正規パケットやメモリを読むツールだったとしてもゲーム側に不正な挙動させたり、ハラスメントしない限りはBAN対象にならない(そもそもスクエニは証拠をつかめない)
                      ・よってACTはスクエニの定めた内部ルール的には、使い方を間違えなければ問題ないツール
                      ・上記(事実上の問題がないツール)に対してパケットやメモリを読んでるわけだから規約違反だと、する輩がでてくる
                      ・読むだけじゃ問題にならないよ、それでだめならいろんなツールがアウトだよ、と諭される

                    • そもそもこういう記事が今更出ている背景が絶テマのタイタンジェイルをACTのカスタムトリガーで補助しながらクリアする動画が配信されちゃったからだというのはあまり異論のないところだと思うけど、
                      証拠をつかめないからBAN対象じゃない、BAN対象じゃないから規約違反じゃない
                      って理屈はこの背景にマッチしてないんじゃないか?

                    • いや、静かにつかってる分にはBANされないってのは
                      理屈じゃなくてただの事実

                      規約違反じゃないなんていってない
                      事実として、別に処罰されないツールってだけ

                      それを踏まえてそもそものツリーの一番上の話にもどると
                      吉田の話しっかりおってけば吉田のMODやツールについての疑念とか違和感なんてまったくないんだよってだけよ

                    • 「規約違反だ」に対して「読むだけじゃ問題にならないよ、それでだめならいろんなツールがアウトだよ」と返すのって暗黙的に反語表現をしていて
                      「読むだけじゃ問題にならないよ、もしもそれでだめならいろんなツールがアウトだよ、それじゃ理屈が通らないから規約違反じゃないよ」という意図だと思ったけど違うの?
                      後の補足からすると「規約違反だ」に対して「読むだけじゃ問題にならないよ、もしもそれでだめならいろんなツールでBANされうるけどそうはならないよ、ACTについては規約違反じゃないとは言わないけどこれもBANされないよ」って返したつもりだったってことかな?
                      ちょっと省略が自分には読み取りづらいなとは感じたけどそういう意図であればすごく納得できる、補足さんきゅー

                    • 最終的にアンチウィルスソフトもパケットモニタもACTのくだりとまったく関係なくなってて草
                      誰だよアンチウィルスソフトがどーのこーの言い出した奴!

                    • 厳密に言えば目に見える規約には違反はしてるだろ
                      スクエニの内部の処罰ラインがそこに無いって言うだけの話

                      規約違反=BANっていうルールのゲームじゃないんだよってのをみんな言いたいわけ

                      たぶんここがどうしても理解したくいとこなんだろうけど
                      規約違反者をどうするかはスクエニの采配次第なんだよ
                      どんな規約をどう違反したかによって対応の仕方を変えているだけ
                      スクエニの中で細かい線引きがいっぱいあってそれにのっとって
                      一貫した対応をしているだけ

                      それを吉田の口から説明しようとしたら
                      ラインを全部ことここまかに説明しないとならなくなるから無理なんだよ

                      で、↑の話を念頭において今までのインタビューとか発言みてみれば
                      全部納得できるよってだけ

                    • んー?そうだとするとまた分からなくなってくるな
                      A「事実上の問題がないツール、パケットやメモリを読んでるわけだから規約違反だ」←目に見える規約に違反しているかどうかを問うている
                      B「読むだけじゃ処罰されないよ、それでだめならアンチウイルスソフトでも処罰されるよ」←処罰されないと諭している
                      ってことになるからBの発言が文脈読めてないんじゃないか?

                      あと書いてて気付いたけどAの発言って「パケットやメモリを読んで(FF14の攻略に使ってい)る」を意図してるんじゃないのかな?
                      アンチウイルスソフトはパケットやメモリを読むかもしれないけど、これをFF14の攻略に使うために読んでるんだろう!って思う人ってまずいないよな
                      そういう点でもBの発言は詭弁みたいな作りになってるね、もちろんB自身はわざとではないと思うが

                    • 規約違反者は絶対に処罰対象である、という前提を持って読むから矛盾してるように見える

                      一見規約違反に見える行為をしたとして、
                      その内容次第で処罰するかどうか変わるよってのが吉田がずっと言ってきてる話

                      今回ここまで吉田が踏み込んだのはある意味ラインの明確化なんだよ
                      実際にインタビューでツール使用をなんでもかんでも処罰したらスカイプとかも処罰しなきゃいけないみたいな事吉田もいってたろ?これがウイルスソフトの件とかと同じような話で
                      そもそも吉田とスクエニは現時点でActをスカイプやウイルスソフトと同じような位置付けに置いてるってこと
                      それは違うと一部のユーザーが言っても聞く気は無いですよって意思表示なわけさ

                • 深くなりすぎて返信が出来ねーw
                  アンチウィルスソフトの話はパケットのぞき見してるのにBANしないのは非常識だってくだりからだ

                  • そもそもさ、「規約に書いてあるからBANが可能」ってのは、何が何でも通る訳じゃ無いんだよ。
                    日本でもアメリカでも「サービス提供に明確な支障を来す場合を除き、ユーザーを理不尽に縛る規約は(例えユーザーがその規約に許諾を与えていても)無効」って判例があって、運営はそれを常に意識して「常識的に」行動しなければいけないの。

                    アンチウィルスソフト云々は確かに極論だよ。
                    「物理的にFF14のメモリ読み出ししてたらBANしないのは非常識」って極論持ち出してる人に対する揶揄だもの。

  132. 全員踊りきれば褒められるお遊戯してたら
    横で勝手に課題ギリギリの変なお遊戯ダンスする連中がいて
    まーたやってるよ好きだな~ぐらいに思ってたら、一番偉い人がソレを無茶苦茶褒めるわけ

    え?とはなるわ。

    • 俺の頭が悪いのかな?全く例えが理解できない…

      • というかコメ全体的に例えが下手すぎて流れが良く分からんことになってるw

  133. 制限速度以上のスピードが出る車の販売を国が認可してるのはダブルスタンダードだ

    ーで?っていうね

    • その例えだと
      吉田首相「速度違反は法律違反かと言われたら法律違反や!でも内閣にも公務のために速度制限超過してる人おるわ!速度制限超過できるようにしてくれて、ありがとう!」
      になるな…やっぱこの法律がおかしくね?
      万人にこれを非難しろとは言えないけど、おかしいって突っ込まれてもしょうがなくね?

      • いやお前さんが言ってるのはまさに現状の法律どおりじゃね

        仮に警察の検問に内閣関連の車が速度違反でひっかかりそうになったら
        まわりに一般人が居なかったら普通に見逃すだろ?
        んで総理は警察にありがとうってあとで言うんじゃね?

        軽度なルール違反は状況に応じて対応されるもんだぞ
        お前の考え方でいうと世界中おかしなルール法律だらけになっちまう

        • 現行犯で見逃してたらそりゃ警察の犯人蔵匿罪だよ!
          ちゃんと不逮捕特権なり例外規定なりで逮捕されないように/逮捕しなくてもいいように定めておかないと

          「パトカーはなぜ速度違反にならないのか」でググると分かりやすいんだけど、例えば速度違反を取り締まり中の緊急車両は速度制限が設けないって例外規定がある
          内閣の車も緊急車両になる場合もあるかもしれない、それならそうと規定していたらセーフ
          …なんだけどこれ規定してるって説明がないよね

          じゃあ今の状況がどうなっているかもこの例えに置き換えると「緊急車両じゃなさそうな車を首相兼警察庁長官が目撃してわざと見逃したのを市民が見つけて騒いでいる」ってことになる
          んでこの首相兼警察庁長官は「海外旅行者は増えているし海外では速いスピードで走れるスポーツカーは文化になっている、それに結果的に事故はおきなかったから問題ないよね」って言っている
          これは説明がちぐはぐであって、首相兼警察庁長官は「あの車は実は緊急車両だったんだ」なり「見逃したように見えたかもしれないが捜査中だ」なり「多忙過ぎてすべて摘発はできないのでどれを摘発するかは警察で選んでいる、その結果あの車は摘発しないことになった」なり言えば早かったんじゃないか?

          • いやだから相手が相手で
            犯してる犯罪の内容がクソどうでもよかったら
            警察だって現行犯見逃すだろって話だと思うんだが

            説明や釈明が必要な重犯罪扱いしてるから話がおかしくなるんだと思うぞ
            んで法律じゃなくてスクエニの俺ルールでしかないんだから説明義務は無いんだよ

            もっといったらそんなことを釈明や説明するほうが
            本当の犯罪者につけいる隙を与えることになるからな

            • 説明義務は無いっていうのは吉田Pの見解はちょっと違うみたいで「そこをきちんとポリシーを持って伝えていくのも、僕(=吉田P)の仕事のひとつかな」とインタビューで言っている
              日本語としては努力目標とも読み取れるけど、その場合は今度はフェアさの問題や宣言に対する達成度がどうかって問題がつきまとうんじゃないかな

              • そのポリシーをもって伝えて行くって言うのが
                ツール作者へのありがとう発言や、
                今回のタイタンの件に関する所感だろう。
                PCで展開してるMMOである以上何がなんでもツールはNGとするのはおかしいと思ってますってのが吉田のポリシーってだけで
                要は頭ごなしになんでもかんでもツール否定するのはおかしいよって伝えたいだけだよ

                ツールを使ってるから規約がどうこうとか運営がどうこうってするつもりはまああったく無いと思うよ
                そんなつもりがあるなら4年前にやってる
                だから進捗も達成もクソもない、そもそも日本のこことフォーラムぐらいでしか話題になってないからね

                • いつの間にか「説明義務は無いんだよ」という主張がどっかに消えている…この30分の間に彼に何があったんだ…

                  • ここしっかり読んで
                    >ツールを使ってるから規約がどうこうとか運営がどうこうってするつもりはまああったく無いと思うよ
                    >そんなつもりがあるなら4年前にやってる
                    これが規約や運営方針に対する説明義務はねぇよっていう話についての延長線の意見

                    んでポリシーをもって伝えていくっていう話をお前が勘違いしてるようだったから
                    訂正したのが上のレス
                    ポリシー(規約)を伝えていくって話じゃなくて
                    MODやツールの文化について吉田自身のポリシーももって考えを伝えていくっていう話しでしょあれは
                    運営方針についてポリシーをもってを説明していくなんて話をそもそも吉田はしてない

                    • 「外部アプリケーションのプラグインを使うとグラナイト・ジェイルの対象者が事前にわかってしまう事態」について吉Pが切り出したのに、
                      そこから「それはそれとして僕は日本のゲーマーを成長させるためのMODの伝道者という仕事もあるんですよ」って吉P自身で話をつなげたって解釈か
                      そうだとしたらあまりにもファンキーなんで考えてもみなかった…でもたしかにそう読める文章だな

                    • ジェイルの件はパケットの暗号化なり、ダミーのID仕込むなりして対策しますわ今回はごめんねってのを反省してるんだろ、それで話が終わってる。

                      伝道者までの驕りがあるかは知らんが
                      あの発言は100%、日本のゲーマーにもMOD文化やツールを理解してもらいたいっていう発言だぞ
                      つかファンキーっつうけど前後の流れと現状をちゃんと理解してるやつはそうとしかとれない文章だと思うが

                      規約違反って言葉やそれを説明するなんてニュアンス全然でてきてないし…

                    • MOD文化を伝えていきたいって突然言われても代表作であるDQバトルロードやFF14にMODフォルダやMODストアがなくて外部ツールか非公式パッチしかないから理解しづらいよね
                      一方でFF14については公認MODを作るとウイルスが混入するかもしれなくてリスキー、って説明がネットに溢れているし…
                      そういう点も考えるとまさにインタビューを追ってきた人だけに分かる発言なんだなあ
                      エフエフ製作委員会経由でFF15には関わっているのかな?見た目だけとはいえFFシリーズにMODが導入されたのは結構大きいね

  134. 少しでも吉田と14をこき下ろしたい人が可能な限り下劣な例え方をしようとしてるからなのか物凄く解りにくい※欄になっている……

  135. なんつーか例えるんならタバコじゃねーの?

    喫煙者はマナーとか喫煙場所をきちんと守って吸ってる奴が多いんだけど
    指定の場所以外で吸ったり歩きタバコするようなマナーの悪い連中もいる。
    非喫煙者も「別に他人が吸ってても気にならない」ってタイプと
    「吸ってる奴は無理」ってタイプが居ると思うのよ。
    んでマナーの悪い奴が増えてくると必然的に嫌煙家の奴はヒートアップするだろうし
    吸ってても気にならないタイプもだんだん喫煙者ウゼーってなってくる訳で…。

    まぁタバコに関していえば健康被害への配慮もあるんだろうが、
    決まりがない、国も取り締まってないとバカスカそこらじゅうで吸った結果
    反対派の声が大きくなって喫煙者への擁護も減って、
    今では喫煙場所が厳しく制限された上に罰金まで設けられてるからなぁ。

    「今まで処分なかったから平気」とか「取り締まれる訳が無い」とか
    慢心してる奴らは注意してくれよほんとに。

    • いうて今使ってる奴は何かあったらマジでBANされるのわかってるだろうから
      ゲーム内では粛々と静かにつかってるだろ

      • 「外国人が使ってるのバレてもセーフだけど日本人が使ってるのがバレたらBANってのが11時代からのスクエニの暗黙のルール」
        みたいなさすがに難癖だろってコメントが4年前のフォーラムに残っていたけど結果的にその通りの状況になっているのがちょっと皮肉だ…

        • いやACTでハラスメントしたような奴は海外でもBANされてるぞ
          国内だけ差別されてるってどういうこと?
          まさかあの運営に自白した奴のこといってんの?
          そりゃ自分から運営に言ったら処罰せざるをえないだろw

          • 「つまり正規パケットやメモリを読むツールだったとしてもゲーム側に不正な挙動させたり、ハラスメントしない限りはBAN対象にならない(そもそもスクエニは証拠をつかめない)」

            • そのレス張って何がいいたいんだ?

              ハラスメントしたら誰かに通報されるんだから
              ツール起因じゃなくてハラスメント起因で処罰されるだろ
              このケースの場合はACT自体はばれてないぞ

              他のツールで不正なパケットおくるケースはサーバーログに残るんだからBANされるだろ

              クライアントでだけ動作させてる分にはスクエニが14に検知ツール仕込むまでは絶対に検知されないぞ

              • 3つも事例挙げておいて自分の矛盾点だけ見事に完スルーになっているのすごい 神業コメント芸だ

                • だって上の俺の発言矛盾してなくね?
                  俺は他のレスから一貫して(お前が張ったレス含め)ACTでハラスメントした奴はBANされる可能性があるっていってるし
                  ユーザーから自主したらそりゃ原則まずはユーザーの発言信じるんだから証拠なくても拘留するでしょ
                  その結果使ってる証拠が会話ログとかから出てきたら処罰だろうし、でなかったら釈放だろ?

                  マジでわかんねーから説明してくれ何がどう矛盾なんだ

                  • えっ!?証拠なくても拘留するの!?

                    • え、そりゃするでしょ、てかそこかよ

                      また例え話で申し訳ないけど
                      交番いって俺昨日車で人引いちゃったんですって警官に言ったらとりあえず取り調べ始まるでしょ
                      で、そこで嘘だとばれたら別件で逮捕か厳重注意だし
                      マジでやってたならそれはそれで逮捕でしょ

                      14だってそこは同じだろ?
                      ツール使ってるんですってGMに自主したらとりあえず監獄に入れて会話ログなりなんなりサーバーから確認できる情報調査せなあかんやろ
                      さすがにユーザーのクライアント側の情報よこせとまでは言えないからサーバー情報から確認でなかったら多少は罪が軽くなるかもしれんがな

                    • ああごめん勘違い 拘留ってそのまんまモルディオン監獄に呼ばれて質問されるってことか
                      そういや件の絶アルテマRMT疑惑のRedditにも「疑惑と同じようなクリアフラグ付与の仕事してたときにGMに質問されたけど初心者救済のためにやっていたことなんでおとがめなしだった」みたいな書き込みがあったな
                      これも(書き込みが本当なら)インゲームに証拠ないけど一応拘留したってケースだな

        • そう言い切れるなら根拠を知りたい。初耳。
          日本だけ厳しいって、何かあったん?

          • 明らかに海外プレイヤーと思われるbotが対処されない期間が長くてしかもそこにプロマシアだから鬱憤が貯まっていたのだろう
            もっとも海外プレイヤー考案の攻略法をアプデでピンポイントで潰したこともあるんで海外プレイヤーならなんでもセーフなんてルールはなかったんじゃないかな多分

            • なるほどー
              プロマシアの頃か。

              >結果的にその通りの状況になってる

              って言うのはなんの話だろう。
              プロマシアって10年以上前だよね?

              • 海外プレイヤーが規約違反してノーペナだしな
                まあそれこそ一部のプレイヤーが口汚く言われることも考慮してそれでもお目こぼしするべきと考えたからこそのノーペナなんだろうからあえてそこに触れるのは野暮だわな
                吉田Pをして理解されるのは次のゲームが出たときかもって言わせるくらいのことなのだからプレイヤー同士で理解できたできない言うのもおかしい

  136. ここは公式フォーラムより理屈が通じる人が多いようで公式とは?…と思ってしまう。
    それはともかく、前提として繰り返すまでもないかもだけど。

    ・外部ツールは、ハラスメント行為の助長やハッキングなどのユーザー側の不利益を増大させる可能性があるので、規約でひとくくりに禁止している。
    ・禁止行為=即ペナルティではない。非公開の内部基準があり、外部ツールを用いて何をしたかでペナルティ適否の判断がなされている。
    ・使っていいか聞かれたら、そんなことを聞かないと自己判断できないような人は、問題を起こすか不利益を被る可能性が高いので、ダメとしか言えない。

    という話で、直近のインタビューでの一歩踏み込んだ発言の意図を考えると、
    「ユーザーがモラルを持って、利益不利益を勘案し自己責任で非公式ツールを使えるのであれば、規約で禁止事項にしなくていい」
    「その方がゲーム文化がより豊かになる」
    という理想論ではなかろうか。
    まあ、フォーラムを見る限りしばらくは無理そうだけど。

    • 禁止行為=即ペナルティではない
      っての以外は君の妄想でしかない
      どうとでも取れる故に聞き手次第でバラバラになってんのよ

      • 中の人ではないので妄想の解釈を挟まざるを得ないところではあるけど。
        そういえば、書いておいて申し訳ないが、上の投稿は考え方が違うんじゃないかと思い直したのを忘れていた。

        禁止行為=即ペナルティが正しい。
        外部ツールは単に使うだけでは規約違反に該当しない。

        が正解じゃないかと思う。
        規約上は明確にツール使用を禁じておらず、外部ツールの禁止は、規約ではなくガイドラインに「ゲームバランスを崩壊させる行為として」という条件付きで書かれててるように読めるから。
        まあ間違ってたら謝りますが。

        • 主は「ゲームバランスを崩壊させる行為」であって外部ツールはその可能性のある行為の一例(つまり外部ツール=禁止行為ではない)って規約解釈が正しいのかなーと吉田Pのインタビュー時点では思っていたんだけど、読み直してみると「その他にも~」以降の文章は明らかにそれを想定していないし、過去のスタッフ回答もウイルスやらゲームバランスやらに触れず単純に「外部ツールはダメ」になっているから公式にはその解釈ではないと思われる
          規約に触れたときにGMがチェックする、GMがチェックした結果ペナルティの対象とする、ペナルティの対象に実際にペナルティを課すの各フェーズは必ずしも一セットではなくてフェーズ移行するかどうかはスクエニが状況を見て考えるという解釈が無難じゃない?

    • 禁止って何だろうって哲学的な何かを感じた
      散々述べられているようにFF14の蔵は技術的に禁止行為である外部ツールを検知できない・弾けないし
      運営スタンスとしても禁止行為に触れたときに何かアクションがある訳でもないし
      中身はないけどその言葉のなんかやっちゃダメそうな響きは活用しているみたいな?

  137. そういやbotも基本的にはセーフなんだな
    あれもプリミティブなものはパケット解析して人間が操作してもありつるキー入力をするだけだし(不正なパケット投げ返す違法?botも世の中にはあるけど)
    まあbot可なネトゲは今どき珍しくもないが

    • 厳密に「外部のプログラムによってキャラクターを操作する行為」そのものを禁止しちゃうと、FF14公認ゲーミングデバイス類のドライバもアウトなのでそこは曖昧にしてるって言われてる。

      ただガイドラインとしてはBOT操作はまさに外部ツールを想定した「ゲームバランスを崩壊させる行為」で括ってるから規約に抵触はするし、「GMから問いかけられたときにプレイヤーがちゃんと返答出来ないとアウト(とみなされる場合がある)」という警告はされてる。
      寝落ち・AFKの場合もあるからそこまで杓子定規には処分されないが。

      • ゲームバランス崩壊するかな?
        2018年現在のbotは絶どころか零式もまずクリア不可能だろう
        参加できるかどうかでいえはそこまでセットアップしたらbotでも参加できるだろうけど、それこそ吉田Pの言うの「コンテンツ序盤」だけだよな
        でも例えば5年くらいコツコツbot作り込む人がいたらあるいはって気はするね

        • 「ゲームバランス崩壊する」の解釈が違うぞー。

          24時間オートで大量に稼働するBOTが生産するドロップアイテムがギルになって流通するせいで、まともに活動しているプレイヤーの稼ぐギルがろくに価値が無いレベルまでインフレが進んだりするのがこの場合の「ゲームバランスの崩壊」。

          2.x/3.xの時点では結構その辺も吉田が解説してくれてた(ちなみにコンテンツ報酬バランスの調整を細かく取ってインフレを防止する担当が、FF11や旧14で結構プレイヤーのヘイトが溜まってたディレクターの河本氏だってのも明らかになってる)んだが、流石に最近はその辺を敢えてフォローする機会が無いから、知らない人も居るかもしれんね。

          • つまりギルやアイテムを何らかの方法で捨てるbotだとセーフになるのね
            結構奥深いな、botユーザーはだいたい欲張って「ゲームバランスの崩壊」に繋がるとこに踏み込んじゃうんだろうけど

  138. ツリーが深くなりすぎて何度も同じようなやり取りが繰り返されてるから独立させるけど。

    明確に「禁止事項」とソフトウェア利用規約(サーバに繋いでサービスを受ける際の「利用規約」とは別、こっちはクライアントをインストール及び起動して使う場合の規約で、まさにユーザーMODなんかを制約するものね)に示されている制限事項を書くと、

    a)”本ソフトウェアを改変、リバースエンジニアリングによる解析、逆コンパイル、「ハッキング」又は逆アセンブルすること”(ここ””内はまんま規約の文言を引用)はNG
    b)同じく利用許諾受けてるのは貴方だけだから、勝手に貸し借りしたり譲渡するのはNG

    c)クライアントの出力するデータ類(二次著作物)はスクエニの著作物で、あくまでプレイヤーは「利用許諾を受けている」だけね。だから勝手に書き換えて改造してはダメよ。あらかじめ許諾しているものもあるからそこは別に定める「著作物利用許諾条件」に従ってね
    d)勝手にソフトをコピーして使うのもNG
    e)スクエニや関係者の著作物の著作権侵害はNG
    f)クライアントを使って勝手に商売(ネカフェとか)してもダメ

    なんだよ。敢えて「外部ツールを使って云々」ってのは「クライアントの利用規約」からは除外してるし、a)の文言はあくまで「クライアントソフトウェアのバイナリを」対象にした解析・開発行為の禁止になってる。
    「逆コンパイル(逆アセンブル)」はバイナリを人間が読みやすい形(ソースコード)に変換する「解析行為」の一部だからね。

    勿論実際にログインして鯖に繋いでゲームを遊ぶ為には上記の制限に加えて「利用規約」内の規約に従わなければならないし、そこには「ゲームバランスを崩壊させる行為」という形で外部ツールに適用される禁止事項が載ってる。
    が、「同時に稼働しているプログラムの物理的な挙動で規約違反」なんて事項は最初から存在していない。

    • 長いんで上記規約が「ACTの場合」どう適用されるか書くと、

      ・ACT(のFF14アドイン)を開発する時点では禁止事項の
      a)「本ソフトウェアを改変、リバースエンジニアリングによる解析、逆コンパイル、「ハッキング」又は逆アセンブルすること」
      に引っかかってる可能性は高い。なので開発者のFF14垢が何らかの形で判明したらBANされる可能性はある
      ・ただし単なる利用者はa)の行為をしているわけでは無いので、「ACTが稼働している」だけでは一律処分は無理
      ・ただし「利用規約」側の「ゲームバランスを崩壊させる行為」に引っかかると判定可能な形で利用が確認出来た場合、処分対象(「俺ACTでこんだけDPS出たんだぜ」的な自白はこれでアウト)
      ・ACTが映っている動画投稿については「本当にその投稿動画が生のゲーム画面か」「動画投稿者とスクエニアカウントの紐付けが出来るか」というハードルがあるので、ゲーム内で処分できるかどうかは証拠の有無に依る。

      的な感じ。

      • …という説明は公式はしていないってとこがなんか根深い何かがあるんだろうなーという感じ。
        そこにネットのノリが加わると、「一言で言うとありがとうです」みたいなキャッチーなフレーズがフォーカスされるよなあ

        • いや、ちゃんとやっているよ。
          http://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=5381&la=0
          から全ての規約を追える上に、その規約の中から抜粋して
          「ファイナルファンタジーXIV 禁止事項」
          って具体的なプレイヤーに適用される禁止事項をまとめた文章まで作ってる。
          読まない奴・読みたくない奴・読んでないことにしたい奴が居るだけの話。

          • これって海外向け規約も内容同じなのかな?
            このコメント欄で何度か言われている通り、MOD作るななんて規約出したら海外プレイヤーから拒否反応出そうだけど
            フォールアウト76もそこらへんの問題でリリースだいぶ先なのに慌ててMOD対応はしますなんて発言することになったし

      • ACT(のFF14アドイン)の開発者は「ありがとう」なんだから禁止事項に引っかかってないんじゃない?
        そこから最近の吉Pインタビューを併せながら逆算して考えるとパケットやプロトコルやパケット暗号化・復号化は「本ソフトウェア」の範疇じゃないということでは
        他ゲー他ソフトではあまり見かけない解釈だけどつじつまは合いそう
        この場合、実はチートのために改造パケットを送出することは「ソフトウェア利用規約」上は問題ないことになるけど、常識的に考えれば「利用規約」の方でスクエニのサーバにそういうパケット投げるなよって文面を設けているのかな

        • >「ありがとう」
          これは事後的にクライアント出力ログを読み込んで計算してくれる「LogReps」の作者に対してコメントを求められた時の発言であって、ACTについては「モブハンレーダーが実装されていた」時に「これは絶対に許容出来ない」と間接的に言及する以外、一切言ってない。

          >パケットやプロトコルやパケット暗号化・復号化は「本ソフトウェア」の範疇じゃない
          吉田の解釈とか以前に、その通り。
          何故なら規約そのものが

          ・公認デバイスを含むゲーミングデバイスの機能の一部として動作する、デバイスドライバに付属の機能
          ・(新生の開始時点ではサポートの可能性があった)ユーザーMOD

          を「これ自体が規約違反では無いか」と恐れること無く使えるような形になっているから。
          こういう規約を決める際には法務部が実際の文言を考えるが、吉田は規約を決める際に、法務部にリクエストして「外部デバイスを全て禁止」と取れる規約にはしないようにお願いしている、とインタビューで答えていたはず。

          • すごい納得した!ツッコミありがとう!
            FF14の規約では作ることが禁止されているツールはあるけど、そのツールが一度作られてしまったらそれを使うことを禁止するとは限らないってことなんだな
            よくソフトウェア開発者が逮捕されると「包丁職人が逮捕されないのはおかしい」って言われるけどなんかその構造に似てるね

      • あっ、勘違いがあった
        アドイン作るときは普通ソフトのリバースエンジニアリングしないと無理か
        だからパケットだけならセーフだからなんて言い訳は通らないね
        だから吉Pも当時「規約違反じゃない」とは言わずに「ありがとう」でぼやかしたんだ

        • LogRepsの名誉のために言っておくと、あれはFF14のクライアントが吐き出しているログを読み込むから開発時点で100%白だよ。
          だからこそ公式なコメントが出来た。

        • そもそもツール作る人は価値があるゲームに対してしか作らないから、そういう人たちに価値があると認められたって事に対してだと思うんだよな。
          当然規約違反なんでそのツールが良いという事は言えない。

  139. ところで利用規約/ソフトウェア利用規約/禁止事項に関する解説が
    (ここから引用)
    “何がよくないことなのか”を伝えるべきではないかなと。当該アプリケーションは、サーバーからゲーム側に送信されてくる正式なパケットを表示(外部UI)につないでいるだけで、改変・改造しているわけでもなく、メモリーをリークさせているわけでもありません
    (ここまで引用)
    って発言と食い違ってるんだけど…
    なんか吉田が全然関係ない話をしている?
    電撃か何かの方だとちゃんと「ちょっとだけゲームバランスに影響あったけどちょっとだからええやろ、でも念のため後で修正するで!」みたいなこと言ってるのに…

    • その後に『そもそも、“表示につなぐ”といったことをできないように防ぐ責任は、僕たちの側にあるのではないかなと。』って言ってるけどな。
      パケット解析されるのはどう規制しようが防げないから、せめて解析されても役に立たなようにするって言う趣旨のコメントだったと思うんだよな。
      だから規約云々とは別の、ツールを無効化する話をしている。
      禁止と言っても使われるのはどうしようもないからなあ。
      PCって何でもできて改造するのも当たり前なデバイスだから、ツールを完全排除するのであればPC版を無くすしか無いのよ。

    • 食い違ってないぞ。
      138で俺が解説しているとおり、「ソフトウェア利用規約」が禁止している
      >a)「本ソフトウェアを改変、リバースエンジニアリングによる解析、逆コンパイル、「ハッキング」又は逆アセンブルすること」
      はまんま
      >「改変・改造」「メモリーをリークさせている」
      に相当する。ゲームそのものを書き換えたり、誤動作させたりするような挙動ね。

      だから吉田は「規約上、『問答無用で禁止に該当するソフト』だ、と言うわけではないですね」という事を確認しているだけだよ。
      その上で、そういうツールが「ゲームバランスを崩壊させる行為」に相当する動作をしていた場合、「可能ならば処分もする」可能性があることは否定しない上で、
      「そういう行為が通用するようなギミックは、『コンテンツの提供段階で可能な限り対処していきます』」
      と答えてる。

      • 「メモリーをリーク」は改変・改造じゃないだろ!?
        (ここからIT用語辞典を引用)
        メモリリークとは、コンピュータで実行中のプログラムが確保したメモリ領域の解放を忘れたまま放置してしまうこと。動作の不具合を招くバグ(欠陥)の一種。

        • そこも解説が必要だったか。
          「メモリ・リーク」そのものの定義はそれであってるよ。
          ただし
          ・プログラムの不備を突いてメモリリークを出現させ、そのプログラムをクラッシュさせてダンプ(ある時点でそのプログラムが確保していたメモリ等をファイル化したもの)を吐き出させ、それを解析する

          事はリバースエンジニアリングの手法として普通に行われているし、

          ・クライアントのバグを突いて、本来クライアントが自分の内部に持っている機能を呼び出そうとしたときに、攻撃者が用意した別のコードを読み込ませて実行させる
          というチートは良くある事。

          この前の吉田のインタビューで「メモリーをリーク」と言っていたのは文脈的に恐らく後者を指しているんじゃないかね。
          #勿論プログラミング用語としては端折りすぎというか、「メモリ改竄」と言った方が正しいんだが。

          • メモリ改竄は例えばHPをMAXにするとか値を変えるのが目的だからちょっと違うかな。
            メモリリークは本来実行できないコマンドを実行する事が主な目的だし。
            例えばフィールドでアンガーマックスするとかそういうの。
            一般人にそこまで細かい話をしてもあんまり意味無いけどなw

          • 前者はツールの実行者に関係ないし後者は手法としてメモリーリークじゃないから吉Pの想定がそうだったと考えるのは無理がある。
            現バージョンのFF14はここのコメント欄やフォーラムで何度か指摘されている通り検知されずにメモリ読み取れるからクラッシュの可能性があるメモリーリークからのダンプをする必要もないし。
            吉Pの話とは別に、
            >「改変・改造」(は)「メモリーをリークさせている」に相当する
            って表現もリバースエンジニアリングの手法に詳しい人が発言したとするとあまりにも荒すぎない?

        • 不具合を探し出して意図的にメモリーをリークさせる事じゃね
          結構メジャーな方法だよ
          手段は色々あるけど、本来有り得ないくらいのサイズのデータを送りつけたり、有り得ないくらいの量のデータを送りつけたりする事でメモリーが溢れて任意のコマンドを実行したり、本来出来ないことが出来るようになる

          • なるほど分かりやすい!
            素人目にはバッファオーバーランの説明に見えるけどプロはメモリーリークって呼ぶのかな

            • どっちかというと「メモリーをリークさせる」行為の後にバッファーオーバーランという事象があるって形ですな。
              プログラムが読み書きするメモリの中の「バッファ」領域として確保されている部分の一部を上書き破壊して、「停止線」になってたはずの部分を越えて「オーバーラン」させる、確保してある領域以外を読ませるのが「バッファーオーバーラン」。

              #そう考えると「素人が素人に説明する『メモリ破壊を使った攻撃手段』のざっくりした総称」としては「メモリをリークさせる」と言うニュアンスもまあ……。

              • 「メモリーリーク」は字面から連想する「メモリからデータを不正に読み取られる/メモリからデータが機密漏出(リーク)される」という意味ではなくて「プログラム自身の過失によりメモリがどこに行ったか分からなくなる」みたいな意味です
                「プログラムが読み書きするメモリの中の『バッファ』領域として確保されている部分の一部を上書き破壊して、『停止線』になってたはずの部分を越えて」という事象のどの部分もメモリーリークは関係ないし、
                メモリーリークが原因でその事象が発生することがあるとしたら普通想起しない極めて稀なバグです…少なくともE3の短時間のインタビューであえて触れるケースでは絶対にない

                • お前さあ、話してて他人から「これだからヲタは……」とかよく言われない?
                  吉田があの時使ってた用語がプログラミング用語として正しいとか正しくないとか「メモリーをリークさせる」と「メモリーリーク」の厳密な定義なんて、問題の本質には全く関係無いぞ。

                  「ACT」(と名指ししていないがインタビュアーと吉田双方は恐らくそうと共通に認識している)が「規約上『同時に動かしただけでアウト』」ではない、と言う意味でちょろっと言っただけの言葉尻を捉えて、グチグチごねて何になるんだよw

                  • 以前は絶対アウトなツールと必ずしもそうではないツールがあるよ、LogRep以外についてその線引きはポリシー上しないよ、だったのが
                    今回はメモリーをリークしていないツールは後者だよって線引きを初めて明らかにしたからなあ
                    しかも誘導尋問的に言わされたとかじゃなくて、「利用目的や効果の大小を考えて問題は少ない」で済むシーンでこれを言っている
                    本質じゃないって言うけどすげえ重要だよこの線引き

                    • ソフトウェア利用規約読んでれば「最初から線引きされてる」のぐらい判るだろう(苦笑)。

                      吉田も実際のGM統括してるモルボルも、そこから外れたことなんぞ昔から一切言ってないわ。

                    • そう!ソフトウェア利用規約読めよって話なんだよね本当は
                      それなのになぜかメモリーをリークしていないからみたいな話を持ち出す吉田Pの発言がよく分からないんだよね
                      ソフトウェア利用規約とメモリーリークの関係はこれまで上で詳しい人が解説してくれている通りだけど、遠回りな解釈でやっと関係あるかもないかもって感じだし

                      モルボルがメモリーリークに言及しているのはごめんチェックしてなかった
                      興味あるからちょっと教えてほしい、ここのコメント欄ではURLの類は張れないっけ?引用でも検索ワードでもなんでもいいんだけど

  140. パケットキャプチャして見れるのなんてバイナリの羅列(二重の意味で)だろ
    これをACTで使えるようにするには「解析」してAPIにマッピングしないといけない訳で
    これが「解析」じゃないなら世の中のルールはひっくり返るよ
    そもそもネットゲーでそこをスルーするのはノーガード戦法としか言いようがないね
    一応例として他ゲー上げるとLOLはパケット解析を規約で名指しで禁止していたりする。

    • そこは上で解説されている通り
      ・解析したのはツール作成者
      ・ツール利用者はツールに組み込まれたルール通りにバイナリをマッピングしているだけで解析ではない
      というのがスクエニ語なのでは。
      もっともこの言葉の使い方が一般的なのか(多分違う)、この解釈は一ユーザーの解説によるものだけど公式にそうなのか(多分それは明らかにされない)ってとこは残るけど

    • LOLで禁止されているのは

      ソフトウェア及びライアットゲームズの間の通信を傍受、模倣又はリダイレクトする無許可の第三者のプログラム

      だね。解析も当然入るだろうけど

    • そもそもパケットの経路のタイミングでは暗号化されてる以上、復号化されてFF14のクライアントメモリに展開されたバッファ上でしか読めないからノーガード戦法にはあたらないよ。

      そもそもFF14の利用規約が「ソフトウェア利用規約」と「利用規約」に分かれてる意味理解してるか?
      解析を禁じている「ソフトウェア利用規約」が許諾の範囲としてフォローしているのは「PC上でFF14クライアントを動かす事」そのものだから、PCの利用者が「自分のPCが外とどんな通信をしているのか」を調べる事まで規制する権限なんて無いぞ。
      あくまで「未改造かつ最新のパッチが当たった状態のクライアントを使わないといけない」という事を定めているだけの話。

      • スクエニとPC間の通信を「解析」してゲーム攻略を有利に行為、
        これはチートじゃないのかと遠回しに言ってるだけだよ。

        • だからそっちは「利用規約」の方でカバーしてるね。
          あっちは「目的」を判断基準として挙げてるし、対象としている範囲がスクエニの運用しているサーバへの接続とか、そこに保持されているデータの利用権利の許諾になるから、処罰対象にすることが可能な行為も結構幅広く設定出来る。

          「PCの中にインストールするもの」に対してスクエニが規制できる権利を持っているのは自社に著作権があるソフトウェアだけだから、下手にその範囲を超える規約を定めて裁判でも起こされたら「不当な規約だから無効」ってことにされかねないのよ。

          • なるほど後は運営がバレなきゃOKです。と言ってくれればモブレーダもPVPの位置情報探知もOKだね。
            PS4ユーザも決断しやすくなるね。

  141. 利用規約なんか後でいくらでも変更できるんだから
    いくら読んでも無駄無駄
    現状ほとんど取り締まりも処分も無いんだから自由に使えばいいんじゃないの?
    まぁスクエニにも面子ってもんがあるから今後も今までどおりって
    事はないと思うがそれこそ自己責任ってやつだろ

    • よくそういって煽る奴いるけど、クライアントプログラムに適用される「ソフトウェア利用規約」はライセンスだから、一度パッケージを販売したらそう簡単に変更出来るものでは無いけどね。

      オンラインのサービスを受ける時向けの「利用規約」は、ユーザーへの告知をした上で変更可能だが、実際に新生以後は新しいアップデートのリリースのタイミングで、権利上の問題から「動画投稿等の二次利用に使えないゲーム内の楽曲」リストに曲が加わる時ぐらいしか変更された事は無いぞ。

      • >、クライアントプログラムに適用される「ソフトウェア利用規約」はライセンスだから
        もとい、「ライセンスだから」の前に「インストールの時点で有効になる」を入れないと意味が通らないな。

        月額料金払う度に有効になるサービス利用規約と違って、「ソフトウェア利用規約」はパッケージをインストールするタイミングで有効なライセンス契約だから、勝手にスクエニが自分の都合の良いように変更した場合には改めてプレイヤーに同意を求めないといけないんだわ。

  142. ねこくまがツイッターで煽ってやがる・・・
    PVが欲しいか言ってみろ!!

    • (つい書き込み過ぎて仕事が終わらず)怒髪天だぜぇ!!

  143. 上のチートの方法論の議論で思い出したんだけど、ACTって例えば導入解説サイトに
    ACT should always be run as Administrator (中略) This is because ACT uses memory reading and packet inspection
    って書かれているようにゲーム側のメモリーも読みに行くとされているんだけど、これもなんか吉田の発言と食い違うんだよね…
    これってどういうことなの?最新バージョンだと違う?FF14プラグインを入れるとメモリー読み込みをしないようになる?
    ここらへん詳しい人に聞きたかったんだけどフォーラムだとツール解説は一発アウトだからなかなか聞けなかった

    • 解説しよう!
      ゲームメモリーが指すのは正確には、ログのバッファメモリ
      パケット情報が指すのは正確には、OSのソケットAPI
      (これはパケットキャプチャのAPIを利用していることからの推測です)

      ACTのFF14プラグインは実装当初、ログのバッファメモリを見る作りになっていたけど、
      運営の反応を探り探り、パケットキャプチャ機能をも取り込んだですね。
      本来であれば、その時点で指導を入れるべきだったのですが、黙認してしまったため、今の状態になったという経緯です。

      • なるほどなあー!
        ログを低遅延で取れるIFが欲しいから開発者もそういう手段を取るのかな?
        なんとなくログバッファって言われると大したとこ読んでないって思っちゃうな、もっとコアなとこをイメージしてたから…
        もちろんツールで何ができるかは中のデータ次第なんだろうけど

    • PCの中のソフトがPC上のメモリを読みに行く行為自体を禁止することは、PC内のクライアントの利用許諾規約(ソフトウェア利用規約)がカバー出来る法範囲的に「出来ない」。
      何故ならPCのメモリの物理的な所有権はPCの所有者にあるんであって、スクエニにある訳ではないから。
      たとえやったとしても裁判に持ち込まれたら「その規約は無効」と判断される可能性が極めて高い。
      規約でカバー出来るのは「メモリを読む」行為ではなくて、読んだ後そのメモリ領域を改変する、ディスク上のプログラムを改造する行為。ソフトをインストールするのも実行するのも、法的にはディスク上、メモリ上における「複製」に当たるので、著作権法で言う「同一性保持権」の侵害になる。

      だからといってツールそのものが無制限に許容されているわけではなく、オンラインサーバにアクセスする際のサービス規約で禁止されている「ゲームバランスを崩壊させる行為」に該当するならば処罰対象になる。こっちはネットワークゲームの運営に対する業務妨害にあたる。

      • 本筋じゃないけど
        >読んだ後そのメモリ領域を改変する、ディスク上のプログラムを改造する行為
        これちょっと気になる
        マイクロコードだの命令パイプラインだののレベルでの動的最適化って法的にどう解釈されるんだろ
        最近のプロセッサはマルチコア化に伴ってかなり大胆な最適化をするイメージなんだけど同一性を保持しているのかな

        • 流石にCPUのマイクロコードにコンパイルされた後は及ばないんじゃないかと……。
          #電子計算機的には「複製」じゃなくて「処理」「計算」の範疇になるし。

          つうか「IntelのCPU以外じゃないと著作権法違反になる」とか言われたらそんなん嫌すぎて泣きたくなる、AMD派的にw

      • ゲーム攻略にスクエニ、ユーザー間の通信情報を解析するPCツールの利用を認めたのであれば
        PS4版を購入及び契約した消費者に不利な情報を意図的に隠蔽していることになるから
        PS4のパッケージやオフィシャルサイトへの記載、利用規約及び禁止事項への明記が日本でビジネスをする上では必須だと思うよ

  144. アンガーマックスバグってメモリーリークによるものだったのか
    そういえば原因は当時見なかった…
    >アクション実行処理にミスがあり、小隊コンテンツ以外でもUMが使用できてしまうというバグが発生
    違うじゃねーか!

    • どんなコマンドでも実行できる例えで言っただけだからw

  145. 結局、文句があるならやめるしかないよね
    お前ら文句言いながら金払うんだろ?ってナメられてるわけだから

    • 運営は規約違反だからといって即処罰しないのと同様、
      プレイヤーは文句があるからといって即やめないのと一緒。

      どちらも全体のバランスを見て個別判断するだけ。
      運営は目に余る違反なら処罰するし、
      プレイヤーは我慢ならない不満なら止める。

      どっちも0か1のデジタルじゃないってだけで、
      現状既に我慢ならない人は実際にやめてるんでしょ。
      それだけの話。

  146. フォーラムは案の定グダグダの内紛劇が始まってるね。
    自己満足の正義感だけで議論するからこうなる。
    知性の裏付けがない言葉をいくら重ねても自壊するだけなのじゃ。

    • 私の手元で他のトラブル(クライアントが突如落ちる)が発生してたので情報収集がてら見に行ったけど、いやあ酷いですねあれ……。
      削除漏れしてる一部文言見るだけで、「こでが消されること無く残ってるとしたら削除喰らったのはどれだけ酷いんだ」と(苦笑)。

      何故か上から目線で蕩々とご説を開陳してるけど、そもそも貴方その解釈全く間違ってますよ……というのばっかりだし、それに対してツッコミ入れられる人も居ないのか、もしくは呆れ果てて匙を投げてしまったのか。
      多分後者なんだろうなあ。

      • 定義間違ってない?って言われて「厳密な定義なんて、問題の本質には全く関係無い」って逆ギレする人がよくここまで言えるなw
        でもそういう自分は例外の精神ってネットの文化みたいなところがあるし、それこそ問題の本質なのかもね!

        • ご説を開陳している人にツッコミを入れると8e1350042みたいに怒るのが分かっていたからツッコまなかったんやろなあ
          さすがフォーラム戦士、垢名晒しているだけあって思慮深さが一段上やね

        • 誰が誰に対して逆ギレしてるってんだよ(苦笑)、本当に読解力低いなお前。
          「メモリーをリークさせる」って言葉にそんなに拘りたかったら吉田なりインタビュー記事載っけた雑誌に「お前の言葉の使い方はここが間違ってる、だからお前のインタビューはクズだ」とでも特攻掛けてこいよ。
          俺は吉田でも何でもないんだからw

          • 吉田Pなり雑誌なりより8e1350042の方が回答してくれる可能性高い、なおかつ手っ取り早いと思ったけど
            (なんせフォーラムのギミックのツール管理のスレッドには未だに公式なコメントがないくらいだ…雑誌は片方向媒体だし)
            最後は(a028da94dの言葉を借りれば)「俺は吉田でも何でもない」になっちゃうんだよね
            それなのに「上から目線で蕩々とご説を開陳し」たのって結局なんでだろう?
            ってとこに問題の本質の片鱗を感じるんだよな

            • そうだな、
              無理矢理揚げ足取ろうとする奴が問題の本質だな。

              • 「お役立ち情報って具体的に何だ?」

                • 質問しただけで揚げ足かよw

                  • お前さあ、話してて他人から「これだからヲタは……」とかよく言われない?
                    とか
                    本当に読解力低いなお前。
                    とか言われちゃうから止めておけw
                    これも間違いを指摘されてキレた短気な人がハードル上げたせいやなw

                    • 君がよくそう言われてるんだね。

                    • a028da94d=a07057059だとしたらあの雄弁さはどこに行ってしまったんだという感じだし
                      そうでないとしたら横から突然キレる変な人過ぎる…

  147. 外部ツール使ってる人から情報を教えられるのはお役立ち情報でもズルやってる(ゲーム内の操作で得られる情報ではないから)気分の悪さが抜けないので避けてる。
    ツーラーが使うのは勝手だろうけど、全員が便利だから歓迎してると思わんで欲しい。ツールを使ってるのは自慢できることではないし隠れてコソコソやってちょーだい、とは思ってる。

    • 気持ちは分かるけど攻略法をネットで共有するのも文化だからなー

    • お役立ち情報って具体的に何だ?

  148. 昨晩掲載されたエオルゼアンのEntropyインタビュー翻訳面白いな
    ツールは文化ってのがとても分かりやすい
    かと思うと言葉を濁して擁護している吉田Pを横合いからひっぱたいてんじゃねコレみたいな発言もあり
    面白いけど、RMTは普通じゃない?みたいな発言はちょっとどうかと思うけどな!これも文化の違いか

    • 海外でもね、FF14みたくツール無法地帯ってのは珍しいからね、だからインタビューで聞かれてるんだよ。

  149. 吉田舐められたんだな

  150. 分かりやすいまとめだわ
    フィーラムは出てるインタビューとか見もせずに出まかせ言うやつがいて困る

    • ACTを吉田脳でざっとまとめると
      メーター→わかるな?
      動画→やめろ
      モブハン→やめろ
      絶→反省している
      PvP→やめろ
      ってことやね

  151. 120年ぶりに改正民法が成立!利用規約や約款についてのルールが明確になりました

    https://it-bengosi.com/blog/kaisei-min/

  152. 吉P発言というか思考が不正する側だからあきらめろよw

  153. バレずにPvPでツール使おうな!

  154. 結論「ACT使え」

       以上

タイトルとURLをコピーしました