「CoD:IW」「BF1」「タイタンフォール2」のマルチプレイFPS 3作品が発売! 各作品の違いなどを紹介

過去記事

51fkxp4oywl-_sl1000_

kuma9

10月後半~11月初めにかけて、BF1タイタンフォール2CoD:IWと、3作の有名なマルチプレイFPSが発売された。「FPSに興味があるけど違いがよく分からない」というFPS初心者のために、それぞれの作品を簡単に紹介しよう。

コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア(CoD:IW)

コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア 【早期購入特典】「TERMINAL BONUS MAP」×「ZOMBIES IN SPACELAND PACK」&「CALLING CARD セット」 「Hellstorm Animated Personalization Pack」DLCコード封入

トレーラー

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

CoD:IWとは

81vimvl-ukl-_sl1500_

近未来の宇宙を舞台にした、最大18人の対戦ゲーム。

2段ジャンプ壁走りなどのスピーディな戦闘。

・歩兵同士の少人数での撃ち合いなので、エイム(照準)などの個人技が重要。とてもうまい人なら無双できる。

・戦争ゲームというより競技的な感じ。

kuma3

まずはFPSの王者とも言えるCoDシリーズの最新作、「コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア(CoD:IW)」。近未来の宇宙を舞台にした、少人数対戦のマルチプレイFPSだな。

neko6

近未来が舞台ってことで、トレーラーが記録的な低評価になって話題になったゲームだニャ。

nekokuma000

kuma6

未来設定を嫌がるファンは多いが、そうしないとスピード感のある戦闘にできないだろうからなぁ。まぁCoD:IWは、未来装備を使って二段ジャンプや壁走りができる、スピーディな戦闘が特徴のゲームだな。

neko15

ほぼ歩兵同士の撃ち合いで、エイムが重要だから、やや中・上級者向けな感じかねー。

kuma2

FPS初心者にはちょっと厳しいかもしれんが、うまくなればら1人で無双ができるようになって楽しいかもな。後述するBFと比べると競技的な感じなので、そういうのが好きな人にもオススメだ。

ゾンビモード


kuma13

また、PvPの対戦(とストーリーモード)以外にも、大量のゾンビと戦う「ゾンビモード」というのがあるのも特徴だな。

neko5

シリーズ恒例のネタだニャ。

11月4日発売

[amazonjs asin=”B01FTGBFHQ” locale=”JP” title=”コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア 【早期購入特典】「TERMINAL BONUS MAP」×「ZOMBIES IN SPACELAND PACK」&「CALLING CARD セット」 「Hellstorm Animated Personalization Pack」DLCコード封入”]
kuma1

ソフトは通常版とレガシーエディションの2種類があり、レガシー版では過去作の「コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア」のリマスター版が同封されている。

バトルフィールド1(BF1)

バトルフィールド 1 [オンラインコード]

トレーラー

BF1とは

61bgq4x3sol-_sl1000_

第一次世界大戦を舞台にした、最大64人の対戦ゲーム。

第一次世界大戦で実在した武器や兵器を使った戦闘。

突撃兵、看護兵、戦車兵といった、「兵科」というクラス(ロール)を選択できる。

馬、バギー、戦車、航空機、装甲列車といった、様々な乗り物に乗ることができる。

・大人数での戦闘なので、戦略やチームプレイが重要

・競技的というより戦争ゲームな感じ。

kuma10

次に、CoDのライバル的存在のBFシリーズ最新作「バトルフィールド1(BF1)」。タイトルナンバリングは「1」だが、シリーズとしては12作目だ。

neko3

第一次世界大戦を舞台にした戦争ゲームね。こっちは最大32対32の大人数対戦だニャ。

kuma2

人数が多いので1人あたりの責任は軽くなるが、1人あたりの戦況への影響は小さくなる。歴史物なので実在の武器や兵器を使えるが、未来装備を用いたCoDのようなスピード感はない。そんな感じで、CoDとは色々と正反対なゲームだな。

neko1

突撃兵とか看護兵とかの役割があるのも特徴だニャ。エイムが下手な初心者でも、役割によっては多少チームに貢献できるかもニャ。

kuma11

それと、他の2作品に比べて、シングルプレイのストーリーモード(キャンペーンモード)が面白いな。数十年前にあった史実の戦争だけあって、感情移入しやすい。

10月21日発売

PS4版

[amazonjs asin=”B01FW7YCPE” locale=”JP” title=”バトルフィールド 1″]

PCダウンロード版

[amazonjs asin=”B01FSB5CK8″ locale=”JP” title=”バトルフィールド 1 オンラインコード”]
kuma10

追加予定のDLC4種などが収録されている、シーズンパスにあたる「Premium Pass」も発売している。

・16種類の新マルチプレイヤーマップ

・新軍隊(フランスとロシア帝国を含みます)

・テーマが設定された、4種の追加拡張デジタルコンテンツ
2017年3月配信予定の「バトルフィールド 1 They Shall Not Pass」利用権

・各拡張パックへの2週間の先行アクセス

・新しいオペレーションとゲームモード

・新エリート兵科

・14種類のバトルパック
これらのバトルパックは、2016年11月1日より毎月1個ずつ登場します

・14種類の個性的なドッグタグ

・20種類の新たな武器

・新ビークル

[amazonjs asin=”B01MA6EVSB” locale=”JP” title=”バトルフィールド 1 Premium Pass|オンラインコード版”]

タイタンフォール2

タイタンフォール 2 [オンラインコード]

トレーラー

タイタンフォール2とは

61j4njbqlxl-_sl1000_

近未来の宇宙を舞台にした、最大16人の対戦ゲーム。

2段ジャンプ壁走りなどのスピーディな戦闘。

・歩兵戦だけでなく、巨大ロボット(タイタン)に乗ることもできる。

・PvPだが、NPCのAI兵士(ミニオン)もいる。

kuma2

最後に、歩兵+ロボットものの「タイタンフォール2」。発売元はBFと同じEAで、他2作と比べると新しいシリーズの作品だな。

neko10

CoDにロボット要素を追加した感じのゲームね。

kuma1

このゲームの基本は、歩兵戦で敵PCやNPCを倒しつつ、ロボットを召喚&搭乗して戦っていく感じだな。CoDのような歩兵同士の戦いだけでなく、ロボットに乗って人間相手に無双したり、ロボット同士で戦ったりもできるわけだ。

neko2

ロボットもだけど、PvPなのにNPCがいるのも特徴的だよニャ。下手なプレイヤーでも、NPCを倒してチームに貢献することができるから。

kuma4

そういう点では、CoDよりかは初心者でも楽しめるゲームかもな。それと、今後のDLCは全て無料での配信を予定しているらしいので、金銭的にも優しい。

10月28日発売

PS4版

[amazonjs asin=”B01H08EIFM” locale=”JP” title=”タイタンフォール 2 【予約特典】『ニトロパック』ダウンロードコード同梱 & 【PS4】日本限定:RONIN BTデザイン スリーブ 付”]

PCダウンロード版

[amazonjs asin=”B01LCE1PHY” locale=”JP” title=”タイタンフォール 2 オンラインコード”]

まとめ

CoD:IW:少人数でのスピーディな戦闘。エイムなどの個人技が重要な競技的ゲーム。

BF1:第一次世界大戦の武器や兵器を使った大人数での戦闘。戦略やチームプレイが重要な戦争ゲーム。

タイタンフォール2:基本的にはCoDと同じだが、巨大ロボットやNPCもいる。

kuma3

まとめると、少人数での競技的なゲームが好きなら「CoD:IW」。大人数の戦争ゲームが好きなら「BF1」。ロボットが好きなら「タイタンフォール2」がオススメと言ったところか。

neko15

FPS初心者にオススメするならどれがいいかねー。大人数のBF1か、NPCがいるタイタンフォール2か・・・。

kuma11

人数の多いほうが1人あたりの責任が軽くなって初心者でもプレイしやすくなるので、その点ではBF1がオススメと言えるかな。ただ、どれも一長一短なところがあるので、好みで選べばいいと思うけどな。

[amazonjs asin=”B01FSB5CK8″ locale=”JP” title=”バトルフィールド 1 オンラインコード”]

コメント

  1. MAGみたいな3桁人数で遊ぶゲームはもう出ないのかなぁ
    PLANETSIDE2日本語化はよ

  2. IWが何だかんだ言われるのはやっぱりみんなcodは近未来戦より近代戦がやりたいんだろうね(・ε・` )

  3. codよりもタイタンフォール2、もしくはOWがおすすめ
    団体戦の乗り物ゲーしたいならBF1て感じかなぁ?
    キャンペーンモードもタイタンフォール2とかBF1の方が話題になってるしなぁ

  4. CoDはMWリマスター目当てに買った人がすげえ多そう

  5. BF1はベータやった感じだとBF4と操作性が全く違うくてやりにくかった・・

  6. BF1は初心者でもというが出来ればチュートリアルみたいなものが欲しいね…あと射撃訓練所とか。

    看護兵 援護兵 偵察兵 この3つは強力なガジェット要素 
    看護 回復 蘇生 
    援護 弾薬供給
    偵察 フレアガンによる範囲スポット 索敵能力

    があるからチームに貢献どころか重要職で回復と弾薬くれないのが多いと泣けてくる…突撃兵は戦車やら破壊と接近特化でヒャッハーできるので楽しいがw

  7. MWR目当てで買ったなー
    IWがゾンビモード出すのは初めてだけどTAっぽくちゃんとしてた率直にいって面白い
    exoゾンビなんてなかったんや
    ghostのextinctionも面白かったけどね

  8. タイタンフォールはCODの昔のスタッフたちが作ってるだけあって新しい試みが色々入ってる

    1は日本のマップもあったんだけど
    ファミマがあったり桜がそこら中に咲いてたり
    看板に「タイタン落ちる」って書かれてたり
    外人が考える日本って感じのマップだった

  9. IWの世界観のBFがやりたい。

  10. やっぱりオススメはBF1かな、映画さながらの泥に塗れた地獄の戦場をきっちり描き切った秀作
    タイタンフォールはAIを倒すのが重要過ぎて萎えた
    タイタンに乗っても全然ロボに乗った浪漫も高揚感がないし(もっさりはもっさりでいい)
    やっぱ外人とはロボに対する価値観が全然違うと認識出来た

  11. 全部買えばいいのかな?

  12. 今までもそうだったけどBFはカジュアルというか
    スポーツライクなFPSが好きって人には合わない事が多いかなぁ

    • BFはチームとの一体感があれば楽しいんだけど普通の野良マッチングではそんな奇跡など滅多にあるわけでもないから
      移動の退屈さと指示なにそれ?状態と膠着状態の長さとかでだるくなりやすいのはシリーズ共通かなぁ
      他のオンライン対戦もそうだけど一緒にやるフレンドがいないとだめだねぇ
      BF1のキャンペーンはよかったのでオススメ。タイタンも今回は〇

      • 味方と連携が取れない時のフラストレーションはぶっちぎりでBFがトップよな。

        CoDなら「もうええわ!オレ一人でキルスト稼いでなんとかしたるクソが!」って躍起になってなんとかなることがしばしばあるけど。
        BFで一人で戦況ひっくり返せるなんて事は無いと言って過言でない。

        個人技のCoD/TFとチームスポーツのBF/OWって感じ。

  13. MAG求ム

  14. フレンドと遊べば大概のゲームは楽しい物だが、特にBF1はフレと遊びたいゲームだと思う。
    フレンドがいない・・・という方には、クラン(14でいう所のFC。一緒にゲームする集まり)に入って遊ぶのをオススメしたいな。

  15. CODは落ちるとこまで落ちたって感じだな。MW目的で買ってIWはソッコーで売りに行く人が多いらしいから、IW単品目的なら値崩れ待ってからで十分やろ。ユーザーが宇宙設定をCODに求めてないのは知ってたらしいけどな。
    自業自得やがCOD知らない人から今回のIWをCODの基準にされたら可哀想な気もするわ。
    俺も今回のCODだけは予約キャンセルしたわ。
    BF1とTF2は買ったけどFF14復帰しちゃったから、もーちょいお預けやわ…w

    • やってもないのによく書けるなw

      • ベータテストって知ってるか?w
        リアフレの家で少しやらしてもらったけど、それで十分。IW単品で見たらフルプライスで買う価値ないわ。

        • 好みのものをやればいいし、そのための紹介記事なのに
          そんなことしか書けないことを恥ずかしいと思えよ

          • これからFPSを選ぶ奴らからしたら批判も立派な判断材料だろ。
            おまえは物を買うときに批判内容を見つけたらスルーしてんのか?
            参考にしてんだろうが。

            そもそも批判されるようなものを作るのが恥ならまだしも、批判する方が恥とか大丈夫かよw
            おまえらだってCODだけに限らずFF14とか他ゲ
            ーでも不満ぶちまけてんだろ。

            臭いものに蓋して触れてはいけないみたいなこと言ってるおまえが恥ずかしいと思えよ。

            • ここでやるんじゃないって言ってんだよ
              少なくとも根拠をかけ、批判になってない
              好みに合わなかったならそれは仕方ないが、
              俺らがやってるFF14がどんな貶められ方してるか知ってるだろう?
              他のゲームに同じようなことすんなよ

              • ユーザーがCODに求めてない方向性だというだけで、往年のファンからしたら立派な根拠だろ。BO2あたりから声あげてるユーザーだっているのに。
                そんなの参考にならねぇって思えばスルーすればいいだけ。

                ここで書くなっておまえが言うのもよくわからん。ねこくま自身がやめろって言うなら、もうやらねぇよ。
                ただ批判を一切禁止した時点でゲーム紹介記事としては致命的だとは思うけどな。

                • ここでやるなの理由を書かなきゃお前さんが納得しなかったように
                  だめだと思うところを書かなきゃ意味がないって話
                  ここでやるなの理由は、お前さんが批判だと思ってるコメントがただの上っ面の感想だけしかなく、不当に他者を貶めてるように見えて不快だからだよ

                  IW自体に目新しさはあまりないが、接敵までの時間が短く、マップの広さやルートから見ると交戦距離はかなり近くなり、手軽にドンパチしたい人向け
                  慣れれば敵の侵攻ルートの予想もできるが、UAVが頻繁に飛ぶし落としにくいしで、敵に位置がばれてると思って動かないといけない点に注意
                  ここ最近のCoDとフィーリングはそう変わってないはず

                  タイタンフォール2はマップが広く、ルートの制限がほぼないようなマップ構造な上にグラップリングの追加で高所が確保しやすくなってるため走り回る楽しさがある
                  ただ、ソナーかマップハックがないと最初は敵の位置がつかみ辛い
                  1の正統進化だと思うが、トリッキーな動きについていけるようになるまでは交戦距離を問わず狩られることになる
                  NPC狩ってたら狙撃されるとかよくある話
                  賞金稼ぎのゲームモードはデスマッチ(消耗戦)と違って持ち点が上下するため逆転の可能性もあるし、NPCを狩る重要性も増えて面白い
                  タイタンを呼ぶタイミングを考えないと敵にポイント献上するだけなのは相変わらず

                  BF1はベータしかやってないから他の人に任せたいが、歩調を合わせて勝ちを取りに行くのはいつも通り
                  マップが3作品で最も広く、乗り物に便乗できないと接敵までに時間が掛かることもあるが、戦争をしてるという感覚はこのゲームが一番強い
                  兵科によって役割があるため、腕前に関わらずチームに貢献できるが、自分のやりたいことを優先するかどうかが悩ましい

                  元記事とかぶってるし、こんな長文の感想を書けとは言わないが、こんなのでも具体的に書けば反論も補足もできるんだよ
                  吐き捨てるだけじゃ誰も得しないじゃんか…

    • 買う前から近未来設定なのはわかる。
      が、書いてある内容がその批判しかない。
      俺の気に食わない設定の新作が出たから貶めたろって感が凄い。
      リアフレの家でやらせてもらった際、何がダメだと思ったかを書けば良かったのに。

タイトルとURLをコピーしました